検索結果
沖縄返還
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 沖縄についての質問です!(オスプレイ戦争米軍基地
以前から気になっていたことと、最近気になっていることを県民のみなさまに質問させていただきます。よろしくお願いします。 沖縄県って知事がテレビに出るといつも怒っているけど、まじで日本や政府に相当不満がありますか? 基地は沖縄からなくなってほしいと思ってるんでしょうか? オスプレイ配備相当お怒りのようですが、周辺の沖縄県民みんな怒ってますか? 今のような緊急時には多少強引にでも軍事的準備をする必要性があるという認識ありますか?迅速性が求められますが。 沖縄が独立したり中国などに寝返ることを私としては心配してますが、その可能性ってありますか? 戦争で沖縄は多大な犠牲になりましたが。日本に属していたせいで多大な犠牲が出た、沖縄の犠牲が一番ひどかったという怨念ってあるんですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#163776
- 回答数6
- 不謹慎ですが…普天間基地 !
オスプレイが到着した普天間基地と住宅街がTVに出ました。 びっしり住宅が50メートルそばに商店街!! 昔、酪農家が竹藪を切り開いて奥地に牛舎を立てました。 この道を利用して付近に住宅地ができました。 牛乳を分けてもらい仲良く生活していました。 しかし、道路が舗装されると、一気に住宅密集地になりました。 「ハエが多くて困る!なんで住宅地の近くで牛なんか飼うのだ!」 牛屋さんは苛められました。 普天間基地の兵隊さん相手に町が発展したのでしょうね。基地が移転すればスービックみたいになってしまうのでしょうね。 一方、海上基地になってしまえば、業者の面白みは無くなりますね。 思い切って八重山地方に移設すれば、大変な開発効果があるのではないでしょうか。 艦船が寄港できれば良いのですが。 あらかじめ移住者には一札取っておくのです。 基地周辺の住民は基地経済で生活を立てていると思うのですが、皆さんはどう思いますか? マスコミは、批判意見ばかり拾っているのでは?と猜疑心もあります。 おおらかな啓発的意見でご回答願います。 誹謗中傷は 「 .」です。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- ify620
- 回答数8
- 沖縄の人には辛抱してもらうしかないのでは?
先ほどテレビでオスプレイの話題がでていた。 当然のよーに、みんな沖縄擁護で政府批判だ。 しかし、じゃあどーすればいいのか? 日本はある程度アメリカの要請を聞く以外にない。 今日米関係がくずれたら、大変な事になるかもしれない。 中国との尖閣諸島問題などもあるし。 日米関係がくずれるのは困る。 だからといってオスプレイがうちの近所を飛んでいたら嫌だ。 だから、どこかよそでオスプレイは飛んでほしい。 したがって沖縄の人には辛抱してほしい。 基地問題にしても然り。 どんな奇麗事を言っても、これが沖縄県以外のほとんどの 日本人の本音ではなかろうか? みなさん どーおもいます?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- siyuusukexxx
- 回答数12
- 今度の選挙はどこに入れるべきでしょうか?
今度の選挙でとりあえず、大きく見るべきところはこんなところでしょうか?もっとあれば教えて下さい。これを念頭に消去法でいくと、減税日本か、みんなの党が良いかと思います。減税日本か、みんなの党欠点か、他の政党がよいところを教えてください。 ちなみに、 自民党…このまえの惨敗の反省はしてるとは思えませんが… 民主党…アッチョンブリケ。ひどい… 日本維新の会…最近の韓国よりの発言が。。。前はよいこと言っていたのですが。。。どうしたんだろう 太陽の党…日本維新の会とくっついちゃった。個人的には石原さんに総理になってほしい。 その他の党…いい人もいるかもしれませんが。私のコメントはとりあえずスルーします。 こんな感じですかね。違ってたら指摘して下さい。よろしくおねがいします。 ・TPPは参加 TPP参加は日本経済に打撃で、アメリカの圧力を食らうと日本経済は大打撃を受けるになるので、参加せざるを得ないかと。 ・原発は数%必要 まわりの国々をみると原子爆弾をつくれるという抑止力は必要。経済的には原発は必要ないとおもうので、数%で十分かと。 ・国の借金問題を減らす 議員定数削減、官僚支配の打破などを実行できる政党を選ばないといけない。生活保護問題や年金問題をどうにかできる人。 ・憲法改正 アメリカは日本を中国から助けてくれなさそうなので、軍事力はもたないといけないかなと。 ・中国、韓国に対して強くでられる政党 ICJ提訴や、歴史問題を正しく修正できる人(河野談話の破棄をできる人)。
- さよなら日本 自民党圧勝で変わるもの
自民党単独で過半数を大きく上回るみたいです。諸悪の根源、公務員組織とともに歩んできた自民党に政権が舞い戻り、来年以降どのような変化が起きるのでしょうか。
- ジョン・レノンのハッピークリスマスについて
巷ではそろそろクリスマスの空気が漂ってくる時期で、街でもクリスマス・ソングが流れて来ます。私の好きなクリスマス・ソングと言えば、ジョン・レノンの「ハッピー・クリスマス」ですが、この曲を聴くたびに思うのですが、この独特にして感動的なコード進行はどのようにして作られたのでしょうか。何か別の曲からアイデアを頂いてきたのでしょうか。それとも、全くのオリジナルでしょうか。その他この曲にまつわるエピソードなどでも結構ですので、ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。
- 沖縄は独立したほうがすっきりするんじゃないですか?
元々、琉球国だったんだし。 それで、米軍がいやなら、追い出せばいいじゃないの。その後どうなるかしらないけどね。 案外、新たに契約して駐留してもらってなにかの見返りを貰ったりしてね。 何だか、被害者意識が強いのは、自分たちの意思と違う所で米軍がいるからでしょう? だったら、沖縄の人たちだけで、いるのかいらないのか、いるならどうするのか、いらないなら、国防はしないのか、そのあたり、自分たちで決めればいいと思う。 または、中国の沖縄省にして貰うか、アメリカの沖縄州にしてもらうか。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#174933
- 回答数11
- 尖閣諸島の領土問題について~
最近、尖閣諸島の領土問題で、世論の関心が高まっていますが、 厳密に考えて見ると領土問題って難しいですね。 第二次大戦後、アメリカが尖閣諸島を返還の時も、台湾から、クレームが あったとの事。 結局、領土問題は、歴史をさかのぼる事になると思います。 日本も、中国も、政府だけでなく民衆レベルで、非難しあっていますが、果たして、 私を含めてですが、どの程度、歴史的な経緯を理解して行っているのでしょうか。 竹島問題もそうですが、もっともっと、領土を主張するには、より長い歴史的経緯を 勉強する必要があるのではないでしょうか? 私自身も、詳しい歴史的経緯など勉強も、しないで政府が、尖閣も、竹島も日本の領土だと 言っているから、鵜呑みに信じて、相手国に非難の感情を抱いているのですが・・。 歴史をさかのぼって考えると、領土問題って本当に難しいものがあります。 厳密に言えば、 どこまで、過去にさかのぼれば良いか、と言う事です。 中東の、パレスチナ問題もそうです。 ユダヤ人は、紀元前から住んでいて、ユダヤ人の 土地だと、主張しますが、その昔は、別の民族が住んでいたのかも知れないのです。
- 中国が尖閣諸島を中国領土としている根拠は何ですか?
「中国人たちは、秦の始皇帝の時代から世界の中心は中国で自分たちが支配したいところまでが中国の領土だという考え方をしている」という話を聞いたことがあります。 そういうことは確かに感じますが、日本が証拠としているような証拠が中国側にはありますか?
- 尖閣諸島の領有権は本当に日本にあるか?
日本の主張の根拠となるのは、 「沖縄県当局を通ずる等の方法により再三にわたり現地調査を行い、これらの島々が 単なる無人島であるだけでなく、清国を含むどこの国の支配も及んでいない事を慎重に確認した」 とある。 で、いなかったから1895年に日本領土とした。 じゃ1895年前は「無主」? 有り得ないでしょ。 当時は、日清戦争の時代です。 イケイケの日本が、「清国さん、あなたの島?」 なんて正式に確認するとは思えない。 また沖縄県当局? 国の重要な領地問題を沖縄県に調査依頼するべき事? また当時、沖縄県にそんな立派な船や調査能力があっただろうか? たかだか百年チョット前の島を「日本固有の領土だ」なんて言ったら ヨーロッパの歴史認識からすると『それ以前の所有はどうなるの?」 とはならないものか? あんな大事な地域にある島が「無主』何千年も? 傲慢だった、あの時代の日本を考えると疑問があります。 『沖縄県当局を通ずる等の方法••••••••••••••。』 以外に尖閣諸島が日本の領土である根拠があれば教えてください。 感情ではなく冷静な回答をお願いします。
- アメリカと日本の違いは何でしょうか
日本語を勉強中の中国人です。こちらのカテゴリで経験者の方が多いと思います。アメリカと日本の違いは何でしょうか。人の気質、社会環境、人びとの考え方、仕事のやり方、文化など何でもよいので、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- awayuki_cn
- 回答数4
- 中華人民共和国のボケにツッコミ入れるべき?
琉球は元来中国領である。 え? 昔は日本は元来中国の属国であると言う立場ではなかったのかい? 書き出せばキリが無いけど、あえてツッコミは入れなくて良い ですよね?思うところお書きください。 わけのわからぬ特亜の主張。 私の質疑と同じ様に、ボケが酷過ぎてもうツッコミ入れる気も なくなりますよね?
- ベストアンサー
- 国際問題
- aichikenooasari
- 回答数7
- 尖閣諸島を実効支配しているのは日本と中国、どっち?
日本のマスコミでは、尖閣諸島を実効支配しているのは日本である、と報道されていますが、実際どうなのでしょうか? 中国では、中国が魚釣諸島を実効支配している、と報道されているようです。 一般国民は、現場に行って確認することはできないので、報道から想像するしかありません。 1年くらい前、香港の活動家が上陸を試みた際に、日本の海上保安庁が強制阻止した映像が流れました。 ですので、1年くらい前は確かに日本が実効支配していたのだと思います。 しかし、それ以降、日本人が尖閣諸島に上陸している映像が流れたことがありません。 尖閣諸島の現状を直接的にご存知の方、あるいは、どの国が実効支配しているか説明できる方がいらっしゃいましたら、是非お願いします。
- ベストアンサー
- 国際問題
- profitablefield
- 回答数10
- 尖閣諸島は何故日本の領土なのですか?
尖閣諸島は何故日本の領土なのですか? 台湾からの島続きではないですか? 日本人って 横車を押すのが好きですネ
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- abc1235869
- 回答数7
- 船長を無罪で釈放したと言う事は、尖閣諸島はもう中国領土と日本政府は認め
船長を無罪で釈放したと言う事は、尖閣諸島はもう中国領土と日本政府は認めたと言うことでしょうか? 仮に、次から日本領土に外国人が侵入してきて逮捕逮捕等しても外国から文句言われたら悪いのは日本で進入してきた外国人は無罪になるのでしょうか? 尖閣諸島の領土問題に関わる外交問題を政府でなく地検の判断で釈放し政権能力がないと自ら示してる民主党は今すぐ解散総選挙すべきではないでしょうか? あと、ちょっと前に世界から大赤字大国と言われたのに、何の成果も未だに出せず国民負担しか考えられない総理が国連で寄付を発表する管総理の頭は己の事だけしか考えられず日本の将来はどうでもいいと考えているのでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- tuiiol
- 回答数12
- 尖閣諸島問題、、、国際裁判は何故しない?
尖閣諸島問題、、、国際裁判は何故しない? 客観的にみて、証拠やいろいろな判断で 国際法に基づいて裁判すれば良いと思うのですが、何故 しないでしょう。? 日本は何を怖がっているのでしょう。? びびっているような感じにしか見えなくて 国民から見たら、何をやってるんだと文句を言いたくなります。 もともと日本の領土なのでしょうから はっきりさせてほしいのですが なぜ揉めに揉めているのか、さっぱりわかりません。 お詳しい方、ご教授ください。