検索結果

フィリピン

全10000件中761~780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • フィリピン人女性との国際結婚について。

    私は現在付き合っているフィリピン人女性と国際結婚することになりました。結婚後は二人で日本での同居をする予定でいますが、そのためにはいろいろと高いハードルがあるようなのです。二人で日本に住むためには必要な段取り・手続き・書類等がありましたら詳しくを教えてください。(ちなみに女性はフィリピン・セブ在住です) また代行業者に頼んだほうがいいのかどうかも検討しているのですが、どこに頼んだらいいのかわかりません。今の私に合った代行業者がありましたら教えて下さい。私は横浜に住んでいるので神奈川・東京で条件に合うのがありましたらおねがいします。 また、フィリピン人女性のビザを取得するのも特に厳しいようなのですが取得しやすくなる方法がありましたらあわせておねがいします。 私としては手間やお金を惜しまずに途中で失敗することなく一回で完璧に済ませたいので一番確実な方法でお願いします。

    • jo_ker
    • 回答数3
  • マニラ空港 フィリピン航空で国際線→国際線乗り継ぎ

    マニラ空港での国際線ー国際線トランジットの情報が全然引っかかってこないので質問します。 フィリピン航空で福岡からバリデンパサール空港に向かうため マニラ空港ターミナル2でのトランジットになるのですが、 そのとき税関→入出国審査→空港使用税支払いは必要でしょうか? それらを経由せずに1階の到着ロビーから3階の出発ロビーに行けるルートはありますか? フィリピン渡航に詳しい方、国際線トランジット経験者の方、ご指南よろしくお願いします。

  • フィリピンの台風被害支援感謝ポスターに「太極旗…

    フィリピンが出した台風被害支援を感謝するポスターに韓国旗がないことを、韓国が嘆いています 画像:http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_455856.jpg 韓国のフィリピンへの支援はキムヨナ(フィギュアスケート)個人の寄付と同額の10万ドルであり、 日本の支援(52億円 11/16現在)の50分の1にとどまっている。 こんな少額しか支援していないのにポスターに国旗が乗らないことを嘆いている国民性に 疑問符があがります。 みなさんどう思いますか? ソース ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【比韓】フィリピンの台風被害支援感謝ポスターに「太極旗がないぞ!」と韓国が激怒[11/15] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384489521/ ◆台風被害にあったフィリピンが支援感謝のポスターを公開 韓国「韓国の国旗だけ無いぞ!」と激怒 台風被害にあったフィリピン。 世界各国から多くの支援が寄せられそれに対する感謝のポスターが公開された。 ポスターには「THANK YOU」と書かれており、支援国家の国旗がフィリピン国旗に対して 手を差し伸べているというもの。 しかしその中に韓国の国旗が無いと韓国で大騒ぎになっているようだ。 韓国からの支援はキム・ヨナによる10万ドル、また企業による支援ほか医療スタッフ、 KOICA(韓国国際協力団)などが派遣さた。(原文ママ) 韓国のネットユーザー(ネチズン)はこのポスターを見て韓国の国旗が抜けていると激怒。 中には「韓国が支援をするまえにポスターが作られたのだろう」と言う人もいるが、 韓国より後に支援を発表した中国の国旗が確認できる。 それだけでなく日本が先頭をキープしてることにも指摘しているネットユーザーが多いようだ。 何故に韓国の国旗が抜けたのか? 画像:http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_455856.jpg ガジェット通信 2013年11月15日11:50 http://getnews.jp/archives/455856 ■関連スレ 【比韓】 フィリピンの台風被害支援感謝ポスター、なぜ太極旗が抜けたのか~製作上の失敗?★2[11/13] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384439821/

    • noname#199668
    • 回答数3
  • フィリピン人の彼女とバンコク旅行の条件は?

    <経緯> タイに加えてこの数年、フィリピンで時々短期の仕事が入って、出かけるようになりました。 常宿泊しているホテルのレストランの給仕の子が、親切に、現地の食事や交通機関、生活用品などのアドバイスをかなりしてくれて助けられました。 そのお礼に、パスポートは持っているけれども海外に行ったことが無いと言っていたので、タイの仕事の前に、一緒にタイに連れて行って、観光案内をしてあげることにしました。 最近のLCCなんで安くて助かりました。 彼女も喜んでいたのですが、 クラーク空港の出国のイミグレーションの際に 彼女だけ少し離れた所でヒアリングを入国審査官より受け、 結局、彼女だけ出国拒否となりました。 理由は、 (1)「彼女なら2人のフレンドリーな写真がないのがおかしい」 (2)それと「以下の証明を2つ以上提示して欲しい」 Postal i.d Voters i.d Working i.d Barangay i.d Etc. とのこと、 アセアンのバンコクはノービザで行けると聞いていたので、 迂闊でした。 (インターネットで調べたのですが日本の渡航の難しさばかり出てきて探しきれませんでした) 他にも先にたくさん並んでいたので、出発ギリギリの状態で言われてしまって、 どうにも手配できず、泣く泣く、キャンセルとなりました。 <ご質問> そこで、教えて下さい。 この審査官の言っていることは正しいのでしょうか? 次に、再挑戦をするとしたら、審査官の言う写真と 二つのエビデンスを揃える事で可能なのでしょうか? アセアンの国でフィリピンなので、実際の所、疑心と不安があります。 彼女も随分楽しみにしてくれていた分だけ、かなりショックだった様です。 ご存知なかたの知見を頂けると大変助かります。 m(_ _)m

    • sinmido
    • 回答数2
  • フィリピンと日本のダイビングの違いについて

    こんにちは。 今年の1月にフィリピンでオープンウォーターを取得し、ダイビングを始めた初心者です。 現在フィリピンに在住で、近くの綺麗な海を満喫したい!という思いから、ダイビングを始めました。私が住んでいるのは、セブなどの大観光地ではないので、 利用しているダイビングショップも、利用者は欧米系+フィリピン人で、 日本人スタッフは一切おらず、日本語の対応等もありません。 そのショップを使って、オープンウォーター取得とその後のダイブを何回かしているのですが、 日本のダイビングの事情がまったくわからないので、 フィリピンとの違いをご質問させていただきます。 フィリピンのダイビングは殿様ダイブと言われ、なんでもやってくれるとのことですが、 日本のダイビングショップとどう違うのでしょうか? もちろんCカード取得時は練習のために、自分で様々なことをやりましたが、 それ以降は何もかもスタッフがやってくれます。 <ダイビング前> 1.ギア・タンクの点検をする 2.タンクにギア一式を装着する 3.ギアをボートまで運ぶ <ダイビング後> 4.ボートからギアを運ぶ 5.ギアの水洗い等 これらの作業を全てスタッフがやってれ、ボートに行くときに「何か持つよ」というと、 スタッフが「じゃあヒレ持ってくれる?」と言われる程度。何人もで運んでくれて、 自分は潜る以外何もしないのです。 点検まで任せるのも責任としてはどうなんだろうといつも思いながら、 「いいからボートに行って」と言われ、ウェットスーツを着てボートに向かいます。 勉強しても、点検作業や洗い方等ってやっていなければ忘れてしまいますよね? フィリピンでは全てをやってくれるので、どんどん忘れてしまいそうで不安になっています。 また自分で使う道具を自分で準備しないなんて何さまだよ・・・ と日本で思われてしまうのではないかとも。 日本に帰国しても、ぜひダイビングをやりたいと思っているので、 日本では上記のようなものをどこまでショップのスタッフがやってくれるのか、 教えていただければと思います。 またショップが比較的空いており、ボートの代金等も現地値段で安いことから、 一人で参加し、ダイブマスターと一対一で潜っています。 日本ではどれくらいの人数で泳ぐのが一般的でしょうか? (ケースバイケースでしょうが、皆様の経験された人数をお聞きしたいです) 長文になってしまい申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • フィリピンのペイパルサイトから個人に送金したい

    だが英語が分からないので、分かりません。どなたか教えてください。よろしく御願い致します。

  • フィリピン人は離婚できないのは本当か?

    私はフィリピン人の女性と結婚しています。私はフィリピン人は離婚できないと聞きました。しかし、実際には多くのフィリピン人が離婚しています。これはどういうことでしょうか?

    • sin46
    • 回答数3
  • フィリピンへの長期旅行とビザについて

    約3ヶ月程度のセブ島ステイを考えています。航空券は往復チケットで帰りはオープンです。往路の日付を仮に決めておかないといけないので、例えば11月30日としておき、状況によって往路の日付を滞在中に変更したいと考えています。一度のみ変更できるようです。 上記に際し、査証免除期間(21日)よりも往路の航空券の日付が先になるのですが、 このような場合、フィリピン入国に際して予め長期のビザが必要でしょうか。 あるいはビザは現地で延長するという形で問題ないでしょうか。

  • 日本でフィリピン人と結婚 手続きについて

    現在フィリピンに住んでいますが、すでに15年一緒に住んでいるフィリピン人(39歳)との結婚を考えています。 まず、前提となる条件で彼女は日本に短期滞在で行くことはあったとしても、基本的にはフィリピンから私も彼女も離れるつもりはないので、日本での永住とか日本に滞在するための結婚ビザなどといったことは考えておりません。 日本に一時帰国した際に一緒に日本で婚姻届だけを提出したいという希望です(彼女は短期ビザはとれます) この方法はおおむね理解しているつもりです。 LCCM(婚姻具備証明書)も入手できそうですので、日本文に変換したものと原文を提出するつもりです。 役所にも確認しましたがそれだけだでが重要で、あとはパスポートのコピーなどだけだそうです。 問題はその後の処理となりますが、東京のフィリピン大使館まで行くのが大変なので、婚姻した後の処理をフィリピンでできないものかと考えております(この点が重要な質問です) 婚姻届を日本の役所に届けた時点で婚姻は成立し、何日か後には戸籍にものります。 まず、戸籍に結婚したことが証明できる書類を入手(婚姻届の記載事項証明書 と記載されているのですが意味不明)をフィリピン大使館に提出しないといけないようです。 これが郵送でも可能かはまだ確認はしてません。 単純に言って、結婚したという証明書(たとえば戸籍謄本を取り寄せて、日本大使館で証明してもらう)をフィリピン国内で提出すれば婚姻届ができるのではないかと考えていますが可能でしょうか? 同じようにフィリピンでも手続きをするとしても、すでに結婚を日本でしちゃっているわけですから、婚姻具備証明書なども当然とれませんし、後の祭りで日本では婚姻になっているが、フィリピンでは婚姻していない、なんて状況になるのではないかと考えています。 なにか助言を頂ければと思っています。

  • フィリピンのダバオへ犬を連れて行きたい

    フィリピンのダバオへペットの犬(チワワ)を連れて行きたいのですが、検疫等の手配がわからないので代行業者もしくわ手配のやり方をどなたか教えて下さい。 1,空路として羽田からシンガポール経由でダバオへ向かいます。 2,羽田の検疫はクリア出来るのですがシンガポール及びダバオの検疫がどうしたら良いか分かりません。 3,代行業者はマニラまでというのがほとんどで苦戦中 宜しくお願い致します。

  • タイでドン(ベトナム)やペソ(フィリピン)に両替で

    旅行中、バンコクの市中両替所(サイアムエクスチェンジを予定)で円をバーツに両替するつもりです。 その際、日本ではレートが良くないのでドンやペソも1万円ずつほど両替したいと思っているのですが、バンコクの両替所で可能なのでしょうか? そもそもレートは日本よりマシなのでしょうか? とある事情で必要なのです。 ご存知のかたいましたら教えて下さい。

  • フィリピンのハーフは芸能人になれますか?

    フィリピンのハーフは芸能人になれますか? 現中3女子なんですけど、歌手を目指しています。 中学入学当時に、フィリピンのハーフだということについて、からかわれたことがあって…やはりフィリピンのハーフだとみんなはひく対象になるのでしょうか? やはりそんなんで歌手になれるのでしょうか?

    • noname#119211
    • 回答数5
  • 名古屋市にあるリンレックスホールディングス株式会社の海外(フィリピン)

    名古屋市にあるリンレックスホールディングス株式会社の海外(フィリピン)子会社に出資しようと考えています。が、今一将来性・信頼性に不安があります。この会社に出資されている方、この会社をご存知の方にお尋ねします。この国内法人(リンレックスホールディングス)をどう思われますか? これからに期待できそうと思われますか? ご意見等いただきたく。

  • フィリピンクラブの女性は漢字を使いますか?

    フィリピンクラブの女性は漢字を使いますか? 主人が、「フィリピンパブ(クラブ)で働いているフィリピンの女性から、メールが来るだけ。」と言いますが。。。 先日、主人の携帯を見ていたら女性からメールが来ているのが分かりました。そこには、「元気ですか?」とか「明日、待ってます。」とかが書かれていました。主人は友達と一回行ったフィリピンクラブの女性に、友達が主人の携帯番号を教えたのでショートメールが来ると言っています。私はメールが来ることは構わないのですが、フィリピンの女性が漢字を使ってメールを送るのかが、疑問です。本当に漢字を使ってメールを送るくらいフィリピンの女性は勉強しているのでしょうか?

  • フィリピンにてATMでの引き落としが可能でしょうか?

     イーバンクマネーカードだと、海外のATMからの引き落としが可能だとHPに書いてありました。「海外に設置しているATMの詳細については、VISAのHPでご確認ください。」とあるのですが、VISAのHPへ行ってもATMの詳細が書いてあるベージが見当たりません。。。どこをたどれば見つかりますか?  また、「イーバンクマネーカードは、ICチップを搭載したカードです。」という記述がありますが、海外のATMではICチップを搭載したカードの使用は可能なのでしょうか?  実際にフィリピンに行ったときにATMで引き落としができないと大変困ってしまいます。どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • フィリピン人介護士を個人的に雇いたい

    母(79)が12月に胃癌の手術をして以来体調がすぐれず、自宅で療養中です。最近では体力も衰え、ベッドから立ち上がることも出来なくなってしまいました。 そこで母の付き添いさんを探していたところ、海外に住む妹から連絡があり、フィリピン人の介護士の資格を持つ女性(フィリピン在住)を紹介されました。性格の良さそうな方で、日本語もある程度話せるので、是非この方を雇いたいと思います。 ネットで調べたところ、日比間の協定でフィリピン人介護士を受け入れる仕組みが出来たそうなのですが、個人的な雇用はあまり想定されていないようです。私が個人的に彼女を日本に招聘することは可能でしょうか。また、招聘するにはどのような手続きが必要でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • フィリピンの800年頃の歴史について。

    フィリピンの800年頃の歴史について教えてください。 国の状態や、外交、宗教などについて。

  • 太平洋戦争でのフィリピンにおける戦死者

    最近太平洋戦争での日本兵・軍属の戦死者がほぼ50万人と、中国本土での戦死者45万人と較べても突出して多いことを知りました。 なぜ、フィリピンでこれほど多くの日本兵が亡くなったのでしょうか? 南方での戦死者は、戦闘による死者よりも、病死・餓死が圧倒的に多かったと言う話は聞いたことがありますが、実際50万人も戦死した原因は何か教えてください。

  • フィリピン留学行ったことある方おしえてください。

    こんにちは。来年の2,3月にフィリピンに英語留学を考えております。 そこで、お金を最小限に抑えたいとおもい学校を選んでいたのですが、みなさんの意見も聞きたいなと思い投稿させていただきました。 CIP E-ROOM E&G いずれかの情報を知っている方がいましたら教えてください。 お願いします。

    • nmff
    • 回答数3
  • フィリピン妻が日本人夫と離婚するには?

    日本人の夫と結婚し、その間に二人の子供がいるフィリピン妻ですが、彼女の夫は賭け事にお金を使い生活費を入れず、彼女がホステスをして何とか生活しています。同居はしていますが、いつか離婚したいと言っています。フィリピンでは離婚が認められていないようですが、どうしたら離婚できるのでしょうか?また、子供が日本にいれば、その母親として日本に滞在できるのでしょうか?