検索結果

オリンピック

全10000件中7761~7780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 新聞の読み方?

    私は新聞をとっているのですが、あまり読みません。 よく、朝や食事、休憩時間に新聞を読んでいる人見ますが、面白いのでしょうか? 私は大人ということで仕方なくって感じで、読むので内容が頭に はいりません。 無理して読まなくても?と意見があるのですが絶対に読まなければなりません。 楽しく、内容を入れる方法教えてください。

    • winer
    • 回答数10
  • 足裏マッサージについて。

    体調が良くない時、たまに整体とか足もみマッサージに行きます。 足裏マッサージで「目が疲れてますね」とか「すごい便秘ですね」とか 言われました。当たっています。 他に「腰が悪いですね」と言われましたが、これは思い当たりません。 施術する方にはどういうふうに感じられているのでしょうか。 手触りが違うのかな、それとも、私の反応で判断してるとか・・・? それと足首から脛まで揉みあげる時、お肉(?)の塊が移動するんですが、 あれは何でしょう?脂肪かな? 質問すると「身体の中の悪いもの」と言われたりします。 実際何なんでしょう、ご存知の方教えてください。

  • 白馬5竜

    3月半ばに白馬5竜に行こうと思ってますが、行ったことの有る方山道の道路状態教えてください。それからステージア(FR)車高100ミリ(約タバコ1箱分)で山道が走れるかどうか教えて下さい。

  • ただ無心に祈れば救われる?

    私は神というものを信じない訳でもないし、むしろ救われたいと思っています。 でも、私の知っている限りの宗教ではいまひとつ信じきれないのです。 ・・・地球の人間が 必ず 主人公ですよネ・・・ 例えば、キリスト教では、人を神に似せて創造した、という事ですが、 現代では、宇宙人がたくさん存在する、と推測されてますネ。 この大宇宙の創造主は唯一キリストである、という事ですから 従って宇宙人全てが地球人と同じ姿でキリストを神としている、という事になる。 ひねくれてる訳じゃなく、信じたいからこその素朴な疑問です????? どなたか解決して下さいませんか…

  • 剣道と空手

    こんにちわ。僕は中学3年です。高校になって入る部活がまだきまっておりません。中学校の頃は剣道部でした。 しかし、なんか空手のほうが結構これから役にたつのではないか?と思うようになってきたのです。 剣道は一応2段をもっていますが、ある強い友達に「その剣道は中学じゃ通用するけど、高校じゃ通用しないぞ」といわれ結構ショックをうけました。 それで剣道を続けても意味ないかな?と思うようになり同じ格闘技の空手に興味をもちはじめたんです。 このまま剣道を続けるべきでしょうかそれとも空手という新しい格闘技に挑戦するべきなのでしょうか?

    • 852852
    • 回答数12
  • ナチスドイツの善行

    こんにちは。 現在、大学生です。近代史に興味があります。 ところで、「日本は戦時中枢軸国のひとつでファシズムの軍国主義国家で周辺諸国に多大な迷惑をかけた」ということが、日本の歴史教科書の主な論調ですが、ここ数年(といっても私はまだ未成年ですが(笑)日本の戦時史を見直す動きが盛んになってきていますね。 そうした論調に賛同する人々はさまざまな日本の善行、たとえば杉原千畝のユダヤ人へのビザ発行、植民地や韓国での(韓国は「併合」なので植民地ではないと考えます)日本兵の道徳的行動、欧米とはことなる投資的植民地経営などを根拠としています。 一方、「同じ」ファシズム国家とされるナチスドイツの善行というのはまったく聞いたことがありません。 ナチスドイツの美談など、もしあったら教えてください。

  • のんびり、ゆったりしたいときに聴きたい曲、教えて下さい。

    最近、友人に勧められて「アロマオイル」をたくようになりました。 そんな「のんびり、ゆるゆるした気分」の時にBGMで聴くような オススメの曲を教えて下さい。    今は平井堅さん、ケミストリーさん、一青 窈さん、槇原敬之さん のアルバムや、smooth、smooth2、smooth overseas、smooth overseas2 などを最近聴いています。 よろしくお願いいたします。<m(__)m>

  • 新ロゴ募集広告例のサイト

    会社の社内報や自治体の広報等でシンボルマーク(ロゴ)の募集広告を見かけることがありますが、こうした広告の英語版が見られるサイトはないでしょうか?

  • 安いインパクトドライバーが欲しい

    DIY用にインパクトドライバーを購入したいと思っています。 中古は嫌なので新品を買いたいのです。 永く使いたいので訳のわからないメーカーのものではなく、マキタなどの定評のあるメーカーのものを選ぼうと思っています。 連続して使うことはあまり無いので、予備バッテリーは無くても構いません。 定価の半値程度で買えるサイトは無いでしょうか?

  • スポーツと数学の勉強

    受験勉強中の、大学では数学をやりたいと思っている高3の男です。 数学もやりたいですが、僕はつい最近まで陸上をやっていて、 大学でもできたらやりたいと思っています。 こんなことを聞くのはおかしいかもしれませんが、 スポーツにある程度打ち込んでなおかつ数学も十分に勉強できるでしょうか? 十分にというのは、数学者になるのに支障がないぐらいという意味で。 しかし、数学者になれるかなれないかはそんなことで決まることではないと思うのですが。 高校の時は自分がそういう生活をしてたわけなんですけど、大学となると色々イメージが湧かなくて。 というわけで、関連することなら何でもいいんで意見を提供して下さい。

  • 名前で著名人の出身地を判断してしまった事ありますか?

     いつもお世話になっております。  もう10年以上も前の事だったと思うのですが、あるラジオ番組で、『 福山雅治 』 がゲストだった時( その時に私は彼の存在を初めて知ったのですが )、番組パーソナリティの方が、 「 福山さんは、広島県福山市の出身ですか?」 と尋ねていらっしゃいましたが( 実際は長崎県出身 )、実は私は、そのパーソナリティの発言より先に、 「 今日のゲストは、“ ふくやま・まさはる ”さんです 」( こんな感じだったと思う ) と聞いた瞬間、全く同じ事を思ってしまっていたのでした(^^;)  この様に、皆様は、“ 名前 ” だけで “ 出身地 ” を判断してしまった ・ ・ という経験は、ございますか?  例えば、ある著名人の “ 名前 ” が、有名な地名だけに限らず、御自身がお住まいの場所・もしくは御近所の “ 地名 ” と同じ名前だった時、 「 えっ、もしかしたら、ソコの出身なのかしら? 」とお思いになられた事とか・・(^^;)  もっとも、中には、『 八代亜紀 』『 高知東生 』『 長州 力 』 など、出身地から名前が付けられた著名人も多々いらっしゃいますが・・・ もし、“ 名前 ” だけで “ 出身地 ” を判断してしまった経験や、 そうでなくとも、そうなりそうな著名人の名前が、ございましたら、 皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。     ( 文中敬称略 )

  • おすすめアーティスト

    あなたのおすすめの洋楽アーティストは誰ですか?CDをレンタルするのに参考にしたいのですが。また,その方はどんな方ですか?ちなみに私が好きなジャンルは,POPかな?ROCKとかアカペラなども好き。HIP HOPは微妙だけど,聴いてみたい。鳥肌が立つぐらい感動する曲とか好きだなぁ。 backstreet boys,BON JOVI,'N SYNC以外で。

  • ハマってしまったもの(こと)、何かありますか?

    酒、タバコ、女、ヒップホップ、ラーメン、かっぱえびせん、イルハン、まんが喫茶、薬物等々 なにかハマってしまったという経験がありますか?

    • noname#6938
    • 回答数15
  • 日本人が一番簡単に習得できそうな言語は何語?

    日本語以外の語学を学びたいと思っています。 英語は中学・高校・大学といちよは学んできましたがきちんと話せるレベルにはありません。 もちろん、英語も勉強していきたいとは思っていますが。 新たな言語を学びたいです。 韓国語は比較的日本語と文法が似ていると聞いたことがあります。 やはりアジアの言葉が日本語に近いものがあるのでしょうか? おすすめの語学がありましたら教えてください。 *仕事で使うとかではありません。

    • mamecko
    • 回答数9
  • 世界での野球人気って?

    日韓、台湾、そしてアメリカ、カナダ、中米での野球は国民的スポーツですよね。最近ではアフリカ、中国なんかも野球にチカラをいれてるそうです。一方欧州、南米なとではどうなのでしょう? サッカーは世界中で愛されているスポーツで、W杯も盛り上がりをみせました。相対し野球は世界的にみるとマイナーなスポーツになるんでしょうか? 野球の国日本にいるとわからないです。 もしわかる人がいれば世界の野球(ファン)人口なんかも教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 南北朝鮮の中が悪い原因はなんですか

    歴史の学歴は中学校が最後です。 しかも、曽我のイルカで挫折してます。 そのまま大人になってしまいました。 いまさら恥ずかしい初歩的質問です。 そもそも、南北朝鮮は親戚どうしが住んでいるのにかかわらず、 なぜ国どうしで対立しているのか、 小学生程度の歴史の知識しかない人にもわかりやすい説明を、 してくれる、本や、サイトはありますか? 確か、以前の東西ドイツもそうだったような。でも、ベルリンの壁を壊してからは仲良くやっているような。 数年前の?東ヨーロッパの内戦でも、親戚どうしで別の国になって争っていたような。 アフリカにもそういう内戦がたくさんあるそうで。 植民地とか侵略者(大国)とかの影響らしいですけど、 国民の感情までが動かされた(愛情→憎しみ)原因はどんなことがら(単純ではなくいろいろ複雑なのでしょうが)の結果なのでしょうか。

    • noname#2233
    • 回答数15
  • 懸賞でなにが当たりましたか?

    懸賞は以前応募したことがありますが、当たった試しがありません。 皆さんは懸賞に応募して何か当たったことはありますか? なにが当たったか教えてください。 当たらなかった人もどういうものに応募したか教えてください。

  • 外国のサッカーを応援するのは

    Wカップ、かなり盛り上がりました! サッカーも中々楽しいなぁと思い、今後も応援したいと思ってます。   外国では、日本や韓国のように、J・Kリーグと言うのはあるのでしょうか? 外国の試合をTV放送することってあるんですか?   また、Wカップ以外で、世界で戦う試合ってないんですかね? 次が4年後は長いですから~。   特に、ドイツの選手・チームについて、よろしくお願いします!!

  • 芸能人に在日の方々が多いのはなぜ?

    日本の芸能界で活躍されている方々で「実は〇〇さんは在日(韓国人または北朝鮮人)なんだって」という話が多いように思います。しかも実際にはその事実は一般的にふせられているようなかんじです。あるいは突然自ら在日であることを公にされる方もいますが、長い間テレビなどで活躍されているのずっと見てきただけに「えっ、日本人じゃなかったの?」と少し裏切られたような気持ちになります。なぜ初めから公にしないのかが不思議です。最近ではこの人もあの人も実は日本人ではないのでは?と見る人見る人を疑ってしまいます。別に私は民族的差別をしている訳ではありませんし、実際韓国人の友人も多数います。ただわたしがテレビなどで慣れ親しんでいる芸能人のみなさんが一体何人なのかが気になりだしてしまったのです。変な質問で申し訳ありませんが、皆さんなりにどう考えるのかおしえて下さい。また、この質問をみて不快をかんじられた方がいらしたらお詫びいたします。

    • q-a
    • 回答数15
  • イギリスとは??

    最近、友達と「イギリス」の話になり、一疑問が生まれました。よく「イギリス」って言う言葉を聞きますが、「イギリス」はどこの国を指すのでしょうか?イングランドやウェールズなどを称して「イギリス」っていうのでしょうか?英国=イギリスとは解りますが、ではイングランドは何?今、話題のワールドカップではイングランド代表でイギリス代表ではありません。何がイギリスなのでしょうか?このイギリスとは何なのか解る方がいらっしゃいましたら、返答お願いします!ムズムズしてます(T T)

    • heda
    • 回答数5