検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 3ヶ月のトイプードルのドッグフードについて教えてください。
1ヶ月前より、トイプードルを飼い始めました。 ペットショップで最初に買ったドッグフードは3Kg4000円弱でした。このドッグフードを食べさせていたので、最初はこれにしてくださいとのことでした。「できれば、1年くらいは同じものにして、6ヶ月ほどふやかせて食べさせてください」といわれました。 ドッグフードの裏には5週間までふやかせて食べさせるように書いてあります。 3ヶ月目に入った今、1袋がなくなりかけています。 そこで、よく見るドッグフードに変えようと思うのですが、変えないほうがよいのでしょうか? もし、同じものにするのなら、袋の説明に合わせたほうがよいのか、ペットショップの説明に合わせたほうがよいのかも教えてください。 はじめて、室内で犬を飼っています。犬を飼うこと自体、40年ぶりくらいのことです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- ka-zu-mama
- 回答数2
- フェレットが少ない?!
何年か前、フェレットを飼っているお宅があって いろいろカワイイ話を聞いたりしてました 当時はハムスターなどを飼っていたためフェレットは飼えませんでしたが ペットショップに時々行って眺めたりしてました それで、最近になって 飼えそうな状態になってきたので 前にフェレットを売っていたお店に行ってみたのですが フェレットは扱っていなかったり、まえは数匹いたのが1頭だけだったり どうも下火になっている気がして、気になりました (値段はあまり変わっていないようです) 何頭かみて選びたいのと あまり人気がないペットだと用品をそろえるのも大変だったりするので ちょっと躊躇しています このへんの事情などなにかご存知の方がいらっしゃいましたら なんでもかまいませんので教えていただけないでしょうか
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#63784
- 回答数2
- マンションの床材について
今賃貸マンションに住んでいて、もう4年も経つのでそろそろ引越しを考えています。 ただ問題が… 床材がフローリングのシートみたいなものなんですが 一部剥げてしまっています。 本来は大家さんに正直に報告すべきなのですが、 ペット不可なのにペットを飼っているため なるべくなら自分でリフォーム業者に頼みたいと考えています。 いろいろ調べていたのですが何という床材なのかよくわからないのです。 どなたか分かる方、いらっしゃらないでしょうか? ・これかな?と思っているのは「クッションフロア」というものです ・普通のフローリングのように溝はあります (模様が書いてあるだけではないということです) ・爪で押すと1ミリ異常沈むくらいのやわさです ・↑これくらいだとすぐ戻ります(跡はつきません) ちなみにシートの下はコンクリートでした・・・ こんな情報で申し訳ないですが何卒よろしくお願いします!
- 賃貸で猫と暮らしている方へ!
実家で猫と一緒に育ち、猫が大好きです。 一人暮らしでペット不可のアパートにいたのですが、 このたびペット可のマンションに引っ越す事になりました。 猫との暮らし方はわかるのですが、賃貸で猫を飼うのは初めてです。 猫と暮らしていた実家は古い一戸建てだったもので、 建物に傷が付くという事を気にした事がなく、 どの程度防衛すればいいのかわかりません。 部屋はフローリングの洋室とDK、和室のDKです。 とりあえずDKはパネルマットを敷き詰める予定ですが、洋室、和室は未定です。 洋室、和室ともにカーペットなどを敷き詰めるべきでしょうか。 洋室はラグを置くだけにしたかったのですが無謀でしょうか。 部屋を守る良いアイデアや商品があったら教えてください。 ※引越しは11月ですが猫は来年以降引き取る予定です。 ※引越し後は二人暮しになります。
- 平方根が分りません。
頭が悪くてどうしても解けないので どうか、ご教授お願いいたします。 ペットの代謝量の計算なのですが・・・ ●まず 129×(体重kg)の0.75乗=基礎代謝(kcal) ●基礎代謝(kcal)×1.25=維持代謝 だそうでして・・・・ 本には100gのペットの場合、この計算でいくと 維持代謝が【28.7kcal】になると書いてあるのですが どう計算してもならないのです・・・ ●まず、129×0.1(kg)=12.9で 12.9×12.9×12.9=2097.152ですよね? ●次に√を2回行なうのですよね・・・・? すると1度目は約【45.794672】となり もう1度√で【6.7671】と出てきてしまい これが【基礎代謝」となる・・・(この時点で数字おかしいんです) ●そして基礎代謝×1.25=28.7kcalとなるそうで 6.7671×1.25=8.458875 となってしまい全然28.7になんかなりません。 どこの計算が間違っていて どうやったら28.7になるのでしょうか? 正しい計算の仕方を教えてください。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- pome000999
- 回答数8
- 初メール!どうしたら良いですか?
毎回お世話になっています。ペットコーナーの店員さんに一目ぼれしたと質問した者です。 この前、その店員さんとメアド交換の約束ができ、(相手がお仕事中というコトもあるので)私がメアドを書いた紙を渡しました。 それから暫く連絡がなく、今日、お店に行って見た所、どうやら彼は忘れていただけのようです。向こうから何度も謝ってくれました。それで今日、メールをしてくれるとの事なのですが、初めのメールは「いつものお礼とペットの状態と軽い自己紹介」で良いのでしょうか? 彼もお仕事後という事もあるし、明日もお仕事なのであまり長く続けるのは迷惑かなと思うのですが、2、3回のやりとりなら大丈夫でしょうか?(-というか、今回はちゃんとメールがくるのかも不安です;;)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#44764
- 回答数5
- ハムスターの巣箱と土での飼い方について
最近ハムスターを飼い始めたのですが、ペットショップで自然に近い状態である土を入れて飼うのが便の臭いも土がバクテリアにより分解するしストレスが貯まりにくいということで土をいれ、さらに巣箱を設置することにしたんです。本来ハムスターは土を掘って巣を作りそこで住むということですが、土で飼う場合、巣箱って必要なのでしょうか。自然のままのように巣を掘り、生活させる方がいいのか、巣箱を設置して生活させる方がいいのか。まだ一週間ぐらいで慣れていないのもありますが。どっちの方がハムスターにとって住みやすい環境なのか。ペットショップで元気に土に潜っているハムスターを見ているだけに、巣箱から閉じこもって出てこないのを見るとどっちがいいのかと思いまして。 教えていただければと思います。ちなみにジャンガリアンのメスです。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- noname#265136
- 回答数6
- 動物の毛の臭いについて
ペットの事ではないのですが、お化粧筆の臭いについての質問です。 とても肌触りの良いお化粧筆を母が買ってきたのですが、臭いがとても気になるそうです。 臭いさえなければ申し分ないようなのですが、調べてみると”動物の毛(山羊・リス)なので使い始めや水に濡れたりすると臭いがあります”というような事の書いてあるサイトがあったので同じ感じだろうか?と思ったのですがこの臭いを消す事は出来ないのでしょうか? また、自然に臭いは薄くなっていきます。とも書いてありましたが、動物の毛の臭いというのは自然に消えたりするものなのでしょうか? どのカテゴリーに質問を載せたら?と考えたのですが、ペットの体の臭いと同じなのか?と思い、こちらに質問させていただきました。
- 店員に言われて傷ついたことある方いますか?私は旦那との子供がなかなかで
店員に言われて傷ついたことある方いますか?私は旦那との子供がなかなかできず、犬を飼って可愛がってます。 ペットショップに犬を連れて買い物をしていたら、お客さんに可愛い犬ですねと話かけられ、私も人見知りでもないので話し終わった後、女の店員に犬を管理する前に自分を管理したら?って感じと、わざと聞こえるように笑われました。たまたま他にお客さんがいませんでした。確かに痩せてはいませんが、ペットのいるお店は癒される感じで好きでしたが憂鬱になりました。病気で痩せてない人、子供ができない女性もいる中、そんな発言をしてしまう女性って何も考えてないのでしょうか?犬を自分が飼ったのはよくなかったのかや、旦那と一緒だったので、申し訳なく思いました。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#136875
- 回答数8
- 一人暮らしで、捨て猫を飼いたいですが、自分の状況では大丈夫でしょうか。
一人暮らしで、捨て猫を飼いたいですが、自分の状況では大丈夫でしょうか。 院生なので、アルバイトすることがありませんし、予定もないですから、家に帰るとさびしいなと、ペットがいればいいなっと思ったことがよくあります。ペットが好きですし、小さいごろからずっと犬を飼ってきましたが、散歩必要があんまりない猫を飼いたいです。 状況なんですが、今アパートを借りていて一人暮らしです、ルームは二人暮らしでも平気くらいの大きさです。家から大学まではそんなに遠くないし、ランチは家で済ませたこともよくあります。家にいる時間は15,16時間くらいでも大丈夫です。 問題について、生活費に困っていないといっても、8万~の子猫買うお金はさすがにないため、捨て猫を飼いたいですが、自分の状況では猫を飼うには大丈夫だろうか教えていただきたいです。
- うさぎ…
うさちゃんに詳しい方、回答よろしくお願いします。 1月中旬から、うさちゃんを飼うと決まりました。ゲージや飼い方の本も買ってあります。 ペットショップへうさちゃんを見に行ってみました。すると、 ・ネザーランドドワーフ ・ミニうさぎ ・ロップイヤー ・ミニレッキス の赤ちゃんうさぎがたくさんいました。 母はミニうさぎがいいと言うのですが、私はネザーランドドワーフが大人になっても小さいしいいな…って思ってます。 ミニうさぎちゃんは、大きくなるうさちゃんもいるようなので、迷ってます。 母は、そこまで大きくならないでしょ~?と言っているのですが、本当のところはどうなんでしょう? また、うさちゃんを買う所ですが… ペットショップかホームセンターならどちらがいいのでしょうか。 また専門店では、値段が上がると聞いたのですが本当ですか? また、うさちゃんのシャンプーや爪切りをしてもらうと、いくらくらいかかるんでしょうか? 長文失礼しました。
- お付き合いする前の男性に...
友達繋がりで知り合った男性が居ます。一度会った事がある男性です。彼は私に好意があるようです。連絡先を交換し、連絡を取り合っているのですが、彼が私が飼っているペット(犬)に会いたいなぁと言ってきます。犬を連れて散歩デートはどうでしょうと言われたのですが私はあまり気が進みません...。 私も全く彼に気がないわけではないのですが、ペットは家族であり、可能ならもっとよくお互いを知ってから会わせたいのです..。私の心が狭いのでしょうか..(◞‸◟)?散歩デートを誘われてから返信しないままでいます..。心が狭い人だと思われるのも嫌ですし..。 彼になんて伝えようか迷っています.. 悪くとられないような返信の方法を皆さんにアドバイスして頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- gyogyogyo22
- 回答数4
- イオンの前にある自販機などでジュースを買う人って何
地元のイオンなどは店の前に自販機が2台あります。たまに買う人を見かけます。 ペット1本150円、缶ジュース1本130円です。なぜか高い、地元はほとんどの自販機が100円か110円なので。不思議なのは、イオンのお店に入れば 500ペットが90円ほど250mlの缶ジュースは58円ほどで売っています。 にも拘わらず外の自販機で買う人って何?さっきもイオンの前でバイクのおっさんがジュース買ってた。 店に入るのが面倒?セルフレジがほとんどなのでレジ待ちもほとんどないし、 500mlでも税込み100円しないのに。 イトーヨーカドーもそういえば店の前に自販機ありますね。 こっちは10時ー22時の営業なので営業時間外に買う人がいるのかな。 けどイオンは24時間営業なので、いつでもあいています。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- year_4219
- 回答数13
- ペットロスの経験がある方へ
ペットロスの経験がある方、答えていただけるとありがたいです。 ペットであれば昆虫から定番の動物まで、なんでも構いません。 8月の初め、大切に飼っていた小魚が亡くなりました。 飼育していると5年ほどの寿命だそうで、ちょうど今年がその寿命の年でした。 水槽をつつけば奥から出てきてくれるようなとても可愛い子で、魚と言えどとても悲しかったです。 1ヶ月と少し経った今、唯一撮ってあった生前の動画を見ました。 もう大丈夫だと思っていましたが、まだ立ち直れていなかったようで涙が込み上げてきました。 ここで皆さんに質問です。 大切にしていたペットが亡くなった時、どのくらい悲しみ、どのくらいで思い出をじっくりと振り返ることができるようになりましたか? 辛い時、どうしていましたか? 答えていただけると幸いです。
- フェリーで小樽着、その後のおススメ過ごし方は?
ゴールデンウィークに家族で、フェリーを利用しマイカーで北海道に行く予定です。 4/29の04:30に小樽着なんですが、その日のお勧めの過ごし方について、是非アドバイスをください。 家族は4人(夫婦、中二女子、小3男の子)+芝犬というペット連れでの旅行です。 なお、その日の宿は、ニセコ方面でチェックイン時間は15時です(アーリーチェックインも宿に相談しましたが、「不可」ということで。。。)。それまでの約10時間、どうやってペット連れで過ごすか考えあぐねてます。 積丹半島に行くか?。。或いは札幌経由して支笏湖方面に行ってみるか?。。はたまた、小樽近辺にいながらどこかゆっくりできるところあるかな~?とネット当たってみましたが、イマイチアイデアまとまらないため、この季節にあった良いアドバイスをいただけると助かります! 経験者の方、地元の方からのアドバイスもお待ちしてます!
- 締切済み
- 北海道
- sakura_1222
- 回答数5
- インコ(中雛)の飼い方について・・・
こんにちは^^ 今日、初めてペットショップで セキセイインコ(中雛?)を 買ってきました。 初めてでわからないことだらけなので質問させてもらいます。 まず、ペットショップではプラスチックケースのようなものに インコが売られていたのですがビンのふたの ようなものに、餌が入っていました。 ここから自分で餌を食べるのかなと思っていたら、 店員さんがインコをケースから出して、スプーンに餌を入れて、手で与えていました 今、ダンボールに木くずをしいて、そっとしているのですが、 ダンボールの中に置き餌は置いておいたほうがいいですか? それと手で餌をあげる場合の時間と回数と量を教えていただきたいです。 また、むき餌というのを買ったのですが、ふやかして与えたほうがいいですか? 長文ごめんなさい(><) ご回答、よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 鳥
- tateisi125
- 回答数1
- どっちの猫がいいのでしょうか?
今度ペット(猫)を飼おうと思っています。 そこで保健所などで処分寸前の猫を引き取って飼おうと思っていたのですが 以前ペットショップで働いていた友人から「そういうところの猫を引き取りたい 気持ちはわかるけどいろんな猫が同じ檻に入れられてるから病気なんかも結構持ってるよ」と言われました。ウチの子供が小さい(3歳)ということもあってか ネットで「猫もらってください」などのサイトで 検査済み・猫エイズ陰性・ワクチン済み・トイレ躾済みなどの猫の方がいいよ、と勧められたのですがどうなのでしょうか?やはり友人の言うようにしたほうがいいのでしょうか? 私としては処分される前の猫の命を助けてあげたいなぁとは思うのですが やはり子供の事もあって病気の事が心配なのですが・・・。
- ポスペとso-netとアネット
メールソフトにアウトルック5.02とポスペ2001を使っています。 プロバイダーはso-netでポスペ用にフリーメールアネットのアドレスを取得しました。 アネットでは契約プロバイダ(私の場合はso-net)のPOPとやらを使っている為か、 アウトルックではso-netアドレスのメール、 ポスペではアネットアドレスのメールを受信したいのに、 どちらのソフトを先にメールチェックしてもアドレスに関係なく全部受信してしまいます。 以前こちらのサイトで質問されている方のを拝見しました所、 アウトルックにはルールにて『(メールアドレス)をサーバーから受信しない』 という設定ができるようなのですが、 私が使っている5.02には見あたりません。 このままではポストペットのペットがかわいそうです。 他のフリーメールの方がいいのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- maopu-
- 回答数1
- 自営業歴浅くて、猫までいる場合の賃貸契約
主人が去年末から自営業になりました。 今住んでいる所は、主人が会社員時代に賃貸契約したマンションです。 都合でもうすぐ転居をすることになるのですが、自営業者の賃貸契約って、いろいろ大変と聞いています。 特に主人は事業を始めたばかりで年収も高くありません。 保証人が身内でしっかりしていればOKと聞きますが、私達の親は、どちらも年金生活者です。 こんな状態で賃貸契約できるんでしょうか? しかも、ペット(猫1匹)OKの物件を探さなくてはなりません。 転居先は東京都町田市の予定で、賃貸マンションやアパートは沢山ある地域だと思いますが、ペットの件とかこちら側の条件も厳しいので、心配です。 同じような条件で賃貸契約されたことのある方や不動産業界に詳しい方、ぜひ体験を教えてください。
- 締切済み
- その他(住まい)
- licochan55
- 回答数1
- 間に合わない受験勉強
初めまして。mizunotoruという者です。 私は札幌大谷高校の美術科に受験しようと思っています。 実は、夏休みの初盤に入って飼っていた犬が亡くなり、ペットロス(=ペットが亡くなった直後のショック状態)で勉強に身が入らなくなってしまいました。 『ペットが死んだから』といって勉強が出来ないというのは言い訳に聞こえるかもしれませんが、突然逝ってしまった為、かなりショックで一向に身体が重くなり、勉強も(受験課題の)デッサンの勉強もおろそかになってしまいました。 ちなみに今は少し回復しています。宿題もなんとか頑張って終わらせているのですが、デッサンなど実技と5教科勉強がおろそかになってしまっているので非常に焦っています。 情けないような話ですが、これから倍頑張っても置いていかれるだけでしょうか? アドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- 高校
- noname#4855
- 回答数5