検索結果

麻雀

全7502件中7421~7440件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 心苦しくて自分を消してしまいたい

    私は、高校を中退しその後通信の高校を卒業 一浪して大学に入学するも一ヶ月で中退 その後は父の手伝い(書類を父の代わりに書いたり 家の手伝い)をして過ごしてきました。気づいてみ れば24歳 何も成し遂げることなく親のすねを かじり嫌になったらすぐに投げ出すということを 繰り返してきました。家族は父だけでその父に心労 をかけるのが嫌で嫌でたまりません。なんとかして 現状を抜け出したいのですが 経歴が高校卒業から 6年間空白になってしまい就職どころかバイトの 面接でも落とされるんじゃないかと思っています 大学に行くのも考えましたが、この年でいくなら自分 のお金で行きたいというのもありますし何より6年間の間に父以外の人と普通の日常会話をしたのが中学以来の友達や親戚だけでコミュニケーションの面でも 問題があると思います。今では将来を悲観してうつ症状にまでなってしまい ますます父に心配をかけています。私と似たような感じの人でこういう状態から抜け出した人や私にアドバイスをしてくれる人からの 回答をお願いいたします。

    • deborin
    • 回答数9
  • 簡単なゲーム教えてください

    私の父のためにパソコンゲームを探しています。 よくもとから入っているトランプゲームや四川省のゲームをやっていたのですが 最近飽きてきたようで、なんかゲームを教えてくれと言ってきます。 父は60代で難しいゲームはできません。 3秒で(笑)覚えられるような簡単なルールがいいです。

  • 大学の友人。将来の結婚式の自分の来賓たち(?)

    私は1浪して今の大学に入りましたが、家庭の事情で入学直後に休学して、バイト等をしていて、今春復学しました。実質2浪なのですが、私自身、自分に対して驚いていることがあります。それは、高校生のときとは考えられないほど、人と付き合うのが億劫になっていることです。この前もサークルの新歓がありましたが、大して新入生同士で会話することができず、孤立することも少なくなかったです。話しかけたい気持ちは山々なのですが、それがむしょうにしんどくて、煩わしく感じられ結局自分から率先してコミュニケーションができませんでした。 自分の学科の飲み会でも、友だちにツッコミを入れられたり冗談を言われても、うまく返せず、顔が引きつりながら愛想笑いを返すので精一杯でした。 驚きなのは、高校生のときまでの自分はこんな人間ではなく、もっと色々な人と話したりできたし、冗談を言われても適度に返せる余裕がありました。しかし実質の2浪期間である2年間、ほとんど同年代の人と交流がありませんでした。浪人時は予備校と自宅の往復だったし、去年のバイトは30代以上の大人ばかりでサラリーマントークばかりでした。この2年の「ブランク」のせいで、自分は対人恐怖症になってしまったのでしょうか?凄く悩んでいます。 もともとこんな人間ではなく、本当はもっと明るい人間だったと自覚しているだけに、余計つらいです。 このままではサークルでもうまく立ち回れず友人ができるかわかりません。大学はサークルで友だちを作らなければ、親友はできないと聞きます。 話は早いですが、ふつう、大人になって結婚したら結婚式で普通の人なら自分の招待客に100人以上呼ぶだけの人脈があると聞きます。私はこのままでは25歳ぐらいの時点で、100人も、私事である結婚式に呼ぶだけの友達なんて到底作れる自信がないだけに、結婚することすら怖いです。招待客10人とかしかいなくて、笑われそうです。

  • 現在の教師について

    こんにちわ。 思えばこれまで色々な教師と接してきました。 ・生徒を殴り怪我させる小学教師。 ・教卓で偉そうにふんぞり返って大した授業もしなければプリントも配らない中学教師。 ・実力など関係なくただただ態度の良い生徒を最優先で成績をつける中学教師。 (私達3人は五回のテストで平均90点台で学年トップクラスでしたが成績は全員なぜか4。しかし平均70点にも満たない4名が5をもらっていました。質問に的確に答えていたのも我々ですし、定期テストだけでなく実力テストでも大差をつけていました。違いと言えば、質問に行って教師にぺこぺこしてたかしてなかったかです。しかし分からないから質問に行くのであって、質問に行かなくてもわかるならそれに越したことはないと思うのですが・・・。なぜかあの人には質問に行く方が優秀に見えたのでしょう。) ↑余談ですがこの教師は私がもっとも憎んでいる教師です。この教師だけは「低能」と呼ぶことに抵抗はありません。 ・普段はいい気になって自分の授業を受けていれば大学なんて大丈夫と言っているくせに、大学の入試問題(MARCHレベルの英語)もロクに解けない高校教師。 ・自分と意見の合わない生徒なら、どんなに優秀でも認めない高校教師。 ・その教師が意味不明な授業、低レベルな授業をやっていて授業の改善を要求したにも関わらず、全く変化がないので仕方なくその時間は自分で自習しているのに、なぜかそれをやめさせる高校教師。 正直に言うと、私は上の教師達を「先生」と呼ぶ必要はないとさえ感じています。 言葉は悪いかもしれませんが、どうして教師になったのか(なれたのか)という方ばかりです。 今の教育システムには、第三者が教師を客観的に評価するようはモノはないのでしょうか? みなさんは教師の現状をどうお感じになられますか? ぜひ意見をお聞かせ下さい。

  • 9種9牌のながすタイミング

    北の風の人が9種9牌を宣言しましたが親が天ホウなら親のあがりだと思うのですが地ホウならどうでしょう?ながれるのですか?それとも9種9牌は、自分の番がくるまでながせないのですか。教えて下さい宜しくお願いします。

    • 3215
    • 回答数4
  • 愚形→多面張への聴牌形変化について

    上記タイトルのように 『5559 の単騎待ちから  ↓(4引き9切り)  4555 の3面待ちに変わる。良く考えてからリーチしましょう』 というような内容が書いてあるHPを以前ネットで偶然見つけたのですが、二度と行けなくなってしまいました。このような一牌で大きく聴牌形が変わる例がいくつか載っていました。 知っておられる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ターニングポイント

    今までの人生で一番のターニングポイントはいつの時でしたか?その道を選んだことは自分にとって正しいことでしたか?また、その時の決断が現在までにどんな影響をおよぼしましたか? みなさんの意見をお待ちしています。

    • pikusii
    • 回答数3
  • 違法なんでしょうか?

    ちょっと納得がいかなかったので質問します。 とある市町村の役所へ地元の建設会社の息子が就職し、発注権のある部署(建設や水産・農林等の公共事業を発注出来る部署)に配属され勤めているというのは、おかしくは無いでしょうか? これって、違法なんでしょうか? 入札予定価格を公表されていない事業の落札価格が、事前にその職員を通じて漏れていると言う心配もありますし、気になりましたので質問しました。 もしいけないのであれば、その職員をさせた行政が悪いのか、そう言う利益があるという事をわかってて就職させた建設会社が悪いのかも併せて教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 実家の家族が苦手…出産を控えていますが、どうしたら?

    ここのカテゴリーで良いのかわかりませんが、、、 私は1年前に結婚し、現在妊娠中です。 実家から新幹線で3時間ほどのところへ住んでいます。 出産について、どこで産むか悩んでいたのですが、 両親にとって初孫となるし、また、母が過保護なため 里帰りを強制されました(それが親孝行だとのこと) 強制というか、私自身、母親に意見できない性格なので。 妊娠が発覚して、早々に里帰りすることに決めたので、 私の中で、里帰りは嫌だけど頑張ろうと思い込むように してきました。 でも、最近毎日、夢でうなされて、息が苦しくなります。 実家の父や母、兄とは色々ありすぎて、 全てお話しはできませんが、 私が子供の頃、両親に虐待されていたことなどが、夢でフラッシュバックするのです。 虐待は小学時代に終わり、その後は、ヒステリーな性格 に付き合って、全てにおいて過干渉されています。 虐待は、両親は虐待だと思っておりませんし、 私を溺愛してきたと思っています。 私も私で、両親に好かれよう好かれようとして 気を遣って生きてきたため、親に「里帰り出産をしたくない」とは 怖くて言えません。。。。 でも、里帰りするのは、両親は楽しみにしているし、 私にとっても、出産後の体調が助かるのか… と思ってみたり、 でも、約2ヶ月の実家生活は、精神的苦痛が 目に見えているので、辛いだろうとも思います。 普通、両親に意見を言えるのが当たり前…ですか? 同じような境遇だったかたとか、いらっしゃいますか?

  • ギャンブル依存症について

    昨日主人に、借金があるのがわかりました。消費者金融に200万円です。全部パチスロです。まじめに仕事はしているしお給料もちゃんと入れてくれます。月に2万円お小遣いもあげています。(ただどうやって借金をかえしていたのかはわかりません。)たばこ代やガソリン代は別です。私はその2万円を好きなように使って良いと思っていました。なのに借金してまでギャンブルをしていたとは・・こちらで色々な方の話を読ませていただいて、肩代わりしてはいけないこと、借金の清算方法など色々わかったのですが、また同じ事をするのでは・・と不安です。決められたお金でギャンブルをするという事は出来ないのでしょうか?(もちろんギャンブルは辞めて欲しいです)私はこれからどうやって接していけばいいのか、依存症から抜け出せた方や、その時の家族の方の話を聞きたくて質問させていただきました。

  • ほりごたつについて、、、

    ほりごたつにあこがれています! 良し悪しをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 長く付き合ってる方、デートどうしてますか?

    今結婚を前提に付き合って2年になる彼がいます。結婚資金を貯める為にデート代は節約目です。お互い寮暮らしなので外で会うしか方法がありません。長く付き合っている人はデートどうしてますか?もうほとんど都内は行き尽くしたし、横浜も行き尽くしました。最近は11時頃会って昼ご飯食べて、ぷらぷらしたら夕方には別れています。手をつないで歩く位はしていますが、彼氏も最近楽しくなさそうです。やる事も無く町を歩くのも以前は楽しんでいたのですが最近はすぐ駅へ向かって歩き、帰るモード全開です。ささいな事でも喧嘩する様になりました。話す話題も少なくなった気がします。このままでは結婚しても会話も少なく楽しい家庭が築けなそうな気がして不安になります。2年でこの状態で結婚してずっと一緒にいたらどうなるんだろう?って・・・長く付き合ってる皆さんはどうしてますか?

  • お誕生日のお祝い

    もうすぐ大好きなネッ友のお誕生日なんです!だから誕生日プレゼントと一緒に手紙を書こうと思ったんですけどあまりに字が汚すぎて恥ずかしくて手紙を諦めようと思います……手紙以外に気持ちを伝えることの出来ることは何かあるでしょうか?LINEでメッセージとかだと気持ち籠ってないと思われてしまうでしょうか……?

  • 下らないTV番組についての件

    皆さん、こんばんは。 今、さんま御殿を観ているのですが、途中で「家庭教師のトラコ」のCMが入りました。 イラッ;( ´ ▽ ` ꐦ); このCMを見るたんびに僕に湧き上がる感情です。 すげー下らねー! 「家庭教師のトラコ」 もうCMだけ見るたびに思います。 まず、主人公の女優の演技というか、見せ方?セリフ?もう全てがキモい。 ストーリーも、なんやねん!ってくらい、あり得なくて、下らない。 ホント、CMしか見てないし、本編のドラマも観たことないけど、早く終わってほしい番組です。 皆さんが思う、下らないTV番組、早く終わってほしい番組ってありますか? それは何ですか?

    • S22I06
    • 回答数4
  • 「謝り通し」の意味教えていただけますでしょうか。

    困ったことで、謝り通しの意味が分からなくて 色々努力をした末、可能の三つの意味を想定した: 謝って、他人に許されたこと。 謝り続けること。 周りの人一人一人に対し謝り続けること。 もしどっちが当たってるなら教えてください。そうでない場合も同じようにお願いします。 良かったら、出典なども記入してください。

  • え?と思う22歳

    不倫やセフレといったことが漫画ではなく現実に多いというのはこう、、、 そんなに皆やってるんでしょうか? 大人にとってsexはコミニュケーションで とか色々聞きますが、どうにも羨ましいとかなんか感想も持てません 多ければ多い程楽しいんでしょうか 未知すぎで無知すぎて 分かりません PS仲のいい先輩とたまにラブホを見に行くと満席でこんなに世の中サカってるのか 俺ら貞節守ってんのにとかなります なんなんでしょう

  • 職業によるプライベートの制限はあるのでしょうか?

    転職活動しています。 教育業界に興味があり受けてみたいと考えているんですが、一つ不安な点があります。 学校の先生の知り合いがいるのですが、「プライベートで生徒と出くわしたくない」とか「休日のだらしない格好を見られたくない」とか言って、いつも遠く離れたスーパー等にわざわざ買い物に行っているようです。やむを得ず近所で買い物をする際も、生徒や保護者がいないか確かめながら買い物をしているそうで、「よくそんな窮屈な生活をしているな。疲れないかな」と感じてしまいます。 僕が志望しているのは、大学職員や英会話スクールのスタッフ(教師も運営も両方するみたいです)や学習塾のスタッフ(教師か運営かで迷ってます)などです。 僕はプライベートはプライベートで思い切り楽しみ(ピアスとかズボンの下げ履きとか結構していてチャラチャラしてると友達によく言われますし週末はクラブにも行きます)、仕事は仕事でしっかり働きたいと考えています(メリハリをつけたい)。なので、学校の先生はさすがに無理かなと思い選択肢から外しました。そして残ったのが上記(大学職員や英会話スクールや学習塾など)になるのですが、やはりこうした職種もプライベートは制限されてしまい、僕のようなチャラチャラした私生活はできなくなってしまうのでしょうか?もちろん、プライベートで法に触れることをするわけではないことはわかっているのですが、暗黙の了解みたいなものはあるのかなと思い、皆さんの率直な意見をたくさん聞きたいです。

    • sou1023
    • 回答数4
  • 『とん』から連想されるものは?

    何がありますか? 例:『とんねるず』『とんこつラーメン』『左とん平』 今回もまたおひとりさまにつき1つ~2つ 複数回答可 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • FXはギャンブルですか?投資ですか?

    多くの人はギャンブルと言います。 またパチンカスや競艇や競馬をやってる人にFXをやっていは人がいるのもわかるのですが、、 私はFXはむしろ投資に近いと思っています。 私自信、上記のようなギャンブルをやる予定はありません…(あそびは除く) バイナリーオプションはギャンブルだと思っています。 しかしFXと株、その他CFD(ゴールド、オイル、コモディティ)は投機的投資だと思っています。 巷では投機=ギャンブルと説明されることがありますが、わたしは投機は投資の一種と見ています。 みなさまの意見をお聞かせください。

  • チョンボのチョンって何ですか?

    くだらない質問ですみません。 職場の年配男性たちが会話で「チョンボした」と言っていました。意味合いとしては、ミスをしたという事を言っているのだと、話の流れから私は理解しました。 私の年代だと、チョンボは使いません。 ところで、 チョンボの ”チョン” って、 ”バ○チョンカメラ” の ”チョン” と同じですか? そもそも、”チョン” って何を指す言葉なのですか? 語源は? 日本語?漢字ならどういう字でしょう? 昔から有った言葉なのでしょうか?例えば戦後直後には使われていたとか。

    • ume20
    • 回答数9