検索結果
ボクシング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 格闘技の始め方
自分は今、大学生で、今まで格闘技はもちろん運動系のクラブに入ったこともなく、興味もありませんでした。しかし少し前、たまたまK-1をテレビで見て格闘技っていいなと思い自分も始めてみたいと思いました。しかし格闘技を全く知らないのでどこでどうやって始めるのかさえ分かりません。誰か格闘技への入り方と、また格闘技をやっている生活がどんなものか教えてください。
- ベストアンサー
- 格闘技
- astrocharis
- 回答数2
- 亀田三兄弟
亀田三兄弟の三男のデビュー戦はいつなんでしょうか? 2008年の北京では金メダルという目標があると思うんですが、あとちょうど2年後くらいですよね。 もうそろそろデビューしても良い頃だと思うんですが。。 分かる方がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- 格闘技
- 51mariners
- 回答数3
- あなたがお住まいの県で全国区と思われる地名を教えてください
タイトルの通りですが、お住まいの県(地域)で、全国区と思われる地名を教えてください。 イメージは、○○県△△と言わなくても、△△で、大体の人に通じる(と思われる)という感じです。 ちなみに、私は、神奈川県在住ですが、 ・横浜 ・川崎 ・鎌倉 は、全国区。 ・横須賀 ・茅ヶ崎 は、準全国区かな~と思っています。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#63138
- 回答数48
- 仕事の愚痴や噂を言いたい衝動を抑える方法を教えて下さい。
私は、小規模の会社で、社長と密接したポジションで仕事をしています。 社長とか先生とかリーダーとか、そういう地位の人が昔から苦手だった私には、大変な苦痛で、つい愚痴ってしまうことがたくさん出てしまいます。 また私は、社員や仕事関係の噂話とかも興味があって、何か理不尽なこととかがあると、つい話したくなってしまいます。 でも、ランチタイムにそのような話を同僚にしていたら嫌われてしまったようで、最近誘われなくなってしまいました(><)。もちろん、相手の話も聞くようにして、一方的にならないようには気をつけていたのですが・・・。また、愚痴オンリーというわけでは決してなかったです。 別に一人で食事をすることはかまわないのですが、今まで誘ってくれた人から誘われなくなると、「嫌われたのかな」など寂しく不安な気持ちになってしまいます。 愚痴や噂話を言うことは良くないことだとわかっているのですが、どうしても話さずにはいられなくなってしまうんです。社長や社員、仕事のことは、やっぱり社員に話すのが一番通じるし。また私にとっては、テレビドラマとかニュースの話題が、そんなに楽しいとは思えないのです。それよりは、社員となら、仕事関係の愚痴の方が楽しく思えてしまって・・・。だから私は、他の人の愚痴や会社の裏事情を聞くのは結構好きだったりします。ランチタイムに、上司や仕事の愚痴で盛り上がれる職場って、逆にうらやましいです。 でも、それで人に嫌われるならやめるべきだとは思うのですが、だとしたら、どうやって「誰かに話したい!」という衝動を抑えればいいのでしょうか?その衝動が抑えられれば、仕事の話題をランチタイムとかにしなくなると思います。 長くなってしまいましたが、「愚痴を言いたい、仕事の話をしたい!」という衝動の抑え方を教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- moon-clock
- 回答数11
- 亀田興毅と辰吉丈一郎
Wikiでも書かれてますが…この二人はよく比較されてるらしいですけど、どちらの方が実力、才能、人間性(?)が上だと思いますか? 亀田の疑惑の世界戦までは、亀田が「実力が上」とか言う意見もちらほら耳にしていたんですが、最近はかなり叩かれてますね。僕は辰吉の試合をそれ程見たわけではないですが、それでもオーラみたいなものがあると思いました。それに僕個人としては亀田はそこまで大した選手ではないと思いますし…皆さんはどう思いますか?
- 教えてgoo'06年あなたが選ぶ好きな男・嫌いな男
ananでの今年の好きな男嫌いな男が発表されました。 そこで。 教えてgoo版の好きな男、嫌いな男は開催してみようと思います。 なるべくたくさんの方に答えて頂いて集計していこうと思います。
- 締切済み
- アンケート
- okusamahama
- 回答数19
- キックとムエタイの技の違い
ムエタイはタイ式のキックボクシングと言われています。 ムエタイはキックと違い背中や後頭部などへの攻撃が認められていると言うことを聞いたことはあるのですが、ムエタイとキックでは技になにか違いがあるのでしょうか。 例えば・・・ストレートを打つときにキックとムエタイではどこか違うのでしょうか? よろしくお願いします。
- 黒人の体重
K-1の黒人選手はみんなガタイがよく、マッチョですがその割には体重が軽く、白人はもちろんのこと同身長のアジア人より軽い人もいました。外見は凄くマッチョなのに体重が軽いということは、黒人の筋肉は日本人より軽いということなんですか?
- 締切済み
- 格闘技
- astrocharis
- 回答数2
- PENTAX K100D について
息子らのスポーツ写真(野球と体育館でのバスケです)を撮ろうと、思い切って一眼レフデジカメを購入したいと検討の結果、予算やISO3200までの機能は体育館で有効なのかと思い、PENTAX K100Dに気持が傾いています。一眼レフデジカメは初めて購入します。使い方もよく分りませんが、何かアドバイス等ご教授いただければ幸いです。なんでも結構です。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 20060415
- 回答数5
- やっぱり学歴社会でした(長文)
転職しようと思って職を探しに職安に行くと、 職安の臨時事務を募集していたので話を聞いてみました。 条件は ・18歳から35歳まで ・ワードとエクセルが使えること ・高校卒業程度 などなど 上の2点は満たしているのですが学歴に関しては満たしてないので 高校卒業してないとダメですか?と聞いてみたところ 後日、(面接官に?)詳しく聞いて (同じ職場なのだからすぐ聞けばいいのに)連絡するとのことでした。 で、連絡があったのは翌日の夕方。 「特に高卒が条件とゆうわけではないですけども、応募人数が既に多いので選ばれる可能性としては低いかもしれない」と曖昧。 「高卒じゃないとダメとゆうわけではない」とゆうのをやたらと強調してるわりにはおかしな話じゃないですか? だってまだ面接もしてない状態ですよ? ただ、どうなのかなぁと思って 「高校卒業してないとダメですか?」と聞いただけなのに、挙句の果てには 「今回はお断りとゆうことで」とか言われました。 (面接もしてないのに断るってどうゆうこと?) たかが2ヶ月足らずの臨時でエクセルとワードの級も持ってるって言ってるのに 職安がこんなんだからニートが増えるんだと思います。 で、質問なのですが(すいません長くて…) 学歴詐称で入社してる方も世の中にはいると思いますが、 結局は嘘つき通してる人が勝ち組なのでしょうか?
- 85ccレーサーってずっと楽しめますか?
モトクロスをはじめたいのですが、 恥ずかしながら身長も低く(165cm)足も短いです。 友人のKX125ccに乗せてもらったことがあるのですが、 足が全く地面に届かず恐怖の連続でした。 でも憧れと言うか、興味が拭いきれず、 どうしてもモトクロスをはじめてみたいです。 そこで85cc(LW)ならば足も届いて、 初心者の自分にも扱いきれるのでは?と考えています。 身長で苦心されている方のご意見お願いします。 あと 85ccクラスはあまり盛り上がっていないと聞いたことがあるのですが、 いったい85ccクラスってどういった感じなんでしょうか? それと、 モトクロスはずっと続けて行きたいのですが、 85cc(LW)でずっと満足していけるものなんでしょうか? 漠然とした質問なのですがご助言よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 001Vsserda
- 回答数4
- なんで小倉???
「F1サポーターズキャプテン小倉智昭、ヘリコプターでただいま鈴鹿に到着しました。」 って、この頭に載せたおっさん なんかF1に関係あるの??
- 締切済み
- F1・モータースポーツ
- tdr250
- 回答数6
- 子供の空手教室、流派が多すぎて選べません
幼児の子供を空手教室に通わせたいと思い、近隣の教室を探しましたが、通える範囲にあまりにも、多くの流派があり困ってしまいます。戦い方面ではなく(K1など)伝統的で海外でも通用するようなものを希望しています。 自分でも調べてみましたが、未知の分野でよくわかりません。実際に空手をしている方に教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- 格闘技の興味のない人に質問です。
あまり格闘技に興味のない人にお聞きします。 総合格闘技PRIDE(ミルコ、シウバがいる興行)についてどんな印象をもってますか? TV放送打ち切りになったことは知ってますか? この二点にお答えください。
- 締切済み
- アンケート
- noname#30815
- 回答数17
- laid stock とは?
ある雑誌に「Most of the black and white superstars of old have laid stock at middleweight.」という文があったのですが、 "laid stock" という熟語はどの辞書にも載っていませんでした。 古写真みたいなニュアンスかなと思うのですが・・ ご存知の方に教えて頂けるとありがたいです。
- ベストアンサー
- 英語
- twopockets
- 回答数3
- ボクサーの方に質問です。自己流の減量方法があれば教えて下さい。
当方、社会人太りしてしまった、会社員です。 あれこれダイエットを試したものの、いまいち効果がでません。 とことん減量する術を知っていそうなボクサーの方なら、いい方法をご存知ないかと思い投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- parupunte0
- 回答数3
- 武道(格闘技)と利き手の関係
空手や柔道、合気道や少林寺拳法など様々な武道(格闘技)が存在しますが こういったものは利き手に関係なく左右満遍なく使うものなのでしょうか? 蹴りや突きなどは左右関係ないような気がしますが やはり右利き社会の中では型や構えが根本的に 右を基本に成り立っていたりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- 格闘技
- strong_sweet
- 回答数4
- 亀田の怪我は休むほどひどいのですか?
亀田興毅は妹の運動会で元気に綱引きをしていたと、携帯ニュースで流れていて、 その映像もどこかで公開しているらしいですが、どうなっているのですか?
- ベストアンサー
- 格闘技
- Goemonnbuubuu
- 回答数10
- 合気道は役にたちますか?
合気道を12年やっていたものです。 乱捕りやスパーリングのない稽古に不満がつのり、稽古のなかで、合気道の技が試せそうな日本拳法に入会しました。 しかし、実際に殴りあう乱捕り(実乱撃といいます。)になると、走って飛び込んでくる人などまずいなく、ヒット&ウエイトで、打ったら下がられて、なかなか捕まらないし、腕を捕まえたら、空いている腕で殴られるし。 そもそも、ステップを嫌う合気道のベタ足では日本拳法のステップに追いつかないです。 合気道をやられていた方で、こういうスパーリング系に応用できた方はいますか? または、どういうふうにやられますか? 「実戦と競技は別物」という意見の方はご意見ご遠慮願います。 なんでも有りの「模擬実戦」のスパーリングで効かない技など、しょせん実戦でも効かないと思います。
- 今思うと、あの頃は何故あんなにはまってたんだろう?ってものありますか?
芸能人、食べ物、恋愛、趣味・・・なんでもいいです。 現在は、全然興味もない懐かしい思い出だけど、当時はすっかりはまってたってことありますか? 「なんでも」と言いましたが、特定の宗教やカルト集団などは除外させていただきます。
- 締切済み
- アンケート
- momokuri22
- 回答数18