検索結果

ブータン

全1030件中721~740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 一人でいるのがさみしくて耐えられない。

    こんにちは。「解決!ナイナイアンサー」番組スタッフです。 毎週火曜よる9時放送の「解決!ナイナイアンサー」では、悩める芸能人たちのお悩みを解決していきます。 2月11日の放送の2時間スペシャルで出演予定の武井壮さんから届いた悩みです。 武井壮 「一人でいるのがさみしい。誰でもいいから一緒にいないと耐えられない…。どうしたらいいですか?」 みなさんのご意見を回答にお寄せください。 性別や年代によって考え方も違うと思うので、回答とともにみなさんの性別・年代も教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ★投稿いただいた回答は番組内で紹介させていただく場合がございます★

  • ショーペンハウアーの「音楽は意志の直接の客体化」っ

    ショーペンハウアーの「音楽は意志の直接の客体化」って言葉の中で意志が客体化されてるのって音楽を発信する側ですか?それとも聞く側ですか?何か調べてもよくわかりません。どなたか教えてください。

    • noname#190269
    • 回答数4
  • 英語とか中国語ではなく

    英語・中国語・韓国語・ドイツ・フランス・スペイン・ポルトガル この7ヶ国語以外の言葉を覚えるなら、何語が一番需要というか 使う機会が多いでしょうか? 人口が多いからとかそういう理屈ではなく、日々の生活などでって事です

  • それでも、生を選びますか

    日本語を勉強中の中国人です。 ある人は治れない重病でもうすぐ死ぬとします。ある点滴で命をなんとか維持しています。点滴で確かに命の維持は一時できました。しかし、この点滴は本人にとってとても苦しいものです。このような場合、周りの人は点滴をやめますか。やめないでしょうか。やめたらこの人は死んでしまいます。皆様の考え方を教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 言葉の意味、定義。

    なぜ、言葉にはいろんな定義があるんですか? まず、言葉って誰かが作ったのですよね?ならばその作者の定義が正解なのではないのでしょうか?それなのに、愛とはなにか?とか正義とはなにか?みたいな質問がでるのはなぜなのでしょうか? 私は今まで辞書の意味が正しいと思ってきましたが、なんだか違うみたいでした。 言葉の定義は人それぞれで違うってのがいまいち理解できません。「山」っていう言葉でも、私が言う「山」と誰かがが言う「山」の意味は異なるのですか?

  • 国賓は1回だけ?

    アメリカ・オバマ大統領が国賓として来日した。 外国の大統領や首相等を国賓として来日するのは、当該者在任中1回だけだという。 なぜそうしているのだろうか?

    • jumpup
    • 回答数1
  • 都立高校 学期末試験で、安倍総理の参拝批判に誘導。

    東京都の都立松が谷高校で今年1月に行われた3年生の「政治・経済」の学期末試験で、安倍首相が、昨年12月に靖国神社に参拝したことを批判的に報じた毎日新聞の紙面を添付し、意見や説明などを求める問題を出題していたことが、分かったそうです。有識者からは、「参拝への批判を誘導するような問題で極めて不適切」との指摘が出ているそうです。当方は、右寄り、左寄り、右翼(革新)、左翼(保守)以外の事は、わかりません。また、天皇陛下に対しては右翼は天皇寄り、左翼は反天皇かと思っており、日教組などは、右翼から攻撃されていますので、反天皇、つまりはこの部分では、革新勢力かとも思っています。君が代等の問題も、度々起こりますし、靖国神社参拝などは、もっての他なんでしょう。問題とされる設問は 【「安倍首相の靖国参拝に対し、中国・韓国は厳しく批判した」と説明。その上で(1)「自分の思うことを自由に書きなさい」(2)「中国・韓国はなぜ批判しているのか。中国・台湾・韓国と日本との関係は『戦略的互恵関係』にあるが、それを無視してまで、なぜ安倍首相は参拝したのか。アメリカはなぜ『失望した』のか。説明しなさい」】-との設問らしいのですが、当方は、日本国内で、保守であろうが、革新であろうが、一向に構わないと思いますし、人ぞぞれと思っています。しかしながら、この設問内には【中国・台湾・韓国と日本との関係は『戦略的互恵関係』】とまで言っており、何故、日本国民であるはずの彼ら(日教組、左翼。ちなみにこの問題は一教師らしいのですが)は、中国、韓国、台湾まで、引き合いに出し、肩を持つのでしょうか?日本の国益など、どうでも良いとでも言いたいのでしょうか?当方のように、中途半端な知識の、ネトウヨと俗に呼ばれる人間よりは、遥かに頭脳明瞭で、学力優秀なはずの彼らの、この行動がわからないのですが?どちらが日本の為か?しいてはここで韓国を甘やかす事自体、問題の先送りに他ならないと思うのですが?

    • bi-mota
    • 回答数4
  • 海外出張を副業に生かすには?

    当方、国内・海外(主にアジア)問わず仕事で1,2か月出張します。 この出張ということを生かして副業できないかと考えたのですが、どのようなことができるかアイディアをいただければと思います。 ちなみに、ネット環境は大概のところでは通じます。

  • 血液型によるコンプレックスがあります。。

    自分の血液型にコンプレックス。 普通は馬鹿じゃないのとか大げさだと思われるでしょうけど、自分の血液型にコンプレックスがあります。 正直、血液型で性格&相性が決まるか?と言われればわからないとしか言えません。 しかし周りの人は当たっている、血液型で性格は決まるという確実なデータも存在するとか言っていました。 僕としては血液型で性格が決まって欲しくないです。 少し前までは自分の血液型に対してコンプレックスとか嫌だという感情はありませんでしたが、自分の血液型を人に教えたとたんに態度が変わって、それも一人だけではなく何人もの人から「この血液型の人は無理、性格が悪い」などと言われ、この時初めて自分の血液型が世間で嫌われていると感じました。 中には「●型には犯罪者が多い」「能力が劣っている」などと言われる人もいましたので、自分の血液型がそこまで悪いものなのかな?とも思うようになったのです。 アンケートや掲示板でも「●型は恋人にしたくない」と書かれているのを見たことがあります。 「●型」は僕の血液型です。 勿論、血液型は関係ないと言ってくれる人もいますが、やはり悪いイメージが強く残ってしまうのでどうしても自分の血液型へのコンプレックスが無くならず、最近では違う血液型の人が羨ましいと思うようになり、違う血液型への憧れも強くなってきたように思います。 「あの人は違う血液型か、いいな~」みたいな感じです。 家族や親戚、友達にも違う血液型の人がいるんですが、羨ましいです。 これが最近ストレスになってきているのか仕事が辛いと感じたり、夜寝れないことがあったり、普段から血液型が気になってしまっていますが、僕が振り回されすぎでしょうか? 血液型以外の事では特に大きくコンプレックスに思う事はなく、血液型の事が解決すればかなり気分も楽になるのではないかと思うのですが。 ここまで血液型を気にしすぎている人って他にいるのでしょうかね? 学生の頃も僕と同じ血液型で、自分の血液型が嫌い、血液型が原因でいじめを受けたと言う人がいたのですが、やっぱり他の血液型が凄く羨ましいと言っていました。 結構、血液型コンプレックスの人、悩みを持っている人っているんでしょうか? ちょっと調べたら、実際に会社や学校での血液型差別、いじめも起きて、会社ではある血液型を不採用にしちゃうところもあるらしいです。(酷いですね!) この事があってから、人に血液型を教えると偏見を持たれたり、差別されるのではないかと考えてしまい、人から血液型聞かれても知らないと言い、会社の診断カード?にある血液型の欄も空白にしてしまいました。

  • キリスト教の成立と初期の発展とは、地域に関して

    ユダヤ教・キリスト教・イスラム教は、一神教に分類されています。 一神教は、乾燥した、砂漠に近い場所で成立した、という見解があります。 ところで、キリスト教は、初期の段階では、南欧を中心としたローマ帝国内でも、発展しました。 キリスト教が、砂漠で成立したが、初期に砂漠とはいえない沃地で発展したことに、違和感を感じます。 質問は、キリスト教の成立と初期の発展とは、地域に関しては、別ものなのですか?

    • park123
    • 回答数8
  • 世界で最も日本人遭遇確率が少ない国はどこですか?

    回答お待ちしています。

  • 自分を動物に例えると?

    よくある質問だけど、いかがですか? どんなところが?

    • noname#207785
    • 回答数11
  • 日本人は敵の捕虜になるなら自ら自害、または自爆せよ

    日本人は、敵の捕虜になり辱めを受けるのなら自ら自害、または自爆するのが常でした。現代の日本人は、なぜできないのでしょうか?西洋の悪い思想に洗脳された?

    • 7964
    • 回答数19
  • あなたが理想とする国家はどこの国ですか?

    あなたが理想とする国家はどこの国ですか? 理由も添えて教えて頂けると幸いです。

  • テロリストになる

    前の子供達をなんとか救えないものかと思ってしまうのですが… 皆さんはどう考えますか??

    • porcine
    • 回答数6
  • アビラウンケン

    自然である 眼の前の自然である 私である 一切である 宇宙という一切である だれかこの世界へ飛翔する者はいないか? 宇宙の実在という永遠の世界へ、今すぐ飛翔できる者はいないか?

    • noname#189751
    • 回答数9
  • 何故、B型はO型より少ないのですか?

    血液型ですが、日本人ではA4:O3:B2:AB1といわれていますが、遺伝子の関係で行けばB>Oなので、B型がO型より少ないのはどうもおかしいです。中にはA型がO型より少ない地域もあるようです。 B型がO型より遺伝子では優勢であるにもかかわらず、少ない理由は何でしょうか?

  • お金のない社会は実現しますか?

    共産主義もお金は使いました 電子マネーも無くなるわけではありません しかし漠然とですが 理想的な世界が実現するなら お金もなくなりはしないかと思います しかしすぐには無理でしょうけど 無くすとしたら何時頃 どのようにして無くなるでしょうか 出来れば分かりやすく簡潔に意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 【会社や学校】血液型ごとの性格特徴信じる?

    突然ですが、血液型ごとの性格特徴を 信じていますか? A型=几帳面 神経質 B型=自己中心的 O型=頑固 おおらか AB型=二重人格 意味不明 私はA型ですが、几帳面といわれればそうですが、ズボラなところもあり 神経質なところもあればズボラなところもあり以下略 親から言わせると、A型とはとても思えない 友人からはOかBかと思っていた 会社では A型っぽいですね と、、、バラバラです(苦笑 シーンによっては当てはまるというふうな捉え方であれば、血液型ごとの特徴って 信頼できるのかもしれないと考えていたら気になりました 今回は【会社や学校で】どうかで質問させてください。 (1)会社や学校で ○型っぽい と言われたことのある方それは実際の血液型と合っていましたか? (2)一般的に言われる血液型の特徴とあっていましたか?※自分がそう思う、ではなく他人評価 面倒な質問してすみません、お答えいただけたら嬉しいです^^

    • noname#196066
    • 回答数6
  • 集団的自衛権

    集団的自衛権が行使されると今まで以上に日本が危険な状態に晒され、自衛官の戦死者も増えてゆく気がして心配です。 ご意見頂ける方お願いします。