検索結果

麻雀

全7503件中7221~7240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ほりごたつについて、、、

    ほりごたつにあこがれています! 良し悪しをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 違法なんでしょうか?

    ちょっと納得がいかなかったので質問します。 とある市町村の役所へ地元の建設会社の息子が就職し、発注権のある部署(建設や水産・農林等の公共事業を発注出来る部署)に配属され勤めているというのは、おかしくは無いでしょうか? これって、違法なんでしょうか? 入札予定価格を公表されていない事業の落札価格が、事前にその職員を通じて漏れていると言う心配もありますし、気になりましたので質問しました。 もしいけないのであれば、その職員をさせた行政が悪いのか、そう言う利益があるという事をわかってて就職させた建設会社が悪いのかも併せて教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 辞書登録

    顔文字や難しい名前を登録しようと思っていますが、 画面下のアイコンが並んでいるところに 宝箱のようなのがありません。 どこで登録するのでしょうか。

    • noname#13730
    • 回答数8
  • 2ハン縛りについて(2)

    ありありルールで2ハン縛りになり、リーチ・ツモの2ハンであがったらチョンボと言われました いくらありありでも、2ハン縛りになるとなしなしになるという理由だそうです ルールによると思われますが、いかがでしょうか

    • 947006
    • 回答数6
  • 社内レクリエーションの案を教えてください

    今後、社員間の交流をはかるためにレクリエーションを企画することになりました。 ・社員は60名ぐらい ・休日は交代制で全員が同じ日に休めることはない ・予算はこれから検討ですが、20万円以上はまず無理です 上記条件で、何か良い案はないでしょうか? すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 2ハン縛りについて

    ナシナシの場合でお願いします。面前でツモ・タンヤオは上がれるのは知っていますが、チートイツは上がれるのでしょうか?自分は1ハン50符で計算しているので上がれないと思うのですが、友達は上がれると言います。理由も添えて回答をお願いします。

  • あなたが「~だなぁ」と思ったバイトは?

    高2の男です。 タイトルの通りなんですが、あなたが「これは楽だ」「これはよかった」「これはダメだ」というバイトを教えて下さい!^^(例:居酒屋、コンビニ等)理由も一緒にお願いします!! 店長の事や自給、友達の事などの体験談でもいいです♪ ヨロシクお願いします!

  • 二項対立・並立

    言語学的に応用しようと思っているのですが、対立・並行する二項をできるだけたくさん集めたいので、協力してください。 例を挙げると、「始めと終わり」「前と後」「交差と平行」「円と直線」「有機と無機」「単数と複数」「同種と異種」などです。 多種の組合せが必要なので、どうぞよろしくお願いします。

    • noname#190940
    • 回答数3
  • 東大生がサブキャラとして登場する漫画を探しています。

    こんにちは(こんばんは)。あのー、東大生が漫画などの架空の世界ではどんな感じに登場しているのか、調べているんですよ。 東大生がチョコットでも出てくる漫画をおしえてください。

  • 組織の上層部に限ってメールを使わず 意思決定が遅くなる

    ある近代的な組織に属しています およそ 1/3 がメールでことを決めていますが そのほかの 人特に年配の幹部がメールを使わず電話やFAX です。中にはパソコンが嫌いという人もいますが いずれも メールくらい使いこなす能力がもともとある人ばかりです。大部分は食わず嫌いと思います。  メールを使わない人のほうが多いため 相変わらず FAX や電話で 会合の人数決定や その他重要事項も意思決定が 遅いです。 メールを 呼びかけても 幹部のえらいさんに使わない人が多いので 答えてくれません。現状は メールと FAXの二度手間です この点もコスト高です。何とか 全員メールをするように 2年がかりで呼びかけようと思いますが、メールで 呼びかけたところ 早速 今までの功労の在った高齢者をないがしろしするとは! と反発を食らいました。今までは功労者でも これでは 今後はブレーキ役です。年配のひとに メールを導入していただく方法はないでしょうか?

  • 普通科高校から日本工業大学へ進学

    私は今、普通科(情報処理コース)高校に通っている3年生の男子高校生なんですが、私は普通科から日本工業大学に進学しようとしているんですが、普通科の高校から日工大へ入学したら大学の授業についていけるかとても不安です。ちなみに私は情報工学科に進学しようとしているんですが、過去に私の高校から日本工業大学に進学した人がいたんですがとても難しくて、2年次に大学をやめてしまった人がいたんです。その話を聞いて、とても不安になりました。本当に普通科を卒業した人が日工大の授業に本当についていけるんでしょうか? 私の高校は偏差値が30ぐらいで、情報処理コースに所属していて、全商情報処理実務検定3級をもっています。(ちなみにビジネス部門) 本当についていけるのがとっても不安になりました。どなたが普通科の高校から日工大へ進学した経験がある人や日工大に在学している方、日工大の0Bの方、アドバイスをお願いします。

    • hassuru
    • 回答数3
  • 実家の家族が苦手…出産を控えていますが、どうしたら?

    ここのカテゴリーで良いのかわかりませんが、、、 私は1年前に結婚し、現在妊娠中です。 実家から新幹線で3時間ほどのところへ住んでいます。 出産について、どこで産むか悩んでいたのですが、 両親にとって初孫となるし、また、母が過保護なため 里帰りを強制されました(それが親孝行だとのこと) 強制というか、私自身、母親に意見できない性格なので。 妊娠が発覚して、早々に里帰りすることに決めたので、 私の中で、里帰りは嫌だけど頑張ろうと思い込むように してきました。 でも、最近毎日、夢でうなされて、息が苦しくなります。 実家の父や母、兄とは色々ありすぎて、 全てお話しはできませんが、 私が子供の頃、両親に虐待されていたことなどが、夢でフラッシュバックするのです。 虐待は小学時代に終わり、その後は、ヒステリーな性格 に付き合って、全てにおいて過干渉されています。 虐待は、両親は虐待だと思っておりませんし、 私を溺愛してきたと思っています。 私も私で、両親に好かれよう好かれようとして 気を遣って生きてきたため、親に「里帰り出産をしたくない」とは 怖くて言えません。。。。 でも、里帰りするのは、両親は楽しみにしているし、 私にとっても、出産後の体調が助かるのか… と思ってみたり、 でも、約2ヶ月の実家生活は、精神的苦痛が 目に見えているので、辛いだろうとも思います。 普通、両親に意見を言えるのが当たり前…ですか? 同じような境遇だったかたとか、いらっしゃいますか?

  • ギャンブル依存症について

    昨日主人に、借金があるのがわかりました。消費者金融に200万円です。全部パチスロです。まじめに仕事はしているしお給料もちゃんと入れてくれます。月に2万円お小遣いもあげています。(ただどうやって借金をかえしていたのかはわかりません。)たばこ代やガソリン代は別です。私はその2万円を好きなように使って良いと思っていました。なのに借金してまでギャンブルをしていたとは・・こちらで色々な方の話を読ませていただいて、肩代わりしてはいけないこと、借金の清算方法など色々わかったのですが、また同じ事をするのでは・・と不安です。決められたお金でギャンブルをするという事は出来ないのでしょうか?(もちろんギャンブルは辞めて欲しいです)私はこれからどうやって接していけばいいのか、依存症から抜け出せた方や、その時の家族の方の話を聞きたくて質問させていただきました。

  • フリーウェアのゲームソフト(palm m500)

    palm m500を使用しています。(mac os9.2.2) 住所禄とスケージューラーの機能以外はおもにゲーム機になってます・・・。 そこでお勧めのゲーム(フリー)があったら教えて下さい。

    • tetsuwo
    • 回答数3
  • ノートパソコンのビデオメモリについて

    お世話になります。 この度、中古でノートパソコンを購入しようと考えております。 メーカーのHPで仕様を確認すると、ビデオメモリが2.5MBとなっていました。 現在数台のPCを使用していますが、恥ずかしながら今までそのようなことは 気にしたことがありませんでした。 通常使用するにあたって、これぐらいで差し障り無いのでしょうか? よろしくお願い致します。 購入思案中PC ソニーVAIO PCG-C1XG(2年落ち中古) CPU ペンティアム2 400、メモリ128MB Win98SE HDD 12GB です。 使用目的は主にインターネット、メール、ビジネスソフト(エクセル等)と HP作成に使用する位です。 現在、デスクトップ2台とノート1台を使用しているのでメインマシンには ならなくても良いのです。 これなら遊べるかな?と思い、購入を検討しています。 もう一つ、「この機種は**だから止めた方が・・・」とかあれば そのアドバイスもお願いします。

    • guigal
    • 回答数3
  • 東大卒の人って・・・?

    昔、大学生ころ、学食の食堂のテーブルの隣の席で、二人の男子学生が話をして いた、というより、片方の学生がしきりにもう一人の方に猛弁を振るっていました。その内容の詳細は詳しく覚えてませんが、その人は東大をトップとして一流大学卒の人間は、そこら辺の程度の落ちる二流、三流大卒なんかと比べ物にならないほど優秀で、正に将来の日本をショって立つ人間なんだ、と、そんなことを話ていたことだけは覚えています。なんか、その当人は自分とうち大学の人間は取るに足らない人間みたいにこけおろしてて、なんかすごく卑屈でカッコ悪いな、って思いました。 確かに東大卒の人は日本では一種のエリート階級に位置し、様々な分野からの活躍を嘱望されいる、それは事実でしょうし、古くからある社会的通念ですから、それ に今更異議を唱える人もあまりいないと思います。 まあそれはさておき、僕が知りたいのは、彼らの個としての能力です。東大は日本で一番の偏差値を誇る最難関の大学です。きっと、頭脳明晰、高数値のIQを持つ学生が集ることでしゃう。しかし、それは、単に机上の空論の世界だけの話、研究職で、ガンの特効薬の研究や開発に携わったりするのならともかく、一般の管理職や、営業職などでは、どの大学の卒業生であれ、それほど変わりはないのではないんじゃ、ないかと、少なくとも、僕は思います。 以前、僕が働いていたバイト先では、バイトの業務の責任を若干20歳の高卒の方が社員としてがキビキビと全てを取りし切り、社長からも一目おかれているほどでした。 彼の生き生きとした、あの逞しい姿を見た時、僕は心底、学歴なんて日本では、単なる権威に対する盲従でしかない、と思わされたくらいでした。 話は戻って、とどのつまり、東大卒の人はやはり、研究職以外の職場でもエリートと呼ばれているほどの活躍をきちんとこなしているものなのでしょうか?

    • youdai
    • 回答数9
  • あなたがよく見るカテゴリー

    あ、タイトルそのまんまです。 あなたがよく見るカテゴリーはどこですか?そのカテのおもしろさ、思い入れを教えて下さい。 僕はですね… 1位 恋愛相談→みんな同じようなことで悩んでるんだな~って安心したり、女心が分かったような気になれたり。 2位 その他(ライフ)→ほほえましい質問が集まってる。 3位 消費者金融→職業柄(金融業界のお仕事多し) って感じでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#2970
    • 回答数10
  • 大学生がすべきこと

    大学生がすべこことってなんなのでしょうか? どんな大学生が理想的なのでしょうか?

    • jyun425
    • 回答数16
  • 借金のある人と結婚する事を反対する人にお願いします。

    借金のある人と結婚する事を反対する人がおります。経済的に大変な事意外にどんな苦労があるのでしょうか。経験者の方教えて下さい。

    • 60-60
    • 回答数11
  • 安価に楽しめるオンラインゲーム

    ADSLとか必要なくって、ポリゴンとか重視してなくて、 昔のPCで十分動作して、安価に楽しめるオンラインゲームあったら、教えてください。