検索結果

移住

全10000件中7221~7240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 英語は商人のあいだで使われた。

    歴史的にはイタリア語の歴史が古く、ローマ字読みができます。 英語はR,Lと発音しにくくローマ字読ができません。 英語は歴史的にはどこで生まれ、発展したのでしょう?

    • hbafe88
    • 回答数2
  • 海外新卒採用/シンガポール「狭き門」のレベルとは?

    はじめまして。来月から4年生になる都内の大学生(女)です。 海外での就職、新卒採用に興味を持っています。 ▼シンガポールでの新卒採用(日系企業)の「狭き門」とはどのくらいのレベルなのでしょうか? いくつか求人を見たところ、新卒応募可能なのは、ほとんど日系企業の事務職や飲食店スタッフなどでした。(月収3000~3500ドル) いくら賃金が安くキャリアが期待出来ないものでも、海外での新卒正規雇用は「狭き門」だと聞きます。 しかし、求人の中には「新卒OK!(簡単なPCスキル、日常会話レベルの英語力は必要)」など記載されているものも多く、そういった所なら意外と簡単に入れるのかな・・・?と思ってしまいます。 ちなみに事務職を希望しており、基本的なPCスキルはあり、英語はビジネス初級レベルです。 「狭き門」とは、日本の就職活動のように100社中1社内定というようなレベルなのでしょうか? 単純比較できないものだと承知の上ですが、何かご意見あればよろしくお願いします。 ・ ・ ・ これまでの事をお話しますと、 短期留学や長期一人旅を続ける中で、海外での就職・生活に興味を持っていたのですが、 海外には新卒という概念がなく中途も新卒も同じ採用枠で応募するので、新卒での現地採用はかなり難しいという事を知り、とりあえず他の学生と同じように12月頃から日本で就職活動を続けていました。 しかし、就職活動がなかなか上手くいかない現実に加えて、「ここまでして私が日本で働く意義があるのか?」と疑問を持ち始めました。 「女だから」と言ってしまうのも何ですが、男性と比べたら一生のうちに働く時間も少ないのが事実です。働くことで生まれるやりがいや人脈も大切でしょうが、仕事はそこそこにして、趣味や余暇の充実したライフスタイルを送るのも有りだと思っています。 そこで、多少賃金が低くて将来性がなくとも、新卒で現地の企業へ就職し、しばらく好きな海外の地で生きてみようかなと思っています。 これについても何かご意見あれば、どうぞご回答くださいませ。

    • mandy12
    • 回答数2
  • 猫ひろしは日本国籍を取ることはないのですか

    日本人がカンボジア国籍を取ったあとに再び日本国籍に変わることは難しいのでしょうか。 猫ひろしが日本国籍を取ることはもうないのでしょうか。

    • tanster
    • 回答数8
  • 人名・小文字のイニシャル

    Cecil B. deMille の d はなぜ小文字の時もあるのですか? お願いします。

    • anon256
    • 回答数3
  • 最近、大阪市民の批判が多い気がします

    橋下市長を始め原発やらの本が平積みコーナーにない、大阪市民はどうなってるんだ。などなど 筋の通らない批判ばかり。   だいたい、他の小さい県には目がむかないくせに やたらにつけ関西、大阪を出してつっかかってる輩が凄まじく気分が悪いです。     橋下市長については賛否両論で結構だが、   それを選ぶ市民は馬鹿かなど、 市民でもない人間が言いたい放題。 やめて欲しいですね   だったら『民主党を選んだ国民』はどうなんだと言いたい。明らかに関西より人口多いだろう…。   本については、売れる物をおいてるだけなのに 私には批判要素すら解らない。 危機感だ感心がないだの言ってるが。   こんなネットの時代で、ちょっと検査したらすぐ見つかるのに 、本屋でわざわざ高い金払って買う必要もないと思う。   仮に本を読んで知って何の意味があるのだろう?。 それを活用しなければ本を読む事に意味はないと思う。   一般市民に出来る範囲なんてせいぜい、離れた地域や他の国の食材食べる事くらい。   『知って何が出来る?』 『知るのが大事』 『知っても使わなけりゃ意味がない』    でも私には『感心』がないのは『国』の責任だと思う。 国民に感心を持たせるような懸命な行動も熱意もカケラも感じない こんな中でどうやって『感心』を持てばいいと言うのか…。   国の責任を大阪市民のせいにしないでほしい   話が少しそれましたが、何かにつけ関西に繋げて 文句言ってる人達なんとかなりませんか??

  • 東京の放射能汚染 住んでて良いの?

    東京の放射能汚染のレベルは実際のところどうなんですか? 「20年後に発病する」だの「チェルノブイリレベル」だの、情報が錯綜しています。 実際どうなんですか? 私としては、本当に危険なら、国会議員や官僚が真っ先に逃げるはずだし、天皇も東京に居るし、マスコミ関係者も東京を離れていないから大丈夫だと思っています。 これから、ずっと東京で暮らすとして、放射能レベル的には大丈夫なのでしょうか? ※福島原発が今以上に悪化しないこと、その他原発の事故が発生しないという前提で

  • 公立高校から公立or高校への転入

    県内の公立高校から県内の高校への転校の方法を教えてください。 私は中学で不登校で勉強をほとんどしていなかったので、レベルの 低い高校にしか行けませんでした、その頃はそれでもいいと思って 居たのですが、高校に入って、ちゃんと高校に行けるようになり、 頑張って勉強して学力がついてきて、今の高校の授業がつまらない と感じ、もっとレベルの高い、いい授業を受けられる学校への転校を 考えました、ですが、転校する方法がわからないのでここで質問させ て頂きました、転校する方法を教えてください。 ちなみに、今の高校は全日制で、転校後も全日制にしたいと思っています

  • 朝鮮の諸王朝はなぜ存続できたか

    中国の諸王朝は何度も膨張し、隣接地域を併呑しました。 しかし、朝鮮の諸王朝は呑み込まれないまま存続し続けました。 どうして併呑されず存続し続けたのでしょうか。 各時代で理由は違うと思いますが、教えて下さい。 お願いします。

    • jocken
    • 回答数6
  • 65才で契約終了となり無職の生活をどうする?

    先月3月31日に、契約終了となり、現在は無職の生活です。これからは、原則として年金のみの生活となります。少ない年金収入のみで、生活できるのでしょうか?節目節目では、孫に援助もしてあげたいと考えていますが・・・??これからはどのようなお金の使い方をするべきでしょうか?または、何か現金収入を得る道が探せばあるのでしょうか?何方か、人生の先輩方、ご指導お願いします!!

    • usagi25
    • 回答数11
  • 「機動戦士ガンダムAGE」のSF考証の人

    白土晴一という名が「機動戦士ガンダムAGE」のSF考証としてクレジットされていますが、この人は同作品において何か仕事をしているのでしょうか? 「AGE」にはSF考証の手が入った形跡が全くありませんし(特にスペースコロニー内外の描写は毎度毎度目を疑います)、白土氏の「AGE」に関する言及も、まず見つかりません。

  • 日本も白人に入植される危険性はありましたか?

    最近、オーストラリアのアボリジニの歴史を学びあまりに悲惨だったので驚愕しています。 しかも古代ならいざ知らず、18世紀から近代までそのような歴史が続いていたのですから(あるいは差別問題は現代も続いています) 18世紀といえば日本は江戸時代。 その頃からイギリスによるオーストラリア入植が本格的にはじまったらしいですが、日本も一歩間違ってれば白人に入植されていたのでしょうか? 日本と白人達の出会いはさらにそれより前になりますが、何故白人たちはオーストラリアや一部のアジアと違い、日本を植民地化しようとしなかったのでしょう? やっぱり侍がいたのと資源に乏しかったからでしょうか? 仮に日本が豊かな資源を持っていたとしたら、危なかったでしょうか? もし白人たちと戦争になった場合は、武士の力で白人たちを追い返すことは可能でしょうか? 流石に狩りの対象にされて黙ってるような人達ではないとは思いますが… 質問ばかりですいません

    • noname#156377
    • 回答数10
  • 私は元在日韓国人です。愚痴らせてください。

    私は現在帰化して日本人となった、元在日韓国人四世の者です。 ごく一部の親しい友人以外このことは隠しており、家族にも相談しづらいことなのでここで少し愚痴を言わせてください。 誰にも言えない悩みなのです。 「韓国人が嫌い」という方には不快な表現をすることもあるかもしれませんが、そういう方にこそ私の話を聞いていただきたいと思っております。 私の話を聞いてくださった上での回答であれば、どんな回答であれお聞きいたしますので 最後まで私の愚痴に付き合っていただければ幸いです。 その愚痴というのは、日本人の在日韓国人への印象が非常に宜しくないという問題についてです。 私が純粋な被害者の様な言い方をしてしまいましたが、何故在日韓国人が良く思われていないかは十分に理解しているつもりです。 代表的な理由を挙げれば ・日本における在日韓国人の犯罪率の高さ ・戦後数十年経ってるにも関わらず、帰化も帰国もしようとしない異常な民族意識の高さ ・戦前の日本に対する被害者意識と、それに対するねつ造、謝罪請求 ・朝鮮人コミュニティーによる利権や不正。政治への介入。生活保護などの不正受給。脱税。 といったところでしょうか。 これらは在日を嫌う理由として十分ですし、正直私自身もこのような不正を働く在日に少なからず嫌悪感を抱いております。 「何を自分を棚上げに…」と思われるかもしれませんが、少なくとも私はこのような不正を働いたつもりはありませんし、親族知人にも心当たりはありません。 そもそも私は中学生になるまで、自分が在日韓国人だとは知りもしなかったのです。 今までも在日文化に殆ど触れずに日本の学校に通い、帰化してからも日本人として生活してきました。 正直なところ、実感としては私は全くの純粋な日本人のつもりです。 純粋な日本人との違いは本来、出自という目に見えない有ってないようなフィクションだけです。 もちろん、在日韓国人を嫌う多くの方はそのような「不正を働く在日韓国人」、「在日韓国人が働く不正」であることを理解しているつもりです。 加えてそのような在日韓国人を敵視する意見は、ネット上の書き込みが大半であり、実際に公共の場で敵視する声を聴いたことは数度しかありません。 基本的に日本人は他国と比べても親切な方ばかりですし、そこまで気にする必要もないのかもしれません(と言っても日本は良くも悪くも変わりつつありますが) しかし私はそれでも単純に、純粋に怖いのです。 私の出自が知られれば、帰化したにも関わらず、敵視されるのではないかと。 2ちゃんねる等の掲示板では 「汚れた血を日本人に混ぜるな」「犯罪者の子孫」「日本のためを思ってるなら自殺しろ」 等の誹謗中傷を見かけることも珍しくはありません。 ここMSN相談箱やヤフー知恵袋においても、私と同じような帰化・在日韓国人の方も、出自だけで結婚が反対されるという相談も度々見かけます。 「日本が好きならば出自がどうであろうと関係ない」と好意的に言ってくださる方も多数見られますが、 そういう方からも「善い在日は在日団体を変えていくべきだ」と無茶な要求をされることがあります。 また「日本が好きならば出自がどうであろうと関係ない」という意見を持っていたとしても、「自身が在日韓国人であったりその血が混じっていたら抵抗やショックを感じる」という方もいらっしゃいます。 先ほども申しましたが、私の実感は日本人なのです。そして国籍も言葉も日本。違うのは出自だけ。 上記のような言葉を言いたくなる気持ちも、分からなくはありません。 ですが耐え難いものがあります。 誤解を恐れず言えば、誹謗中傷する日本人に対しては強い嫌悪感を感じます。程度の低さに軽蔑もします。 もし恋人の家族に受け入れられてもらえないなんてことがあれば、事情を「理解」はできつつも、結局は出自だけで判断(差別)されたのだと絶望します。 「日本が好きなら出自は関係ない」と言ってくれる方でも、簡単に「自浄作用になれ」等と無茶な要求をする方には苛立ちに似た感情を覚えます。日本人でさえ、容易に日本を変えられないというのに。 「日本に忠義を誓え」と簡単に言ってくれる方は、その人がどれほど日本に忠義を誓っているのだろうかと勘繰りたくなります。 純日本人という立場を誇りに感じており、自身に在日の血が入っていないことを誇っている日本人の方には、出自の違いだけで見下され勝ち誇られているようで、僻みを自覚しつつも僻んでしまいます。 これらの黒々濁々とした感情は、褒められるようなものではありませんし、言い方によれば「反日感情」と言えなくもないでしょう。 しかし私は言い訳がましくもこれはごく自然な感情だと思っております。 出自で区別され、誹謗中傷を浴び、人間関係にリスクを背負い、生き方を強いられ、常に誇りの外に居れば、誰だって少なからずは黒く濁った感情を持つものだと。 ですから私は言い切ります。他ならぬ私自身が出自に左右されていようとも言い切ります。私は日本人だと。 血による劣等感を背負い、人種としての日本人の誇りを持てなくとも、私は私自身の誇りを持った日本人だと。 愚痴というか一人語りが長くなってしまいましたが、ようやく質問させていただきます。 私は間違ってますか? そして間違ってるというなら、あなたならもし自分が在日韓国人であったら、何を思うのですか? 実際に日本人かどうかは関係ありません。両親にいきなり在日韓国人であることを告白されたなら、 あなたは何を思うのか。 教えてください。

  • こういう原発なら再稼動してもいいのでは?

    福島の原発にほど近い場所にありながら、震災時に避難場所として機能していたという女川原発、安全対策に雲泥の差があるようですが、これほどの対策を施しているならば再稼動しても大丈夫な気がします。 もちろん長期的には原発に替わる発電システムを構築することは大賛成ですが、電力不足になりそうならば真摯に安全対策を行っているこのような原発はとりあえず再稼動してもいいのではないかなとも思えます。 どのように思われますか? http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32200

  • 地方での車の必要性‏

    私は今まで大阪と東京で生活してきました。家に車はありませんでした。先日農業に興味があるので、地元のハローワークに聞きにいった所、まず地方では車がないと生活できないと車の免許と自家用車を取得するようにと教えられました。実際地方の方では、通勤や通学で何時間もかかるのですか?それじゃ、1日24時間でなりたたないですよね?

  • 住民票を移さずに東京都からの疎開が可能か(母子)

    現在、東京都在住です。 1歳と5歳の娘がいます。 放射能が怖くて、色々と調べた結果、疎開をさせた方がいいかもしれない・・・と夫婦で話をしています。可能な疎開先は福岡の私(母方)の実家です。 ただ、大きな問題があります。 現在住んでいる東京都の家は、会社の借入社宅扱いで、会社契約となっています。 家族4人が住むという条件での家賃上限に則って借りている家です。 これで、母子3人が福岡に疎開すると、父親のみの単身赴任のような形になってしまい、借入社宅の規則に違反し、今の家に住めなくなります。 だからと言って規定に合わないから合う住宅へ引越しをしようとしても、その引越は自己都合の上、引越しを認める諸々の条件を満たさず、自腹を切っても引っ越せません(現在の家の解約手続きや新しい家の契約手続き、敷金等の費用の発生等の理由で会社を煩わせるため、勝手ができません。)。 結果、現在の家を追い出され、借入社宅ではなく、全額自己負担で新しい家を借りて住むしかなくなるのですが、そうなると、今の主人の給料だけでは、生活できません。 ましてや、疎開して実家での生活とはいえ、2世帯分の生活費がかかるわけですから、なおのことです。 そのため、住民票を移さず、今のままで、実質だけ福岡に疎開できないか・・・と悩んでいます。 住民票を移さなければ、子供は、保育園にも小学校にも入れないのでしょうか? 疎開自体を、諦めるしかないでしょうか? ただ、子供のことを思えば、疎開させてやりたいのです。 何か良い知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 在留資格、滞在延長、日本で結婚と移民ビザ請願

    アメリカ在住のアメリカ人男性(年金受給者)と、日本で結婚予定です。 日本で入籍して、日本で移民ビザを請願する方法について、ご存知の方がおられま したら、教えて頂けないでしょうか? 彼が考えているのは、まず、彼が、旅行者(90日間滞在可能)で、日本での結婚に必要な書類を持参して、日本に入国して、私と結婚して、彼の日本での滞在を延長しながら、日本での滞在が6ヶ月になったら移民ビザ請願して、私が移民ビザを頂くまでの待ち時間は、日本で一緒に住んで、移民ビザを頂いたら、アメリカに一緒に引っ越し(渡米)したいと思っております。 彼は、年金受給者で、無職なので、日本で移民ビザの請願後、慌てて仕事の為にアメリカに帰る必要がなく、日本で滞在を延長して、年金をもらいながら日本で住むことができると思っております。 #1  彼が、日本に旅行者として入国後、日本で入籍をしてから滞在延長を申請するのか、入籍する前に、何かに申請してから入籍すればいいのでしょうか? どちらが先でしょうか? #2  彼は日本に入国後、どれぐらい過ぎてから滞在延長を申請するのか、どれぐらい過ぎてから私と入籍するのがよいのでしょうか? とにかく、彼と私が日本で入籍して、離れ離れになることなく、一緒にアメリカに渡米したいと思っておりますが、可能でしょうか? 私に、どうか、情報をお与えください。宜しくお願い致します。

  • 湘南の海沿い 住む

    こんにちは 質問です 湘南に憧れています。 いつか湘南の海沿いに住んでみたいと思うのですが、湘南の中でもどこが一番住みやすいですか?。 やっぱり鎌倉は、住むのには不便ですかね?

  • 中国陰謀論、どれが本当ですか?

    本当は陰謀論じゃないのでしょうけど、 ちょっと怪しげで正反対の意見が色々とあります。 例えば長谷川氏 「現実の中国は、もはや瀕死の状態を迎えている」 副島氏 「これからは米国が衰退して中国が覇権国家になる」 北野氏 「アメリカは中国・ロシア・ドイツ・フランスに没落させられた」 三橋氏 「中国バブル狂乱の宴もいよいよ終焉に近づいている。」 ちょっと端折って、間違えているかもしれませんが概略はこんな感じです。 中国が台頭し、アメリカが没落するという考えの人と、 中国がいよいよ崩壊するという見方の人がいます。 あなたはどの見方を指示しますか。 それとも根も葉もない陰謀論なのでどれも指示しませんか。

    • noname#159617
    • 回答数7
  • 告白出来ない理由

    告白できない自分。職場内で凄く好きな人ができました。数年前ですけど。その時は、家庭もあり情けない話ですが、それでも好きになってしまいました。離婚話しで、もつれていて凄く精神的にも弱っていました。そしてその彼女が自分に気がある様な事を話しているのが聞こえてきました。それで、ある人に相談しました。もし、その話が本当なら真面目にお付き合いしたいと!でもまだ離婚もしていないし、待ってもらえるならと。自分としては、職場内であり、話しもしたことないですし、いきなり告白するのではなくて、軽い気持ちや若い時なら良いでしょうが大人だし、真面目に付き合いたいからこそスグに付き合うのではなく、お互いを少しずつで良いから解り合って納得できてから、告白してお付き合いしたいと、思いました。だってスグに付き合う事が出来ても、お互いを知らないのだから、うまくいくかわからないですし、この人は、合わないと思っても別れてからだと職場内できまずいと、思うし傷も深くなりますから。自分は彼女を傷つけたくない!大切にしたい!結婚も考えるなら尚更、そう思えば余計にいきなり告白するなんてしたくないです!でも彼女の周りはすぐに付き合えばよい!とか平気で告白すれば良いだけだ!みたいな感じで自分に煽るように、言われ続けました。凄く辛い気持ちになりました。どんどんその周りのペースに振り回されて告白しないといけないみたいな状況になっていき、自分は逆にどんどん何も話せなくなっていきました。聞けば知らん顔!相談した人も知らん顔!メチャクチャです。凄く辛いです。理解してくれますか?彼女も嘘ばかり!誰一人本当の事話さない!駄目になったら明るい話題で笑ってごまかせ!何もしないとからかっている!本当の事何も話さないんだから、自分も知らん顔。真面目に話しあえるかな?と思います。

    • noname#154586
    • 回答数13
  • 地震について

    東京住みだから30年後に70%の確率で起きる首都直下地震が怖いです・・・ 質問 1、もしこの地震が起きたら東京はほとんど火の海になりますか? 2、僕はどうすれば生き残ることができますか? 3、ある掲示板でこういう書き込みを見たのですが・・・ ・田舎は首都直下地震が起きても特に被害はないから安全^^ ・田舎は広くて避難所が沢山あるからもし田舎に地震が起きても多分助かる。 ↑田舎ってこんなに安全なのですか?まぁ田舎に引っ越しもしたいけど僕は学生だし、将来は東京で仕事したいから無理かも・・・ 質問多くてすみません。回答をお願いします

    • noname#152811
    • 回答数5