検索結果
移住
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 乳児連れて海外就職できますか?語学力は普通です
まず、今回の震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 東京在住、8か月の子どもの母です。 産育休中にこの度の原発事故が起こりました。 武田邦彦教授のブログをよく拝見しており、 放射線に関する子供の将来の健康に危機感を抱いております。 家族は私のことを「考えすぎだ、オーバーだ」といって 関東産の食物を平気ですすめてきます。 (まだ母乳をあげています) 離乳食はさすがに気をつけていますが。 しかし子供の将来の健康が不安なので 海外で子どもを育てた方がいいのではと思っています。 家族は反対なので、もし行くとしたら私と子どもだけ、 仕事も辞めて、向こうで新しい仕事を見つけねばなりません。 当方は1年の語学留学経験があるのみで、 それ以外の特殊な資格などは持っていません。 家を購入したばかりでまとまったお金もありません。 特別なコネもありません。 夫は私の考えに反対なので、離婚する可能性もあります。 子どもの将来の健康を思うと、海外で生活させたいですが それ以前に海外での仕事や生活をうまくやれる保証もないのに 無理に実行したらかえって母子ともどもストレスになってしまうのかと 悩んでいます。 どうするべきか分かりません。
- 都内から一時避難を考えていますが…
2歳の娘がいます。 毎日放射能のことを考えない日はなく、 寝不足で休みたいですがその時間があれば、部屋の水ぶき、その他掃除にあて、 食物からの内部被曝にも気をつけ、娘には可哀想ですが外遊びもあまりしていない状況です。 現在都内ですが、ホットスポットと呼ばれる地域に住んでおり、 また近くの公園とかはかなり放射線量が高い(地表で0.5μSv)ので やむを得ず現状に至っている訳ですが、私自身だいぶ身体が疲れてきてしまっています。 最近、一時避難のことばかり考えています。 もちろん過去に受けたものは消せない、 だけど少しでも放射線量の少ない地域に行き娘を休ませたくて。 少しの期間でも西日本や九州方面に行けたらなと。 ですが、よくネットで 1.西日本の方が放射線量が高いから、行ったところでむしろ被曝する。 2.核実験全盛期の頃は今よりももっともっと放射線量が高かったから、これくらいで不安になることはない。 との書き込みを見かけます。 そこで教えて頂きたいのですが、 1.について。 確かに地形的な要素で元々放射線量が高いのは理解しています。しかしそれと今回の事故で空気中に舞っている、あるいは地表に落ちている放射性物質とは別次元のお話ではないのかなと思うのですが、どうなんでしょうか? そもそも西日本のそれは外気被曝であって、内部被曝ではないですよね。 この説を支持する方、そうでない方、詳しく教えて頂けませんか? (黄砂のお話抜きでお願いします。) 2.について。 核実験の時代の大気中の放射線量って、そんなに高かったのでしょうか? 0.5μSvとか計測していたのでしょうか? 私は比べ物にならないくらい今の方が危険だと思っていたのですが 勘違いなのでしょうか?(むしろ勘違いであって欲しいくらいです) 昔の方が高かったと言われるソースを教えてください。 多少精神的にも参っていますので、もしかして読みづらい部分もあるかと思います。 この疑問について回答下さると大変助かります。 よろしくお願いいたします。
- 「神様が私たちのすべてを創造された進化論でたらめ」
【宗教】「神様が私たちのすべてを創造された。進化論はでたらめの新興宗教、日本人が神を受け入れる大きな妨げに」…埼玉医科大准教授 6月30日、クリスチャンアカデミー(東京都東久留米市)にて開催された 第66回コーヒーアワーにて、埼玉医科大学准教授の今中和人(いまなか・かずひと)博士が 「心臓外科医が語る驚異の人体」と題して講演を行った。今中氏は講演において、 現在もなお日本の義務教育下で「進化論」が正しいかのように教えられていることに 深い遺憾の意を表し、キリスト者である私たちは「進化論」が完全に誤った考え方であり、 全知全能の神様が私たちのすべてを初めから創造されたお方であることを堂々と宣べ伝えていかなければならないと強調した。 今中氏は心臓外科医となり、生きている人間の内部にある心臓の驚くべき 仕組みを発見することで、人体は徐々に進化して形成されていったのではなく、 神様が御心に従って人体のすべてをご計画の通りに初めから創造されたことを確信したことを講演で証しした。 同氏は日本人のキリスト教に対する考え方として、「イエス・キリストの教えに 否定的な人はほとんどいないが、イエス・キリストを通して表される全知全能の神が 存在しているということを受け入れることができない日本人が多く、神の存在を 受け入れられないことがイエス・キリストを受け入れられないことにつながっているのではないか」と指摘した。 特に今中氏は「進化論」については「でたらめの新興宗教である」と厳しく非難し、 未だに学校教育で進化論が教えられている現状に危機感を募らせ、「進化論」の 考えが日本人が神という存在を受け入れるのに大きな妨げになっていると警告した。 科学万能主義のようにも思える現代日本においては、初代教会の時代の 偶像崇拝に満ちたコリントの都市での伝道と同じく、「ムードや直感に 頼って行うのではなく、聖書が正しいことを理論的に証できる知識を身につけた上で伝道するべきではないか」と述べた。 http://www.christiantoday.co.jp/view-3297.html クリスチャンって21世来の今も進化論否定してマジで神が創造したと信じてるの? クリスチャンってものすごく人数多いけどこのせいでどんな問題が起きてると思う?
- 在日朝鮮韓国人は強制連行されたのですか?
外国人参政権の根拠で、在日のひとは戦時中日本に強制連行されたから、と言っていますが本当ですか?何のためでしょうか? 彼らは韓国に帰れないんですか? 教えてください。
- 満州帝国は傀儡国家だったから侵略?
よく、「満州帝国は日本の傀儡国家だった」といわれますが、傀儡国家=侵略なのでしょうか? 今現在の統治者である中国共産党にとっては自分たちの支配圏が侵害されたといえるのでしょうが、当時のシナの農民や富裕層にとっては支配者が中国共産党や国民党や馬賊であるよりも日本の統治である方がよかったのではないでしょうか? 伝染病が蔓延し衛生状態も悪く、匪賊などが割拠し共産党や国民党による虐殺が頻発していたところに満州人の溥儀を皇帝にすえて満州国を建国したことは主権侵害に当たらないのではないでしょうか?そもそも満州は万里の長城の外にあります。 日本が建国のお膳立てをし、衛生状態を改善し治安もよくしたことで満州人のみならず漢族も大量に移民してきたことはその証ではないですか? 60年たった今も「日本は侵略した」と批難するのにロシアや欧米には一切批難しないのはおかしいのではないでしょうか?シナ人の日本人に対する差別ではないでしょうか?未だに中華思想にとらわれているのではないでしょうか?彼らから見れば日本人は今も”東夷”なのでしょうか? 共産党や国民党の幹部にとって見れば侵略かもしれませんが、民衆にとっては良い統治をしてくれたからこそ満州国に移民したのであって民衆レベルで評価すれば”侵略”などという負のイメージの言葉では表現できないと思います。 「満州帝国は日本の傀儡国家だった」といわれますが、傀儡国家=侵略なのでしょうか? 中国の民衆からみた評価でお願いします。
- バイクが好きだけどヘルメットが苦手
バイクが好きなんですけど ヘルメットの首下にまく紐が気持ち悪くてしょうがないです しょうがないので、顎らへんにかけて、 首に接触しないようにしているんですが みなさん、あれって気持ち悪くないですか? 自分だけなんでしょうか? バイクが好きならその程度我慢しろって感じですかね?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#200377
- 回答数6
- キリストにおける油注ぎの意味とは
キリスト教信徒です。 よく祈祷会や礼拝などで、祈りをする方が「どうか、主による油注ぎが豊かにありますように・・・・」 と言う言葉を口に出されることがあるのですが、「油注ぎ」とはいったいどういう意味なのでしょうか?
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#139595
- 回答数3
- 遠距離って・・・
現在、31歳男性です。 12歳下の彼女がいます。付き合ってもうすぐ2年ですが、今週末にさよならしてきます。 私は大阪、彼女は静岡の遠距離です。 出会ったころは私は東京勤務でしたので月2回でも会いに行けていました。 やはり、距離が増えるのと、仕事が忙しくなかなか行けない時間が増えてしまい、待たせることが多くなってしまいました。 今年も1月、2月に会ったきり会えていません。 先々週にとんぼ返りで話をしてきましたが。。。 ついに昨日、最終通告メールが来ました。 「私はもう充分待ったし、我慢もした。だけどもう限界」という内容。 締めくくりに「本気で私を愛してるならもう終わりにしてほしい」と。 僕自身、今年はいろいろな事が重なり、行ってあげれない状況と、現状会社での不祥事により減給処分中なので身動きが取れない状態です。 その事は彼女も了解してくれていたはずでした。 メールでやりとりしても、彼女が地元の友達と遊んでるのを僕が腹を立ててしまい、そっけない返事を返したりと悪循環の一途。 彼女には本当に待たせて辛い思いをいっぱいさせてしまいました。 毎日が反省と後悔の連続で、もっと行ってあげればよかった。ちゃんと話をきいてあげれば良かった。声を聞かせてあげれば良かったなどいろんな反省と後悔が見えてきます。 唯、言いたいのは彼女の事がやっぱり大事だという事。 こんな状況から逆転できるとは思いませんが、もう一度、最初からやり直したいと思ってます。 今後のプランも伝えてはありますが、もう駄目見たいです・・・
- 締切済み
- 恋愛相談
- bmw325imsp
- 回答数4
- フランス人のフランス語の発音
フランス人のフランス語の発音についての質問です。 フランス人は、話した後、いちばん最後の音が[i] のとき、最後に「ヒ」という音を発音しているように聞こえるのですが、それは発音のルールなのでしょうか? たとえば Paris→ パリヒ のように聴こえます。
- 「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。」
【教育】 橋下知事 「君が代不起立の教員、絶対に辞めさせる」「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。府民への挑戦だ」…大阪 ・大阪府の橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」府議団は16日、5月議会に提案を 予定している府立学校での国歌斉唱時に教職員に起立を義務づける条例案について、対象を 「府下の公立学校」に拡大する方針を決めた。罰則規定はないが、府教委は政令指定都市の 大阪、堺両市を除く市町村の小中高校教員に対しては任命権、懲戒処分権を持つ。 一方、橋下知事は報道陣の取材に対し「政令市も含めて(条例の)対象にすべき。府議が 議論して決めたルールに府内の教員は従うべきだ」と強調。「起立しない教員は意地でも 辞めさせる。ルールを考える」と、政令市も含め違反すれば処分する考えを示した。 府教委は平成14年以降、府立学校に対し「教育公務員としての責務を自覚し、国歌斉唱に あたっては起立する」と文書で指示しており、今年3月には卒業式での国歌斉唱時に起立 しなかった守口市の中学校教諭を戒告処分にした。ただ、政令市の教員については地方教育 行政法で政令市に任命・処分権があるため、府教委は「条例の適用対象となり得るかどうか、 これから検討する」としている。 また、橋下知事は今春府立高校での入学式で国歌斉唱時に起立しなかった教員が38人いたとし、 「国旗、国歌を否定するなら公務員をやめればいい。もう(個人を)特定している。やらないなら 府民への挑戦と捉えてやめてもらう。公務員だからといって守られるわけがない」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/lcl11051700070001-n1.htm 国民や国のために働く公務員が国歌や国旗を否定するのっておかしくないのかな? 大体にして歌や旗を否定するって子どもじみた駄々っ子みたいなマネ大人として恥ずかしくないのかな? 公務員じゃなくても国歌や国旗否定するヤツらは日本から出て行けばいんじゃね!?
- 国家をなくすという考え
国家という存在に異議をとなえる人たちがいます。 国家を揚棄するという表現をする人もいるようです。 共産主義思想の残党の方々の遠吠えばかりでもなく、わりとまじめに主張される場合もあるようです。 しかしその中身はさっぱりイメージがわかりません。そこに至る具体的な道筋も示されません。 言葉とおぼろげなイメージがあるばかりです。 どなたか、国家を「揚棄」した社会のイメージをはっきりと具体的に教えて戴けませんか。 あわせて、なぜそうすべきなのか、そこに至る道筋はどう描かれているのか。できればその辺も教えてください。 「ナンセンス」「革命世代の残滓」など批判だけの回答は、ごもっとなご感想だとおもいますが、ここではご遠慮下さいますようお願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#140591
- 回答数14
- 強引に引っ越しの手伝いをした義母がトラブルを・・・
義母は全てにおいて「私が!私が!」という人で自分ルールの非常識な行動や奇行をくり返して、自分の思い通りに行かないと泣きわめいて自殺をほのめかしたり、警察や消防を呼ぶ人です。 そのため、息子三人(夫と私以外はお嫁さんと義母がうまくいかず全員離婚。)もサジを投げて相手をせず、近所の人達にも変な人だとだと思われていて相手にされなくなっています。 それでも義母は息子たちや近所に人にすり寄ってきていたのですが、最近はあきらめはじめています。 しばらくおとなしくなっていて周囲も「これで義母が反省して変わってくれれば」と淡い期待をだいていたのですが、その直後に義父母が住む家(夫の実家)の向かいにマンションが建ちました。 義母のターゲットは相手にしてくれない家族や昔からの近所の人からマンションの住民に移りました。 マンションの住民に、「どこから来たの?」、「出身は?」、「ご主人どこに勤めてるの?」、「この服ダサイ。こんな服よく着てられるわね。」と言ったり、買い物袋を持っていると「何買ったの?見せて!」、相手の持ちものに興味を持ったら突然ひったくって触り出す。 これらの言動でマンションの大家さん(近所の人)経由で(義母に行ってもムダだからと)近所に住む私達のところに苦情がきました。 夫が苦情が来た内容を話して義母に注意したのですが、 「どうして私が怒られなきゃいけないの?30年前にいた社宅では普通に通りがかりの人に話しかけたり、ドカドカと家の中に入っていっておやつを食べるのは普通だったのよ。アンタ(夫)は昔からおとなしくて暗い子だったから。私が明るくて楽しいのが気に入らないんでしょ。あの大家さんはデブだから美人でスタイルがいい私のことをひがんでいじわるをしている。」 と言って、聞き入れてくれませんでした。 たまりかねた夫が叔母(義母の実妹)に相談して同様の注意をしてもらったのですが、 「~ちゃん(妹)が大卒で私が中卒だからバカにする!」 と大声で泣きわめかれておしまいでした。 また、義母は向かいのマンションで引っ越しをかぎつけると引っ越しを強引に手伝うクセがあります。 それでも苦情がかなり来ています。 それを義母に話しても、 「30年前の社宅では引っ越しをお互いに手伝い合うのが普通だった。どうして私が怒られなきゃいけないの?」 の一点張り。 先日、30代くらいの新婚のご夫婦が引っ越してきたのですが、義母がそのご夫婦の引っ越しに強引に入りこみました。その際に、持ってきたはずのものがないということでトラブルになりました。 義母は、 「私はやっていない。私は善意で引っ越しを手伝ってあげたのに泥棒呼ばわりされて嫌。」 とむくれるだけです。 夫やその兄弟や義母の実妹夫婦や唯一今の逃げずに残ってくれている義母の友人が、強引に引っ越しを手伝うことのリスクを説明したのですが、 「30年前社宅では~」 「私の田舎(東北地方)では~」 とくり返すだけで、あげくのはては、「みんながいじわるをする!みんな大嫌い!死んでやる!」と大声で泣きわめいて暴れ出しました。 義母が強引に引っ越しを手伝ったことによりものがなくなった件については義母に代わって私達夫とと義母の実妹夫婦がおわびに行きました。 おわびの品とお金を相手方に出したのですが。 「こちらも十分探せていないかもしれないので・・」 と言われて、お金は受け取ってもらえませんでした。 義母は、その夫婦の奥さんにいまだに罪の意識なく話しかけ続けて、苦情が来ています。 義母に引っ越しを強引に手伝ったり、他人の領域に入り込まないようにしてもらうようにするにはどうすればいいでしょうか? 私も精神的に限界が来つつあります。 夫の他の兄弟の元お嫁さんのように離婚の二文字がちらつきつつあります。 義父は義母より11歳上で義母を甘やかしてきたためか義母になめられていて、全く注意ができない状態です。 よろしくお願いします。
- 中山間地域の高齢化と少子化における対策
私が住んでいるのは山陰の中山間地域です。 他の地方も同じ問題を抱えていると思いますが、高齢化と少子化が著し、く問題山済みです。 役所や市議会の方々と議論したり、地域の検討委員会などで議論したりしております。 また、地元の自治会などでこの問題が話題になりますが、 有効かつ具体的な対策をなかなか見いだせずにいるのが実情です。 とはいえ、このまま何もしなければ近い将来、地域の存続そのものが危うくなる。 誰もが、頭ではそう思っているのですが… そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 少々無責任というか、奇抜でも構いませんので何かアイデアなりご提案を頂ければありがたいです。 自治体や福祉、地域振興などの関係者の方で実施されていることがあれば、 差支えない範囲で教えて頂けますでしょうか。 また、都市部にお住まいの方で、こんな田舎があったら住んでみたいといった 田舎像があればご意見を頂ければありがたいです。 難しい質問で申し訳ありません。
- 日本の真実がわからない
初めまして、甲信越に住む2児の母です。 今の本当の日本の事が知りたいのですが、誰か教えて下さい。 上の子はサッカーをしているのですが、外でするスポーツなので、雨の日や風の日には、 放射性物質やセシウムがとても気になります。 後、スーパーで売られている野菜なのですが、茨城や群馬県産の葉物野菜、長野や新潟県産のトマトやキューリは汚染されていると聞きますが、洗うと汚染物が取れると聞きましたが、本当に大丈夫でしょうか?怖いです。 1ヵ月前から、純粋ヨウ素は飲んでます。 飲料水には、気を使っていて、ネットで紹介していたセルドンの浄水器(携帯用)購入し、飲料水や食事に使用してますが、お風呂やシャワーでは、普通の水道水を使っているので、結局の所、少なかれ被爆してるのでしょうか? ビビリすぎでしょうか? こんな私に誰か教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- pinktourmaline
- 回答数6
- 国歌起立の職務命令無視する先生たち処分&実名公表
【君が代不起立】 橋下知事 「これが民主主義だ」…国歌起立の職務命令無視する先生たち処分&実名公表方針 ・「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題」。 19日午前3時すぎ、橋下知事は自身の簡易ブログ「Twitter(ツイッター)」にこう書き込んだ。 この日午前、橋下知事と意見交換した府教委幹部は、府教委から全教職員に、起立を求める 職務命令を出す方針を示した。 国歌斉唱時の起立義務化の対象は、大阪市などの政令市を含む府内全ての公立小中高校など、 計1701校の教員計約5万5500人となる見込み。条例では府施設での国旗の常時掲揚も 義務付ける。 橋下知事は、この条例とは別に、職務命令に繰り返し違反した場合、懲戒免職も含めた 処分基準を定めた条例を9月府議会に提案する方針で、違反者の実名や所属校の 公表も検討する。 「(起立義務化の)条例を作らなければならないこと自体が恥ずかしい」と述べる橋下知事が、 条例化を決めた直接のきっかけは、維新が府議選で過半数を獲得した後の今月6日、 不起立を理由に府立高校の教職員2人を府教委が戒告処分したことだったという。 入学・卒業式での国旗掲揚と国歌斉唱は平成元年の学習指導要領で義務づけられ、11年には 国旗は日章旗、国歌は君が代とする国旗国歌法が施行された。府教委は14年に府立学校の 教員に国歌斉唱時に起立するよう文書で指示。これを根拠に不起立教員について懲戒処分を 行ってきたが最も軽い戒告に止めてきた。 橋下知事は「指示から9年経っても従わない教職員がいる。マネジメントができていない」と 指摘。「起立は府民感覚として当たり前。国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」と 述べる。 さらに条例の対象に政令市の教員を含めることに、大阪都構想への布石との意味合いをにじませる。 19日未明の自身のツイッターには「これが民主主義だ。大阪維新の会は大阪都構想を 実現するために、1年半かけてカネも労力もかけて選挙を戦った。そして一定の民意を得て、 今物事を進めようとしている」と書き込んだ。(抜粋) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/lcl11051912590003-n1.htm やらなければならないことをしないで 命令されても反抗してやらないなら処分や実名公表も当然てか自業自得かな? てかそんなに嫌なら公務員なんて親方日の丸やめればいいのにどうしてやめないの?
- 地方の人口が減った理由はなぜだと思いますか?
参考程度にお聞きします。 地方の人口が減り、東京一極集中を招いた理由はなぜだと思いますか? いろんな回答お待ちしてます。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- simeri_xx
- 回答数5
- 将来同居するかもしれない親のための和室の配置
私36歳、妻35歳、長男3歳、長女1歳の4人家族です。 新築を計画しておりますが、和室の配置に悩んでいます。 現在、父は68歳、母は63歳で健在ですが、どちらかが亡くなれば、残った一人の親を自分の家に呼ぶことを考えています。 ちなみに土地は購入済みで、5m幅の東面道路に面しており、間口15m、奥行き9.5mです。 日当たりを確保するために、なるべく東西に長く、南北に短い建物の間取りを検討しています。 そこで間取りの候補としては2パターンあります(いずれも玄関は北東)。 1.南側に東西に長くLDKを配置し、和室は北側(東側に窓) 2.東側に南北に長くLDKを配置し、和室は南西側 (ただし、2.だとLDKは長方形ではなく、正方形に近くなり、面積の割に使い勝手が悪そう) 目先の生活のことだけを考えればメインの生活場所であるLDKの日当たりが良い1.が候補ですが、将来的に親と同居(呼ぶ)することになったら親の寝室に なるであろう和室の日当たりは確実に2.が良いですよね。 心配しているのは昼間の日当たりよりも、むしろ夜の和室の寒さで、やはり南以外の和室だと冬の夜は寒そうですよね。 午前中の短い時間だけでも東窓から日が入っていれば和室は南側でなくてもそれほど寒くないでしょうか? 親が確実にくると決まっているわけではないため、どこまで考慮しておけばよいか分からず、経験のある方(もちろん経験の無い方のアドバイスも大歓迎です)を中心に コメントください、お願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- hirohiro7201
- 回答数8
- 好きな女の子がもうすぐ行ってしまいました。どうする
僕はただ普通な中国の大学生です。先日、日本から、うちの学校に女の子が来ました。彼女と一度会うことがあります。とても可愛いです。僕はすぐに彼女のことを好きにしまいました。でも、10日後、彼女は日本へ帰ります。僕は今どうするがいいのがわかりません。本当に好きよ!好きで困ります。