検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 親友との関わり方。
友人との付き合い方に悩んでいます。 彼女と私は27年来の友達です。 その彼女には子供が二人おり、 上の子が優秀な半面、下の子がやや反抗気味で 中2~中3にかけて不登校を繰り返し、 中3の2学期になっても志望校も決まらず、 友人はかなり落ち込んでいました。 不登校と言ってもいじめにあっているわけでもないようだったので、 『男の子は、自分で気が付き目覚めたら自分の道を 極めることが出来るから大丈夫だよ』と励ましてはいたものの、 私の余計なひと言で腹を立ててしまったらしく、 それ以来、彼女との関係がぎくしゃくとしてしまいます。 それは、あるとき小学校から国立系の学校に進学させている子を持つ 親は心構えが違うと…。 その話をしていた時、丁度、昨年の11月ごろで 願書提出の最終の時期に来ていたのですが、 彼女はどこにも出しておらず、 『もしも息子に内緒で願書を出してあげたとしても 本人が望んでいないことなので余計なお世話になると思うので 私は願書はどこにも出していないの』と言い張ったのがはじめです。 そのことに対して私は『いくら本人の意思がそうであっても 未成年なのだから、ある程度の方向を定めてあげるのは 親の役目だと思うよ!!』と告げた後、 たとえば、国立に通わせている子供の親は 親自体の心構えが違うからね~というと、 『でも、国立に行ける子はほんのわずかだと思うし親の態度は関係ないと思う』 と顔を真っ赤にして怒ってきたのです。 しかし、実際に私の甥っ子が小学校から国立系の学校に通っており、 内情を良く知っていますが、国立では『勉強は出来て当たり前』 しかし、それ以上に普段の家庭生活や目上に対する態度や人間の機微に 敏くなること、という教育をされているのを見ているので(礼節礼儀)、 私はその事に対して言ったわけであり、彼女の息子が出来が悪い、 とは言った覚えがないのに、彼女は、とても気分を害してしまったようです。 その後、極力、そのことには触れない方が良いだろうと思い、 私自身も仕事が忙しかったことから、1月の下旬まで連絡をせずにいました。 すると2月の最初の週に『OO(息子)の方も無事片付いたので一安心です』 とだけ書かれたメールが来たので『元気で何よりだけど、落ち着いたら会おう!!』 とだけメールを送ると、また、会いたいと言うメールが来たので、 『OO君(息子)、良かったね!!男の子だから心配ないって言ったでしょう!! おめでとう!!』と書いて送ると、また、腹を立てたらしく返事が来なくなってしまいました。 確かに母親にとって子供の進路が決まらないことは一番心配なことだということも 解ります。 そして、自分には子供がいないので実際に偉そうなことは言えないし、 また相手がその話題について触れたくないのだと分った瞬間から、 極力、ふれないように避けていたのに、 メールで結果報告をしてきたのは彼女の方なので、私の口から何を 聞きたかったのか、皆目、見当がつかず困っています。 そして、とりあえず『おめでとう』と言う言葉を返さなければいけない、 と思い返した次第ですが、 このような結果になるとは思ってもいませんでした。 それ以来、色々なことが脳裏に浮かび上がり、 もしかして、そんなの人より上にいたかったのだろうか?と 思うと悲しくなってしまいました。 たとえば、学生時代彼女はとてもモテ、 ピアノに英会話に乗馬に茶道、華道などありとあらゆる習い事をしており、 自称、お嬢様だと思っていたようですが、 結婚した相手が経済的に裕福なほうではなかったため、 かなり自分の理想とはかけ離れた結婚生活を 送ってしまっています。 しかし過去のことをいつまでも持ち出し、 同窓会の時なども彼女に御世辞で 『OOと結婚すれば良かった』と言った男の子がいたのですが、 そのことを本気で捉えてしまったらしく、 今でも自分からメールを送ったり年賀状の交換をしたり、 何か彼がイベントを開くと必ず足を運んでいます。 そして、眼のまえである日その男の子は、 実は他のマドンナ的な存在の子に5年間片思いしていた時期があり、 その女の子に『OOはOOと結婚すれば良かったんだよね』と 目の前で他の子たちに言われているのに、 それでも、自分の方が思われているんだ、と言い続けている彼女がおり、 それを見ていると何となく空しい気持ちになってしまいました。 一事が万事というか、ここに来て彼女の性格が嫌になってしまいました。 言いたいことがあるのなら、ハッキリと言えば良いのに、と思うのです。 こちらに分るか分らないかのところで、 意志表示してくるのはどうも気持ち良くありません。 もちろん、今まで付き合ってきたので縁を切ったり、 喧嘩をする気は毛頭ありません。 しかし、何でも自分が一番でいたいけれど、 いれずに苦しんでいる彼女を見ていると、 どのように接して良いのか分からなくなってしまいます。 (お世辞を言わなければいけない中ではないだけに) こういうときは、時間を置くのが一番の薬だと思っていますが、 もしも、何か注意点なんどありましたら、 皆さん、アドバイスをお願いします。
- こんな少女漫画あったら教えてください。
(1)ヒロインの相手役(できれば同学年)が頭がいい キャラ例)ホットギミックの亮輝、ココロボタンの古閑、となりの怪物君のヤマケン、いたキス入江君 ※SA、メイド様、HONEYとかは苦手です。 または (2)相手役(できれば同学年)が主人公に小学生的意地悪/素直になれない態度をとる漫画。甘酸っぱい青春漫画系。 例)少女少年学級団、望月花梨系 (2)の漫画だと主人公は性格がおとなしいor暗い系だと嬉しいです。 注文が多いですが、どうぞよろしくお願いいたします。
- おススメ少女漫画を教えて下さい!
私は漫画が大好きなのですが 話題になってる漫画や売れてる漫画などは 目を通しているので、面白くてそんなに みんなが知ってなさそうな漫画を教えて下さい!! ちなみに今まで読んだ漫画の一部です。 ・ファイブ ・君に届け ・高校デビュー ・ストロボエッジ ・悩殺ジャンキー ・フルーツバスケット ・ピカイチ ・LDK ・近キョリ恋愛 ・桃色ヘヴン ・桜蘭高校ホスト部 ・あやかし恋絵巻 ・俺様ティーチャー などなどです。
- ITゲームの制作を仕事にするために必要な勉強は?
中学生です。将来、ITのゲーム制作を仕事にしようと思い、同じ学校の仲間とチームを結成しました。 これからどんな勉強をしたらよいでしょうか?どんな高校へ行けば、その勉強ができるでしょうか? たとえば、東工大付属はその目的に適っているでしょうか? 他に東京で良い高校があれば教えてください。目標校を決めたいと思っています。
- 結婚式の友人の数
結婚式の友人の数について少し相談があります 今年の10月に結婚式を挙げる予定なのですが、招待する友人の数で悩んでいます 彼女が是非結婚式を挙げたいとの希望もあり、私自身彼女と結婚式を挙げて幸せな結婚生活をスタートさせたいと思っています‼ 彼女は友人や知り合いをたくさん呼んで華やかな式にしたいのですが、私が招待できる人が少なくて困っています 私は中学校から大学まで一貫校でしたので、顔見知りなら数えきれない程多いです しかし、私は中学生のときからにいじめとは言い過ぎかもしれませんが、結構ひどいからかいが多く、その場の表面的な浅い付き合いをしてきたので信頼できる友達が小学校からの友人(2人)しかいません 彼女にその事を相談したのですが、信じてもらえず(会社の同僚とは信頼し合えるいい関係を築いているので)結婚式のときに友人をたくさん呼んで私の昔の話しを聞きたいなととても楽しみにしています 彼女は私にとってとても大切な人で、心からお互いに愛し合っています そんな大切な人が楽しみにしている結婚式を是非とも成功させたいです しかし、私のいままでの人生は半分以上は暗いです笑 彼女はどんな私でも受け入れてあげる、愛してるよって言ってくれてますが 中学校から大学時代の知り合いを呼んでしまうとおそらく私の黒歴史のいくつかは彼女に知られてしまうでしょう 私の昔を彼女に知られてしまっても彼女は私を受け入れてくれると断言できます ですが、結婚式という節目のときに彼女が嫌な思いをするのは絶対に許せないです 彼女は心が綺麗な人で、表面的な付き合いしかできない私が心から素直になれるくらい素敵な人です 彼女は会社で働いてるいじめにあってない頃の私しか知らないので、私の話しがあまり信じられないようです 彼女は自慢の彼氏だってよく彼女の友人にも紹介してもらってたくさん彼女経由の大切な友人も増えました 結婚式や結婚式の準備段階で彼女の友人にも私の昔を知られてしまい、彼女の旦那(私)がこの程度の人間なんだと思われるのもこわいです… 彼女の顔にも泥を塗ることになります もちろん自分自身やっと信頼できる友人ができたので、そういう過去を知られるのがこわいです 乱文、長文で申し訳ないですが何かアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- noname#152035
- 回答数4
- 初恋のエピソードを教えて下さい
こんにちは。 明日から4月。 出会いの季節ですね。 好きな人が出来たり、新しい恋が生まれるかもしれませんね!? そこで皆さんの初恋のエピソードを教えて下さい。 もちろんプライバシーに関わる事ですから、言える範囲で結構です。 私の初恋は中学生の頃。 小学生の頃にも好きな女の子が いたのですが、告白出来ませんでした。 我が町は小さいので、小学校からそのまま中学校に 進学するので、顔見知りが多く、同級生からモテませんでした。 自分で言うのもなんですが、なぜか先輩からはモテました。 そして中学2年の頃、同級生の女子生徒とお付き合いしました。 若い方はご存知無いと思いますが、ファンシーショップに お互いの生年月日を入力すると相性度が分かる機械がありました。 相性度は100%。 だって同じ日に同じ病院で生まれたからです。 男女の違いはありますが、同じバレーボール部でした。 彼女の方から一緒にトレーニングしようと言ってきました。 持久力を鍛える為に一緒にランニングしたりしました。 私は部員の中では足が早い方でした。 早くゴールして休憩するのが目的でした。 だって休憩しないと、ビリの奴は休憩無しで次の トレーニングしないといけませんからね。 私は足が早いので、 彼女を何度も周回遅れにしました。 そしてお互いをおんぶして体力を付けようと彼女が提案しました。 女性の体が密着するので、恥ずかしかったです。 今思うと、彼女の方が積極的だったような気がします。 ひょっとしたらチュー出来たのかな? しかし中学3年。 彼女は高校進学の為に大阪に引っ越しました。 それからは文通です。 現在みたいにパソコンとか携帯電話がありませんでしたから。 何度か文通すると 「○○君は変わってしまった」と振られました。 そして中学を卒業して下関の従兄が大学に進学すると いう事で、引っ越しの手伝いに行きました。 その従兄の影響でタバコを吸うようになりました。 『よいこのみんなはまねしないように!』 そして現在に至ります。 皆さんの初恋のエピソードは何ですか? お願いがあります。 18歳未満の学生さんも見ています。 初体験の性的描写は書き込まないで下さい。 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#177763
- 回答数3
- 色々、いろんな意味でヤバいです
姉は喋らなければ、清純系美少女って感じで、すごい可愛いです。でも、趣味がHな本やHな動画を見ることなんです。だから、「オナニーのエサに私のブラジャーとか、パンツ貸そうか」とか言ってきたり、この前、両親が帰ってくるのが遅いときに、耳元で「お姉ちゃん、レイプしてみない?処女奪って」とかささやかれ、服を脱ぐ素振りを見せ、その後、「冗談冗談ww興奮しちゃダメだよw」とか言って股間近くを撫でられたりされたので、本気でイラッときて、そのまま押し倒してやろうかと思いました。 そして、この前、あることがきっかけで、姉に恋してしまいました。 リアルに性欲がハンパないです。 ここで男性の方に質問なんですが、姉(妹)が好きになることってありえますか?やっぱり俺が、「異常」なんですか? 次に女性の方に質問です?姉(妹)が弟(兄)を好きになることってありますか? あと、女性って性欲、そんなに強いんですか?特に清純系の方は。 多くの方からのご意見お待ちしておりますm(_ _)m
- 妥協して結婚したくない
私は31才女です。 妥協して結婚したくないゆえに、ひとりで生きていこうと腹をくくりました。 しかし、友人や職場の人から妥協して結婚しろと言われることが多々ありウンザリです。 はっきりひとりで良いと言っていますが。 そこで質問です。 1、他人から妥協して結婚しろと言われたり、嫌な人を紹介されそうになった場合のかわしかたを教えてください。聞き流すというのもありでしょうか? 2、女がひとりで生きていくのにベストな仕事。今は企業法務職ですが、宅建とビジネス実務検定2級しか持ってません。正直、大して法律に興味ないのに、法学部に行ってしまいました。理系専門職に転向もありだと思っています。
- 男性は不倫について友達に話しますか?
男性は、不倫の恋について、周囲の誰かに話したりするものでしょうか? たとえば、そのことを話しても差し支えない方面の友達に聞いてもらったり、飲み屋などで聞いてもらう、とかはありますか? 不倫というのは、普通の恋愛と違って秘密にしておくべきことなので、関係の及ぶ周囲の人には当然話せないと思うのですが、ときには誰かに話したくなることがあるのではないかと・・・。 進行中は黙っていたとしても、終わったとき(別れたとき)、誰かに聞いてもらいたくなったりしますか。 女性は、恋愛相談などを友達に話すことで、気持ちに整理をつけたり、発散できたりすると思うのですが、不倫のことまで話せる女友達となると、あまりいないと思います。 男性どうしというのは、そのあたりにある程度理解があって、話をきいてあげるものなのですか? よろしくお願いします。
- 忘れられない女性っていますか?
今まで好きになった女性で忘れられない人っていますか? その女性はどんな感じの女性? 忘れられない理由とは...? 心を鷲掴みされたキュンとする言葉ってありますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 626ryu
- 回答数7
- 夫の女友達
こんにちは。 いつも参考にさせていただいています。 以前質問させていただいたことの続きになります。 よければ前回の質問も読んでいただければ、と思います。 (http://okwave.jp/qa/q7280965.html) 主人のネット上で再会した女友達Aさんのことです。 その後の飲み会でAさんが体だけの関係の男性が数名いるということを明かしたそうです。 Aさんいわく、付き合うのは面倒だし、体だけでも食事をおごってくれたり欲しいものを買ってくれる人もいるから、ということだそうです。 周りの友人たちも自分を大切にした方がいいんじゃないか、と彼女に言ったそうですが特に本人は気にも留めている様子はなかったそうです。 (話はすべて主人から聞きました) それを聞いて主人には妻として、そういった男性関係がだらしない女性と友人、というのは面白い事ではない、と伝えました。 しかし主人の言い分としては仲間内の一人だから疎遠になることは無理、とのこと。 そしてともかくAさんは天然、自分は間違いなんて絶対起こさないから大丈夫、気にしすぎ、と。 もちろん主人のことは信じていますが、主人はお酒に強くないのに人から勧められると断れず飲み過ぎてしまい記憶をなくすことが多々あり、Aさんと会うのはいつもお酒の席。 私が不安に思う要素が十分に揃っていることなど色々と話し合い、主人からAさんに直接連絡を取ることはしないということになりました。 あとは主人を信じて、私が心を広く持って、気にしないこと…そう思って過ごしていましたが 相変わらずfacebook上で主人の書き込みに対してAさんのコメントが絶えることはなく それを見る度、憂鬱になります。 何気ないコメントならいいのですが、主人に物をねだるコメントが多いのです。 旅行や出張にいくという書き込みの度、「お土産よろしくね。楽しみにしてるから」といった類のコメントです。 最初はまあ社交辞令のようなもの?と思い、気に留めないようにしていましたがあまりにも頻繁、 そして出張を終え帰ってきたという書き込みには「お土産、何買ってきてくれた?いつ取りに行けばいい?」と。 主人は外資系の会社なので海外出張は年に4,5回あります。 また私たちは旅行が好きなので、国内旅行なども連休を利用してちょくちょく出ます。 その都度友人たちにお土産を購入していてはキリがないのです。 もちろん、海外で買えば安いという考えはありますが毎回ねだるのはどうなの?と思います。 お金は渡すので代わりに買ってきて、というのならまだわかりますが。 主人も主人で気が優しすぎるというか、優柔不断というか 買ってこなかった理由を「忙しくてお土産を買う時間がなかった」とか微妙なコメントを返します。 それに対してAさんは「じゃあ、次回は忘れずよろしく!!」と… facebookに妻である私がいることはAさんも気付いているはずです。 主人の言い分である同級生というグループのうちの一人だから無下にはできない、といのもわかりますし、友人関係にいろいろ口出しするのなんて、自分がされたらすごく嫌だし、したくないです。 が、イライラしてしまいます… こういったときは主人を信じて我慢するしかないのでしょうか。 何かいい対処法があれば教えていただきたいです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- pudding03
- 回答数2
- 創価学会脱退したのに「脱退していない」と言われ…
私は4年前創価学会を脱退しました。 経緯 http://okwave.jp/qa/q3927254.html ※この質問者のzero_123と私は同一人物です。 別の質問サイトですがgooのパスワード及びメールアドレスを紛失しまい再度別IDを取得を試みましたがなぜかできなかったのでこちらに投稿させていただきます。 上記の質問に対する回答を参考に脱退届けを出し、2年以上経ったのを機に郵便局の発送証明を処分してしまいました。 しかし脱退から3年半が経ち偶然創価学会に無理やり入らされた張本人に出くわし「もうやめてる。脱退届も出した」といいその場はお互い出社前なので穏便に済ませました。 ですが今日になってそいつが家に押しかけ「出してないでしょ?」と言い出してきました。 私は「ちゃんと出した!確認しない本部とお前らが悪い」とだけ言い、二度と顔も見たくなかったので扉を閉めました。 確り脱退届けを出してのにもかかわらず理不尽のことを言われ悔しいです。 正直こいつの顔面に塩をかけたかったくらいです。 また今後もうちに押しかけるようでしたら被害届を出そうと思っております。 こういったことで警察は動いてくれない気がするのでまず行政などの相談窓口に行きアドバイスを伺いたいと思ったのですが、どういったところで相談すればいいのか分からず悔しさだけが積もっています。 本当だったら殴りたいのですが、傷害事件になるのは嫌なので、情けないのですがこちらの質問に頼った次第です。 詳しい方、またはこのような経験がお有りの方のご意見を聴きたく存じます。 上記の方以外でもいろんな情報を参考にしたいと思っております。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- popman1
- 回答数3
- 義父母不在時に25歳の義妹のため彼の実家に帰る!?
義父母は主人の妹と3人暮らしで、私と主人は近くに2人で住んでいます。 今度、主人の両親が一週間ほど海外旅行に行くのですが、その間私たち夫婦は義父母の家に泊まるよう言われました。理由は義妹が一人で心配だからです。 義妹は25歳で社会人です。心配なのは分かるのですが、何も私たちが泊まりに行く必要は全くないと思います。 主人は、私が嫌なら主人一人で帰ると言っています…。そうすると私一人になるのですが、心配ないみたいです。意味が分かりません。 帰って掃除を手伝うぐらいはしてもいいのですが、一週間毎日泊まるとなると、義父母不在とはいえ落ち着きません。 こういう義父母の考えは一般的なのでしょうか。 泊まりに行かなかったら義父母が帰国してから面倒くさそうなので行こうとは思うのですが、本当に嫌です…。
- 独身子無しアラフォー女性に質問
全く結婚願望も無く、子供も欲しいと思った事がありません。 周りの既婚女性や子持ち女性の話を聞いていても大変だな~としか思えず、余計に結婚願望が無くなる一方です。 そんな私に、やはり世間の風は冷たい… 誰か探してあげるね! とか頼んでもないのに言われます… それも結婚の愚痴をグダグダ言う人や、その親に限って言ってきます。私は私で少なからず、その人らより好きに楽しく生きていますし、異性にも今の所、不自由無く…。正直、大きなお世話なのですが…。面倒くさいので、そうですね~。宜しく~と返してはいますがウザイ!! 大きなお世話を言われないようにするには、結婚しなきゃ無理な話だと思いますが、やはり、結婚はしたいと思わないので、そんな時の上手い返し何か無いですかね? 皆さんは、どう対処してますか? 追伸、同じ境遇の方のみ解答願います。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#175729
- 回答数9
- 逆ハーレム状態の漫画
逆ハーレム(女の子一人に複数の男の子)状態の漫画を探しています。 少女漫画でなくても良いので、何かないでしょうか。 できれば、複数の男性が女の子を守るバトル物を特に探しています。 主人公格の男性一名が目立っているものでもかまいません。 よろしくおねがいします
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- susususuuuuu
- 回答数10