検索結果

幼馴染

全9415件中7141~7160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 二人だけの結婚式

    結婚して1年半の20代夫婦、子供はいません。 私たちは義父・義兄弟から結婚を反対され、結婚式を行っておりません。 結婚して1年してからやっと結婚指輪を購入し、今年の5月辺りにフォトウェディングをしようと今準備中です。写真スタジオがとても良い雰囲気で、ウエディングドレスを着て写真を残せることをとても楽しみにしています。 その写真スタジオの方がとても親切で、近くの教会で二人だけでも結婚式が出来ると薦めてくださいました(もともと小規模の式を行えるところのようです)。結婚写真と合わせてとてもお安くして頂けるということで、考えて見てはいかがでしょうとのことです。実際私は結婚式をしたいと思っていましたが義家族から反対されましたし、実の両親も片方(私の両親)だけならやめなさいと言われて諦めていました。ですから今式が出来るというのは凄く嬉しいのですが・・・。 義父・義兄弟(義母は他界してお会いしたことはありません)から祝福されなくても、私たち二人だけの結婚式もありでしょうか?海外で二人でと言うことは良く聞きますが・・・二人でもしたいという気持ちもありますが、逆にフォトウェディングを豪華にしたい(枚数やドレス・着物を増やす)というのもありますし・・・本当なら心の中では祝福されての小さな結婚式がしたいという気持ちもあります。 そこで二人だけの式を行ったという方や、フォトウェディングのみだった方などいらっしゃいますか? コレを選んで良かった、逆にしなくても良かったなど、アドバイス御願い致します。

    • bibi315
    • 回答数10
  • 女の子の可愛い名前一緒に考えて!!

    ドラマ・マンガ・アニメキャラ・キラキラネーム 何でも構いませんので この名前は可愛い!見たいなのあったら教えてください 名前見ただけで明らかにこの子は可愛いだろうと思うものをよろしくお願いします 名前フェチの私を興奮させてください!! 注)名前はやはりフルの方がいいですね 参考までに。。。

  • 忘れられない人。 どんな場面を思い出しますか?

    少し前にも質問したのですが、 もう少し教えてほしいので、これは時間のあるときにでも回答してください。 前にも書いたんですが、 ずっと忘れられない人がいて、もう3年になります。 毎日のように思い出してしまいます。 それは、 あの人素敵な人だったなぁ~。好きな人に大切にしてもらっていてほしい。 と淡く思うときもあれば、 時々は、やっぱりすごく好きで、 誰かが隣にいて、 あんな風に見つめているのかな、 もう2度と会えないんだ、 と思いすごく苦しくなってしまうこともあります。 でも苦しいんだけれど、その人のことを考えると幸せな気持ちになるので、 結局、私が忘れたくないんですね。 ずっと思い出していたいんです(笑) で、思い出すのはいつも同じ場面で、 私のこと欲しいんだ、と気づいたときのその人の目とか。 すごくうれしかったです。 (そんな関係にはなれなかったんですけど。) 職場でなかなか親しく話できないとき、 少し一緒にいたくて、 口実を作って行くと、 その人が抑えているんだけど少しはしゃぐんです。 そんなところとか。 転勤で離れてしまうときの、苦しそうな顔とか。 そんなほんの一瞬の様子を、 何度思い出してみたかわかりません(笑) このサイトを見ていると、 私のほかにも、忘れられない人がいる人って結構いらっしゃるんですね。 10年、20年とか。 そこでお聞きしたいんですが、 みなさんは、忘れられない人のどんな場面を思い出しますか? 教えてください。

    • noname#136225
    • 回答数4
  • 死にたいです。でも死ねない。

    24歳女です。 今すぐにでも死にたいです。 カミソリを手首にあててみても、思いっきり切る事は出来ない。 地下鉄の線路に電車が入ってきても、飛び降りる勇気はない。 薬を大量に飲んでも、救急車で搬送されて胃洗浄されただけ。 だから生きなくちゃいけない。 それは解ります。 でも今の私には生きる目標、勇気みたいなものが無いのです。 現在、失業中です。 高校生の頃から対人恐怖症みたいになり、接客や人と極度に関わる仕事は無理だと思い、ずっと一般事務をしてきました。 でも私の能力の無さ、仕事のミスの多さ、電話応対の吃音、不況だから…。色んな理由をつけて派遣切りに合い、今では転職回数は6回です。 24歳なんて、まだまだこれからだね。一番良い時だね。って、聞いても意味が解りません。 こんなに苦しいのに、どうして一番良い時なんて言えるのですか? 仕事の紹介をお願いしようと、派遣会社に電話したらクレーム処理の仕事を紹介され、それは精神的にきついから断りますと言ったら「今のまま生きていったら、ニートになるしかないのにどうするんですか?」って言われました。 どうして真面目に生きているのにニートになるんですか? 親に迷惑かけたくない。女手一つで育ててくれたから。だからニートになるくらいなら死んだ方が良い。 派遣会社に言われた言葉が耳を離れてくれない。 今まで睡眠導入剤で何時間か眠る事は出来ましたが、目が覚めて死ぬ事ばかり考えてしまいます。 世の中には病気になって生きたくても生きていけない人がいる。 五体満足で生まれてこられただけでも有難いと思いなさい。 そんな事解ってます。でも生きるのは怖い。とても怖い。でも死ぬのも怖い。痛みを感じずに死のうと、今からでも鬱薬をリビングから取ってきて大量服薬する事は出来る。今は夜中だから、たぶん朝まで発見されずに死ねるかも知れない。 私は死にたいと思っている理由は、他人が聞いたら些細な事かも知れない。 でも私にとっては大事。 取りあえず仕事をしなきゃいけないから就職活動をする。 でもまた派遣切りにあったり解雇されるのかと思うと、ズシッと心に重く何かがのしかかる。 だけど他に出来る仕事なんてない。 死にたくなっても、友達いないからメールも出来ない。誰にも言える人はいない。 父親とは絶縁状態。恨んでも恨んでも恨み足りない人。 だからここに書き込んだ。 こんなに死にたい気持ちはどうしたら押さえる事が出来ますか? 生きる意味って何ですか?

    • noname#130573
    • 回答数13
  • 初体験についてです!!

    高一男子ですが、、最近ちょくちょく考えている、初体験の相手について聞きますが。。。 初体験の相手は、好きな人とヤるのか  もしくは身体目的で、特に好きではない人とヤるのか どちらが普通なのでしょうか?? 16、17歳くらいの年齢だったらどちらの方が多いですか?

  • 外国人の彼の気持ちがわかりません。 (長文です)

    メールはほぼ毎日しているのに、彼が会おうとしてくれません。 彼はどんな気持ちで私とメールをしているのでしょうか?彼の言葉は真実なのでしょうか?? 最近、分らなくてとても辛いです。 私は27歳、ニュージーランドに住んでおり老人介護の仕事を、彼はニュージーランド人、29歳でセールスの仕事をしています。彼とはインターネットで知り合い、付き合って4ヶ月が経ちました。 私は仕事の勤務時間がバラバラ、彼も決まった休みは無いようで、お互い忙しく会える時間がなかなかありません。 しかし、最近になって彼が会えないのではなく、会おうという気がないように感じることが多くなりました。 知り合ってからほぼ毎日今でもメールはしています。(「おはよう」とか「何してる?」など他愛も無いことや「好きだよ」や「寂しい」などです。)私からする事もあるし、彼から送信してくる事もあります。 しかし、私が「寂しい。会いたい。」と言っても、「自分も。」って言う答えが返ってくるだけで、「いつ会おう」等と具体的なことはほとんど言ってきません。 私が「いつ会える?」や「明日の仕事の後に会おう?」と聞いても、「忙しいからまだ分らない。」と毎回同じ答えが返って来ます。最近は返事が来なくて次の日、「寝てた」、「ケータイを忘れた」などというメールが来ることも。 また、ある時は「明日会おう」と彼が言ったかと思って次の日メールしても、ぜんぜん違う返答が来たり、返って来なかったり。メールじゃ埒があかないと思い、電話をしても出ないことがほとんどです。 正直、振り回されてる感がありフェアじゃないな、と感じます。 お互い忙しいのは事実ですので、毎日や毎週会いたいとは思いません。でも、最後に会ってから1ヵ月半が経ちました。その間、いろいろな事があったので、正直私は今弱っていて、大好きな彼に頼りたいと思っています。しかし、「会おう」と言ってもろくな返事が来ないので、とても辛いです。 基本的にNZ人は日本人に比べマメではないと思います。彼が日本人ではないもが原因なのかと考え、NZ人の女友達に「こっちはこんな感じなのか?」と聞いてみましたが、「そんなことない」と。彼女も「彼が何を考えているかわからない」と言っていました。 辛いので投げ出そうと何度もしましたが、こっちからメールしなくても向こうから来ます。それに、内容も「大好きだよ」や「とても寂しい」です。好きな相手にそんなことを言われたら、やはりキッパリと判断が下せません。 私はたまには会って「幸せだな」って感じたいと思うのですが、彼は違うようです。彼の考えがどうなのかサッパリ分りません。 体目当てだったら、さっさと会って事を済ませて、ポイッ、だと思います。 それに、私はまだこちらに来てまもないので、英語も日常会話ぐらいしか出来ません。時々、分らない単語が出てきたりして、彼に聞いたりしてます。正直、キープや浮気相手とかにするには彼にとっては面倒くさい立場の人間だと思います。 ちなみに、私達は1度関係を持ちました。(適切な回答をいただきたくて、正直に書きます) その後、1回会ってから(ただのドライブデート)今の状態が続いています。 彼の事が大好きで、もっと彼の事を知ってちゃんと信頼したいと思っているのですが、状況がなかなかそうさせてくれません。最近、彼を信じられない自分を悲しく思います。 私に会おうとしないのに長期間に渡ってメールをしてくるのはなぜででしょうか? 彼の言っている「忙しい」や「寂しい」、「大好き」と言う言葉は真実なのでしょうか? もしそうならば、なぜ会おうとしないのでしょうか? 長々と書いてしまいました。 まとまりの無い文章で分りにくいかもしれませんが、皆さまどう思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 男性が多忙を極めると・・・(男性に質問です)

    こんばんは。今年30歳になる女です。 震災で大変中申し訳ないですが、恋愛の質問をさせていただきます。 私の彼(32才)からのアプローチで付き合って半年ほどになります。 年末から彼の仕事が多忙を極め、今年になって3度しか会っていません。 (それまでは週1で会ってました。) 1月に2度会い、2月の初旬に彼が私の住む関西に出張に来た際に 食事デートをしたのを最後に会っていません。 会えないのは仕方がないのですが、最近は連絡もままならない状態です。 2月も数えるくらいですし、3月も、地震で彼が関東にいた為、安否の電話をしたきり です。 その際彼は、2月中旬から関西にある自宅(自宅はまだ関西で、関東でホテル住まい してます)に帰れてない。1ヶ月以上、休みがない状況で参っている。 2月の残業代は17万だった。GWも海外に出張になってしまった。などなど・・・ 地震の影響で仕事も支障があり、疲れている様子でした。 忙しいことは確かだと思います。 今日、久々に私から、『身体壊れてない?忙しいかもしれないけど、連絡ほしいな』 というメールを送りました。 しかしまだ連絡はなく、今後も連絡はなさそうな感じです。。(なんとなく) 彼の仕事は、医療関係で関東が拠点なので、停電などで色々支障があり大変な 状況だと考えます。しかしその反面、度々私も気持ちに余裕がなくなりイライラしたり 一層別れようかと考える自分がいます。 1週間に度でもメールでもあればいいのですが、それさえもない状況なので、 とても辛いです。 彼は仕事で私のことを忘れてると思います。 でも、今は大変でもいずれ穴埋めするとか、そういう言葉もありません。 彼自身もここまで忙しいのがはじめてなので、かなり参っているようですが・・・。 多忙を極めても、ここまでほおっておくものですか? そこまでの気持ちもないということでしょうか? これまで結婚の話はありません。が、お付き合いの前には私の父親のことや 家族のことなど色々聞かれました。 今まで忙しいことに対して文句を言ったことはありません。 まだ彼のことは好きですが、このまま待っててもいいのかどうか・・・。 今忙しい彼に結婚の有無はできそうにないです。 『人間、お風呂やトイレに行く時間があればメールのひとつくらいできるもの』 というご意見は他の質問で見ましたので、それ以外でアドバイスお願い致します。

    • 22leo88
    • 回答数10
  • 友達の作り方

    私は中学1年の夏家の都合で引っ越すことになり、それがふに落ちなく卒業まで不登校でした。 そして現在17歳派遣社員。 リア充っちゃリア充してるわけですが、 友達が居ないのが悩みです。 (ガチで番号とか会社の人と親戚しか知りません) テレビとかで飲み会とか遊園地行ってる人とかみるとうらやましすぎてネガティブになりますw (会社の飲み会は歳の差もあり、可愛がってもらってますが求めてるのとは違います) 天真爛漫なら居酒屋、ゲームセンター、果ては公園…どこでも出来るのでしょうが、 私は極度の人見知りな上、話下手なので、 共通の趣味なんかがないと 100%声は掛けれません (服屋で試着お願いするのも無理です←) しかもこれといった趣味もありません(´・ω・`) 飲み会したい遊園地行きたい買物したい 携帯の必要性を確立したい ライブとか行きたいけど一人は無理 土日引きこもりなんてもう嫌…(´;ω;`) 学生生活終了後みなさんはどうやって新しい友達を作ってますか?

  • 高2です SEXについて考えがまとまりません

    はじめまして。今年の4月から付き合い始めた彼とのことで悩んでます。 彼とは1年の時に同じクラスでした。2年になったときに彼から告白されて付き合い始めました。 彼はものすごく照れ屋なので、人前では中々手もつないでくれませんが、公園とか人がいないところでは、一生懸命たくさん話してくれるし、すごく博識で勉強もできます。 デートは一日デートができる日が中々ないので、図書館や市民会館のイベントに行ったり、マクドやミスド、ネカフェまでしかできません。もうすぐ夏休みになるので、一日デートやお互いの家にもいけるようにしたいねと話し合ってますが、、、、 二人きりになると、キスをずっとしてしまって、彼が胸にさわったり、下半身を押し付けてきます。私も意味はわかってるし、彼のことは嫌いじゃないので、服を着たままならということで今はそこまでにしています。でも、、、そろそろと言われて、そこで悩んでいます。 彼が私の裸が見たいといいます。見られるのは恥ずかしいけど、彼と裸で抱き合っていちゃいちゃならしたいというか。でも私はそこまでで今の私たちは充分なのじゃないかと言う気持ちと、でも、周りの話を聞くと、SEXしてる人も少なくないカップルがいます。もっと愛し合いたい気持ちもすごくあります。じゃぁ、、、と、結局、するのがいいのか悪いのか、怖いのか怖くないのか、わけがわからなくなります。避妊をきちんとすればいいのか、でも、、、、と。じゃあいつならいいのかもよくわかりません。 彼と抱き合っていたら、愛し合いたい、ひとつになりたいと言う気持ちがこんなにあるのに、どうして私は悩むのだろう? もうすぐ夏休みになります。彼が家にきたら、、、どこまでという線はどうやって決めるのですか? そして、私は何故SEXを先に延ばそうとするのでしょう?自分の中に高校生はまだという、根拠のない掟があるみたいで、そこがもどかしいです。

    • noname#140026
    • 回答数20
  • 旦那に話しかけてくる女子高生

    旦那(26歳)に会うと毎回話しかけてくる女子高生がいます。 旦那にはぶりっ子な感じで話しかけてくるんですが、 私が挨拶しても話しかけても、完璧に無視されています。 旦那が言うには、親同士が知り合いで、 小さい頃から知っているみたいなんです。 こないだ会った時に、彼女が友達と居て、 私と子ども達が少し離れた所に居たのですが、 いつも通りに旦那に話しかけてきました。 その時に彼女の友達が 「なに~?!どうゆう関係?怪しい(笑)」 とニヤニヤしながら言っていて、 彼女は私たちが近くに居るのを気付いていたのに、 否定せずに嬉しそうに笑っていました。 その時には、何考えてるのかなって、 少しムッとしたぐらいだったんですが…。 後日会って話しかけてきた時に 子どもがウンチをしていて、漏れていて、 おむつ替えをしようと急いでいたので、 旦那が少しそっけない態度になったら、 彼女の周りに友達3人ぐらいが集まって、 しばらく、こっちを睨みつけていました。 最近彼女について、男性関係にだらしないという 噂を耳にしました。 その噂や今までの態度を見ていると、 旦那にその彼女との付き合いを なるべくならして欲しくありません。 付き合いと言っても、街であったら10~20分話す程度なのですが、 その間、私や子どもたちは、ただ横に立ってるだけで 毎回退屈しています。 けど、旦那と彼女との付き合いは、 私と旦那の付き合いより長いんです。 私がいちいち口を出すのはおかしいでしょうか?

  • 付き合う態度

    周りを見てて思ったことです。私の周囲だけかもしれないので偏見的な見方でしたら申し訳ございません。 美人と不美人の女性がいます。大概の女性には彼氏がいます。ただ付き合い方にすごく違いを感じます。 美人の友人は彼氏にとても大切にされています。どちらかと言えば彼氏が彼女に尽くしている感じでしょうか…。かなりワガママも受け入れられそこもまた可愛いと言われているようです。プレゼントを沢山買って貰ったり…聞いていて幸せな話題が多いです。 不美人な友人達の場合、付き合っていてもどこか邪険に扱われていたり都合良くされている。明らかに男性優位の恋愛。女性のほうが男性に圧倒的に尽くしています。話題も彼氏の愚痴やケンカ話が多いです。少なくとも羨ましい恋愛には聞こえません。 みんながとは言いませんが私の周りではそんなパターンが多いです…。 やはり容姿による差なんでしょうか?

  • 夫が許せない

    中学時代の女の同級生と親しくなり、夫の行動がだんだんエスカレートして行き今はもっぱら携帯電話でメールのやりとり、お互い年も年なので体の関係は無いとしても夫を見ているとそんなに好きなのと思うほど・・・・。今までの夫婦の生活を壊してでもその人が好きなのか、私の事はどうでもいいと思っているのか、毎日毎日腹立たしいし夫婦の会話も以前ほど無いし話もしたくないです。このままでいけば熟年離婚もありうるかも。長く一緒に暮らしてきても一瞬で終わってしまうことも有るのですね。

    • noname#160114
    • 回答数6
  • 集団無視にあいました

    どうしたら良いですか? 私が、話しかけても、みんな無視します 私が居るとみんな何処かに言ってしまいます 職場でも私を見てひそひそ話をします 一体どうすれば良いですか?

    • noname#136999
    • 回答数8
  • 少女漫画

    最近読むようになり、新しく何か読みたいのですがおすすめはないですか? 読んだのは 萌えカレ 好きです、鈴木くんうわさの翠くん 今日恋をはじめます などです。 絵柄なども上記の作品が好みです。 何かおすすめありましたらお願いします。

  • 人間関係が上手くいきません

    仲の良い友達が出来ずに困っています。 何人かで話していると、私だけ会話のペースについていけない時があります。また、1対1で話している時も、何を話していいか分からず、変な空気になる時もあります。 自己アピールが下手なんです。気付けばみんなは同じ趣味や好きな漫画、アニメ、歌手などを共有していてすごく楽しそうです。 どのタイミングで自分を売り込めば良いのか分からないのです。 「あの人と仲良くなりたい」と思っても、その人には他に仲の良い人がいると遠慮してしまいます。「私じゃダメなんだ」と思ってしまいます。 また、良く見られたいと無意識に思っているのか、同性の人と話す時緊張してしまいます。 なんだか相手に壁を作っているようです。 こうしているうちに、もうすぐ卒業式を迎えます。 思い返してみると、薄っぺらい高校生活(特に3年生)だったなあと思います。 部活に入っていたので部活にはそれなりの友人もいます。 また、他のクラスには仲の良い友人がいます。 ですが3年生のクラスでは、親友と呼べるような関係を築くことが出来ませんでした。 どれもこれも上辺だけの関係だった気がします。 4月の時点でコミュニティーがほぼ出来上がっていた状態だったので、疎外感ばかり感じる1年でした。 卒業アルバムの寄せ書きも、私のものは当たり障りのない無難なものばかりでした。やっぱりそれくらいの付き合いしか出来ていなかったんだと痛感しました。 卒業式後に女子会とクラス会がありますが、女子会には参加しないつもりです。疎外感を感じることが目に見えてるからです。 大学生になったら、もっといろんな漫画や本を読み、いろんな歌を聞こうと思っています。 アニメも沢山見たいです。 こんな私ですが、いつか親友と呼べる人はできるのでしょうか。やはりいろんな経験を共にするのが大切なんでしょうか。 高校で友達があまりできなかったことへのコンプレックスがすごくあります。自分に自信がありません。 このように感じることについてどう思いますか? よろしくお願いします。

  • ドラクエV 天空の花嫁 DSについて

    スーファミのVは何回もやって、他のドラクエの中でも一番思い入れがあるというか、好きです。パパスとか、ビアンカとか、青いターバンの勇者とか、 そこで、かなり前になりますが、DS版が発売されましたよね。 それを買うべきか悩んでいます。。。 花嫁候補が三人になるとかしか知りませんが、また初めからやる価値はありますか? 大学入る前のこの20日間くらいにやってみる価値はありますか? また初めのスライム倒したりおおきづちに倒されたりする苦労を思うと自分ではなかなか決められなくて、、、

  • 親友との関わり方。

    友人との付き合い方に悩んでいます。 彼女と私は27年来の友達です。 その彼女には子供が二人おり、 上の子が優秀な半面、下の子がやや反抗気味で 中2~中3にかけて不登校を繰り返し、 中3の2学期になっても志望校も決まらず、 友人はかなり落ち込んでいました。 不登校と言ってもいじめにあっているわけでもないようだったので、 『男の子は、自分で気が付き目覚めたら自分の道を 極めることが出来るから大丈夫だよ』と励ましてはいたものの、 私の余計なひと言で腹を立ててしまったらしく、 それ以来、彼女との関係がぎくしゃくとしてしまいます。 それは、あるとき小学校から国立系の学校に進学させている子を持つ 親は心構えが違うと…。 その話をしていた時、丁度、昨年の11月ごろで 願書提出の最終の時期に来ていたのですが、 彼女はどこにも出しておらず、 『もしも息子に内緒で願書を出してあげたとしても 本人が望んでいないことなので余計なお世話になると思うので 私は願書はどこにも出していないの』と言い張ったのがはじめです。 そのことに対して私は『いくら本人の意思がそうであっても 未成年なのだから、ある程度の方向を定めてあげるのは 親の役目だと思うよ!!』と告げた後、 たとえば、国立に通わせている子供の親は 親自体の心構えが違うからね~というと、 『でも、国立に行ける子はほんのわずかだと思うし親の態度は関係ないと思う』 と顔を真っ赤にして怒ってきたのです。 しかし、実際に私の甥っ子が小学校から国立系の学校に通っており、 内情を良く知っていますが、国立では『勉強は出来て当たり前』 しかし、それ以上に普段の家庭生活や目上に対する態度や人間の機微に 敏くなること、という教育をされているのを見ているので(礼節礼儀)、 私はその事に対して言ったわけであり、彼女の息子が出来が悪い、 とは言った覚えがないのに、彼女は、とても気分を害してしまったようです。 その後、極力、そのことには触れない方が良いだろうと思い、 私自身も仕事が忙しかったことから、1月の下旬まで連絡をせずにいました。 すると2月の最初の週に『OO(息子)の方も無事片付いたので一安心です』 とだけ書かれたメールが来たので『元気で何よりだけど、落ち着いたら会おう!!』 とだけメールを送ると、また、会いたいと言うメールが来たので、 『OO君(息子)、良かったね!!男の子だから心配ないって言ったでしょう!! おめでとう!!』と書いて送ると、また、腹を立てたらしく返事が来なくなってしまいました。 確かに母親にとって子供の進路が決まらないことは一番心配なことだということも 解ります。 そして、自分には子供がいないので実際に偉そうなことは言えないし、 また相手がその話題について触れたくないのだと分った瞬間から、 極力、ふれないように避けていたのに、 メールで結果報告をしてきたのは彼女の方なので、私の口から何を 聞きたかったのか、皆目、見当がつかず困っています。 そして、とりあえず『おめでとう』と言う言葉を返さなければいけない、 と思い返した次第ですが、 このような結果になるとは思ってもいませんでした。 それ以来、色々なことが脳裏に浮かび上がり、 もしかして、そんなの人より上にいたかったのだろうか?と 思うと悲しくなってしまいました。 たとえば、学生時代彼女はとてもモテ、 ピアノに英会話に乗馬に茶道、華道などありとあらゆる習い事をしており、 自称、お嬢様だと思っていたようですが、 結婚した相手が経済的に裕福なほうではなかったため、 かなり自分の理想とはかけ離れた結婚生活を 送ってしまっています。 しかし過去のことをいつまでも持ち出し、 同窓会の時なども彼女に御世辞で 『OOと結婚すれば良かった』と言った男の子がいたのですが、 そのことを本気で捉えてしまったらしく、 今でも自分からメールを送ったり年賀状の交換をしたり、 何か彼がイベントを開くと必ず足を運んでいます。 そして、眼のまえである日その男の子は、 実は他のマドンナ的な存在の子に5年間片思いしていた時期があり、 その女の子に『OOはOOと結婚すれば良かったんだよね』と 目の前で他の子たちに言われているのに、 それでも、自分の方が思われているんだ、と言い続けている彼女がおり、 それを見ていると何となく空しい気持ちになってしまいました。 一事が万事というか、ここに来て彼女の性格が嫌になってしまいました。 言いたいことがあるのなら、ハッキリと言えば良いのに、と思うのです。 こちらに分るか分らないかのところで、 意志表示してくるのはどうも気持ち良くありません。 もちろん、今まで付き合ってきたので縁を切ったり、 喧嘩をする気は毛頭ありません。 しかし、何でも自分が一番でいたいけれど、 いれずに苦しんでいる彼女を見ていると、 どのように接して良いのか分からなくなってしまいます。 (お世辞を言わなければいけない中ではないだけに) こういうときは、時間を置くのが一番の薬だと思っていますが、 もしも、何か注意点なんどありましたら、 皆さん、アドバイスをお願いします。

  • こんな少女漫画あったら教えてください。

    (1)ヒロインの相手役(できれば同学年)が頭がいい キャラ例)ホットギミックの亮輝、ココロボタンの古閑、となりの怪物君のヤマケン、いたキス入江君 ※SA、メイド様、HONEYとかは苦手です。 または (2)相手役(できれば同学年)が主人公に小学生的意地悪/素直になれない態度をとる漫画。甘酸っぱい青春漫画系。 例)少女少年学級団、望月花梨系 (2)の漫画だと主人公は性格がおとなしいor暗い系だと嬉しいです。 注文が多いですが、どうぞよろしくお願いいたします。

    • sep9
    • 回答数6
  • 別れた彼女、復縁希望

    先日、8ヶ月を経て別れたばかりです。 東京在住です。 彼女は神奈川県です。 元々は同じ職場で働いていました。 じぶんー22 会社員 彼女ー21  大学生 彼女は地元(群馬県)で先生になる為だと言われ、振られました。 しかし、2週間そこらでもう、彼氏が出来ていました。 相手が誕生日に祝う事になり、祝ったのですがキスまでは許されました。 いざ、手を出したら泣いて拒否されました。 別れてからは、絶対戻ってくると、結婚するなら自分がいいと言われてました。 しかし、その行動が引き金に戻る気はないと言われました。 自分勝手なのは、重々承知なのですが、復縁は可能でしょうか? 悩んでる、病んでる自分がイヤだと言われましたが、やはり後悔です。 焦り過ぎた自分が、バカなんですが今は我慢するしか、ないでしょうか? それと連絡は取るか取らないかは自由にしてと言われました。 良くわからなくなってしまいました。 どうすれば良いのでしょうか? 私事で申し訳御座いません。

  • 類が友を呼ぶ時

    あいつはいい友達持ってるなぁ。 あいつはろくな奴と知り合いじゃないなぁ。 いろんな類友を目にしますね。 いずれの場合も、 類が友を呼ぶにはなんらかの共通点があるようです。 さて、あなたを知る誰かから。 あなたと、あなたの仲良しさんとの共通点は何だと指摘されますか? 私の場合は、職業上の独特の「におい」があるそうです。 あの人とあなたって、やっぱり同業者?みたいによく言われます。

    • noname#149429
    • 回答数8