• 締切済み

人間関係が上手くいきません

仲の良い友達が出来ずに困っています。 何人かで話していると、私だけ会話のペースについていけない時があります。また、1対1で話している時も、何を話していいか分からず、変な空気になる時もあります。 自己アピールが下手なんです。気付けばみんなは同じ趣味や好きな漫画、アニメ、歌手などを共有していてすごく楽しそうです。 どのタイミングで自分を売り込めば良いのか分からないのです。 「あの人と仲良くなりたい」と思っても、その人には他に仲の良い人がいると遠慮してしまいます。「私じゃダメなんだ」と思ってしまいます。 また、良く見られたいと無意識に思っているのか、同性の人と話す時緊張してしまいます。 なんだか相手に壁を作っているようです。 こうしているうちに、もうすぐ卒業式を迎えます。 思い返してみると、薄っぺらい高校生活(特に3年生)だったなあと思います。 部活に入っていたので部活にはそれなりの友人もいます。 また、他のクラスには仲の良い友人がいます。 ですが3年生のクラスでは、親友と呼べるような関係を築くことが出来ませんでした。 どれもこれも上辺だけの関係だった気がします。 4月の時点でコミュニティーがほぼ出来上がっていた状態だったので、疎外感ばかり感じる1年でした。 卒業アルバムの寄せ書きも、私のものは当たり障りのない無難なものばかりでした。やっぱりそれくらいの付き合いしか出来ていなかったんだと痛感しました。 卒業式後に女子会とクラス会がありますが、女子会には参加しないつもりです。疎外感を感じることが目に見えてるからです。 大学生になったら、もっといろんな漫画や本を読み、いろんな歌を聞こうと思っています。 アニメも沢山見たいです。 こんな私ですが、いつか親友と呼べる人はできるのでしょうか。やはりいろんな経験を共にするのが大切なんでしょうか。 高校で友達があまりできなかったことへのコンプレックスがすごくあります。自分に自信がありません。 このように感じることについてどう思いますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bobo12
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

こんにちは。 30後半の私ですが、友人・知人はたくさんいても、 親友と呼べるのはたった一人だけです。 でもその一人にとても救われていますし、 一人だけでもいて良かったぁ~と何かにつけて思います。 無理に友人の数を増やす必要はないのではないでしょうか? ちなみに私の場合は・・・ですが、 その親友は高校1年のときの同級生です。 大学は4年間通いましたが、今付き合いがあるのは1人だけです。 そして、私も最近人間関係に悩みました。 今もまだ解決されたわけではありませんが、 今現在、私自身はとても前向きでいます。 それはある本を読んだからです。 その本をご紹介します。 もし良かったら読んでみてください。 ↓↓↓ ----------------------------------- 「自分の小さな「箱」から脱出する方法」 ※楽天やアマゾンから検索すると、 プレビューがたくさん掲載されているので参考になります。 ----------------------------------- 多分よく聞く言葉だとは思いますが、 ”人を変えることは難しい”です。 自分が変わるということに気付けば、 前向きに問題解決に向かえるかもしれません。 私はこの紹介した本を読んで、今救われています。 もしご存知の本でしたら申し訳ありません。 「箱」から出られることを祈っています。 そしたら親友と呼べる相手もできるのでは・・・と思います。

noname#263381
noname#263381
回答No.4

質問者様は自己アピールが下手とおっしゃいましたが、その根本原因は何でしょう。 思っている事を言えないことが原因ではないでしょうか? だったら解決は簡単です。思っていることを言えばいいのです。ただ、思ったことだけを言えば不快な思いを相手にしてしまう時があるので、場合によってはフォローの一言を忘れずに。 例えば漫画やアニメの話をしている。話に入れない。なぜ?その情報を知らないから。ならば 「その漫画なに?面白いの?持っていたら貸してよ。」 と自分は知らない事をアピールします。すると相手は、知らないの?すごく面白いんだよ~ とその漫画やアニメの情報を話してくれるでしょう。 さすれば「へぇ~、面白そうだね、すごく読みたい!」 と答えつつ、「あんまり漫画とか読んだことないのだけれど、何かオススメとかない?持っていたら貸してくれない?」 「あ、でも漫画って重いよね。無理だったら全然いいから。」 どんどん話は広がります。 大概、自分の好きなものに興味を持ってくれる人に嫌悪感を抱く人はいません。 一対一の時、最初の方なら「何か面白いことなかった?」とか「いきなりだけど、私●●が好きでさ~」 ●●は食べ物の話にすればわりと話しが盛り上がります。食べ物ネタは基本。 お互い黙っていて微妙な空気になってくれば、「・・・何か、微妙な空気になってゴメン。私人見知りで。」 自分の性格を相手に伝え、ネガティブな情報を明るく言います。 そもそも相手と一緒にいるという事は少なくとも相手に好感をもっているという事ですよね?だったら 「実はすごく友達になりたいんだけど、人見知りだからなかなか話かけにくくて・・・」 と自分の気持ちを素直に言います。こちらが心を開けば相手も話やすくなりますし。 苦手な相手と一緒であれば、別に話さなければいいだけですし。 初対面なら何かあげたり(お菓子とか)、その人のファッションを誉めたりすると馴染みやすいです。 >大学生になったら、もっといろんな漫画や本を読み、いろんな歌を聞こうと思っています。アニメも沢山見たいです。 とありましたが、自分も漫画や本が好きなら大学生になる前から見ていけばどうでしょう。流行りの書籍は簡単にインターネットで調べれますし、古本屋で立ち読みすればタダです。歌もネットでいくらでも検索できますし。 何より質問者様自身が変わりたいと思ったときに変えていくの大切です。また今の自分を受け入れていく事も大事です。 無理に背伸びして皆と話そうとせず、会話の中で自分が思った事を話していけばいい。割りこんだと思えばその時謝って、空気を読む練習をしていけばいいのです。過去の自分とかコンプレックスとかに振り回されていると、良いものも悪く見えます。 自分に自信なくても、失敗して成長して学んで、そしてその経験が自信につながっていくんですよ。 もちろん自分で話の仕方を学ぶのも時によっては必要です。悪口陰口を言わないバラエティや、MCが参考になります。 学生時代の友達は卒業したあとも連絡をとった子が本当の友達です。 でも同窓会や成人式で再開して、もう一度友人関係を構築する人もいます。 親友がいる人は、たいてい結束力の強いクラブに所属、幼馴染がいる、が主だと思います。 (もちろんそれ以外にも親友の形はそれぞれです。) だから親友作ろうとか気負い過ぎず、自然な自分をだしていって下さい。 最後に一つ。相手を思いやる気持ちを忘れないで下さい。具体的に言えば、電話をかけるにしても相手の都合が良いかどうかわかりません。だから一言添えたり。また調子が悪い子がいれば一緒に保健室についていったり、荷物を持っていってあげたり。休んだ子がいればノートかしてあげたり。人は人によって磨かれます。だから友達を大切にすることは自分を大切にする事にも繋がります。 何か参考になれれば幸いです。

noname#154561
noname#154561
回答No.3

あなたは生きるのが下手なタイプです。 だから、小手先のテクニックや会話術など身につけようとしても 元々そういうのが得意な人に逆立ちしても叶いません。 だから、「磐石の受身」を目指すといいでしょう。 自分からは一切攻めないが、どこからどう攻められても 受け流せるようにするにはどうすればいいと思いますか? 始めは、得意分野を一つ持つんです。 例えば、共通のマンガの話で友達と会話してるとしますよね。 皆それぞれに詳しいはずです。 でも、やっぱりうろ覚えだったり知らないことはあるものです。 そんな時に、ぼそっ と知識がこぼれたりすれば、スポットライトは あなたの足元にやってきます。 そういう時に、知識が中途半端だと口ごもって終わりになってしまうけど そのマンガについて色々話題が振られても、ちゃんと等速で答えられれば 皆の頭の中に「●●オタク」というキャラが出来てきます。 ●●のことならあの子に聞こう、とか●●の話ならあの子も混ぜよう、とかね。 その一つの知識にどんどん枝葉を付けていくと、やがては並みの知識では なくなってきます。 特定のことにメッポウ詳しい。 あなたの性格は、それに向いてると思いますよ。 上手くすれば、人生の武器にもなるかもしれません。 自分に自信が無いなら、ちょっとだけ自信が持てるものを手に入れましょう。 お金も掛からず手術も必要なく、やればやっただけ力が付くもの。 それを通じて、特別視してもらえるチャンスもやってきますよ。 とてもタイニーで構わない。 何かのオーソリティを目指したら、きっと幸運が訪れますよ。 にゃ。

回答No.2

多分、自信満々の人よりずっといいですよ? 「私、何故か緊張するんだ」と正直に伝えることから始めてみるといいかもしれませんね。 貴女自身もそれで、少し楽になるかもしれません。 話すのが苦手なのであれば聞き上手になれば言いだけのこと 仲良くなりたい、と思う人が出来たら、まず、質問してみる だいたいの人は質問されると、気に掛けてくれている、と思って嬉しいのではないでしょうか? もちろん、なんでもかんでも聞くのではなく どんな音楽が好きで、その音楽のどの曲がお勧め?など 一つの質問から広げていく、そうすればだんだんと会話が弾んでいくように思いますよ。 まずは、聞くこと、知ることだと思います。 同姓異性関係なく、貴女と同じ、「人間」間違いもするし、失敗もする 完璧な人は100パーセントいません、見えてる部分だけがすべてとは思わない事。 同じ人間、怖くありませんよ。 親友というのは中々難しいかもしれませんが、貴女にとって親友とはなんでしょう? なんでも話せていつも一緒にいられる人?よっぽど心の広い人でないと お互い辛くなるのがオチです、なんでも話せる=なんでも言ってしまう=傷つけるという 結果になりかねませんから、相手が誰でも付き合いは60パーセント程度が丁度いいですよ。そうすれば、長く楽しく付き合っていけますから。

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.1

心配ありません。 貴方は、周りのみんなが幸せに見える、という気がしているだけです。 人間関係というのは、特に女の子の間の人間関係というのは難しいです。適応できない自分がダメなんだと待った自分を責める必要はありません。 女の子というのは、大体恐ろしい生き物です。一見話があっているようでいて、実はその腹の中では何を考えているかわからないことがしばしばあります。 だから、一見楽しそうにしていて実は腹の中ではストレスが溜まっているということもしばしばですし、仲間はずれにされたくないという恐怖から怯えて自分を殺して人と付き合っている人も多数います。大体世の中の大人にはそういうところが多数あります。高校生からそういう環境に無理に適用しようとすると頭がおかしくなります。 親友というのは、人生でそうですね。大体3人か4人しかできません。できない人も多数います。 確かに、ある程度周りに合わせる程度の社会性は必要かも知れませんが、必要じゃないかも知れません。 無理に親友を作ろうして裏切られることもしばしばあります。 ネガティブなことを書いているようですが、これが本当のことです。 貴方は、自分を信じて自分の考えを鍛えて進めばいいと思います。自ずとしかるべき時にしかるべき友だちができると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう