検索結果

移住

全10000件中7121~7140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 北方4島返還はないとして

    北方4島の返還はロシアからないとして、どのような条件なら日本は飲めるのでしょうか?この方面にお詳しい方、よろしくお願いいたします。

    • ithi
    • 回答数8
  • 私、夫が性格の不一致で離婚したいのですが

    私、夫が性格の不一致で離婚したいのですが、妻から脅されできません。 離婚や別居をするなら、私の過去の会社内での浮気や、DVしてきたことを、周囲や会社に話すといい、逆に名誉きそんで訴えるといいましたが、かまわないと開き直られました。 どのようにすれば、妻と静かに離婚できますか? まだ子供も小さいのですが、こんな生活に耐えられません。 離婚調停も起こそうかと考えています。 弁護士にも相談しましたが、離婚しても地獄、しなくても地獄ですねと 言われました。

  • ハワイってなぜ人気なんですか?

    昔からずっとハワイは日本人に人気の旅行先で上位にいます。いいかげん飽きそうなものですが、理由はなぜなのでしょうか。特別な魅力があるのですか?

  • 韓国人は慰安婦で騒いでどういう利益があるのですか?

    韓国人は慰安婦で騒いでどういう利益があるのですか?

    • 4237438
    • 回答数11
  • あなたならどうしますか

    以前下記に書いた質問をしました。 結婚相手が家族ぐるみで嘘を言って、結婚相手のお兄さんはどうしようもない人物で 家出をしたという説明を受けてたものの、実際そのお兄さんに会ってみたら、 お兄さんはまともな人でむしろ結婚相手の家族に問題(借金癖があるとか)がある とお兄さんから聞かされたケースです。 もしあなたがその当事者だったら、どうしますか? 結婚相手やその両親に真相を問いただしたりしますか。 また状況によっては離婚を考えたりしますか? それとも平気で何もしませんか? 以前の質問は下記です。 __________________________________ 知り合いの30代の男性が結婚しました。その結婚相手の女性にはお兄さんがいるのですが、 どうしようもない人物で家出をして行方不明という説明を受けていました。 その知り合いの男性の結婚式のときも結婚相手の女性のお兄さんは欠席どころか、お兄さんに結婚したという報告さえしておらず、 その知り合いの男性はモヤモヤした気持ちをいだいたそうです。 その知り合いが不思議に思って、奥さんに内緒で探偵の会社に依頼して、結婚相手のその 家出をしたお兄さんについて調べてもらったところ、そのお兄さんは小さな店を経営しており、 その店もそこそこ経営が安定していることが判明したのだそうです。 その知り合いは客のふりをしてそのお兄さんが経営する店(小物を売る店)へ行ったところ、そのお兄さんが 店にいて、普通どころかとても常識をわきまえた感じできちんとした考え方を持った人だったそうで、 結婚相手の女性とその家族が言った「どうしようもない人物で家出をした」というイメージとはぜんせん違っていたそうです。 その知り合いの男性がそのお兄さんに結婚したことを伝えると、そのお兄さんは淡々と 「それははじめて知りました。ご結婚おめでとうございます。妹のことをよろしくお願いします。」と言ったそうです。 しかも家出をした理由はその家族に思いもよらない問題をかかえていることが理由だとその お兄さんから聞かされたそうで、それ以来、その知り合いの男性は結婚相手の嫁とその家族に不信感をつのらせ悩んでいます。 「なぜ、俺にお兄さんがどうしようもない人物で家出をしたなどと嘘を言ったんだ! しかも、嫁とその両親が問題をかかえているなんて!」という状態が続いたら、 夫婦間に亀裂がはいると思いますか?

    • noname#226273
    • 回答数5
  • 在日韓国人のシオニズム

    かつてユダヤ人がイスラエルに集まって国を建てたシオニズムと一緒で、 在日韓国人が半島へ返るシオニズムが起こることは、望ましいことだと思います。 そこで、日本人としてどんな支援ができるでしょうか。寄附とかだと不正されそうなんで自らが動いて行えることをお願いします。

    • noname#234323
    • 回答数3
  • あと5年くらいの期間で投資信託に回そうか迷う

    普通預金に900万円余剰金があります。当面使う予定がありません。そんなわけもあって、その銀行からどこかに回してほしいらしく、しょっちゅう電話がかかってきます(出ませんが(笑))。 あと5年くらいの期間をめどに投資信託に回そうかとも考えていますが、5年という期間では投信には短いでしょうか。また、当然ですが投信ですから今の900万円より5年後には減っている可能性もあります。このまま減らさないで持っているというのも選択肢として十分ありですが、どうお考えですか。私、50代で、5年先には早期リタイアを考えています。 また、投信以外にもお勧めの運用があるならお教えいただけますと有難いです。よろしくお願いします。

    • noname#247123
    • 回答数8
  • 千葉の東京から少し離れた地域の電車運賃

    変なタイトル、質問で申し訳ありません。 最近、神奈川と千葉、似たような距離の遠方に行く機会が何回かあったのですが。 私自身は小湊鉄道線沿線出身でして、あちらもまあまあ高い気はしましたが、だいぶ離れた地域ですし、色々納得するところはありました。 神奈川県は、逆に、失礼ながら、どこまで田舎に行っても、逆に安すぎる!と思う事が多い感じでした。 が、私の出身地より都心から近く、人もそれなりに住んでるのでは?と思う、北総線。こちらが高過ぎてビックリしています。 今回が初めてではないですが、改めて高い!と思いまして。都心から成田空港まで突っ切るなら、高いと感じませんが、例えば、東松戸・新鎌ヶ谷~千葉ニュータウン中央とか。他の路線だと片道200円以内くらいの距離、というか初乗りで300円オーバー、200円台の距離で700円とか、ちょっと改めてビックリしてしまいました。東葉高速線もそこそこ高いと認識していますが、それを遥かに越えますよね。 失礼かもしれませんが、小湊鉄道より都会にあって、それなりに乗客がいるだろうし、と思うのですが、実際はお客さんが全然いなかったり、元々の設備費赤字が相当残ってたりして、とかなのでしょうか。

  • 日本がお金持ちだから北朝鮮より正しいのですか

    最高学府をトップ成績で卒業して一流企業で功績があり国民6割の支持がある総理がいる日本だから 金日成総合大学で情報工学を学び、金日成軍事総合大学で砲兵指揮を専攻した、日本人の知らない大学でよくわからない学問を収めて成績も不明な金正恩の治める北より エライ国だと思うのですか? TVやマスコミ報道を見ていて気になるのはいつも日本が北朝鮮人に対して上から目線で意見していることです あれは何で何でしょう 独裁が悪いというけど中東やアフリカにも恐怖国家はあります 日本国がお金をいっぱい持っていたら貧しい北より偉いのですか?強いアメリカと同盟国だったら弱い国を見下していいのですか?

    • almmc
    • 回答数8
  • FPSで面白いタイトル

    PS3、PS4でFPSのゲームをやりたいと思います お勧めのタイトルを教えてください 近未来的なものは抜かして現代が舞台の物がいいです もしくは少し前の物(ww2以降) また (1)銃などの武器や戦車、ヘリなどが沢山出てくるもの (2)特殊部隊もの もそれぞれ教えてください 主観で構わないのでよろしくお願いします

  • 人生うまくいかない。大学生です。

    僕みたいな人は結構いるんでしょうが、苦しい、つらいです。 僕は、容姿も生まれつき悪く、おまけに頭も悪いです。 頭が悪いというのは、試験とかで測れる頭の悪さではなく、仕事とかそういう面での頭の悪さです。なので、大学は俗にいう高学歴という大学ですが、仕事になると全く使えない人間です。 そんなんだから周りにもなめられ、馬鹿にされ、認められず、見下されています。 毎日の学校が非常に憂鬱です。毎日心臓がどきどきして、学校が終わるころにはぐったりと疲れています。 さらに、体も調子が悪いです。小さいころから重度のアトピーでまともに睡眠がとれない。小中学生時代には化け物扱い・・・・・ ほかにも遺伝的な疾患があり、死なないが、治療を続けていく必要があります。 自分だけが不幸というわけではないというのは重々承知しておりますが、なんで自分の人生はこううまくいかないのだろうかと。。。。なんで?なんで?と日々憎しみの気持ちでいっぱいです。 将来もこのような気持ちが続くのであれば、もう死のうという気持ちがあります。 どう抜け出したらいいのでしょうか?自分は一生不幸に耐えていかなければいけない人間なのでしょうか? 僕は周りと比べてとても不幸に思えてなりません。周りと比較したってしょうがないんでしょうが、僕以外の大学生はいつも楽しそうにしております。(見せかけだけかもしれませんが) こんな自分に何かアドバイスを頂けないでしょうか?お願いします。

  • ワーホリの件

    私は、フィリピンの大学を終えました。そして今オーストラリアでワーホリをとろうとしてます。私は、オーストラリアに彼氏がいるんですけど彼は、student visa で来年切れるらしいんです。質問は、どうやったら二人でオーストラリアに住めるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 五百年後

    突然ですけど、五百年後は地球、人類って存続してると思いますか? 私は多分、五百年後には人類は滅びてると思います。 理由は 例えば温暖化による気象の著しい変化による被害、 巨大台風、地震、嵐 砂嵐、 今まで体験した事のない奇病、 風邪やウイルスの強力化。 などなどの理由。 でも意外に生き残ってたりして。 皆様はどう思われますか?

    • noname#217235
    • 回答数17
  • 海外旅行を女一人で行くことについて

    女性一人で海外旅行に行こうと思っていますが、両親に猛反対されてしまいました。 私は来年の2月に退職するので、転職前にヨーロッパ旅行をする予定でした。 友達が合わせて休みをとると言ってくれたので、友達の希望でパリに行くことにしていましたが、先月パリで大規模なテロがあり、パリは断念しました。 友達はヨーロッパ自体行きたくなくなってしまったので諦めたのですが、私はどうしてもこの機会に行きたく、元々とても行きたいと思っていたイタリアかスペインに一人で行くことにしました。 治安などの情報も出来る限り調べて、フリープランですが空港とホテル間の送迎をつけたツアーにしたり、なるべく安心してもらえるように努力はしました。 しかし、パリのテロがあったため絶対にダメだと言われてしまいました。 私は28歳独身の実家暮らしで、海外経験は少しあります。 大学時代にオーストラリア、フィリピン、イギリス短期留学(一ヶ月) 3年前にバリ島、去年ハワイ、今年の8月にオランダ・ベルギーです。 一人旅行の経験はありません。英語は片言です。 両親、特に母親には、誰かと一緒なら行ってもいいが一人は絶対にダメだ、 あんなテロがあった今ヨーロッパに行くなんて危険すぎる、何かあったらどうするんだ、と。 それでもなかなか旅行期間を短くせず12日間くらい行ける事は滅多になく、この機会にどうしても行きたい思いが強いため、もう申し込もうと思っていると伝えたら、 自分が行きたければ家族の気持ちを無視して行くのか、私達の気持ちはどうでもいいのか、自分さえよければ良くて、自分のことしか考えないのか、と言われてしまい、何も言えなくなりました。 もちろんそんな事は思っていませんが、心配を掛ける事はわかりきっています。 メールも必ず毎日するし、必要であれば電話もする、夜遅く出歩く気はないし、出来る限りの最高の警戒を持って行動する、といっても、聞く耳を持ってくれません。 私のことが心配で、私のことを思ってのことだと充分理解しています。そんなに心配してくれることに感謝もしています。 ですが、どうしても行きたいのです。 まだ若いからいくらでも行く機会はあると言われましたが、それには同意しかねました。 行けるときに行かないと、機会なんてなかなかないと思います。 この先結婚するかもしれない(彼氏もいないため大分先になりそうですが)、転職先が長期休みはとれないかもしれない、親も今は元気ですがどんどん年を取っていきます。 あんな大きなテロがパリであった事で、正直やはり不安はあります。 私自身にも不安がある事は事実だし、親もあんなに反対するなら今回はやめたほうがいいのかもしれない、と頭では考えるのですが、どうしても諦めきれない自分もいます。 とても悶々とします。どんどん席も埋まっていき、焦りもあります。 旅行に行ける程仲のいい友人は、仕事の都合で2月は休みが取れなく、一人以外の選択肢はありません。母も、私が行けたらいいんだけどと言っていましたが、現実甥っ子(私の姉の子です)の面倒があるため、不可能です。 私はどうしたらいいのでしょう。情けない質問ですが、どなたか意見をお聞かせ下さい。

  • 【今後、地球は世界人口の増加で地球上だけでは全ての

    【今後、地球は世界人口の増加で地球上だけでは全ての人類は生活出来なくなる】よって地球外に人類は進出する必要がある。と言いますが、 人類は宇宙に飛び出す前に海底都市を作ると思います。 なぜ海底都市計画より先に人類が宇宙に飛び出さないといけないのか理屈が良く分かりません。 なぜ人類は海に住むより宇宙に飛び出ないといけないという思考の人が多いんですか?

  • 日本語で話しかけてきて安心なのは台湾ぐらいなもの?

    (ツアーで立ち寄る店とかを除けば、)現地人が日本語で話しかけてきて安心なのは台湾とか韓国ぐらいなものでしょうか?あと安心な国はありますか?

    • noneya9
    • 回答数3
  • 近所の半チンピラの先輩がうっとうしい・・

    私は40才になろうとする男です。 産まれてから地元に住み続けています。 中学校時代の1つ上の先輩の男が、私の家の近くに住んでいるのですが、 この男は、中学校時代は、ふだつきのワルで、中卒で、今は 実家のスナックを手伝っているような人です。 何に悩んでいるか というと、この男とは、親しい仲でも なんでもなく 中学校時代、先輩と後輩だった というだけです。 なんとなく、近所に住んでいることを 互いに知っている程度です。 ところが、もう40歳代になろうと する年齢になっても 尚 この男は、 町で遭遇 した際に  「おい!●●!」 と いきなり呼びつけにしたり 車の窓を開けて「おい!!」 など いちいち絡んできて 中学校時代の 上下関係のまま の意識でいます。 正直うっとうしいです。 みためは そのまんま チンピラで、車もチンピラみたいな改造をしています。 こういう男って、どこにでも いるものなのですか? もう そろそろ 引っ越したと おもっています。 なんでも良いので コメントください。

    • noname#261518
    • 回答数4
  • 北海道新幹線とか無駄で赤字だらけじゃないですか?

    北海道新幹線は繁忙期を除くと乗車率は30%以下らしいですね。 それも1時間に1本あるかないかで普通車が8両しかないのにこの乗車率です。 先日、テレビで新幹線の整備のをやっていました。 かなりの整備費用をかけているから事故が起きないとやっていました。 東海道新幹線なども相当な額をかけていました。 となると東海道新幹線の1/10以下の輸送量の北海道新幹線って 利益もでてないのに、整備費用とかどうなっているのでしょうか? 元から平成になってできた新幹線なんてはっきりいって、あってもなくても いいものだと個人的には思いますけど。だって必要なものは 高度経済成長期にできていたし、そこまで必要性がなかったから、最近まで 北陸も北海道もできなかったわけですよね。

  • 家具付き物件のメリットは?

    家具家電付きの物件を借りようか悩んでいるのですが、 家賃も高く家具のデザインが好ましくないです。 家賃の安い物件を借りて、家具を揃えていった方が安く済むんでしょうか? また、家具付きの物件は退去時にクリーニング代がとられるとも聞いたのですが、 全体的に家具を買わないだけがメリットなんですか? ほかにメリットがあれば教えてください。

  • アジア各国に不動産価格データベースってありますか?

     最近、職場から、アジアの国々の(韓国・中国・香港・台湾・タイ・フィリピン・マレーシアなど)不動産売買価格を確認できるデータベースのような制度はないのか調べるよう指示されました。  自分が調べた限りでは、アメリカのように実際の不動産売買価格を公開している国は稀で、上記で挙げた国々では第三者が実際の不動産売買価格を知るのは困難なように思えます。  もし、アジアのどこか一つの国の不動産事情に詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。  例えば、「こういった信用情報機関がそういった情報を収集してるよ」といった内容だと大変助かります。  どうぞ、宜しくお願いします。