検索結果

アイドル

全10000件中6921~6940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • バミリオンプレジャーナイト

    何年か前にテレ東でやっていた伝説の深夜番組 「バミリオンプレジャーナイト」についてですが、 アレのなかのコント?で「スターシップレジデンス」とかいう 宇宙人のコントをやっていたと思うのですが あの宇宙人の部屋で流れていたテレビのアイドルの歌… どなたか覚えてらっしゃいませんでしょうか…? マニアックでごめんなさい~ たしかバミリオンのCDにも収録されてたように思うのですが 歌詞の捜し方がわからずコチラに頼らせていただく事になりました。。 弟の彼女は16~♪ 妹の彼氏も16~♪ わた~しの家のうら~には~♪ みたいな歌でした…(-ι_- ;) どうか宜しくお願いいたします。

  • メールの送信ができません

    Outlook Express を使用しています。 昨日までメールの送受信が問題なくて出来ていたのですが、今日いきなり送信のみできなくなりました。 エラーは下記になります。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント: 'mail.fiberbit.net'、サーバー:'mail.fiberbit.net'、プロトコル:POP3、ポート:110、セキュリティ (SSL):なし、エラー番号:0x800CCC0F プロパイダーのメールは問題なく送信できますが、フリーのメール2つが送信できない状態です。 昨日メール送信中に送信を止めてしまったのが問題でしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

    • puroro
    • 回答数4
  • 異性に毎日話しかけられたら

    高校生ぐらいで異性に毎日話しかけられたらうれしいものでしょうか?その異性が、不細工とまではいかなくても、とても、容姿端麗とはいえないばあいです。 というのも、高校時代、クラスのアイドル的な女の子に、毎日話しかけたり、すれ違う時見てたりしたら、最初は不思議そうにしていたけど、そのうち笑顔で返してくれるようになったんですが、とても、私のことを好きだったとは思えないのです。私はというと、自分で、かっこいいとはとても思えません。私のことが好きだという変わり者の女も約一名いましたが、多分顔以外のところだと思います

    • noname#20835
    • 回答数1
  • サイトでの無断掲載の摘発状況

    サイトでは画像、映像、写真など掲載されてますが、当然管理者は無断転記認めてません。 だが実際どこかで無断転記したのではというものが多数あります。これからHPを作って掲載するにあったて心配です。 人気アイドル本人が訴えた場合とかはすぐ動いてくれそうだが個人の写真などは社会に与える影響もほとんど皆無であり、そのような事例は無限あるように思われるので取り合ってくれそうもありませんが・・・・ 無断転記され、しかるべきところに個人の肖像権で訴えた場合どのくらい割合で摘発されるのですか?

  • パソコンの電源が切れる

    最近パソコンの調子が悪いので質問します。 スペックは CPU Pentium 4 (3.40EGHz) メモリ 1024MB×2 マザー ASUS P4P800-E Deluxe HDD Maxtor 160GB×2 SATA (RAID-0) グラフィックボード Albatron GeForce6600GT (AGP) ケース 3R SYSTEM R202-BK (400W) 電源 ケースに付属 CPUクーラー リテール OS Windows XP pro sp2 最近 動画編集やエンコードなど重い処理をすると電源がいきなり切れます。BIOSでの温度をみてみると(アイドル時)50度近くになっいます。動画編集やエンコード時の温度はわかりません。冷却不足なのか電源がたりていないのでわと思います。交換するのならどちらからすればいいでしょう。

    • imai550
    • 回答数4
  • 特権ユーザーって?

    Oracle9iで質問です。 OS認証が設定されていて、 サーバー上のsqlplusから" / as sysdba"でログインすると、 「アイドルインスタンスに接続しました。」と表示されました。 DB名とか指定していないですが、 これはどのDBに繋がったんですか? 1DB1インスタンスの構成なので、 この場合に限って指定する必要はないとかでしょうか? nDBnインスタンスの場合は? その後、startupし、テーブルを作ってみたところ、OWNERはSYSになっていました。 これは、SYSDBA権限でOracleに認証された人は、 DB内ではSYSとして扱われるという事ですか?

  • 四万温泉でオススメの宿

    初めて利用させて頂きます。 今度80歳になる母を連れて四万温泉に行こうと計画しています。条件はつぎのとおりです。 (1)大旅館でなく、静かでゆっくりくりくつろげる宿 (2)お風呂と料理がいいこと (3)女将がやさしくて心尽くしのサービスが期待できること。 (4)予算は一人2万円くらい 候補として「四萬館」「豊島屋」「柏屋」等を検討しているのですが、どこがいいのか。。。 ご存知の方、是非アドバイス下さい。それと以前テレビで「四万温泉アイドル若女将の宿」と紹介された宿、なかなかよさそうでしたのでご存知でしたら宿の名前をお教え下さい。

  • 先週の25時間テレビカマ騒ぎで・・

    先週のことですが、今日録画しておいたのを見たので、覚えてる方いらっしゃったら教えて下さい。 カマ騒ぎで、淳が山本に色々と暴露されて反撃しましたが、九十九里でフラれたアイドルとは誰のことですか? 「しいな」といっているように聞こえましたが、全くわかりませんでした>< あと、去年のカマ騒ぎでも淳と山本が色々暴露したみたいですが、番組中に「去年の暴露のせいで共演者を失った」と淳が言っていましたが、どんなことを暴露したのかご存じのかたいらっしゃるでしょうか? 是非おしえてください、お願いします。

  • メールの送受信が出来ません

    OSはWindows Me、 ウイルスバスター2005を使っています。 Outlook Express使っていますが、ここを開くと次のようなエラーメッセージが出ました。 「Tmproxyが原因でTMMSG.DLLエラーが発生しました。Tmproxyは終了します。」 そのままメールを確認しようとすると「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。」と言うエラーが表示されました。そうするとInternet Explorerも見れなくなり困っています。 初心者なのでどうすればいいのか途方にくれています・・。対処方法を教えてくださいお願いします。

    • kakaino
    • 回答数3
  • テレビの「行列のできる法律相談所」で行っていた個人情報保護法について

    本日のテレビ番組「行列のできる法律相談所」で下記のような発言を耳にしました(私の思い違いが含まれているかもしれません。あしからず。。) アイドルの学生時代の卒業アルバムが売買されていることについて 「現在の法律では違法ではないが、個人情報保護法が施行されれば禁止できる」 と。 上記はどのようなことなのでしょうか? 識者の方よろしくお願いします。 稚出ながら、 ・卒業アルバムのために写真、名前を使用することは今後のアルバム作成時に同意が交わされるかもしれないが、そのアルバムの売買行為は禁止できないのではないか?と考えております

    • kenta28
    • 回答数3
  • CPUから異音、及び高温

    CPUが熱いです。起動時70℃ アイドル時60℃ 高負荷時87℃ と、あからさまに熱いです。 測定にはEVERESTとMSI PC ALERTの2つのソフトを使用してますが、同じ数値です。 後、SUPER π 等でCPUに負荷をかけるとジジジジジジ というかリリリリリリリといった感じの異音が鳴り続けます。これが、FANの風きり音よりでかい音ですので心配になりました。今年の3月に購入したばかりのCPUなのですが異常でしょうか? 当方の基本スペックは CPU   Intel P4 3EGHz E0ステッピング MB    MSI 865PE Neo2-V メモリ  PC3200 DDR400 512MB 1枚 です。 CPUに詳しい方アドバイス下さい。

  • pdfファイルが添付しても送れない

    つい先日までアウトルックエクスプレスでメール作成し、PDFファイルを添付して送信出来ていたのですが、送信途中でエラーになり、 『サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 件名 'Re: 連絡', アカウント : 'nami', サーバー : 'smtpn.mopera.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F』 という表示が出て送れません・・・。 添付無しでは送れるのですが。。。 ウイルスチェックのソフトを知人に入れてもらったのですが何か関係は有りますか? また、何か送る方法分かる方は教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • Outlook Expressですが接続できません

    Outlook Express6ですが接続できません。 もう先日からずっとで困っています。一時的な対処方法として「システムの復元」をして急場をしのいでいましたが、こう毎日だと大変です。根本的に直す方法はありませんか? エラーメッセージとしては 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.nifty.com', サーバー : 'pop.nifty.com', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10054, エラー番号 : 0x800CCC0F」 と毎回出ます。 OSはミレニアムです。あとノートン入ってます。ネットはできます。 よろしくお願いします。

  • 送信ができても受信ができない。

    ウインドウズ98SEを初期化後 OE6にしてウィルスバスター2005をインストールして その後初期化前のメールの各種データーをOEに入れて メールの送受信をしたら次のようなメッセージがでて 対応に苦慮しています。 >サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : '********', サーバー : 'localhost', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F ウィルスバスターの設定なのか、OEの方で対応できるエラーなのかがわかりません。どなたか詳しい方 返信いただけると助かります。なお、契約プロバイダーはniftyです。

  • 今の子供皆発達障害者に見える

    今の子供が皆発達障害者に見えます 某そこそこ人気アイドル達も発達障害者に見えます 理由は今の子供は見た目が幼い考えも幼稚の人が多いからです 発育が遅い脳も身体も 私はからかってるのではなく真剣に発達障害なのではないかと疑っています ちなみに私自身も発達障害の自閉症スペクトラム持ってます だからこそ分かるのです 同じ匂いがします Z世代の後半から下の世代はほぼ発達障害者だとみてます 私と共感してくださる方いますか? もし違うと思う方は理由教えてください

    • まつ
    • 回答数1
  • デスクトップ版CPUについて

    デスクトップCPUが搭載されているノートパソコンを先日購入しました。 モバイル版のCPUと違いワット数がかなり高いので発熱が心配です。 冷却台は常日頃から使用しておりますが発熱が高いのが気になります。 アイドル時では70°ぐらいで少しゲーム等を行うと一気に90度以上に達します。 使用している機種はP770ZMと言うクレボ?!と言うブランドです。 CPUは4790Kで88Wタイプ グリスの塗り替えしても温度は低くなりませんか? ワット数の低い54W版や45W版にすれば温度上昇は落ち着くでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Gマジェ250に詳しい方 急アクセルで息つき

    アクセルをアイドルから急にちょびっとひねった時、一瞬息つきが起き まれに「パスン!」とマフラーから音がして最悪エンストします。 滑らかにアクセルをひねれば、追随して滑らかに回転が上がり滑らかに発進します。 信号待ちでアクセルを少し煽る癖(無闇に吹かしまくる訳ではなく)があり、 ちょこっと開けるを繰り返した時に気が付きました。 息つきは、上記のようなアクセル操作では毎回発生します。 静かにアクセルを開ければ息つきせず、滑らかに回転が上がります。 アイドル時は搭載タコで約1400rpmを指し、回転の乱れはありません。 エンジンの掛かりも特に悪くありません。(冷温間時同様) 加速もスムーズで、加速途中で引っかかることもありません。 最高速もそれなりに出るようです。(ぬあわ、と書いておきます) オイル交換後1000km走行後にエンジンオイル量点検しましたが、異常な減りは無いです。 エンジンからの異音異臭は無いと思います。 社外マフラーでもノーマルマフラーでも発生しますが社外のほうが分かりやすいです。 (音がうるさいのと、若干発生しやすくなる?) メーカーリコールはすべて対応済みです。 実走行距離は本当にメーター指示の8800kmであるかは眉唾ですが 駆動系メンテ時に各部診たところ、低走行なのかな?と思える感じではありました。 ECUダイアグエラーは何も出ていません。 診断モードで自己診断しましたが、異常?と思われる項目は1つ。 診断モード#54がマニュアルの説明通り約12秒で終了しないことです。 #54はISC(アイドルスピードコントロール)バルブの動作 ISCバルブ交換で良くなるものでしょうか? 軽いメンテは施しました。 ENGオイル、エレメント、ストレーナ交換./ギヤオイル交換/各エアエレメント交換/ プラグ交換/冷却水交換/Fアクスルベアリング、オイルシール交換/前後タイヤ交換 Fフォークシール類交換/WR交換(Daytona)/Vベルト点検/セカンダリ(トルクカム) 分解グリスアップ/前後ブレーキオイル交換/前後ブレーキホース交換(社外) 前後キャリパーシール交換/ブリーザーキャッチタンク洗浄/スイングアーム ベアリング、オイルシール交換 検索すると似たような症状を出す車両があるようで、COを濃いめにすると改善するような 書き込みがありまして昨日+5にしてみましたがあまり変わらないような気がします。 これは法的に問題があるだろうということでゼロに戻しました。 自分なりにトラシューしているのですが、原因がハッキリしません。 もしかして重篤な不具合の前兆なのかと不安になります。 有名な「ダイヤフラム」の不具合前兆でしょうか? どうかアドバイス頂ければ幸いです。

  • 中3 勉強できない自分に自己嫌悪

    僕は中学3年の男です。 僕は受験生なのですが、勉強にやる気が出ないばかりか、普通に生活していることがしんどいです。 中3の夏休み前くらいにiPod touchを自分で買いました。 親からは反対されていたのですが、どうしても我慢できずに買ってしまいました。(結局親にはバレましたが…) 夏休みは塾の夏期講習に通っていたのですが、塾以外の時間はiPod touchを触ってばかりでした。 自分でもやり過ぎと分かってはいたのですが、やめられませんでした… 塾は現在は週6で日曜日以外行っています。 平日は19:00~21:30、土曜日は10:00~18:15に行っています。 そして、今も学校や塾以外の時間は1日2、3時間触ってしまっています。 塾の宿題もあまりできておらず、塾の小テストで点数が低くて、さらにテスト直しが面倒で塾にも行きたくなくなります。 幸いにも僕は学年では学力は上の方で、100人中2、3番です。 今、僕はあるアイドルグループにハマっています。 これはいいのですが、LINEのグループでトークが続いてしまったり、学校や塾の宿題をしようと思っていた休日もグッズを買いに行ったり、趣味の釣りに行ったり、寝てしまったりします。 最近は学校にも塾にも行きたくなく、アイドルのことに熱中したり、釣りに行ったり、1人で出掛けたりしているとき以外は苦痛です。 また、その後家に帰ってきたら、「なぜ勉強しなかったんだ…」と自己嫌悪に陥ります。 最近は家にいたくなく、家出というか帰宅が23:00とかになったりもします。 そして、死ぬ勇気もないのに「死にたい」や「生きている意味がない」と言ったり、思ったりしてしまいます。 こんな僕ですが、勉強にやる気を出す、また勉強にやる気が出なくてもできる様にするにはどうすればいいでしょうか? 読みにくくて申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

    • 99gaku
    • 回答数4
  • 回転数をあげたままエンジンをきるのは負担?

    失礼します! 先程投稿したものと同じ内容になりますが、質問分に配慮が足らず誤解を招いてしまったので改めて投稿させていただきました。 平成5年の日産サファリに乗っています。 ディーゼルターボ車です。 エンジンの回転数が1000~1200回転のまま切るのは負担になるでしょうか?ならないでしょうか? 本格的な冬も近づき、北海道はマイナス気温が常になりつつあります。 20年以上前の車両ということもあり、エンジンが冷えきった状態で始動するとアイドリングが非常に不安定で、ときどきストールします。 そこでアクセルを踏みつつエンジンを始動、1000~1400回転あたりで安定するまで15秒ほど様子をみるのが毎朝の日課になっています。 ただひとつ気になるのが、強く踏みすぎて一気に2000以上まで回してしまう場合です。 単にぼくのアクセルワークが下手なせいでもありますが‥‥エンジン始動直後はあまり回したくありません。 そこでアイドルアップレバーを引いて1000回転、または1200回転あたりで固定し、そのままエンジンを切り、翌朝に備えることを思い付きましたが‥‥ これではアイドリング時の600回転の倍近い回転で急にエンジンが停止することになり、負担になるのではないでしょうか? 長くなりますが誤解を招きそうなので‥‥ 単にエンジンの構造や仕組みの理解を深めるための質問です。 確かに毎度アクセルを調整してエンジンを始動することは手間ですが、これも古い車のご愛敬だと理解しています。 もしこの度のアイドルアップレバーの使い方が負担になると結論付けられればそれで良いと思っています。 言葉は悪いですが‥‥ そんなことを手間に思うなら古い車にのるな!というような回答はお返事に困ります‥‥ 修理に関しては当然必要ですし、近々懸念箇所の交換を計画していますので、そういった回答も同様です。 散々わがままな質問で恐縮ですが、できれば 「この使用方法は負担になる、ならない」 の二択でお答えしていただけたらと思います。 よければ解説をしていただけたら嬉しいです! 皆さんのご意見おまちしております!

  • ヲタクだってカミングアウトするタイミング教えてください

    20代前半の女子大生です。 2週間前から、大学の同級生と付き合っています。 付き合う以前は、友達というより知り合い程度の関係で 挨拶程度しか話すことが無い状況が2年くらい続いていました。 先月から、用事があったので彼とよく話すようになり、 彼から告白されたのをキッカケに付き合いがスタートしました。 今の彼以外の元彼たちとは、 クラス内恋愛や、サークル内恋愛で友達から恋人にって感じのスタートだったので、 付き合う前の期間が長くて、お互いの趣味が把握できてる感じでした。 今の彼とは、付き合うまで期間が短くて、 正直彼の趣味はよく分からないし、彼も私の趣味を分かってないと思います。 それで、問題になるのは私の趣味なのですが、 ジャニーズが大好きなんです。もう物心付いた時から。 アイドルに対して恋心を抱いているって訳ではないのですが、 (好きなアイドルに彼女がいても、全く気になりませんし) やっぱり、見ずにはいられないんです。 コンサート・舞台も行きますし、 さすがにポスターは貼っていませんが 収納を見れば、ジャニヲタだってバレバレの感じで ウチワだったり雑誌の切り抜きだったりが山積みです。 PCや携帯の保存画像も、ジャニーズだらけです。 更に悪いことに、何人かいる好きなタレントが、 小学生だったり、不細工だったり(今の彼の方がカッコいい)と、 ヲタク友達にも「めっちゃ趣味悪いね。」 と言われてる感じです。 これまで、付き合いが長い友達たちには、男女問わず自然と 「私、いい歳して、ジャニヲタだからー」と公言していて、 もうネタ化しているのですが、 今の彼氏とは、仲良くなってから付き合うまでの期間が短くて、 結局、まだ言えてません。(多分、まだジャニヲタだってバレてないはずです。) 元彼や男友達は、「ジャニーズの何処がいいんだよー」 と、否定的な意見が多かったので、きっと彼もそう思うだろうな って考えると躊躇しちゃいます…。 いずれ、必ずバレてしまうことなので 早めにカミングアウトすべきなのか、 それとも彼が勘付くまで黙っておいた方がいいのか、助言下さい。