検索結果

幼馴染

全9415件中661~680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 友人の結婚式が同じ日に重なってしまいました

    小学校からの幼馴染と、高校からの友人の結婚式が同じ日に重なってしまいました。どちらに出席するべきでしょうか?いいアドバイスを宜しくお願いします。 1.小学校からの幼馴染は、家も近く小~高校まで一緒で、私の結婚式に友人のスピーチをしてくれました。現在遠方に住んでおり、結婚式も現在住んでいる方で挙げます。結婚報告は最近です。 2.中学からの友人は、高校で部活が一緒、卒業してかも年に数回会う仲です。私の結婚式に出席してくれてます。同じ県にいます。 その方からは今年春頃に結婚式の連絡を受けて、「出席するよ」とメールで伝えました。 どちらからもメールで連絡が来て、まだ案内状は届いていない状態です。 先に連絡を受けて、返事をしている中学からの友人を優先するべきか、付き合いの長い幼馴染を優先するべきか・・・。悩んでます。 ※ちなみに上記2人は中学~高校が一緒ですが、知り合い程度です。

  • 温泉へ行こう

    温泉へ行こう5の最後の方で、伸江さんが幼馴染の人にプロポーズせれてませんでしたか?その後、どうなったのかを見逃してしまいました・・・。 教えてください。

    • noname#33710
    • 回答数1
  • 親友の挨拶

    幼なじみが結婚式をするのに、挨拶をすることになったのですが、初めてでどんな風に言ったらいいのかわからないので、教えてください。  雰囲気だけでも教えて下さい。

  • 幼なじみが失踪して2年経って、結婚したいと言い出しました。親御さんにばれないには?

    先日失踪した幼なじみから 「東京で世話になった人と結婚したい。 向こうのご両親には失踪したとは言っていないが、それ並に歓迎はしてくれているみたい。 新しい住所はあるし出来たら住民票も戸籍も免許証の住所も全部今居るところに移してしまいたいんだけど、 どう手続きをすれば家に気付かれないか知っていたら教えて欲しい」というメールが来ました。 幼なじみとは仲が良かったのですが高校が別々になってしまいそれ以来疎遠になってしまい一度も会っていません。 その後詳しくは知らないのですが家族関係や恋人や職場でドタバタがあり、 出会い系で知り合った人と都会に身一つで失踪したという話を聞きました (その時私は地元にいませんでしたが、何分地元がド田舎なので大変話題になったそうです) 幼なじみが元気でいるかどうかは知りませんが、たまに一方的にフリメのメールを貰います。 (メアドは教えていません。HPを持っているのでそれで知ったんだと思います) 当時は18歳の幼なじみも、もう20歳になっています。 (おそらく3月終わり生まれの早生まれなので多分ほとぼりが冷めるこの時期になるまで待っていたのでしょう。) 住民票の移動や戸籍を分けることは親の了解が無くても可能な年齢だとは思いますが、 移動した際に新住所が親御さんにばれる事をとても恐れている印象でした。 長くなりましたがここからが本題です 1 私が調べる範囲だと失踪して2年も経っていると、多少は戸籍や住民票を移したところで気付かれにくいものなのでしょうか? 2 そもそも時間が2年も経っているので地元に住民票が有るかどうかも怪しいのですがそれを調べる方法は? 3 あった場合失踪届を出しているそうなので住民票を移したり婚姻届を出したりすると直ぐに親御さんに連絡が行くのでしょうか? 4 手続きを行った場合後の履歴から新住所がばれることはあるのでしょうか? 5 出来る限り気付かれない方法というのはありますか?あるならその方法はどういったものでしょうか? 6 幼なじみは携帯も通帳も年金手帳すらも持たず失踪しているので、身分証は旧住所の運転免許証、通信手段はネカフェと公衆電話なのですが、それでも手続きが出来るでしょうか? 7 会社には強制解雇処分となったようなのですが、他人が詳しく調べることは出来ますか? ちなみに東京から地元は新幹線の移動だけでも2時間以上+αは掛かるところなので、自力で役所に行くことは難しいと思われます そして私も地元にいないため、詳しく情報採取をすることは不可能です。 何度も幼なじみのご親御さんから「○○から連絡はないか?」と聞いてきますがメールの件は伝えていません。 逆に親御さんから聞かれていることも幼なじみには話していません 私は法を侵さない程度で出来る事なら、幼なじみに協力してあげたいと思っています。

  • 男性も相談した女性を好きになるのですか?

    なるべく男性の方からの回答求めます。 女性は恋愛など色んな相談を男性にした場合、相談するうちに相手のことを好きになる場合がある、と聞いたことがあるのですが その逆の男性が女性に相談する場合も好きになることがあるのでしょうか? なぜそのような質問をしたかと言いますと 最近できた彼氏さんには幼なじみの女性が居て、色んな相談聞いてもらっていると彼氏から聞きました。 付き合うことになった際、「○○○だけの友好関係は許して。かなり良い奴だから」と言われ承諾しました。 私には彼氏の友好関係を支配する権利もないのでその点は分かってます。 ただ、彼氏がいつも相談している女性に私との恋愛相談をしているのであれば、彼氏は幼なじみのこと好きになっていくのかと思ってしまい不安です…。 信用しないといけないのは十分分かってます。 でも考えてしまうんです…。 なんだか彼氏の幼なじみに「私の方が○○○のこと知ってるんだから!」みたいな訴えをされるような気がして…。 その女性とはまだ会ったことはありませんが、彼氏さんが電話で変わってくれたことがあり、電話で話したことがあります。 その時は明るくて元気そうな声で「あいつのこと宜しくね」って言って笑っていました。 本題に戻ります。 男性は幼なじみの女性に好きになっていく可能性はあるのでしょうか? 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

    • mogu66
    • 回答数6
  • 好きな子が男の子が苦手。

    どうもはじめまして^^ 俺は大学に通っている男子です。 今、すごく好きな子がいますが、その子は男嫌いとまではいきませんが、男が苦手みたいです。 彼女の父親は誰もが知ってる某会社の専務でいわゆるお嬢様というやつでして、箱入り娘な上に、女子中女子高とずっと女子校出身なんですね(今も某お嬢様女子大に通ってます) 今まで彼氏がいたことはなく、男の友達も幼なじみと俺ぐらいです。その幼なじみは俺が彼女のことを好きなことを知っていて応援してくれていますが、彼女の両親はその幼なじみと彼女が付き合ってると思ってるっぽい??です(実際はそんなことありません) それでなぜ男が苦手かというと、小学生の頃変な男に声を掛けられたことがあってそれ以来苦手ということらしいです。 俺は今までの努力あって「良い友達」として見られていますが、あまりに「良い友達」過ぎて、男として認識されていないんじゃ??と最近不安に思います。かといって、彼女を傷つけることになるのではないか、と思ったり、この関係を壊してしまうことが恐く、告白も出来ません。 こういう子に対してどうやってアプローチしていけばいいと思いますか? ちなみに、彼女は俺の感情抜きにしても相当可愛い子です。高校の頃は近隣の高校でもちょっと噂になるくらい可愛いです。スカウトもされるくらいです(幼なじみによると家に直接スカウトマンが来たことがあるらしいっす^^;)

    • sai23
    • 回答数1
  • 恋愛相談

    私には小学1年生から中学3年生まで学校が同じで、大学生になった今でも関わりのある幼馴染がいます。 ものすごく仲良しって訳でもなく、年に数回たまに気まぐれでLINEをして来たり電話を掛けてきて軽く話すくらいの仲です。私の母とも仲が良く、母は幼馴染推しです笑 昨日その幼馴染がうちに泊まりに来ました。 お互い恋人と別れ、うちに飲みに来ることになりました。うちは母子家庭で自分の部屋もないため、母と私と彼の3人で飲みました笑 急に決まったお泊まりで、彼がうちに来るのも一緒に飲むのも泊まるのも初めてでした。 後ろから助走つけて体当たりしてきたり、隣の布団で寝ていて鼻をつまんで来たり羽交い締めにしてくるなど、お互いくだらない事をしてふざけあったり。 さりげなく優しさや気遣いが出来る一面があること、 普通に手を握って来たり、私が飲んでたお酒を普通に飲んだりなどちょっとドキッとさせられる事もありました。 私が彼氏と別れた時に電話を掛けてきてくれたり。昨日の飲みのおかげでモヤモヤが無くなり、完全に吹っ切れる事も出来て幼馴染には感謝をしていると同時に意識してしまう部分もあります。 向こうはモテるし、友達も多く本当に色々な人に囲まれている人です。私の事も数多くの友達の1人にすぎないと思っています。 彼の気まぐれに振り回されてしまい悩んでしまいます。

  • 2001年の男運の・・・

     2001年の男運で、菅野美穂の幼なじみの男の子の役を やっているあの人は誰? ・・・かっこいい!!

  • 友人と遊びたいのですが、、、

    大学生、男です。幼馴染みの仲のいい友人がいて、よく二人で飲みに行ったりするのですがその友人の友人(僕の高校時代の嫌な先輩、他の同級生)も入ってくることがあり、困っています。 本当は幼馴染みの友人とだけ遊びたいのですが、その友人が「誰々も入れない?」「先輩からも遊ぼうってメール来たからいい?」みたいな感じで僕の嫌な人と会わざるを得ないことがあります。できるだけそういう時は断ったりしてるのですが、急だったりすると行かざるを得ないこともしばしば。 幼馴染みとは小学校からの付き合いで、中学高校は同じ部活をやってました。そこで共通の先輩がいたり、昔はよく皆で遊んだりしてたのですが、その先輩や小学校時代の旧友は僕のことをいじることがあり(それもしつこく、嫌な感じで)それが嫌でした。どうやら僕は結構ないじられキャラみたいで、本当はいじられるのが嫌で、今の大学でもあまり友人と呼べる人がいません。唯一、幼馴染みは親友と呼べる友達です。 正直に先輩や昔の友達と遊ぶのは嫌だ、二人で行こう、と言えれば良いのですが、こんなこと言ってもいいのか、と思ってしまい怖くて中々言えません。今そういう場面では仮病を使ったりして断ってるのですが、上に書いたように急だったりしてしまい、結局断れず終始我慢して遊んだりすることもあります。 もっと良い方法や、アドバイスがあれば教えてください。 長文失礼しました。

    • nue7893
    • 回答数3
  • 12年前ぐらい前の「花とゆめ」に掲載された作品の作者について教えてください

    12年前ぐらいに、雑誌「花とゆめ」に読みきりとして掲載された作品の作者名を教えてください。 その内容は、 ○男子禁制のミッションスクールに通っている、女学生が主人公 ○幼なじみの年下の男の子が隣の家に住んでいて、その主人公に恋している ○幼なじみの子は高校受験前で、主人公に「高校に受かったら、君の一番大事なものをもらいにくるからね。」という。 ○ある夜、主人公が目を覚ますと、幼なじみの子が窓からつたって部屋に入ってきてて、「大事なものをもらいにきた」と言われ、それを奪われる。 ○次の日、「シスターとして、神と結婚して一生を終える。」と宣言する彼女のところに、幼なじみの彼が来て、「神様になんか、お前をやらない。」と叫んで、ハッピーエンド。 ざっとこんな内容で、確か、デビュー作品だったのではないかと思います。 私は、読んでいてずっと「キス」を奪われたと思ってたのですが、最後で奪われたのはキスではなく処女だったという内容でびっくりしました。

  • 彼氏の携帯を盗み見してしまいました

    彼氏は詮索されるのがキライで「携帯を見るヤツは最低だ!」と 常に言い続けてるタイプです。 「じゃあ携帯は見ないから、異性と遊びに行ったり 食事に行く時は、必ず教えてほしい」 と、彼氏に約束してもらいました。 が、先日、どうしても気になることがあり、携帯を見てしまいました。 すると、幼馴染だと聞かされている女性(彼氏より7つほど上)と 仕事が終わった後、食事に行こうという約束メールが・・・ 幼馴染の話は、私もよく聞かされていたし 仲を疑っているワケではないのですが 約束したのに、黙って行かれたのがショックで・・・ これだと、幼馴染との仲まで、今後は疑いそうです。 彼氏に携帯を見たことを白状し、約束を破ったことを 問い詰めるべきでしょうか? それとも、幼馴染との仲は疑っていないのだから 我慢するべきでしょうか? しかし、白状すれば「携帯の盗み見はサイテーだ」と 別れを切り出されそう・・・ ちなみに彼氏は以前にも、女性の友達と遊びに 行っていたこともありました。(浮気はないようでした)

  • 幼い頃の友人に対してのこと

    こんばんは。 お世話になります。 ゴールデンウィークが始まりました。 40年を超える遥か昔の話ですがわたしは幼い頃は近所の同級生と親しくしてました。 その友人は教師からいつも貶されてました。 わたしは鈍くてよくわかってませんでした。 その後わたしはクラスの責任あるポジションに選ばれたりしました。 運動会では一等賞を取る事は当たり前だと思ってました。 幼い頃はいつも勝ち続けて敗者の気持ちはわからない子供でした。 弟に対してわざと負けてやるということさえできませんでした。 弟の負けず嫌いは鍛えられました。 クラスで何故わたしが人気があるのか意識してませんでした。 嘘をついたりする人間ではなく。約束は守ることをしてました。 テストの成績はいつも良かったです。 ただし授業でわかってても手を上げて答える事はしませんでした。 進学して新たな友人が出来たら今まで親しくしていた友人が勉学もせずに遊んでいることがわかって苦手になりました。 そしてわたしが後悔することになる幼なじみの友人を無視するようになってしまいました。 継母はわたしにその幼なじみと仲良くするように諭してきました。 それからずっと数十年幼なじみとは何もありませんでした。 唯一わたしが予備校に通ってる時に幼なじみはわたしを結婚式のようなことに呼んでくれていたことでした。 その後わたしが帰省する度に田舎のだから情報が入ってきました。 実家はこの先なくなります。 帰省する事はほぼないと思います。 ここで質問です。 わたしがした幼なじみに対してした無視を詫びることとが望ましいでしょうか。 無視された人の気持ちはよくわかるようになってます。 どのようにしたらよいと思いますか。 ご意見を頂戴したいです。 お願い申し上げます。

    • noname#252104
    • 回答数4
  • 女の嫉妬にほとほと困り果てています。

    僕の彼女は、僕の幼馴染みの女友達からの紹介で出会い、付き合いました。 その幼なじみの女友達とは未だに仲が良いので年に4回ほど、幼なじみの女友達3人+僕というメンバーで飲みに行くのですが、「女3男1」というメンバー構成が彼女はかなり嫌らしいのです。でも僕の自由も奪いたくないという事で今はギリギリ遊びを許可してもらっている状態です。 僕はその友達と会えなくなるというのは嫌ですし、逆に彼女が男友達と遊びに行く事は勿論許可しています。 友達は僕の彼女に会いたがっている事、幼なじみ同士で集まっているからといって幼なじみ以外でも全然参加して良い雰囲気だという事をいくら伝えても一切彼女はその遊びに参加してくれません。 僕が楽しんでいる最中、彼女が怒っていると思うと遊んでる時の楽しさも半減します。 年に4回程しか遊ばないのに、その度に彼女に不機嫌になられるんだったらいっそのこと何も言わないで遊びに行く以外、良い方法(というか無難な方法?)は思いつきません。 滅多に彼女と喧嘩はしませんが、その遊びがきっかけで先日彼女の嫉妬心がこじれて色々と問題が起き、今は1年以上の付き合いの中では珍しい程の大喧嘩中です。 一体どうしたら彼女の理解を得られるのでしょうか? 勿論、出来れば無断では遊びに行きたくはないですし、本当に純粋な友達同士で何の心配もない関係なのに疑われていると思うととても心外です。 彼女にも同じような男友達がいるのに理解してもらえない、心配を解消するために遊びに誘っても来てくれない…確かに女3男1で心配になる気持ちも分かりますが、いくら考えても解決策が思い付かず正直この事を考えるだけで鬱になります。 よろしくお願いします。

    • yooork
    • 回答数6
  • どうすれば???

    こんにちは。 恋愛について質問があります。。。 この前、部活の大会で ある先輩に一目ぼれしました。。。 優しそうで、かっこよくて.../// でも他校だしどうやって話したりしたら いいのかまったく分かりません。。。 でも唯一接点は ・親友が先輩の家の近所 ・先輩の学校が私の家の近く ・おさななじみの男子が先輩と同じ部活 です。。。 恋愛超初心者で本当に本当に どうやったら先輩と仲良くなれるか 分かりません。。。 おさななじみの人にも全然会えないし...。 あ、でも親友には先輩について 話しました...。 何か意味分からない文章ですみません!!! 回答よろしくお願いします。。。

  • ワンマン社長

    中小企業のワンマン社長が、取締役の反対を 押し切って、幼馴染をバイト雇用しました。 その件については「期間限定」という話で 一旦押し切られる形で了承されたのですが、 期間終了後も今度は隠れて雇用を続けている。 経費を回す際に経理担当に隠密裏にコンタクトを するだけで、雇用の事実そのものが隠されています。 社員に満足な給料もだせない会社で、人助けのために 幼馴染を雇い続ける余裕はないのですが、その事実を 知りながらも雇用をつづけています。 ワンマン社長の暴走を止めたいのですが、 法的に歯止めはききますでしょうか。

    • antief
    • 回答数6
  • 仲直りするべきなのか。

    去年の夏に幼馴染みと友達をやめました。止めたと言うよりわたしから一方的に離したような感じです。 ことの発展は、わたしが幼馴染みとの約束をドタキャンばかりして断り続けていました。その時のわたしはかなりいろいろ精神的に参って居てそれを言わずに、仕事があるから~と断り続けていました。すると幼馴染みはわかったとはいってましたが、Twitterでは[こうなるとは思ったけどねーバレバレだよね]と言われ,流石のわたしもイラッとしてすぐに幼馴染みのTwitterをブロックして外しました。それから8か月過ぎましたが、よく考えたらわたしが断ってばかり居たのが悪かったので謝りたいのですが、なかなか勇気が無くて。わたしが一方的に何も言わずに離したのであっちは訳分からないと思うので、なんて切り出したら言いかわからず、あとは今更謝っても意味ない気がして。 この8か月、あっちから連絡は一切ありません。でも、前にTwitterで離れた幼馴染みとわたしと仲がいい友達が[本当は⚪⚪ちゃんもディズニー誘いたいけど今の状態じゃ無理だよね]と話していたのを見て少しだけ嬉しいとなりました。 しかし、前みたいな気持ちはわたしはありません。まだ根に持ってるのか幼馴染みと遊ぶ気や気分になれません。そのTwitterにいわれた言葉を言われてはなしたくもありません。 しかし、寂しいのがあります。28年間一緒に居て遊んで、とあるのですぐに忘れた!とはならなく寂しいです。 でも、なんかスッキリしません。わたしから連絡してもなんか悔しいですし…。 謝りたいけど今さらなきがするのでこのままの方がいいのでしょうか。

    • noname#248958
    • 回答数1
  • 寂しくて

    ニートで仕事が続かなく3日で辞めたり3ヶ月くらいで辞めてしまいます。 仕事も掃除や派遣しかやったことがなく、若い子がいる仕事や接客はさけていて、裏の仕事ばかり選んでるせいか、わたしは幼馴染みの二人しかいません。 学生時代の時は、何人か居たのですがわたしは自分が気に入らない事を言われたり、ヤキモチ、傷つく事を言われるとすぐに縁をきっては自分から誤り戻るとかの繰り返しをしてきました。 ヤキモチは、友達がわたし以外の人と遊んでたり、楽しそうにしていたらカッとなり友達を辞めたりしていました。 今ではわたしには友達が少ないんだなーと実感させられ寂しくなります。 Facebookに昔の友達がいて、友達リクエストをしつこいくらいに十回送りました。でも、未だに返事はなく友達にもなれません。 幼馴染みたちは違う友達ができて毎日が楽しいみたいでTwitter、Facebookにアップ足りしてるのを見たらなんだか自分が惨めになりつつ嫉妬してしまいます。 幼馴染みは学生時代時より、明るくなり今の方がすごく楽しいみたいで、そのうちわたしなんか忘れてしまうんじゃないかと不安になります。 友達が欲しいとはわかりません、友達が欲しいんじゃなくただ寂しいから昔の友達と連絡がとりたいだけなのかもわからなくて、たた寂しいです。 ニートでお金もなく、友達も少なく、ただうじうじしてる自分が情けなります。 わたしは趣味が同人誌を集めることで寂しいときは読みますが、満たされません。 みんなはもう自立して人生楽しんでるのにわたしだけ家にいて親の脛をかじっているのに、たまに幼馴染みから怒られます。早く家に出なよ、そんなに家がいやなら働きなよと。 もうわたしの知ってる幼馴染みじゃなくなり寂しいです。 友達いなくて、寂しいです。 でも、どうしたらいいかわかりません。

    • noname#248958
    • 回答数7
  • 教えてください!!

    僕の幼なじみが先週、自転車窃盗で取り調べを受けたのですが取り調べは自転車窃盗の場合、何回ぐらい受けるものですか?その僕の幼なじみは13歳で未成年なので逮捕はされないそうですがもうすぐ期末テストなのですが、そのことが気になって勉強が集中できないと言っていました。僕もその友達が心配なので、どうか誰か自転車窃盗の取り調べ(未成年)のことを教えてください。

  • 男子高校生です。 僕は人生で初めて告白しました。

    初めて人を好きになり始めて告白しました。小学校からの幼馴染で高校で離れてしまった市内の違う高校の人です。 高校に入ってから何のアプローチもせずに直接会って思いを伝えました。 幼馴染は驚いた様子で、「もっといい人がいる」と言われました。 それでも諦めずに思いを伝え続けてその場は別れました。その時「ありがとう」と言われました。 その後、迷惑にならないように週に一回、僕からメールをして話します。 これからどうしたら良いでしょうか?メールの回数は少ないですか?教えてください。 長々とすみませんでした、よろしくお願いします。

  • 彼女がいる人と食事にいくのはダメなことでしょうか?

    彼女がいる人と食事にいくのはダメなことでしょうか?? しかもその人と私は幼馴染の仲なのですが、小1ぐらいからずーっと会っていなくて最近なぜかFacebookで「友達ではないですか?」みたいなところに出てきて申請し、LINEなどで連絡を取る程度で、まだしっかり再会したって感じではないのですが、久しぶりに会ってみたいのでご飯にでも行きたいなぁ~とは思っていますが、相手には彼女がいるので…何か誘いにくいです。幼馴染としての立場でなので大丈夫でしょうか?みなさんのご意見お聞かせください!よろしくお願いします。

    • ktumk45
    • 回答数4