検索結果
猫
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 猫 中耳炎 治療費
飼い猫が中耳炎です、鼓膜も破れてて鼓室に膿が溜まっています 一月10日ごとに3回病院に行き食塩水洗浄をして貰い1日2回スポイトで抗生物質を 飲ませています、先生には抗生物質は効いていて匂いも収まってるんですが 完璧に治療するのは難しいとの事です、選択肢としては 1このまま洗浄と抗生物質で現状維持 2手術で耳道を切り取る、しかし障害は残る可能性が高い 3耳道付近の骨に穴を開けそこから注射で膿を吸い出して洗浄 と言われました、正直生活に余裕もなく手術となると値段も高く出せない状況です 洗浄と抗生物質代だけで精一杯です、npo法人などで分割で手術などしてくれる機関などはないでしょうか?今の病院は分割が出来ませんので困っています
- ベストアンサー
- 猫
- junior71209
- 回答数1
- ねこねこ空耳バージョン
オゾンの恋のマイアミ、2chで人気のねこねこ空耳バージョンをみたいのですが、どうすればみれるの?早くみたいので教えてください
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- aaaaa-aaaaa
- 回答数2
- ねこの紫外線アレルギー
うちの猫(基本的に外飼い・オス・去勢済・約1.5歳)なんですが、2週間くらい前から両耳の表の部分ががびがびになって、毛が抜けたみたいになってきました。獣医さんの診断では紫外線アレルギーだろうということで、塗薬を頂きつけていますが、どうもよくなりません。 いちばんいいのは、外に出さないことなのはよく分かっているのですが、それ以外になにか有効な対策はありますでしょうか? このような経験された方、いらっしゃいますか?
- 締切済み
- 犬
- usausayo_2005
- 回答数1
- 猫も杓子もアフィリエイト。
こんにちは、アフィリエイトについてのお話をさせていただきます。雑誌などの特集でもアフィリエイトを取り上げるようになって1年くらいたとうかとしています。猫も杓子もアフィリエイトをやっているように思います。しかし、多くの人がネットで広告を載せ、簡単に稼ぐ事ができない現実を目の当たりにしてきたと思います。自分もその一人ですが、雑誌で特集するのが流行る前からやっていたのですが、下手でうまく稼ぐ事ができませんでした。人に利益をあげるという事が分かりきっているのにその人のサイトが売上があるのは何故だろう?と思うようになりました。 自分のサイトも1つのサイトについて1ページくらい特集をくんで、感想などをキッチリ書いたのには、キーワードで検索してきたのでしょうか、成果報酬がかなり高いのです。これからは、やはり周りの人とは違う感想や意見などがあると違うと思いました。 質問ではないのですが、 最近のこのアフィリエイトブームみなさんどう思いますか?
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- yohan2004
- 回答数4
- ”ドラ猫”の、”ドラ”って・・・??
「ドラ猫」・「ノラ猫」、なんて言いますが、 ”ドラ猫”の、”ドラ”ってどういう語源なんでしょうか? ドラえもんのドラって、ドラ猫のドラ? いやいやドラ焼きのドラやろ。 ドラ焼きは、楽器のドラに形が似てるからよねー。 じゃあどら息子は? 金が尽きる(鐘をつく)まで遊ぶからって聞いたことあるよ☆ へ~~~。んじゃ猫が、金が尽きるまで遊ぶのか??? ・・・・・違うやろ; 職場での会話からふと出た疑問なんですが、どうにも答えにたどり着けません。 下らない質問で申し訳ありませんが、どなたか語彙・語源に詳しい方でご存知のかたはいらっしゃいませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- nyanko2005
- 回答数6
- 犬声・猫声の歌
教えて下さい。 「猫の鳴き声のパイプライン」 「犬の鳴き声のジングルベル」 などのCDがありますよね。 それが欲しいいのですが 「タイトル」や「会社」が分かりません。 調べ続けましたが、もう検索は疲れました。 ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- 113
- 回答数2
- 猫のおしっこの臭い
いつもはちゃんとトイレにするんですが、つい私がトイレに行くためのドアを閉めてしまい、猫が畳の上におしっこをしてしまいました。 気づいて上げるのが遅く、だいぶ拭いたのですが、臭いが取れません。私の鼻も慣れてしまっている気がして、お客さんが来るのが怖いんです。 猫のおしっこの臭いを取る方法、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- 03yo
- 回答数1
- 猫でも 20章
LRESULTはlong型、DWORDはmsdnより、「32 ビットの符号なし整数、またはセグメント アドレスとそれに関連するオフセット」、SendMessageは返り値はLRESULT型。それで、猫でもわかるプログラミング20章(http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_20.htm)、の上のほうにリスト等の情報を取得するのに、 int getDlg(HWND hDlgWnd) { GetWindowText(GetDlgItem(hDlgWnd, IDC_EDIT1), edit_str, sizeof(edit_str)); ScrPos = GetScrollPos(GetDlgItem(hDlgWnd, IDC_SCROLL1), SB_CTL); ListNo = (int)(DWORD)SendMessage(GetDlgItem(hDlgWnd, IDC_LIST1), LB_GETCURSEL, 0L, 0L); ComboNo = (int)(DWORD)SendMessage(GetDlgItem(hDlgWnd, IDC_COMBO1), CB_GETCURSEL, 0L, 0L); return 0; } とあるのですが、SendMessageを(int)(DWORD)とキャストしているのはなぜなんでしょうか。(int)ではダメですか?