検索結果

沖縄戦

全1353件中641~660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 労働組合の存在意義は。

    単純に伺いたいのですが、「公的年金の未払い」で職務怠慢などと騒がれている官庁の労働組合て、どういった意義があり存在しているものなのでしょうか。それから、上部団体とは「官庁の労働組合」とどういう関係になるのでしょうか。

    • noname#36681
    • 回答数5
  • 現代の官僚制

    日本の今の官僚制において、官僚側が自分たちの都合で人事を決めているという異例な状況であると聞いたのですが、どうしてこのような状況になってしまったのですか?また他の国はどうなのでしょうか。

    • bg13
    • 回答数6
  • 無条件降伏

    私が疑問に思っていたことですが質問させて下さい。日本は昭和20年8月15日にアメリカに無条件降伏したとよくテレビのコメンテーターたいかにも当然のように解説しているが、ポツダム宣言を受け入れて戦闘行為を停止することを決定したのであって、何も無条件降伏したのでは無い筈 だと思うのですが日本人は何時から無条件降伏したと思うようにになったのか、歴史的背景が知りたいのですが、例えば日教組の思惑がからんでいるとか、アメリカの思惑とかGHQの指示のもとに動かされてきたとか、敗戦をよくドイツと比較して論じている人がいるがドイツ国は首都のベルリンにまで攻め込まれて政府が崩壊して敗戦した国と政府も軍隊も健在の国 の敗戦を比較など出来ないはずです。

    • kodon
    • 回答数4
  • 第二次世界大戦終結後の植民地国の独立

    インド、オランダ、フィリピンなど、第二次世界大戦終結後、数年以内に独立した国はいっぱいあります。 宗主国としては自国の権益はいつまでも持ち続けたいはずです。 しかし、数年以内に独立している国が多数あるところをみると、何か権益の持続を図り得ない大きな力が働いたのではないかと思うのです。 この理由の一つに日本と連合国との戦争は大きく寄与している・・・第二次世界大戦がなければ、当時の独立はあり得なかった・・・のではないかと思うのですが、如何でしょうか? 第二次世界大戦がなくても、すでにこの頃、これら植民地の独立の気運は熟していたのでしょうか? 仮にもし、第二次世界大戦が独立の一要因になったとすれば、これら独立国は日本に対し感謝の念を持っているのでしょうか? あまりこういうことを言う人を見ないので、お尋ねします。

  • 石波茂防衛庁長官って真面目で正義感の強い人ですか?

    石波さんはどのような性格・価値観の人なのでしょう?

    • noname#44434
    • 回答数8
  • 世界各国の軍隊による交際競技の可能性 

    世界各国で現在行なわれている合同軍事演習を統合して、たとえば4年に一度軍事オリンピックのような形で競技を行なえないでしょうか。ハイテクの戦闘だけではなくゲリラの戦術に関するようなものも含めた多種多様な種目を盛り込み、地域紛争などもすべてオリンピックに変えてしまうことは不可能でしょうか。大会経費は軍需産業にスポンサーになってもらうのも良いかと思うのですが・・・このようなゲリンピックを定期的に開催する実際の戦争が減る可能性はないでしょうか。

    • noname#194289
    • 回答数8
  • 沖縄では、なぜ日の丸反対なの?

    いまさら聞けない系の疑問です。沖縄で、日の丸や君が代を拒否する人が多いのには、どんな歴史的理由があるのでしょうか?(一時、米国領土になったからでしょうか。でもこれは、敗戦国なので米国の要求を聞き入れるしかなかったと思うのですが?)

    • nisuke
    • 回答数5
  • 駐日米軍について

    こんばんわ 昔聞いた噂なのですが 家族旅行に行く駐日米軍兵士の一家(このときの話では妻は日本人)を米軍が軍用機で輸送し、 さらに入国審査なしで現地入りさせたという話を聞きました。 同時に何らかの軍への優遇措置の恩恵に与ることもできるそうです。 また、兵士の子供が受ける歯科矯正の費用まで思いやり予算からの出費だとも聞いたことがあります。 しかも、請求するのに証明書の類は必要なく、すべて自己申請だとか。 他にも「こんなものまで『思いやり』で?」と疑問に思うような用途もあるそうです。 本当だとしたら、これって寄生〈パラサイト〉ですよね。 思いやり予算の目的は支援とのことですが これでは軍の維持費を肩代わり、もしくはそれ以上の難事を押し付けられているように見えます。 果たして噂は事実なのでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

    • noname#60746
    • 回答数6
  • 沖縄剛柔流の型等について

    沖縄剛柔流をしてた者です。 一応黒帯です(笑 学校等ではなく道場に通って習ってました。 今まで他の流派に関しては考えた事もありませんでした。 そこでいくつか質問させてください。 (1):剛柔流にはウンスーという型があります。 他の流派にもあるのはYOUTUBE等の動画を見て知りました。 が、他流派のウンスーは剛柔流のものとは違うんです。 (僕が通ってた道場だけなんでしょうか…) 剛柔流のウンスーですがどこかに情報がないでしょうか。 出来れば動画がいいんですが、このサイトの規約等で無理なら情報があるサイトでも構いませんので教えてください。 ウィキペディア等で見ても、ウンスーはありませんでした。 ウンスーを習う順番としては僕が通ってた道場では撃砕一、撃砕ニ、ウンスー、サイファ、セイエンチン…って感じで三番目に覚える型です。 動画を色々見てたんですが他の流派には聞いた事もない型がいっぱいありました。 (2):剛柔流とその他の伝統派と言われる空手では構えが違うと思うのですが、これはどうしてなんでしょうか。 那覇手や首里手等の違いだけなんですか? 他の那覇手の流派も剛柔流と同じような型と構えなんですかね。 剛柔流の場合は引き手は脇の下ですが他流派は腰に近い位置まで下げてますよね。 僕の印象ですが、あれじゃ正拳突きの威力も半減しちゃうんじゃないかなって思うんですが…。 剛柔流って独特なんですかね。 質問が多くなってすいません。 よろしくお願いします。

    • Vaga-_-
    • 回答数1
  • 日本の歴史についてのアンケート

    【質問】 皆さんは「南京大虐殺」が本当にあったと思いますか? 【回答】 なるべくyes or noで。 なるべく理由を添えてお願いします。 この前、歴史書を読んで、日本人はどれだけ自分の国の歴史に興味があるのかが気になったのでアンケートさせていただきました。 これは純粋なアンケートなので、良回答をつけるかどうかはわかりません。 かと言ってつけないのもあれなので僕の気分次第でつけるかもしれません。

  • 戦艦大和の沖縄特攻について

    戦艦大和の沖縄特攻の結果は皆さんもご存じの通り、日本側の水上特攻部隊はほぼ全滅となったのに対して、アメリカ側の損失機がたったの6機ということで、戦艦大和は全く役に立たなかったといっても過言ではありません。 そこで、架空戦記となりますが、もし現在の海上自衛隊のイージス艦等の全艦船がこの水上特攻に参加したのなら、沖縄を守りきる事ができたのでしょうか? くだらない質問とは思いますが、有識者の方是非ご解答お願い致します。

  • 沖縄にはどうして鉄道がないのでしょう?

    沖縄にはどうして鉄道がないのでしょう?

  • 大和の沖縄特攻時の米軍の選択

    1.大和の沖縄特攻時、もし米軍が艦隊決戦を選択していたらどういう戦果だったと思います? 実際、艦隊決戦をという意見が米軍の中にもあったようで。 2.ついでに、武蔵もレイテに沈んでなく作戦を共に行動していたら? ちょっと興味深いですよね。

  • 【10代~30代対象】 「沖縄」という言葉から 連想する歌は?

    「沖縄」という言葉を聞いて、最初に連想する歌は何ですか? 教えてください。宜しくお願い致します。 ※沖縄県在住者・在住経験者以外の方を、対象とします。 差し支えなければ、 <1>ご年齢 <2>沖縄県を訪れた経験の有無 も記入願います。

  • 沖縄の従軍慰安婦

    次のようなURLをみつけました。 http://w1.nirai.ne.jp/ken/syo3.htm 認識不足ですが、沖縄にも慰安婦を従軍させていたという事を初めて知りました。 これは事実ですか?

    • noname#47444
    • 回答数9
  • 戦艦大和が沖縄に到着できたら?

    戦艦大和が無傷で沖縄に到着し、十分な量の弾薬を装備し、 さらには、沈没の危惧(既にして浅瀬に座礁しているなど)のない状態だったとして、 沖縄の戦況はどうなったでしょうか。

  • 死んだ(別れた)誰かを想う曲

    歌詞の内容が、死んだ(別れた)誰かを懐かしんだり、今でも大事に想っていたり・・・といった風な曲を探しています。 心当たりがあればぜひ教えてください。 お願いします。

    • skyn
    • 回答数28
  • もし昭和天皇が戦犯として処刑されていたら。

    もし、昭和天皇が戦犯として処刑され皇族も追放されていたら、その後の日本はどのような状態になったでしょうか。 イラクのような内戦状態でしょうか。或いはGHQの占領政策を従容と受け入れていたでしょうか。

  • 高校通算ホームラン記録を持ってる大島裕行は堂上や中田翔みたいに話題になった?

    高校通算ホームラン記録は現西武の大島裕行という選手が86本の記録もってるみたいですが、去年の堂上や今年の中田翔みたいに話題になりました? あまり野球見ない僕が話題になったのを知らなかっただけですかね? 今年の中田翔はかなり話題になってる感じするんですが。

  • アメリカが戦後日本人をたくさん死刑にしたというのは本当か?

    アメリカが戦後日本人をたくさん死刑にしたというのは本当でしょうか? 詳しく知っているか違いましたら教えてください。

    • ekusuoy
    • 回答数13