検索結果
お尻 拭き方
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 自社株を勧められていますが
今、うちの会社で自社株を買うよう勧められています。これは、社員の経営に対する関心を促す、生産性を上げるために社員の意識改革をするのを目的としているそうです。 株を持つ→業績アップのため社員が努力する→業績が上がる→配当金が出る→社員が儲かる こういう事らしいです。 恥ずかしながら、全くと言っていいほど株に対しての知識がなく、勧められてもどうしていいものかわかりません。 会社の業績、将来性などもよくわからないのですが、購入するべきなのでしょうか? ・会社の業績が上がったとして、どのくらい儲かるのか。 ・逆に業績が下がった場合、損をしてしまうのか。それはどの程度なのか。 ・万が一会社が倒産してしまった場合はその株はどうなるのか。 ・退職した場合株はそのまま持っているものなのか。 ・途中で売ることが出来るものなのか。 などなど。 全く解らないことだらけです。(株の仕組みも正直解っていません) 強制ではないのですが、購入しないと仕事(会社)に対しての意識が薄いと思われかねない雰囲気でもあります。 それだからと言って、何も解らず購入するのも怖いので。 どうしたら良いものでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 株式市場
- noname#42925
- 回答数5
- 礼儀・マナーについて、些細なことでも良いので教えて下さい!!
こんばんは、高2の女の子です。よろしくお願いいたします!(*^_^*) 普段の生活上、人間関係(友達・彼氏・親戚等)は欠かせないものと思います。その中で 「あれっ、これって失礼なのかなぁ・・・(´ο`)ゝ゜。° 」 と思ったりすることがよくあるんです。 言葉遣いはもちろん、お食事の席(テーブルマナー)、友達と一緒にいるときの気配り、彼氏の両親と顔を合わせたときの挨拶、親戚が集まり座ったときの上座下座・・・ 細かく言ったらキリがないのですが、生きていく上で、人として最低限の礼儀・マナーというものをしっかり身につけたいのです。 例えば 「お客様の靴は履きやすいようにそろえるべしd(^^)」 など、些細なことでも構いませんし、個人的な意見でもいいんです。もちろん年齢は問いません!!この場で聞くのも不躾だとは思いますが、どなたか礼儀・マナーについて教えて頂けませんか・・・?m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- か ぷちーの
- 回答数11
- 親戚の名物おじさんおばさん、紹介して
母方のおじさん、凄い酒飲みで、ついに肝臓を壊して入院。 ようやく退院して「おじさん、もう酒は止めた?」と聞いたら、「おう、もう近所の寿司屋でしか、飲んでねえ」とさ。 名物おじさんおばさん、紹介して下さい。
- 下痢でおしりがかぶれています。
2才の男児が昨日から下痢でおしり(ちんちんのうら~股の間)がかぶれていておしりを拭くたび号泣です。 歩くときもすれて痛いらしくガニマタです。 とりあえずオロナインを塗ったのですが、治りが早い方法ありますか? 下痢だけなんですが、明日でも病院へ行ったほうがいいですか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#120844
- 回答数5
- 起業を考えています、経験者の方アドバイスをお願いします。
こんにちは。 私は起業を考えています。ですが、何で会社を立ち上げるかというアイディアも全くありません。ただ、起業家になりたいと考えているだけです。なぜ、そう考えるようになったかというと、日本経済がいよいよ回復してきていますよね?だからです。 さて、起業するにあたってアイディアが固まった後に必要なコト・モノはありますか?例えば、私は無一文といっていいほど資本を持ち合わせておりません。起業するには、資本金などが必要でしょうか?人脈やコネなども必要なのでしょうか?学歴なども必要でしょうか?私はなにも持っていない状態です。一から何かを始めることは無理なのでしょうか?起業するにあたってのコツなどを教えてください。経営学などを勉強したほうがいいでしょうか?経済や政治の知識は必要ですか? こんな甘い考えですが、やるときはやる自信はあります。アイディアひとつで会社を興そうとするのは無茶なことでしょうか? なにも解っていない初心者の私になにかアドバイスをお願いします。 鼻で笑われるかもしれませんが、「私は本気」です。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- tuort_sig
- 回答数11
- シャワートイレは得?損?
現在のトイレを、温水シャワー付き便座に取り替えようと思うのですが、 実際、温水シャワー付き便座にすると、電気代、水代が余分にかかりますが、紙代が節約になるとか。 実際は、紙代で減る分と、電気代、水代で余計に掛かる分と、どちらが大きい? つまり、シャワー付きにすると、お金が掛かるか節約になるか、専門家の方がいたら、教えて下さい。
- ♀ねこ同士、仲良くなれますか?
こんにちは。 我家には5ヶ月のロシアンブルーの女の子がいます。 とても好奇心旺盛で、知らない人にも、見慣れない物にもすぐに近寄っていって興味を示します。 私の実家にもアビシニアンの5歳の女の子がいて、時々 実家にロシアンを連れていくのですが、どうもアビの方が厳しい目でロシアンを見ている様で、少しの間は鼻と鼻をくっつけ挨拶をしたり、少し距離を置いて一緒に座ったり出来るのですが、ちょっとロシアンが手でちょんちょんとしようものなら、ものすごい怖い顔をして怒ります。 何度か一緒に連れていっているのですが、最初の頃よりはマシになりました。 この調子で、仲良くなってくれたら嬉しいのですが、どのように接していくことが望ましいでしょうか? 是非、アドバイスをお願い致します。
- 夫が潔癖症で家計が大変です
夫は必要以上に食洗機を使ったり、洗濯をしたり、シャワーを浴びたり、掃除機をかけます。 子供が出来たら私が働けなくなり家計がひっ迫しそうなので、やってけないと思います。 義母も潔癖症なので、夫は治らないと思います。 子供が出来たら、義母が子守をして、私が働き続けられるようにすると夫は言ってきますが、 そうすると、子供まで潔癖症になりそうで、それだけは避けたいです。 在宅でできる仕事を探して、夫の潔癖症は諦めるしかないと思いますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#258520
- 回答数8
- 「後ろから前から」って何が浮かびますか?
かつて畑中葉子が歌った「後ろから前から」って曲がありました。 https://www.youtube.com/watch?v=DQ_HzNQ_dbo で、皆様は日常で「後ろから前から」って思える事はありますか?(アダルト系は除きます) ちなみに、私はスーパーの食品売り場でよく見る光景で、比較的若い人たちは商品を前から取ってカゴに入れてますが、中高年のオバサンは後ろのほうに陳列してある1日でも消費期限の長い商品を奥まで手を伸ばしてカゴに入れる光景が浮かびます。
- ベストアンサー
- アンケート
- anatahadare123
- 回答数9
- 好きな女性の口臭、平気な男性は多いのでしょうか?
30代の男性です。 20代後半の彼女がいるのですが、彼女は歯を磨かずに歯がかなり黄色く、常に使用後の糸ようじみたいな口臭がします。 でも彼女は相当可愛くタイプど真ん中で性格も明るく(川栄李奈似)、猛アプローチの末に付き合える事になったので、口臭(片想いの頃から気づいていた)は全く気になっていません。 むしろ愛おしく感じはじめ、エッチの時や朝起きたばかりの時はかなり強い口臭がしますが、大好きなのでキスもしまくっていました。 心のどこかで、こんな臭い口臭を愛せるのは自分しかいないと油断していたら、浮気をしていた事が発覚…。 しかも相手は二人いて片方は顔見知りの男、もう片方は彼女の職場の隣の会社に営業に来た男でした。 泣いて謝る彼女を惚れた者負けで許す事にしたのですが、浮気相手とは長期間続いていたと聞いてさらにショックを受けました。 顔見知りとは半年、営業マンとは三ヶ月です。 こいつらも彼女の口臭が平気だったんだと思うと、油断していた自分をぶっ飛ばしたくなりました。 好きな女性の口臭が平気なのは自分だけじゃなかったのでしょうか? 男性のみなさんは、好きな女性なら強い口臭があっても平気ですか? よろしくお願いします。
- 彼氏と些細なことで喧嘩になります。
お互い一人っ子で実家暮らしのところから同棲を始めた20代後半です。 喧嘩していない時は仲が良いのですが、最近些細なことで喧嘩になります。すぐ仲直りできればそれでも良いのですが、きっかけが些細なことにも関わらず、お互い受け流したり受け止めたりすることができずにヒートアップしてしまい仲直りが出来ません。 彼は当日中に仲直りがしたいというので、穏便に済ませられる方法をなんとか模索しているのですが上記の状況なので、全く改善が見られず最近は疲れてきました。 ヒートアップしている状態で話しても時間を置きたいというと「仲直りしようという気がない」「前に時間を置いても私の機嫌が治ることはなかった(3日くらいです)」と言われてしまい、逃げるのかと言わんばかりのことを言われます。 お互い話して解決出来るように、話し合いをするのですが意見がぶつかるばかりで、「ごめん」という言葉も私が謝ってほしいと言って初めて言われたり、言っても納得できないと不服な態度なので、私側としてはいつも「こんなに伝えてるのに何も理解してくれない」という気持ちになります。 あまり口が上手くないので言いたいことが上手く伝わらず、それを彼に論破されるように理屈で詰められると何も言えずヒートアップして泣いてしまいますし、最近は物に当たるようになってしまいました。(それまで喧嘩で物に当たるのことをしたことはありませんでした…。) 彼としては私にも否があって自分だけが悪くないとき論破しないように感情を表に出さないように話すことで精一杯で誠意を持って謝ったり、こちらを慰めたりして気遣っている余裕はないと言われるので、私のほうがどうにかしなければならないと思っているのですが、解決方法がわかりません。 子供っぽいことは反省をしています。 くだらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
- 無人販売での窃盗について
近所に24時間営業している無人販売の弁当屋があるんですが、夜中の3時ごろに行くと、キャリーケースを引いた4人組の外国人観光客がお金を払わずに弁当を持って帰ろうとしました。 僕はとっさに「金はろて持って帰らんかえ!」と言ったのですが、日本語が全く通じず、真夜中なので他のお客さんもおらず、住宅街のど真ん中なので通行人も1人もおらずどうしようもありませんでした。 結局その4人は金を払わずに弁当を持って帰ってしまいました。 ああいう場合ってどうすればよかったんでしょうか・・・。 警察に連絡しようとも思ったのですが、ちょうど今携帯が止まっててできませんでした。。 どうするのが一番ベストだったんでしょうか。
- トイレで さんかく?男女問わずに質問!
トイレで ようを済ませて 三角に しますか?→トイレットペーパーの事です。 私、どう考えても 気持ち悪くて… ようを済ませた後にトイレットペーパーを触るなって 思うんです。 皆さん どうですか?三角にしてるの? それは 何故?
- 締切済み
- アンケート
- noname#143419
- 回答数15
- 原発は危険ですか?
以前にも同じような質問をして、明確な返事を頂けなかったので再度チャレンジします。 特に脱原発、反原発のかたにお聞きしたい。 私は、いまだになぜこんなに大騒ぎになっているのか納得できません。 誰か教えてください。どこにどれほどの危険があるのか? この話になると急に脱原発の方が寄り付かなくなって不思議です。 わたしが福島20km圏内と、たばこの副流煙と、ごみ焼却場からでるダイオキシン、携帯から出る電磁波は、どの順番で危ないのかと尋ねたら、「ばか」、と言われました。 本当にわからないから聞いているのだから、まじめな返事をお願いします。 一人の死者も重病者も報告されていないのに、これほどの騒ぎは納得できません。 東海村の事故のように、臨界状態から直接の被曝を受けるのと 今回のように放射性物質が拡散してそこから受ける被ばくは、全く別物ではないでしょうか。 すでに3カ月も経過しているので、本当に問題があるなら、そろそろなにかの症状を訴える人が出てくるのではと思うのですが、そういった情報はもみ消されているのでしょうか。 それとも、実は大きな危険はないのでしょうか? 原発内で大量被ばくした作業員たちも、特別な症状はなにも見られないようです。 どうなっているのでしょう。 どこそこで、何ミリシーベルトとかいうのではなく、どんな症状があるのか知りたいです。 たばこの副流煙を吸って、肺が黒ずんでいるかたとどっちが危険でしょうか。 感情論や、避難中傷ぬきで、真剣にお願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- amenokirin
- 回答数34
- アナル指入れ後の膣再突入
時々、興奮してか女性の肛門に指を入れます。それからその同じ指を膣に入れたりしますが、これは病気になる元ですか?それとも膣内の酸性液は消毒効果を持っているので大丈夫とも聞いた事があるのですが、実際どうでしょうか?
- オートポリス フォーミュラーニッポンの楽しみ方
5/27のオートポリスのフォーミュラニッポンのチケットを頂けることになりました。 今まであまり興味がなく、テレビでF1のモナコGPをちょっと見たことがある位です。 でも折角なので楽しみたい!と思っていますので、オートポリスでの楽しみ方を教えて下さい! いろいろ調べてみたのですが車のスピードもF1とあまり変わらないようですし、音がきっと大きくて迫力があるんだろうな~と。 あと、バイクのレースもあるようです。 できるだけ近くで見るにはどこら辺が良いとか、持っていったら便利なものや オートポリスの雰囲気など、なんでも良いので教えて下さい! 人は多いですか?なるべく早くに出かけて色々見てまわりたいです。 チケットはピットウォークやパドック?なども見てまわれるようです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hika06
- 回答数5
- 15歳メスの大型犬、お世話が大変です。
実家で飼っている犬の事で相談させていただきます。 私や姉妹は結婚して家を出ていて、主に65歳の父がお世話してくれています。(結婚前から父がお世話してくれていました。) おっぱいの腫れが気になり受診したところ、乳がんと診断されましたが、高齢のため抗生剤を処方してもらう程度の治療しかできず、その後後ろ足が麻痺状態で立てないようになりました。 しかし、前足で踏ん張って下半身をずるずる引きずりながら移動することはできます。 食欲は元気だったころよりはだいぶ少なくなりましたが、食べれています。 後ろ足に床ずれができています。 おしっこ、うんちは自分でするというよりも出てしまうっといった状態でうんちは軟便です。(病院で下痢止めを処方してもらいましたが初めは効いたようですが今はまたやわらかいです。) なのでペットシートを引いていますが軟便なので出たままひきずったりしておしり等がすごく汚れます。その度に洗い流しています。 ここまでは大変ながらもやってこれましたが、ここ最近、夜中に2,3回うんちが出て泣いたり、原因がわからず泣いたりします。くぅ~んくぅ~んから始まってそのままにしておくと吠え始めます。 外で飼っていますので近所迷惑ということもありますが、父母が寝不足でしんどくなり、犬に当たってしまったりしています。 玄関にいれたこともありましたがだめでした。父は部屋にあげるのはすごく抵抗があるようで嫌がっています。おしっこ、うんちが垂れ流し状態なので臭いが気になるようです。 それと、餌をあげるとき、落ちた餌を拾おうとしたり、何かわからないけど、不意に噛み付いてきます。先日は母、父もかまれ、母は手がパンパンに腫れ上がるほどでした。 父母が疲れてしまっています。せめて夜ぐっすり寝かせてあげたいし、犬にも安心してすごしてくれるようにしてあげたいです。 どうすれば、夜鳴き等がなくなるでしょうか? いろいろ検索してみましたが、解決の糸口が見えませんのでここで質問させていただきました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- zousannotokei
- 回答数6