検索結果

パンデミック

全833件中621~640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • この状態を予測できた政党は

    新型コロナウイルスの世界中の蔓延で、日本も例外なく大変なことに なっています。与党の自民党はアメリカ頼りでアメリカが倒れたら 何もできません。 野党は、立憲民主党などは次々と政策を打ち出していますが、いまいち 国民の胸に訴えるものはありません。国民民主党は何も出ません。 日本共産党は、全く沈黙しています。 社民党などは、打つ手なしで政党の維持すら危うくなっています。 それは、国民のサラリーマン、自営業者、店舗事業者が軒並み閉鎖になって いるからです。 野党の支持者はこれらの労働者や中小自営業者に多く、それらが新型コロナ ウイルス感染に恐怖を抱いているから支持母体自体揺らいでいるからなのです。 野党は、政府の緊急事態宣言に逆らって、店を開けなさいとは言えないばかり か、給付金の額の上下に躍起になるばかりです。 日本という国の政治家はどうしてこんなにも体たらくなのでしょうか? おそらく、与党も野党もこの2020年の新型コロナウイルス蔓延を予測できて いなかったのでしょう。 歴史を見れば、コレラ、チフス、スペイン風邪など、周期的に流行り病が 世界を席巻しています。 なぜ、予測も憶測も無にしていたのでしょうか。 実際は、竹ノ花の咲く頃に災厄がやってくる。と言われていますが。 今年は、正に竹の花が世界中に咲いている年なのです。 なぜ、迷信だとかと一笑に付すのでしょうか? 今になってオタオタと国民の顔色を伺うような政治家は要らないと思う のですが。どう思います。

  • 世界や日本の人口について

    戦争や疫病って、人口の調整を行う働きがあるのかな、と思えなくもありません。 今の地球や日本列島にとって、人口が適切かどうか、は分からないけど。 今回のコロナで人の動きが減り、、環境が良くなった、というニュースもありました。 今の人口って適切なんでしょうか?

  • 5月に病院にいくとします。仮に緊急事態宣言が延長さ

    5月に病院にいくとします。仮に緊急事態宣言が延長されたとなると…病院に行くタイミングとかも見合せた方がよかったりもありますか? でも…これだといつまでも病院に行けなくなりそうな気もしますね。

    • noname#244787
    • 回答数4
  • コロナの流行は

    コロナの流行は普通のインフルエンザ並みになると思いますか?お答えください。

    • ithi
    • 回答数12
  • コロナと原子力発電所事故の違い 想定とは何ですか

    大学2年生男子。工学部。 まだ先ですが就職は電力会社を希望しています。 が、電力会社の原子力発電所はものすごく厳しく政府からも世間からも見られていて、もちろん福島の事故のせい、というのはわかります。 想定外は許されない、ということで何万年かに一度の破局的噴火まで想定しないといけないみたいです。 で、最近のコロナのニュースを見ていると、10万円配るのに16兆円とかいうお金が必要だそうで、そんなに国はお金を持っているんだ、と思うのと同時に、そんなにかかるんだ、と思います。 コロナも、もう少しうまく対応すればこんなに金がかからなかったのかも、と思いますが、コロナの流行って想定外だったんでしょうか? それとも想定されててこうなっているんでしょうか? 原子力発電所の事故とコロナだったらどちらのほうが確率が高いのか、っていったらスペイン風邪とか耳にしますが、コロナのほうかな、と思うので、結局悪い出来事は想定なんてできないんじゃないか、と思いませんか?

  • (質問)

    (質問) 地球が悲鳴をあげて人類を攻撃している 感じを受けます、度々地球は自然災害等 発生させ地球上の生命の数を調整します 地球温暖化を放置した世界各国の怠慢が 感染菌発生の要因になっていると考える 全ての原因は繋がっていると考えられる 人類に対しての戒めと考えています 地球温暖化が感染菌発生の要因と 考えられますか? ※人類絶滅迄とは考えたく無いが其に近い 状態の社会が待ち受けている感じはある 専門的分野専門的知識のある方に回答 して頂きたいと思っています。 (地球温暖化との因果関係を調べています)

    • yui00v
    • 回答数2
  • コロナショック後の世界の生き方

    命>>>お金 ではありますが、  経済的に今までの方法が通用しない時代が来るのではないでしょうか? その時代にむけて、したいこと、しておいた方がいいこと、ご意見いただけると 有難いです。よろしくお願いします。 日本の1990年から1993年あたりのバブル崩壊以上の変化が全世界的に起きてる可能性もあるのではないかと思っています。 あまり変化しないと思われる方の意見もあれば、どうしてそう思われるのかお教えください。

  • 【新型コロナ】後期高齢者の事前隔離【解決策】

    某試算によると今後全世界の人口の60%前後が新型コロナに感染し、中~重症になるのがその中の20%で、その中の25%が要入院となり、その中の10%が死亡。 つまり死亡率0.3%、感染者では死亡率0.5%だそうです。 多くの国では軽症者(無発症者含む)は検査もしませんから、それら入れれば死亡率はこの辺に落ち着きます。 試算の条件として治療薬が出現しないこと。(実際には日本で治療薬開発中と報道されてました) しかも基礎疾患等ある後期高齢者が死亡者の大半を占め、基礎疾患ない若い人はほぼ死にません。 健康な若い人がビビる必要はないとも言えます。 新型コロナのバカ騒ぎを収拾するために、基礎疾患ある後期高齢者を積極的に隔離して新型コロナから守り、一方でそれ以外の人達は以前の普通の生活に戻る、、というのはどんなもんなんでしょう。 日本経済全体から見れば、基礎疾患持ちの後期高齢者を事前隔離するコストより社会全体が旧に復する利益の方がずっと大きいんじゃないですかね。 上記試算では日本の死者36万人となりますが、死者の殆どが基礎疾患持ちの後期高齢者であることを考えればその層だけ厳重に防護すればOKであり、さすれば死亡率を格段に下げられます。

  • 新型インフル あの時なぜ収束?

    コロナウイルスが世界で猛威を振るっています。 昔新型インフルエンザというのがあったみたいですが、その時収束したのはなぜでしょうか? みんなかかったからとか? コロナウイルスも、みんなかかってしまえば交代ができて収束するんでしょうか?

  • ほらあ・・・やっぱりア〇が出てきたぁ!

    車盗んだ疑いで中学生逮捕 新型コロナで休校中、運転も ニュースの引用! 休校にしたからコロナの感染を防げると思ってる人は甘いよ! バ〇やア〇は休校にしても外に出るからね? 休校にしてよかった!なんて言ってる人いるけど、あんたらずっと家にいれんの?(*_*; 私以下の頭脳ばっかりで困るなぁ・・・!

    • noname#242582
    • 回答数2
  • 今週日本政府はWHO に166億円もの巨額拠出をし

    今週日本政府はWHO に166億円もの巨額拠出をして、WHO から称賛の声を受けたようです。 これってWHO がIOC に東京オリンピック開催中止勧告をしないようにさせる、お金ですか?

  • いじめを受けている子供は休校を嬉しがっている。

    「もうダメ、限界。休校で1人家に閉じこもる息子が『早く学校行きたい、もうやだ』とポロポロ泣き出した」 上の「」内はニュースの引用ですが・・・ そんなことで泣くのw?男が?w 女々しい・・・ 新コロナ休校は失敗なんですか?

    • noname#242582
    • 回答数1
  • 都内の幼稚園が一部再開

    うちの子供が通っている都内の幼稚園が一部再開するとの事です。区内で園児の感染者がいない事が理由の様です。ただ、最終的な判断は各家庭に任せるとの事ですが、みなさんなら、どうしますか?自分は、念のため、来週1週間も通わせない方が良いと思っています。

  • 皆さんが今ハマっているゲームアプリを教えてください

    皆さんが今ハマっているゲームアプリを教えてください!!

  • なんで日本政府は、海外からの入国禁止措置を決めない

    なんで日本政府は、海外からの入国禁止措置を決めないのか? ホントに危機意識が欠如してる安倍政権ですね! 二週間待機、公共交通機関の利用を避けてもらう要請では、ダメでしょう。 春節で大量に中国人を入国させてしまった、反省が全然無いという事ですね! 皆さんイライラしませんか?

  • ヨーロッパは感染率と致死率が高い。なぜ?

    私たち看護師はマスクのようなもの、使い捨ての」新型コロナで医療崩壊するイタリアの死者、中国を上回る ニュース記事引用です。 タイトル通りですが、なぜですか? 密集率が高い? アジアと欧米の体質の違い? 楽天的すぎた?w

    • noname#242582
    • 回答数2
  • ボードゲーム

    私はボードゲームと言われると人生ゲームしかおもいうかびません 何か他にボードゲームはありませか? 人生ゲーム以外に他にボードゲームを教えて頂けませんか?

    • noname#209803
    • 回答数7
  • 病欠の連絡をメールで

    当日の朝になっての病欠連絡(本当に病気なのかは怪しいところですが、一応はチョッと風邪引いたとか頭痛がするなど) これを若者がメールだけで連絡してくることを、「今時の若い者は…」と遺憾に思う中高年の話を散見します なぜ、メールだけで連絡してくることを遺憾に思うのでしょうか? 私も中高年ですが、雇っている若い従業員がメールだけで連絡してきても、むしろ合理的なので良い方法だと思いますし、推奨してもいます

  • このカテでいいのか迷いましたが質問させて下さい 数

    このカテでいいのか迷いましたが質問させて下さい 数日前にスーパーのロッカーに血液?のようなものが付いていてそれを触ってしまったみたいなんです。凄く少量です。その時は気がつかずに鞄や財布も触ってしまった後で気がつきました もし鞄や財布に血液が付いてしまっても乾燥すれば大丈夫ですよね? 洗えない素材なので… 手には傷などはなかったのですがもし持ち物に付いていたらと気持ち悪くなってきました 

    • epipan
    • 回答数6
  • 人類滅亡

    数百年、数千年、数万年後、いや数年後? 人類は滅亡するでしょう、しない?まあそういうのもアリだよね。 さて人類滅亡、何が原因だと思いますか?

    • noname#220919
    • 回答数8