検索結果

エレコム

全10000件中6241~6260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • Bluetoothキーボードについて

    先日Bluetooth接続キーボード「TK-FBM093SBK」を購入いたしました。 ペアリングは出来たのですが、pcをスリープモードやシャットダウンする度に接続が切れ、その後自動で接続されません。 毎度pcのBluetooth接続でデバイスを削除してからペアリングをしないと接続出来ないのですが、仕様でしょうか。 今まで購入したBluetooth機器は、1度ペアリングをすれば以降自動で接続されていたので戸惑っております。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • HSC30でマイク機能にトラブル

    HSC30をWindows10PCにBluetooth接続し、Web会議で使いたいのですが、接続して最初の10秒ほどは会話ができるのですが、その後、こちらの音声が小さくなり、相手に聞こえなくなってしまいます。 イヤホン(スピーカー)機能には問題ありません。 複数のWeb会議システム(Google Meet、ZOOM)で試しましたが、同じ症状になります。 なお、スマートフォン(iPhone8)に接続した場合の通話は、問題なく使用できました。 解決方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 光学ドライブでDVDのみが読み込めません

    ディスクトップPCを使っているのですがDVDだけが読み込めません CDは読み込めます エレコムのCK-MUL3を使いましたが本体はCDなので読み込めたのですがDVDは読み込めません MicrosoftFixitを使っても何も解決しません プロパティを見ても正常に動いてると表示されます PCのOSはwin7です 光学ドライブ自体はDVDとCDが読み込み書き込みできるものとなっています 自作ではなくショップで買ったもので2年ほどしか使っていません 回答宜しくお願いします

  • マウス(ホイール)の動きがおかしい

    マウス(型式M-KS1DBS)を半年ぐらい前から使用しています。 ノートパソコン入替えを行い Windows10から11に変更しそのまま使用 しましたら ホイールの動きに画面が追求しません(上下変な動きをします) 1目盛りのスクロール量を変えてもだめです。 その他の機能は通常に働きます。 マウスが壊れたかと思い 前のパソコンで試しましたらは通常の動きを します。 何の設定が悪いのか教えてください。 または Windows11で動くマウスを教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 急にWi-Fiつながらないんです

    型番:WRC-1167GST2 ドコモ光 スマホ、pc、ゲーム機でつながらない。 接続済、インターネット未接続と出る。 接続機器はNTT側の端末装置からELECOMルーターに繋がっているが、問題なくランプ点灯している。LANケーブルつないであるインターネットの所は点滅している。 ルーター、スマホ側の電源入切ダメ 機内モードにもなってない 再接続してもダメ ルーターをリセットして、再設定しようとしたら192.168.2.1に入れない。 タイムアウト、接続拒否と表示されてしまう。 ルーター買い換えるべきですか ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 2時間おき程にネットに繋がらなくなります

    WRC-2533gst2をルーターモードで使用している者です。 取扱説明書通り、プロバイダ情報(PPPoE)を入力し、インターネットが使用できるようにはなったのですが、 2時間程経つと繋がらなくなり、再度プロバイダ情報の入力を求められ、WANの設定適用ボタンを押し、100秒経たないと繋がらない現象が繰り返されます。 就寝時は繋がっているのですが、インターネットを利用していると突然繋がらなくなる、といった状況です。 ご助言いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Corel winDVDだけインストールされません

    新しくBlue-rayDriveを購入し、Corel winDVD/Corel VideoStudioをインストールしたのですが、Corel winDVDのみインストールされません。 サイトに載っていた対処法(セキュリティソフトを一時無効にして、再度インストール)も試したのですが、インストールされませんでした。 ほかにどのような対処法が考えられますでしょうか。 購入商品はLBD-PVA6U3VGY、OSはWindows11ですが、購入時店員に11対応と確認しました。 どなたかご教示頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • csok17
    • 回答数2
  • HS-HP22TBK(両耳オーバーヘッドダイプ)

    昨日家電量販店にて、WEBカメラUCAM-C310FBBKとHS-HP22TBK(両耳オーバーヘッドダイプ)の2点を購入しました。WEBカメラUCAM-C310FBBKについては、初期設定(PCへのインストール)が出来ましたが、HS-HP22TBK(両耳オーバーヘッドダイプ)についても①何か「初期設定」は必要ですか?②ただPCのイヤホン差込口に挿入するだけでよいか?教えて下さい。小生は②というふうに理解しておりますが、念のため問い合わせします。(コールセンターの電話が中々混雑でつながらないため) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • MIMICKY
    • 回答数2
  • HP Officejet 6310

    HP Officejet 6310に対応した、エレコム製の黒インクを購入し、いざインクを注入して満タンにしたところ、インクの残量がかわらない!! 調べてみると、「インク残量検知機能」を無効にしなければ、ずっとエラーのままで使用付加ということがわかりました。 どなたさまかご存知の方、この「インク残量検知機能」のリセット方法をご教授いただけないでしょうか? また、分かりやすい例がのっているホームページ等ご存知でしたら、ご教授いただきたいです。いくらネットで探しても乗っておらず、大変苦戦しております。 どなたかお助けください。

    • yu1125
    • 回答数1
  • メモリ増設に関して。

    NECのPC ●型 名 : VS500/6DA を使用してます。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VS5006DA メモリの増設をしようと思ってます。 メーカー側に増設を依頼しようとした所。。。結構なお値段でした。 しかも【エレコム】のメモリじゃないとダメっと言われました。 実際のところ、どうなのでしょうか? 一般的に良く出回っているPC2100のメモリ 【SUMSUNG・elixir 等のチップメモリ】では無理なのでしょうか? ご存知の方が居られましたら、宜しくお願いします。 

  • VK600Aプロファイル

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・製品名・型番 ===ご記入ください=== VK600A TK-VK600AWH ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== PC PS5 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 ===ご記入ください=== VK600Aをps5で使用しようと考えているのですが、EG Toolで作成したプロファイルは、ps5で使用中でも反映されますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • K-N-10
    • 回答数1
  • 故障しにくいカードリーダーを教えてください

    SDカードのデーターをパソコンに取り込み用にカードリーダーを使用しています。 しかし、困ったことに大体6ケ月位使用すると故障してしまい、長く使うことができません。 メーカーではエレコム製が特に故障する時期が早いと感じています。 なお、カードリーダーをパソコンから外す時は、必ず「安全に取り外しができます」にしてから外しています。 SDカードのみしか使用できないカードリーダーで構いませんので、故障せずに長く使用できるカードリーダーをご存じでしたら、教えていただきますようお願いいたします。

  • WRC-2533GS2-B WIFIルーター

    小学校より支給されているChromebookをwifi接続で使用していたが、半月程前よりインターネット利用できなくなった。WIFIは接続できている模様。 その他のPC、スマホ、FireTV等は接続できている。 有線LANで接続してみるとやはりインターネット接続はできない。ルーターには接続できている。 回線はマンション(ファイバービット ipv4)。 ルーターを介さずマンション回線の主幹で有線接続するとインターネット接続できる。 スマホからテザリングWIFIでもインターネット接続可能。 ルーター設定に原因があると思われる。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 印刷について

    困っていること:エレコムのソフトをダウンロードし、写真を加工してハガキなどを印刷しています。今回の用紙はユーザー定義サイズです。印刷画面の設定やプリンター側の設定もそれぞれユーザ定義サイズにしていますが、印刷プレビューをみると、作成した写真の一部分しか表示されませんし、実際に印刷してみてもプレビュー通り一部分しか印刷されません。 どこかの設定がおかしいのでしょうか。 教えてください。 <利用環境> 製品型番:EPー707A OS:PC(Windows10) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • 10518pk
    • 回答数4
  • 中継機がつながりません ネット接続できず

    初期設定の手順を繰り返しやりましたが繋がらず、IPアドレスを入力してもネットワークに繋がらない状態です。 WPSボタンは反応して2.4Gのランプが点きます。 その後スマホを近づけてもネットワークの検出ができません。 リセットも試してみましたが変わりなく、返品したいと思っています。 サポート電話も自動音声のみ、SMSに送られた手順の説明も似たり寄ったりで試しても変化せずです。 機種はWTC-C1167GC-Wです。 よろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 楽天ひかりで WRC-2533GST2を使用したい

    楽天ひかりに加入しました。楽天ひかりのIPv6は、IPv4 over IPv6(DS-lite)という方式らしいのですが、無線LANルーター WRC-2533GST2はこの方式に対応しているでしょうか? 接続してみたのですが、速度が遅いです。 楽天ひかりの公式サイトでは、実機検証済みルーターの一覧には載っていません。 やはりだめなのでしょうか? もしWRC-2533GST2が楽天ひかりに対応している場合は、ルーター管理画面でどのように設定すればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#256648
    • 回答数3
  • 外付けHDDの製品名を教えてください

    (テレビはSONYの2020年11月購入のKJ-65 A8H)。 HDD内蔵ブルーレイデコーダーはSONY製のBDZ-FBT4000を持っています 4K映像を御社のHDDにダビングしたいのですが6TB以上の容量で、ダビングできる外付けHDDの型番製品名を教えてください。 また、参考にSSDも型番製品名を教えていただければありがたいです。 こちらはパソコンで問い合わせしています。  2023年8月10日    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • セットトップボックスと外付けHDDの対応について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 STV040UBK ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Jcomのセットトップボックス HUMAX WA-7600にSTV040UBKは対応していますか? お分かりになる方がいらっしゃったらお答え頂けると幸いです ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • Pawjk
    • 回答数2
  • ヘッドセットで音量が勝手に下がります(ELECOM

    ELECOMの片耳ヘッドセットのHS-HP21TBKをPCで利用しています。ヘッドセットのマイクのスイッチをオンにすると、スピーカー音量が下がり続ける現象が発生しました。いきなりミュートになるのではなく下がり続けてゼロまで行きます。PC側の音量を上げるボタンを押すといったん音量が上がりますが、離すと下がり続けます。 PCはDELLのINSPRON5300シリーズ、OSはWin10HOMEです。 この現象への対処方法をご存じの方がいらっしゃれば教えていただければと思います。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • M-DY13DBシリーズ  M-DY13DBWH

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼購入を検討している製品 ・M-DY13DBシリーズ M-DY13DBWH 当該製品の購入を検討しているのですが、5ボタン中、4番目と5番目(本体の側面のボタン)は「進む」と「戻る」が設定されていると取説に記載されていたのですが、マウスアシスタントをダウンロードすることによって他の役割を設定することは可能でしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • cba4181
    • 回答数1