検索結果

スイーツ

全8621件中6181~6200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 各社画像処理エンジンの比較

    こんにちは。 カシオのEXILIM EX-ZR20を使っています。 最近のデジカメは各社とも綺麗な写真を撮るための画像処理エンジンを搭載していますが、その中でもカシオは優れているという評判を耳にします。 しかし他社のカメラを持っているわけではないので、実際のところが分かりません。 気になるのは、 (1)HDRを使わない(一枚撮り)で、ダイナミックレンジが最も広いのはどのメーカーか。また、明部・暗部を自動的に検出し、明るさや色合いを補正するといったロジックはどのメーカーあるいはどの機種が優れているか。 (2)HDRを使った場合の合成処理の精度や美しさはどのメーカーあるいはどの機種が優れているか。 (3)暗い場所での手ブレ補正の精度はどのメーカーあるいはどの機種が優れているか。 具体的には、夜景を撮った時に光源のにじみや白とびが少なく、暗部のディティールもなるべく見えてほしい、そしてそれをなるべく一枚撮りでやってしまいたい、ということです。 また、HDRや夜景の手持ち撮影は複数の画像を合成するために、どうしてもエッジのシャープさやディティールの鮮明さが失われてしまう宿命にあり、なるべく使いたくはないのですが、やむを得ずそれらの機能を使う場合でも、出来る限り精確で鮮明な画像が欲しいということです。 もちろん、画像の良し悪しは画像処理エンジンだけで決まるものではなく、撮像素子の大きさやレンズ、その他様々な要因があるとは思います。 また、カシオのカメラの撮像素子がとても小さく、画質そのものは他社と比べるとあまり良くないということも認識しております。 それらを承知の上で、画像処理エンジンのみに焦点を絞ってお伺いしたいのです。 そういった点において、カシオのEXILIMは悪くはありませんが、他社のカメラと比べてどれくらい優れているのだろうか、他にもっと優れたカメラはないだろうかということが知りたいんです。サクサク撮れるとか、使いやすいとか、そんなことはどうでもいいんです。 EXILIMも他のメーカーのカメラも使ったことがあるという方がおられましたら是非とも体験をお聞かせ下さい。 コンパクトカメラ中心で考えていますが、一眼でも構いません。 よろしくお願いいたします。

    • loiter
    • 回答数3
  • そんなに怒ることなのか?

    ダンナが以前Nexus7を買うと言っていて、彼はAVをこっそり見る趣味があるので「スマホじゃ飽き足らなくて大きな画面でみようと思ってるんでしょう?」と言ったら「見ないよ!」と怒り、「買わないっ」と言ってその話はそこで終わりました。 それはいいのですが、先日私に内緒でNexus7を買って隠していたので「なんで買ったこと言ってくれなかったの?やっぱりエロサイト見るんだ?」と言ったら、ものすごく怒ってファンヒーターなどを投げ飛ばし、もう一つのカーボンヒーターは壊れました。 で、挙句の果てに「この家から出て行け!!!離婚だよ」って。 「家は処分するから」 「今日オレが帰ってくるまでに絶対出て行けよ」 などと言いながら出勤。 結局家に帰ってきませんでした。 昨日の今日なので、今日帰ってくるのかもしれませんが・・・ そんなに怒るようなことを私は言ったのでしょうか? ダンナがAVを見ることが頭ではわかっていても、心がなかなか受け付けなくて、たまに「見てたでしょ?」とは言ってしまいましたが、別に男なんだし開き直って「見てた」といえば済むだけなのに、いつも「見てない」って嘘ばっかり! 今回、彼は「もう我慢の限界だ」と言っていましたが、我慢の限界の我慢って、ゆっくりAVを見られない我慢・・・という意味なんでしょうか? 彼は元々、エロ系には触れられたくないとは言っていたので、いちいちそのことに触れてしまう私にも原因はあるとは思いますが、そんなにイヤなことですか? 触れると言っても年がら年中ではないんですが。 1~2ヶ月に1度くらいの割合だとしても、彼にはストレスだったんですかね? どうしてそんなに怒っているのか全くわからないのです。 離婚の原因が「エロサイト見てることに対してグチグチ言ってくる」というのもどうかと思うんですが。 「グチグチ」というと、しつこく責めてる感じに取られそうですが、全然しつこくも言わないし、言ったとしても「また見てたでしょー」くらいのノリです。 以前、AVを一緒に見ようと提案したことがあるんですけど、拒否られています。 Hは普通に1~2週間に1度くらいあるのですが・・・ AVはダンナにとっての聖域だから、私が関わるのがとてもイヤってことなんですかね? とにかくAV関係の話ではいつも瞬間湯沸かし器のようにすぐにキレます。 43にもなるのに、なんなんでしょうか? 馬鹿馬鹿しい質問ですが、どなたか答えて下さるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • チョコのお取り寄せ商品を探しています。

    来月のバレンタインに、職場へチョコを持っていこうと思っています。 去年はロイズをあげたので、今年はロイズ以外がいいなと思っているのですが 恥ずかしながら、あまりこういったお菓子類に詳しくないので ロイズ以外に思いつきません…。 ネットで注文してお取り寄せをしたいと思っているので この条件に当てはまるショップで、良いところをご存じでしたら教えていただきたいです。 ちなみに、あげる人数は20名程度ですので、1人1人に1箱あげるというのではなく、アソートボックスみたいに、小分け包装されたものが複数はいった箱を1つ用意したいです。 (ケーキのように1つの大きいものを皆で切り分けて食べるのは都合が悪いので、そういったものも避けてもらえるとありがたいです。) 予算は2000円~5000円位で…。 色々注文が多くてすみません。 宜しくお願い致します。

  • 女性のハワイ一人旅でおすすめのレストラン

    人生初の一人旅で、来週からハワイ(オアフ)に行きます。 ハワイはまだ3回目なので、おそらくワイキキ、アラモアナあたりのショッピングとビーチでのんびりがメインになりますが、TheBUSに乗ってカイルアやノース、クカニロコなど行ってみたいところを回ってこようと思っています。 行きたいところはたくさんあるのですが、一人旅なので、レストランに入りづらいかな・・・というのが心配で。 朝食やランチは、有名店のパンケーキやオムレツ、エッグベネディクト、いやす夢のおにぎり、パイオニアサルーンのプレートランチなど思い浮かぶのですが、問題はディナーです。 フードコートやファーストフードなら一人でも入りやすいと思いますが、毎日それもちょっとさみしいかな?と思いまして(^_^;) 女性一人のディナーでも入りやすくて美味しいレストランのおすすめがあれば教えてください! またレストラン以外でも、ここは行った方がいい!というスポットやお店など、あれば教えて頂きたいです。 ちなみに英語力は中高レベルなので、なるべく日本語が通じるところがありがたいです。

  • 旦那に嫉妬してしまいます。

    7ヶ月の子どもを育児中の20代主婦です。 最近、旦那に嫉妬してイライラしてしまう時があります 子どものことは可愛いし大好きですがどこに行くのも常に一緒なので (たまには一人で出かけたいな)とか(友達とゆっくり食事でもしたいな)なんて 思う時が多々あります。 そんなときに限って、旦那に「今日飲みに出てもいい?」「来週ゴルフ行く」 なんて言われるとイライラ!としてしまうんです。 だけど「ダメ!」と言っても、自分が遊びに行けるわけでもないし 旦那も仕事してくれてるんだから…と考えると出てくる言葉はいつも 「いってらっしゃい」です。 そして旦那が遊びに出て子どもと二人留守番になったとき 頭の中ではモヤモヤが大爆発! (私は妊婦の時からずっと我慢してるのにー!!) (私だって一人で好きな場所に行きたい!!) って自分がいいって言ったくせに モヤモヤモヤモヤイライライライラしてるんです… 年末年始もおなじで 旦那は人付き合いがとても良いので、いろんな人からお誘いが毎年あります。 今年もたくさん誘われ、断れそうなものには「今年は悪いけど断って」と 言えるし、実際断ってくれましたが、 会社関係の人や親戚関係、お世話になってる人からの誘いは さすがに断ってと言えず、結局30.31.1.2と予定入って 旦那は毎日楽しそうに出かけていました。お盆も同じでした。 私は年末年始もずっと子どもと二人で何も変わらない毎日… 夜泣きするから見たいテレビを全部録画だけして お布団でボーっといつの間にか年越し。 たまにくる旦那からのメールは「次は○○に行ってくる!」 と楽しそうで…世の中同じような人多いんだ!と思っても 羨ましくて我慢してる自分がどこか空しくて…ずっと泣いてました。 結局自分で「いいよ」と言うくせに 心の中で割り切れないのか旦那に対しての嫉妬がとまらず そのたび「私はバカだ」と思っても、毎回同じことの繰り返しになってしまいます。 旦那は私が家事をしているときは子どもの面倒を見てくれます。 目の前にあるスーパーに行くぐらいなら、子どもとお留守番出来ますが 完母だから不安なのか、5~10分が限界みたいです。 子どもをお風呂にも入れてくれるし、米などの重たい買い物は してきてくれます。 かなり不器用ですが、不器用なりに色々手伝ってくれているのは よく分かるのでいつもありがとうと言っています。 子どもはかなりのママっ子なので、余計一人になれないのもあります。 完母やめようかな…と考えますが、義母が乳が全く出なかったので 私には「乳は大切!出るならミルクに頼らないのがいい!」と 出産直後から会う度いまだに言われるのでミルクにしずらいです。 愚痴がたくさんはいってしまい長文で申し訳ありません できるなら、旦那に嫉妬したくありません。 明るく見送るぐらいになりたいですが、心が狭すぎて今は厳しいです。。。 だけど一人でしているこの心の悪循環をどうにかとめたいです どう気持ちをきりかえたら、嫉妬せずにすむでしょうか?? よかったらアドバイスお願いします…

    • sepia00
    • 回答数15
  • リッツカールトンのお菓子サービス?

    知人の知人(Aさん)がリッツカールトン大阪に泊ったそうです。 聞くところによると、小さな小菓子や和菓子など個包装になった物が置いてあり、いつでも自由に食べられる状態だったそうで、それをAさんは持ち帰り、自宅で袋詰めして知人たちにお土産として配ったそうです。 こういうサービスは本当にあるんでしょうか? お部屋に山のように置いてあるのも、共有スペースに置いてあるのもイメージがわきません。 持ち帰るような人はめったに泊まらない事を前提にしてるのかもしれませんが、こんなサービスは初耳なので…(^_^;) 泊った事のある方、教えて下さーい。 (エグゼクティブフロアの軽食とは違うようです)

    • noname#226867
    • 回答数1
  • 恵比寿で有名なお店を教えてください!

    テレビに取り上げられていたり、行列ができるお店をおしえてくださいませ><

  • 台北駅周辺

    3月に台湾の台北に旅行に行きます。 ホテルが台北駅の近くなので、自由行動の日に台北駅周辺を観光しようと考えています。 なので、台北駅周辺で買い物(お土産を買ったり)を楽しめる場所や、お勧めのレストランがあれば教えて下さい。

    • yrixie
    • 回答数4
  • あなたの金運に良くなったジンクスを教えて下さい。

    あなたの金運が良くなった風水やジンクスおまじないを教えて下さい。 宜しければ、具体的にどんな風にして、どんな効果があったのか教えて頂ければ光栄です。

  • シリア騒乱(内戦)と他の革命との違い

    池上彰さんの番組を見ていて 疑問に思った事があったので質問させて下さい。 番組ではシリアでは、チュニジアやエジプトとは違い、 民主化運動が弾圧される事によって 内戦状態になってしまったと説明されていました。 それ以上の解説はありませんでした。 そこで、疑問を感じました。 チュニジアもエジプトもシリアと同じ独裁政権であったにも関わらず、 何故、上記二国では弾圧が行われずシリアだけに弾圧が起きたのか? 少なからず弾圧はあったかも知れませんが、その違いについて知りたいのです。 革命が成功した両国はより良心的だった・・・という訳では無いと思いますので。

  • 最近良くない事が続きます・・アドバイスお願いします

    お世話になります。 ここ数ヶ月、身の回りで良くない事が続いています。 親戚に不幸が続いたり、身内に原因不明の病気が発症したり・・ しいては、購入した物(スマホや洋服など)がかなりの確立で不良品だったりします・・ 親戚の不幸などは、昨年12月から3件続き、高齢(70歳後半)で常に血圧が高かったりと原因がありますが、ついこの間までは元気だったのに、急に体調を崩してあっけなくという感じでした。 身内の病気は、深刻な病気ではありませんし、本人も元気ですが、病気の原因は不明で、まだ4歳になったばかりの幼児なので非常に不安です。 等など・・そういう年まわりで凶事が続いているのだろう、とか、寒い日が続き高齢者がたまたま体調を崩して命に関わってしまったのだろう・・と深く考えないようにしていましたが、気晴らしにした買い物でもツイていないなと感じてしまいました。 買い物なんて病気の方の心情や命に関わる事に比べれば、本当に些末な事ですが、今はやる事全てが裏目に出るようで、落ち込み気味です。 長くなってしまいましたが、神社やパワースポットにでも行って何かに縋りたい気持ちです。 何か少しでも開運や厄払いにつながるような事があれば、どなたかアドバイスをお願いします。 ちなにみ、厄払いは半年ほど前にしました。

    • LoisCi
    • 回答数1
  • スバルのインプレッサ(中古車)

    あまり車には詳しくないので教えてください。 スバルのインプレッサという車はどういったグレードで、また実際には どういった方が好むような車なのでしょうか。(できれば燃費や維持費なども含めて。) 多少ですが、検索などもいたしましたが、実際のところのお話が聞きたいのです。 実は半年くらい前でしょうか、姉が中古のインプレッサを購入しました。 通勤では車は使っていません。会社には駐車場がありませんし車で通う距離でも無いようです。 年式もよくわからず(姉は答えないので)なのに質問するのも申し訳ないのですが。 そうこう言う訳は、姉は5~6年前から母子家庭で、今は正職員ではありますが 40歳過ぎてからの中途入社で(清掃や管理などのビルメンテナンスの会社です) 子供も1人おります(現在中学1年生)。 ひとり親の補助や養育費はあると思いますが、自身の給料を足しても総収入は さほど多くはないと思います。(本人はお金が無い無いと言っており、休みの日には 自分の子供に300円にも満たないお金しか渡さず、家ではなく何処かへ行け、と 言っているようです)。 子供のいない私達家庭ても(お互いを比べあっても仕方はありませんが) 身の丈を考えると乗用車は維持費も高く、やはり通勤・レジャーを含めても軽自動車が精一杯でした。 姉は特に昔から車好きという訳でもなく、ただ格好をつけたり、どうせならカッコイイものが 好きというか、実際にそのインプレッサを見た両親の話では、マフラーをはずしたような? 感じの車で、停車時には物凄い音(ドドドドドドドド・・というような)音がするようです。 さすがに病院の前でその車をアイドリング状態で止めていた時には、親がエンジンを切るよう 注意を促したそうです。 とりあえず色々な問題は他にもあるのですが、まずは彼女が購入した中古のインプレッサと いう車について、実際はどういうもの(車)なのかお聞きできればと思います。

    • noname#174365
    • 回答数5
  • あと2日

    バレンタインまで、わずか2日です。 悪魔のバレンタインが今年もわたしの心を絞めてきます。 チョコレートの広告を見ているだけでムカムカとしてきます。そして、腹立たしくなります。菓子店の前で品定めする女を見ると殴りたくなります。 人生で一度もお菓子をもらえない自分が悲しくて仕方ないです。嫉妬です。 私はいつもモテないし、だれも話しかけてはくれません。 イケメンは何もしなくても女の子が寄ってたかってお菓子を渡してくれるというのに、ほかの男子はもらっていたのに。毎年毎年、わたし「だけ」。 いつももらっているのは私の周りの男子ばかり。そうです、不細工に人権なしってことが、大学生くらいになってからよくわかりました。イライラしてもう爆発してしまいそうです。

  • オタク女子と合コン!

    来週オタク系女子と合コンがあります。 しかし私はあまりアニメを見ず、友人も漫画やアニメに詳しい人がいないため、どんなことに食いついてくれるのかわかりません。 オタク系の女子とは漫画、アニメ以外ではどんな話をすれば盛り上がるのでしょうか? 教えてください!!

  • 初任給?で両親へのプレゼント

    こんにちわ。 今月から初めてバイトをして初任給で両親(+できれば兄弟)に 何かプレゼントをしたいと考えています。 祖母には花が好きなのでプリザーブドフラワーを送ろうと思っているんですが 家族には中々思いつかず質問させていただきました。 両親について ・両親は旅行が好きだが自分達で色んな所にすぐ行ってしまうし国内で行っていない所がない。大曲の花火大会が見たいらしいが今からでは正直厳しい。 ・外食はあまり兄弟が好んでいない。ただ牛肩ロース?が食べたいらしい。 ・服やバッグには無頓着 ・テレビで「サプライズして欲しいか」「自分で物を一緒に買いに行くか」という質問に対して即答で後者。 両親は自分で働いて得た金は私が一人旅をするのが好きなので 自分のために使えと言うのですがかなり両親に迷惑をかけているので 何かしらプレゼントしたいです。 最近両親が欲しい物をさりげなくリサーチしているのですが 「焼きたてのフランスパンが食べたい」となんだかよく分からず…。 皆さんは両親に何をプレゼントしましたか? 何かアイディアや意見がありましたらお願い致します。

  • ストレス発散の方法。

    ストレスが溜まると、 買い物に行ったりカラオケに行ったりするのですが 時間的にそれが難しい時、一時的に少しでも解消できる方法ありませんか? 一人暮らしだったときは、 ベッドにうつ伏せで、枕に顔押し付けて 思いっきり叫んだこともあったのですが 今は一人ではないので、↑これができません。 嫌なことは寝て忘れたいのですが ストレス過多で、睡眠導入剤があっても寝られません。 一時的なことでも良いので 気分が楽になる方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

    • 9271022
    • 回答数4
  • 皆さんの職場、バレンタインやりますか?

    会社でバレンタインやりますか? 私の職場は私以外やってます(;^_^ 「強制ではない」と言われたので、断りました。 たまに事務職で来る、派遣社員さんは大体巻き込まれます。 営業マン、一人は甘いもの苦手で机に貯めてます。 数溜まったら、捨ててるのか…奥様や子供のおやつになるのかな~ 甘いもの苦手な単身赴任だし。 オバサン連中も、ぐずぐずロッカーで毎年言うなら、止めればいいのに… さて…皆さんの職場はいかがですか? ・やってる ・禁止でいいと思う ・その他 また、男性は正直どうでしょうか? ・嬉しい ・妻、恋人、娘からもらえるからどっちでもいいです。 ・金もかかるし、気も遣うし禁止でいいと思う。 ・甘いもの嫌い(ドクターストップ、ダイエット中含む)だから迷惑なんだよね

  • 生チョコに使うバターは無塩バター?

    生チョコを作ろうと思うんですがレシピの材料に 製菓用チョコ(スイート)と生クリームとはちみつとバターと書かれているんですがバターは食塩不使用のものなんでしょうか?

  • 4泊5日京都観光のおすすめルート

    京都に詳しい方、是非教えて下さい。 再来週京都へ観光に行きます。 ですが一度も訪れた事がないため、地図やガイドを見ても有名エリアが各々どのくらいの距離や時間がかかるのか等が全くわからず、ホテルを選んでいても具体的なコースが決められないので悩んでいます。 日程は2月下旬付近の平日4泊5日です。 夜行バス使用のため、 *初日→京都駅到着朝6時 *最終日→京都駅発夜11時 です。 訪れたい場所 ・東寺 ・東福寺 ・渉成園 ・清水寺 ・地主神社 ・平安神宮 ・京都市近代美術館 ・錦市場 ・市ひめ神社 ・八坂神社 ・二条城 ・銀閣寺 ・哲学の道 ・南禅寺 ・下鴨神社 ・上賀茂神社 ・糺の森 ・鞍馬寺 ・貴船神社 ・金閣寺 ・今宮神社 ・竹林の道 ・野宮神社 ・鈴虫寺 ・天山の湯(名所ではありませんが…) ・伏見稲荷大社 以上です。 3月下旬にもグループで2泊する予定で、そこでは歴史的名所・世界遺産や院、庭等の絶景、桜の名所を見に行きます。 なので今回の一人旅では、神社やお寺でのお参り等をメインとしています。 お伺いしたい事は、 @4泊5日で回れるでしょうか? @どのようなルートならば効率が良いでしょうか? (初日清水周辺→銀閣寺周辺、二日目祇園河原町→二条城など、だいたいのエリアでも教えて頂けると嬉しいです) @また、一日1200円・二日2000円の京都観光乗車券があるとお聞きしたのですが、滞在日数が長い為、日にちを絞りたいです。どのエリアを回るときに使用するのが効果的でしょうか? @2月ということで、中心部は心配していませんが、嵐山・鞍馬エリアなど、交通等に気を付けるべきでしょうか? その他にもおすすめなスポット等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。 沢山の我儘、そして長くなってしまい申し訳ありません。 全てでなくてもよいので、解る範囲(ルートとか乗車券のことはだけとか)でお答え頂けると有り難いです。 よろしくお願いします。

    • hasuten
    • 回答数2
  • このまま行くと、日本は世界制覇するのではないか!?

    現在、円高の影響もあって、日本企業の外国企業の買収が続いています。 先日はスイスのメディアが、『インド企業ではなく、中国企業でもなく、日本企業がスイス企業を次々と買収!!』と驚きの報道しました。 中には1ドル50円くらいまで行くんじやないか、と言う人がいますが、このまま円高が進めば、日本企業のみならず、日本の年金基金やファンドなども外国企業を買収しまくる可能性大だと思います。 そうなると、世界中の優良企業が日本の物となり、それらの企業からの配当等が入ってきて、日本の所得収支が大幅に黒字になって、日本全体がウハウハになるかもしれません。 ここでちょっと心配事もあるのですが、バブル期の時のように外国メディアが『日本は世界を支配しようとしている』などの日本バッシングが再び始まるのではないかという気がします。 事情通のみなさん、どう思いますか?

    • Guan-Yu
    • 回答数14