検索結果

宇宙戦艦ヤマト

全1686件中601~620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 将来の夢について

    こんにちは。 わたしは昔から宇宙に興味を持っていて、将来は宇宙に関する仕事に就きたいと思っています。 そこで、最初は宇宙飛行士を目指していたのですが、視力などの関係上、あきらめてしまいました。 それで、せめて私が携わったものが宇宙に行ってくれればよいなと思い、人工衛星や、ロケットを作ることができる会社に就きたいです。 高校二年生、女子、理系です。 物理も数学も人並み程度しかできないのですが計算したり、図をかいたりするのはとても好きで、英語は得意です。 おそらく技術者になったらいいのかなあと思うのですが、なるにはどこの大学がいいでしょうか。そして、将来の就職先としてはどこがあるでしょうか。

    • ihsara
    • 回答数4
  • もしも…の話です。

    まったく無名のどこ出身かもわからない軍隊が戦場にきて、みたこともない兵器で兵士を殺し始めたらどうなるのでしょうか? 国がどう動くかも気になります。シミュレーションお願いします。

    • noname#194440
    • 回答数5
  • 黄色と黒は~の印・・・

    黄色と黒は~の印・・・ 24時間戦うためのリゲインと、1シーズン全部は戦えない(失礼!)阪神タイガース以外で、黄色と黒といえば何の印が思い浮かびますか?

  • 20代後半からのマンガ

    20代後半ですが、これまでほとんどマンガを読んできませんでした。 スラムダンクもデスノートは読みましたが。 友達には人生半分損してると言われます。 逆にこれからまだ楽しみがあるってイイねとも言われます。 みなさんのこれは読んどけ!人生を豊かにする!ってマンガありましたら、ご教授ください。

  • 初心者におすすめのアニメ教えて下さい!

    ジャンルは問いません!

  • 我こそはアニオタ神だ!!と言う人へwww

    知っているアニメを全て教えてくださいw 一番アニメを多く挙げた人がアニオタ神だ!!!w 回答お願いします(*^^*)

  • 自動改札機の「ピヨピヨ」と鳴るこども音の疑問

    全国の鉄道駅にある自動改札機の中には、こどもが通ると、ランプが点灯するほかに、ヒヨコの鳴き声のような「ピヨピヨ」音が鳴るものもあります。 僕はその音が怖くてトラウマなのです。特に横浜市営地下鉄の自動改札機の「ピヨピヨ」音が怖くて、耳をふさぎながら改札機を通っています。 聴覚障害の僕にとっては、こどもとおとなの区別はランプの点灯だけで十分ですが、自動改札機の「ピヨピヨ」のこども音は、一体どうゆう目的で導入したのでしょうか?何かメリットでもあるのでしょうか?

    • noname#253211
    • 回答数7
  • 巨大な敵や災害に立ち向かうアニメのオススメ教えて

    タイトルが長すぎて入りませんでした。 巨大な敵や災害に立ち向かう映画・特撮・アニメのオススメを教えてくれませんか? 参考に 逆襲のシャアのアクシズを押すシーンや ガンダム00第2期の軌道エレベーター崩壊のシーンなどの 全員が一つの物に立ち向かう鳥肌シーンを探してます。

  • 昭和世代の名作アニメを教えてください

    今まで昭和世代のアニメは絵が受け入れられないので視聴の対象外と思っていました。 しかし、少し前に紹介して頂いた「銀河英雄伝説」があまりにも神アニメで衝撃的でした。 そこから見る目が変わりました。 そこで、銀河英雄伝説のような立派で尊敬に値する人物が出てくるアニメがあれば紹介して下さい。 そこまでいかなくてもこれは名作だ!と思えるアニメがあればそちらでも結構です。 あと、どう魅力的かを説明してはほしいです。 自分が昭和世代のアニメを受け入れられるようになった一部始終はこちら http://okwave.jp/qa/q8746822.html ちなみに銀河英雄伝説を見てから最近のアニメを見るといかにチープでしょうもないアニメばかりが量産されてるか嫌というほど思い知りました。 よろしくお願いします。

    • JOINT21
    • 回答数13
  • 大型兵器がガッチャガッチャするアニメ・映画・ゲーム

    人型でない大型兵器がギミックをガッチャガッチャ動かすアニメ・映画・ゲームを教えて下さい。 私が最近見た例ですと、 ・蒼き鋼のアルペジオ(アニメ) ・バトルシップ(映画) ・ロストプラネット2(ゲーム) です。 伝わりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 ゲームの場合は、PS3でプレイできるものが嬉しいです。 人型でなければ戦車くらいの大きさでもいいです。

  • おすすめアニメについて

    あなたの好きな、ハマった、印象に残っている ・2014年春アニメのベスト3 ・2005年~のアニメベスト5 ・好きなギャグアニメ を教えてください 2014春アニメとギャグアニメは見ていなければ無回答でいいです

  • 趣味だから…。

    趣味(アニメ等)についてです。 私はそれまでまったく二次元なんて興味なかったのに、去年の冬、クラスの友人の影響で黒バスにはまりました。そしてその次にBLにも興味がでてきて、世界一初恋が大好きになりました。もう、二次元ってこんなに楽しくてワクワクするんだ!と思いました。家族で、二次元に興味ある人はいないので、初めての体験でワクワクしました。アニメのキャラとかも好きになって、きっかけを与えてくれた子ともアニメトークで盛り上がりました。商業BLとかにも手を出していきました。それまでほぼ活動してなかったTwitterも、勢いで趣味垢作って、フォロワーさんと話して、二次元と勉強の両立。ほんとに毎日が楽しかったです。 ところが、年も明け三月くらいになると、二次元に飽きてきたなって自分で思いました。今考えると自分アホだなって思うんですが、ほんとにその事実がショックで、「なんで…?あんなに好きだったのに飽きた…?嫌だ!」となってました… 長々とすみません。気持ちを吐き出したかったので… そこで質問ですが、アニオタ・腐女子さんに質問です。 こういう受け身の趣味は、自然に、好きになるものだってわかってます。でも、もしアニオタ・腐女子さんの中で、飽きない努力(例:飽き性な性格を少しでも改善するため勉強など与えられた課題をがんばって粘り強い性格にした、飽きないようにアニメ、漫画などは土日だけ見るようにしているナド) をされている方がいたら、教えて欲しいです。 それともやっぱり、そんなこと考えずに飽きたら飽きたでしょうがないのかな…? でも今思うとほんとに楽しかったんです。好きなキャラ追いかけて、語って、ワクワクして…毎日が楽しかったです。 だから、努力で二次元に飽きないようになれるなら、いいなぁと思ったんですが…。 しょうもない質問ごめんなさい。 もし答えてくれる方いらっしゃったら…アドバイスお願いします。 誹謗中傷はやめてください。

  • なぜ最近のアニメや漫画は紙芝居になったのですか?

    なぜ2000年代後半以降のアニメは止め絵の美少女ばかりのエロゲーの延長作品が多くなったのですか? 先程2003年の作品のフルメタル・パニックふもっふを見たのですが、結構動きがしっかりしていて、リアクションなどが大げさな動きがあります。http://youtu.be/CB8KC7HixqQ?t=6m38s また、80年代のアニメをYouTubeで観てみると、例えば奇面組などギャグっぽい動きがかなり動きがあります. http://youtu.be/DeyEh72HSng?t=9m4s しかし2010年代以降のアニメはなんというか止め絵のバストアップで見せる感じで、生きている感じがしないというか、「アニメをもとにしたアニメ」という感じであり、いわゆる人間の動きという感じがしません。 http://youtu.be/nXZlZ-phgRY?t=15s http://www.youtube.com/watch?v=i-f73GmDPTU なんか、いろいろ省略されて記号化されたものを見せられている気がして、それを視聴者が脳内で補完する必要性があるような感じがします。(最近の漫画もそうです) エロゲーの普及でこうなったのでしょうか? 最近は実世界と関連した生気ある動き=animated motionはウケなくなったということでしょうか? または、読者が補完力が上がったということでしょうか? 補完できてない私はオッサンでしょうか? んぴゃあああああああ゛あ゛あ゛

  • オタクがなぜか見ていないアニメ

    デジタル化された後のアニメでも、児童文学系の名作アニメの話を出してもことごとくオタクの人は見ていません、なぜでしょうか?アニメは、風の少女エミリー、レ・ミゼラブル少女コゼット、ポルフィの長い旅、こんにちはアンです。

    • fj20et
    • 回答数5
  • 戦争の規模の大きいSFアニメを教えてください。

    ガンダムに∀から入り、V→X→Z→1stと見ていました。 1stの一年戦争に興味を持ち、ニワカながら調べてみたいと思いました。 具体的には、オデッサやソロモンの前後あたりみたいなものをまた見てみたいと思ったのがきっかけです。 ∀のように、戦闘が少なくとも、政治や外交、商人のような描写が多ければ、見てみたいです。 描写が多ければ、それが本格的・現実的かどうかまではこだわりません。 ただ、紛争色が強いと思えるものはあまり興味が出ないため、 「わかりやすく戦争戦争している」と思えるものを一番見たいです。 今まで戦争モノに触れていなかったため、参考になる具体例が上げにくいのですが、 ファンタジーだと漫画版ナウシカや、ベルセルク鷹の団編の戦争の描写が好きです。 今回の質問では、SFのアニメ作品で、オススメがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • この歌のタイトル、歌手名?

    YOUTUBEで 知覧鎮魂の賦(俺は、君のためにこそ死にに行く より) という動画があります。 内容は特攻隊隊員に纏わる動画で、 色々な意味で考えさせられます。 とても素晴らしい動画なのですが 、作中内の挿入歌のタイトルがわかりません! 判る方おられませんでしょうか? アドレス⁉︎など添付出来れば良いのですが、やり方が判らず、お手数ですが YOUTUBEを閲覧の上検索という事に なりますが、素晴らしい歌なので、是非、曲名・歌手名を教えて頂きたく思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • あなたの最高と思う戦闘音楽を教えてください。

    あなたの最高と思う戦闘音楽を教えてください。 鳥肌がたつような熱い曲をお願いします。 出どころはゲームのサントラ、映画などなんでもいいです。 イメージ的には、できれば次のような荘厳な感じのものが好みです。 https://www.youtube.com/watch?v=qFrfI0AN6sU では、回答お待ちしております。

  • モスラ対ゴジラ

    モスラ対ゴジラを鑑賞しました。わからない点がいくつかあったので、詳しい方は教えてください。 1.ゴジラはなぜ干拓地の地下に埋まっていたのですか。 2.新聞記者が台風の被災地で見つけた水色の石は結局何だったのですか。 3.小美人は人間ですか。または怪獣の一種なのですか。

    • guilmon
    • 回答数2
  • 酷いアニメといえば?

    酷いアニメといえば何がありますか? 日本のでも海外のでも何でもいいので。 作画が酷い、内容が酷い、何が酷くてもかまわないので、 そのアニメとその酷い理由もできたら含めて回答してくれるとありがたいです。 マイナーな物でも、メジャーな物でも何でもいいので、できるだけたくさん回答してくれるとありがたいです。

    • Gonbe6
    • 回答数7
  • 最近のおすすめのアニメ(*´∀`)

    今している、していた、これからするアニメで おすすめのアニメはありませんか? あきにくいものならどんなジャンルでもいいので、 教えてください! お願いします@(o・ェ・o)@