検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 環境問題についてのレポートの書き方が解りません!!
私は、環境問題について調べたいのですが、どうやって調べれば良いのか解りません! えっと、しらべたいことは「ダイオキシンやオゾン層破壊」と言う題名なんです。 お願いします。
- イギリス留学について
私は、今大学2年生で、来年留学を考えています。イギリスのYearAbroadプログラムを利用して、語学・専門分野の勉強をしたいと思っています。帰ってからの就職が心配なので、4月から1年間の予定ですが、イギリスの大学の出願締め切りは、大体いつ頃なのでしょうか。来年の4月だと、もしかしたら間に合わないかもしれないと心配しています。ご存知の方、どうぞ教えてください。また、国は問わず留学経験者の方、どのくらい前に大学とアクセスを始めたか(資料請求など)を教えていただけば、うれしいです。
- 果実酒を長期熟成させると・・
先日知人が旅館に泊まった際、食前酒として旅館自家製のコクワ?ビワ酒(どっちかうろ覚え)を供されたそうです。本人いわく「10ン年も熟成させてるもんだからクスリ臭い味になっちゃってて、果実酒というより薬用養命酒でも飲んでる感じだった。やっぱりやりすぎはいかんね」だそうでした。 私も、定番梅酒をはじめ様々な果実酒を漬けては日々楽しんでいます。特に梅酒は10年、20年ものになると「夢のような極上の味」になると聞きますので、はやる気持ちにブレーキかけてなんとか3年やり過ごしてまいりました。その矢先の無情な感想(^^;に、あと数年・・の決意が危うく揺らぎそうです。これは漬ける果実によるのかはたまた果実全般にいえるのか、ご存知の方OR実際に飲んだ方、感想を教えていただけますか?タイムリーにも今夜の晩酌のストックが切れて、漬け瓶に手が届く寸前です(?)。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#166272
- 回答数6
- 掲示板の管理人のレスの付け方
掲示板をオープンして、やっと書き込みしてもらえるようになりました。 今は書き込む人も少ないので、1人1人にレスを付けている状態です。 でも、書き込む人が増えてくると、次のような問題が生じてくることに気が付いて悩んでいます。 1.いちいち1つ1つの発言にレスを付けていられなくなってくる。 2.訪れたAさんとBさんとで部分的に盛り上がっているときに、いちいち管理人がチャチャ入れるのはどうか。 かといって、管理人として、何のレスも付けなくていいのか? 3.管理人は自分の意見や考え方を堂々と言っていいのか。それとも、いろんな来訪者がいるので、万人受けするように、無難で当り障りのない態度で書き込むべきなのか。 (ちなみに、サイト設立の目的としては、多くのいろんな人に来て欲しいというより、自分の考え方に共感できる人に来て欲しい、というスタンスです。) アドバイスをお願いします。 管理人の経験者の方のアドバイスだととくにうれしいです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- shozo157
- 回答数3
- 自動車税の請求、思ったより高いな・・・
私の車は1000ccのコンパクトカーです。 自動車税の請求が来たのですが、34,500円でした。 私はもう少し安い金額を想像してたので驚きました。 だって私の知人が大型の車に乗ってるのですが、 3万円台の請求が来て安くて良かったと喜んでいたので、 なぜコンパクトカーの請求と同じぐらいの金額なんだろう? と疑問に思いました。 皆さんの自動車税はおいくらぐらいなんですか? よろしければ教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- sakurasaku356
- 回答数9
- 子連れで韓国旅行のお薦めは? 「冬ソナ」ファンでもあります。
1月の終わり頃にソウルへ行こうと思っています。幼稚園と小学生の子供を連れての家族旅行です。 私と子供達は「冬ソナ」のファンなので、春川には行きたいと思っています。 春川、ナミソムにはツアーで行くか、個人で行くかどちらがいいでしょうか? 電車?もあるようなので、、簡単に行けるのでしょうか? 「冬ソナ」のロケ地と美味しい焼肉、トッポッキなども食べたいと思っています。 ロッテワールドって面白いのでしょうか? 3泊4日を予定しています。 お薦めのホテルエリアなど何でもいいので教えてください、お願いします。 それと、ヨン様GOODSって韓国で買うと高いのでしょうか? 日本のオークションで買う方が安いでしょうか? ソウルって寒そうですよね~帽子も必要ですか? 色々とすみませんが教えてください。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- achamo
- 回答数6
- まだ、妊娠の可能性ありますか?
年末から乳首が触れるだけで痛く、10月1日に始まった生理から来ないので1月7日に病院に行きました。妊娠は陰性でピルを処方されました。でも色々調べてみると、ピルは副作用があると書いてあったので、まだ1回も飲んでません。 副作用も気になるんですけど、もし妊娠の可能性がちょっとでもあるならと飲まない方がいいのではと思ってます。 体の変化みたいのは、 1)乳首の痛みと最近は胸の張りも 2)10日に突然胃液が上がってきた(胃の調子が悪いのでしょうか?) 3)病院に行った日から、生理時の下腹部の痛み(重い感じ)をすご~く軽くした感じのが、続いてる。 4)10日寝る時、仰向けから右に寝返りをうったら、足の付け根(卵巣)の辺りがピキッて、すごく痛かった事 5)関係ないと思うんですけど、年末から肌の調子がすごく良くなってます。 こんなのでは、妊娠の可能性があるといえないと思うんですけど、同じような症状だった方いらっしゃいますか? 妊娠検査が陰性だったのに陽性になる事あると言うので、もう一度自分で調べてみようと思うんですけど、いつ頃がいいのでしょうか?
- 一人暮らしの電気代・・・今月は17,000!?
こんにちは、一人暮らしの大学生で現在学生向けマンションに住んでいます。 もうここに住んで2年になるのですが、電気代がずーっと疑問に思っていました。 毎月普通に生活して1万円、夏や冬になるとエアコンを使うので2万円近く行きます。 僕の部屋は電気製品が普通の人より多いから、これくらいが普通なのかな? と思っていたのですが(世間知らず?)周りの友達は3000円くらいらしいので、 おかしいなと思って質問させていただきました。 マンションはガスが通っておらず、給湯、コンロ共に電気です。 他に常に電源が入っているものといえば、冷蔵庫とオーディオ用アンプ、 また、省電力サーバと普通のデスクトップパソコン、ノートパソコン、モデム等です。 自分は結構電気の消し忘れが多いです。 1月の請求分は、17,082円でした。 昼間使用量453kWh,夜間使用量567kWh 基本料金 1,100 昼間一段 1,754 昼間二段 3,553 昼間三段 6,038 夜間料金 3,606 となっていて、 契約内容4kVA マイコン2kVAとなっています。 これは、ただの無駄遣いか、それ以外の異常が原因か、詳しい方教えていただけませんか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- hitorinogakusei
- 回答数5
- カテ違いだとは思いますが、建築に詳しい方、どうか教えてください。
建築にあまり詳しくないので困っています。 今から10年後に、今までになかった全く新しいマンションを作るなら、どのようなものを企画することができるのでしょうか?出来る限り具体的な記述をお願いいたします。 私個人の考えですと、10年後ではあまり現在の技術と変化がないような気がするのですが・・・。経済学部なのですが、資料提出の為に必要なので、どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 物理学
- shanghai-lily
- 回答数4
- 京都議定書への取組みについて
京都議定書が発行されましたが、イマイチ取組みについて分かりません。国と企業がいっしょに取組んでいるとの事ですが、企業が独自で取組んでいる場合も多いですよね。助成や罰則があるのでしょうか?また、取組みは大企業だけですか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- noname#8975
- 回答数3
- 恐竜と哺乳類の違い
大隕石が地球に激突して恐竜は滅びたそうですが,どうして哺乳類は生延びられたのですか。それほど環境条件が違ったわけではないと思うのですが・・・
- ベストアンサー
- 生物学
- kaitaradou
- 回答数4
- 気候変動枠組み条約に詳しい方よろしくお願いします。
気候変動枠組み条約の前文で「人間活動が大気中の温室効果ガスの濃度を著しく増加させ」とありますが、なぜ、二酸化炭素ではなく温室効果ガスなのですか?
- 流氷について
来月の下旬頃、網走で流氷を見たいと思っています。 最初はおーろら号に乗船して見ることを考えていましたが 時間の都合上おーろら号乗船はあらきらめようかと思っています。 まったく行ったことがないところなので想像もつかないのですが、 網走の海岸(おーろら号乗り場近辺など)から船に乗らず 流氷を見ることはできるのでしょうか? 以前観光に行ったことのある方、地元の方、詳しい方など 教えてもらえませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kirakira_5
- 回答数7
- EUの『CO2排出量市場』について
EUでは、 「CO2を義務量より削減すれば余剰分を市場で売れ、超えていれば市場で買うか罰金の支払いをしなくてはならない」 という取り組みをしていると聞いたのですが、CO2を売り買いするって、意味がよく分かりません。 また、この取り組みってEUだけなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- tentensora
- 回答数3
- 愛で地球は救える?
愛は地球を救うと言う番組がありましたが、本当に人は愛さえあれば地球=存在している全てのものを救えるのでしょうか?私は最近それが疑問に思えてきました、何故なら愛とは救いを求めるものからすればすばらしい事かもしれませんが、求めないものからすれば愛とは押し付けにも似たような感覚があるからです。つまり受け取る側により愛とは押し付けにも救いにも感じると言うことです。 このような曖昧なもので本当に全てのものは救われるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- klmmk090
- 回答数5