検索結果
熊本県
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 高校転校についてです。
私は今年高校三年生になります。 熊本の高校生で看護科です。 今親が転勤になろうとしています。 なので転校しようと思ってます。 転勤先は三重県です。 なので三重県で探したいのですが 私は今私立の学校です。 転校する場合はゃはり 同じ学科の所でなければ いけないのでしょうか? 後なるべくなら通信制ぢゃなく 全日制の普通の学校がいいです。 転校先はありますか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- noname#152741
- 回答数2
- 黒川温泉 竹田 別府 湯布院 九重 博多
九州熊本県、大分県在住の方、教えてください。 黒川温泉を車で9月の土曜日の朝8:30頃に出発し、竹田市をぬけ原尻の滝、沈堕の滝を観光し、別府に出る(R442?R10?)には、どの位の時間がかかるでしょうか。そのあと別府で2時間位地獄めぐりをして湯布院をぬけて九重大橋をみて博多にでようと思っています(18:30頃着)。無謀でしょうか?
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#225589
- 回答数4
- 工業高校からの推薦について
現在、神奈川県内の工業高校に通うものです。 他の質問の回答文中にあった「公立工業高校は他都道府県の国立大学には推薦をしないという紳士協定があるらしい・・」について疑問があります。 熊本にある工業高校では県内のみならず全国の国立大学に合格しているというデータがあります。 私も地方の国立大学に学びたい学科があるのですが、上記のような噂話は本当なのでしょうか・・・
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- manio
- 回答数2
- 福岡(博多)~大分駅まで車でどのくらいかかりますか?
来月末に福岡・大分・熊本へ行く用事があります。 その際、福岡県(博多)~大分県(大分駅前)の移動を、車にしようか特急列車にしようか迷っております。 平日の昼なので、都市部以外とくに渋滞はないものとして、この地域の移動にどのくらい時間がかかるかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。 車はレンタカーSクラスなので、ヴィッツやマーチあたりの車種になる予定です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yonchura
- 回答数3
- 10月11日(月曜・祭日)に福岡県(太宰府)から宮崎県の高千穂峡に出か
10月11日(月曜・祭日)に福岡県(太宰府)から宮崎県の高千穂峡に出かけようと計画をしています。 そこで御尋ねしますが、 高速道路を利用した際は、熊本ICで下りて57号線(菊陽バイパス)ルートで行くか 御船ICで下りて445号線ルートで行くか、どちらの方が早く高千穂峡に着くでしょうか? 高速料金に至ってはETCを利用するので、特に問題はありません。 上記以外のルートで早く着くルートがあるようでしたら、是非教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 熊本市内に住む方へ―卒業アルバムの写真スポットについて。
私は、高三の熊本県立第二高等学校の生徒です。 卒業アルバムの係りになったので、クラス全員で撮る集合写真のおすすめの 場所を探しています。学校内、もしくは市内、もしくは学校からなるべく近い 場所がありましたら、どうぞ教えて下さい。 県民、OBの皆様お願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- siroyagikuroyagi
- 回答数1
- 九州地区で涼みスポットは??
こんにちは。 熊本在住の者です。 夏休みの旅行計画を進めようと考えています。 九州で渓谷など涼しい観光スポットはありませんでしょうか。 相当地区は、福岡・長崎・佐賀・宮崎・鹿児島 この5県の中からお願い致します。 体験談がある方大歓迎です。行ってみての感想をお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- mk4329
- 回答数1
- 加藤清正公のお墓について
加藤清正公のお墓は熊本市の本妙寺にありますが、山形県鶴岡市の天澤寺で、昭和24年に清正公の御骨が発見されたという事を知りました。ということは、本妙寺のお墓には御骨はないのでしょうか?教えてください。
- アムウェイメンバー
熊本県八代市に住むものですが、アムウェイの製品を購入したくて、周りの友人、知人を当たってみますが、 なかなかメンバーが見つかりません。 ぜひ購入したい製品があるため、どなたかいらっしゃいませんか? ただ、ビジネスはしたいと思ってないので、「買うだけクラブ」でお願いしたいです。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- dqwhk145
- 回答数2
- 地デジテレビの受信レベルについて
現在日立WooP42-HR02を設置しています。購入して一年経過したところですが、ある局だけノイズがひどく視聴することが出来ません。 地域は熊本県です。4ヶ月ほど前からKAB熊本朝日放送が、ノイズがひどくなり、『受診レベルが低下しています』とのメッセージが頻繁に出るようになり、チャンネルスキャンなど数回設定やり直したところ(ノイズ、メッセージが出る度です)視聴できるようになりましたが、その代わりKKT熊本県民テレビが同じ症状で見れなくなりました。 取説にはチャンネルスキャンなどを行なうか、アンテナの設置を確認するよう出ているのですが、なぜ一局だけそのような現象が起こるのでしょうか?アンテナを確認すると改善するのでしょうか? 取り留めのない文章になりましたが、改善方法などお教えください。よろしくお願いします。
- 専門学校の選び方
熊本在住の高校3年女子です。 整備士になりたくて、学校選びに迷っています。県外に行くつもりはありません。県内の整備士になれる学校は2つあって、九州工科自動車専門学校と熊本工業専門学校というところです。どちらもオープンキャンパスに行きました。皆さんは大学や専門学校を選ぶ時何を基準にどのようにして選んでいますか?アドバイスお願いします。就職的にはどちらもあまり変わらないのかなという感じです。 九州工科 ・歴史がある ・先生が比較的若い、フレンドリー ・街中にある ・校舎が綺麗 ・家から約1時間 ・実習1320単位時間 ・講義664単位時間 熊本工業専門学校 ・先生がおじさん ・九州工科より近い ・板金、塗装の講習がある ・実習1440単位時間 ・講義900単位時間 学校ホームページの基本情報なども見ました。
- 締切済み
- 専門学校
- mamamiya417
- 回答数4
- 熊本温泉旅行
3月の中旬に熊本の温泉へ1泊で旅行にいく計画を立てています。 現段階で、白水温泉の「竹の倉山荘」、菊池渓谷温泉の「岩蔵」、小田温泉の「草太郎庵」で迷っています。 このうちのどれかに宿泊された方はいますか?感想をお願いします。 それぞれいいところはあると思いますが、これらの温泉地には行ったことがないので・・・。 ほかに熊本県内でおすすめの旅館などありましたら是非教えてください。予算は2万円以内と考えています。 あと、熊本か益城のインターで下りる予定なのですが、小田温泉に行くにはどの道で行くのがおすすめでしょうか?途中見どころなどがあれば教えてください。 色々質問してしまってすみませんが、よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kaoswe
- 回答数1
- 日本で外国人が開店しているカレー屋さんについて
たまたまなのかもしれませんが、熊本県、宮崎県、鹿児島県の本格的なカレー屋さんについてですが、看板に『本格インドカレー』とうたっていても、経営者やシェフはみなネパールの人でした。 その経験から、日本の本格カレー屋さんの外国人シェフは、ネパールの人が多いのではないか?(もちろんインド出身の方もいるでしょうが・・・)と考えるようになりました。 もし私の考えが間違いでなければ、日本のカレー屋さんにネパール人シェフが多いのはなぜなのか、どなたかご教示ください。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- yamago73
- 回答数3
- あぶない刑事を地でいく警察署
今年に入ってからの福岡県警の不祥事は度を越えています。小郡署管内の一家皆殺し、南警察署の大麻窃盗、中央警察署の接待及びにわいせつ罪、東警察署の警察車両の私物化 と例を挙げるときりがありません。 そこで九州他県警察署(例えば熊本県警)による指定警察署認定及びに取り締まり作戦が必要だと思いますがどう思いますか? 福岡県警による自浄効果は期待できないものとして考えてください。 http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20170824/3306781.html
- ベストアンサー
- 警察
- crazy_thunder
- 回答数1
- 履歴書の住所「京都府京都市、岐阜県岐阜市」など場合
素朴な疑問です。 履歴書の住所というのは、都道府県名から書くのが常識ですが、 京都府京都市、岐阜県岐阜市、熊本県熊本市など、 都道府県名と市が同じ名称の場合、皆さんはどこから住所を書いていますか? 例えば大阪府大阪市の方が東京の会社を受験する場合、 めんどうだと思っても県がちがうので、必ず大阪府から住所を書かれると思うのですが 大阪の会社を受験する場合、わざわざ大阪府と書かなくても 大阪市から書いていても会社側は普通わかると思うんです。 私はこれまで都道府県名と市の名称が同じ所にずっと住んでいますが、 面倒だと思いながらも必ず都道府県名から書いています。 ちなみに札幌市、横浜市、名古屋市、神戸市など、都道府県名を書かなくても普通わかるだろという 大都市に住んでる方もやはり都道府県名から書かれているものでしょうか? もちろん都道府県名から書くという事が常識ということは十分存じています。 ただ素朴な疑問として質問しました。
- JavaScriptで問題作成
ホームページ上で問題を作成して公開予定です。 その作成の仕方について教えてください。 問題の内容は以下のようなイメージになります。 問題1 九州の県は次のうちどれですか? 福岡 広島 熊本 山梨 長崎 みたいな問題を作成し 解答には複数チェックボックスなどで複数選択できるようにしておき 福岡 熊本 長崎 を選択した場合は 正解 とし 他の選択をした場合は 不正解として 正しい解答を表示させるみたいな問題です。 昔はWeb問題作成ツール http://www.fureai.or.jp/~irie/webquiz/ で一つだけ選択できる問題を作成していたのですが こちらのサイトが閉鎖されているみたいで、色々やり方を 調べていますがわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- JavaScript
- takeharu11
- 回答数7
- 雑誌 BE-PALの記事のこと
雑誌「BE-PAL」に記載されていた記事の内容のことで教えてください。 今年7月号もしくは、6月号だったとおもいますが、熊本県の河川の横にプールがあり、川魚が泳いでいるプールで遊べるという記事内容があったと思います。 名前、場所等が思い出せません。 雑誌お持ちの方、又は近所でご存知の方、詳細教えてください。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- badboys4554
- 回答数2
- 1月下旬,2泊3日の熊本or九州旅行初めてプラン。
1月の29~31に2泊3日で熊本に行きます。 自分は初めての熊本、九州地方で観光に関してどのくらいの範囲で調べればよいか悩んでおります。 せっかくの九州なので、プランに余裕があれば周りの県の良い所も行ってみたいと思っており質問させて頂きました。 移動に関しては、阿蘇や黒川等で雪が積もるとの事なので現在はバスとレンタカーを組み合わせて考えておりますが、 1月下旬の積雪や道路状況に応じては自分で運転も考えております。 (経験:チェーン付の車でスキーに行く際とかの雪道経験はあり) <状況> ・宿泊場所は決まっている。 ・彼女は以前に家族旅行で熊本城や高千穂等に行った経験があり、同じ場所は除く事を考えている。 ・馬刺し&温泉を満喫したい。 ・レンタカーで移動するか、黒川方面はバスにするかを悩み中。 (レンタカーを1日分だけ予約済) ・黒川観光を2日目に行うか3日目に行うか悩み中。 ○1日目 午前中: 熊本空港に到着し、レンタカー(24H)を借りる。 * *-------自由時間----- * *宿泊* :熊本市内のホテル ○2日目: 10:00 チェックアウト * *------自由時間------- * *宿泊* :黒川温泉付近の旅館 ○3日目: 11:00 チェックアウト * **------自由時間------- * 18:00付近 熊本空港⇒羽田空港 ここまでお読み頂きありがとうございます。 ぜひ、みなさんのオススメを教えて下さい。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- sasaki-back
- 回答数2
- 腕時計の名入れについて
彼とクリスマスと付き合って3年の記念にペアウォッチを買うことにしました。 通販で頼もうと思っているのですが名入れが出きるところでは在庫がありませんでした。 あとから名入れをしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか? できればネット上ではなく時計でなどに自分で持っていきたいです。 住んでるところは熊本県です。
- 締切済み
- 恋愛相談
- ko-chan178
- 回答数2