• 締切済み

専門学校の選び方

熊本在住の高校3年女子です。 整備士になりたくて、学校選びに迷っています。県外に行くつもりはありません。県内の整備士になれる学校は2つあって、九州工科自動車専門学校と熊本工業専門学校というところです。どちらもオープンキャンパスに行きました。皆さんは大学や専門学校を選ぶ時何を基準にどのようにして選んでいますか?アドバイスお願いします。就職的にはどちらもあまり変わらないのかなという感じです。 九州工科 ・歴史がある ・先生が比較的若い、フレンドリー ・街中にある ・校舎が綺麗 ・家から約1時間 ・実習1320単位時間 ・講義664単位時間 熊本工業専門学校 ・先生がおじさん ・九州工科より近い ・板金、塗装の講習がある ・実習1440単位時間 ・講義900単位時間 学校ホームページの基本情報なども見ました。

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 専門学校卒業だけど、まぁ趣味関係とかも絡んだので具体的に就職率がとか気にしなかったけど、コンピュータの学校でしたが、他の学校との違いが入ってから分かりました。結果的に良い学校だったのでよかったのですがね。  どこまで仕事に結びつくか。協力している企業はどうなのか、部活や活動はどしているのか? 資格試験にどこまで有利かということも大切です。  卒業生が就職しているだろう企業に知り合いでもいれば、どちらの生徒さんが頑張ってくれているか、分かれば良いですけどね。あの学校の卒業生は役に立たないという噂があると困るし。  それと、どれだけ続けられるかということも大切です。追加の実習などにお金がかかる事も有るだろうし、私はコンピュータのプログラムを出力する紙が一定の金額で良かったけど、他は出す度にお金がかかるという事もありました。  金銭的な事も参考に考えると良いかもね。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.3

nekoiです。 んー、大学じゃないんでそこはあまり気にしなくていいかも。 よほど危ないのなら話は別ですが。 一番気にしなきゃいけないのは、就職率の方だと思うので。 基本的に専門学校ってよりよいところに就職するために行くわけじゃないですか。 その就職のために在学中に資格を取るわけです。 資格ゲットのためには授業時間数が多い方が有利。 だから熊本工業専門学校の方がいいかな、と思ったんです。 あと、就職が厳しい時期でも先生方が人脈とか口コミとかで必死に仕事を見つけてきてくれた、なんて話もあります。(我が後輩たちの話) そういう意味では先生たちが年上の方が有利かもです。 ちなみにうちの子、工業高校行きました。 工業系は就職率が本当に高い! うちの子はその後進学を選びましたが、就職組も全員受かってましたよ。 ですから投稿者さんも良い道を選ばれたのでは、と思います。 無事資格を得て、将来よきところに就職できるといいですね。

mamamiya417
質問者

お礼

具体例など出してありわかりやすかったです!学費もあまり変わらないので工業専門学校の方がいいかなと気持ちが傾きつつあります。もう少し考えてみます。回答ありがとうございます

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

私だったら熊本工業専門学校かな。 実習と講義時間数が違いすぎる。 それぞれ100時間以上の差はかなりでかいと思うので、より多く学べる方を選んだ方が良さそうと思います。 あと、通学時間差ですね。 これもまた熊本工業専門学校の方が近いとなると、もう文句なしにこっちかなって思います。

mamamiya417
質問者

補足

補足です。 試験の合格率 工業専門学校は年々下がっていってます。 九州工科はだいたい90%代です。 こういうのも視野に入れた方がいいですか?

回答No.1

お世話様です。 【あまり変わらない】なら 私ならどちらがより好みに合うかで選ぶでしょう!! 1、現実其の一(就職) 専門学校 即就職に直結ですので現実的選考。 具体的に狙っている就職先があればどちらの学校の方がそこに就職状況が善いとか! おじさんの先生の顔が利く!?なら大きなアドバンテージ。 自分のやりたい事はどちらの学校がよりよい環境か!? 2、キャンパスライフ 機動性 通学してバイトしてとか、学生として学校に通い生活していくうえでどちらが過しやすいか、または負担が少ないか!? 男女比率はどうだとか!? 3、現実其の二(学費)これも大きな要素でしょう! 親が面倒見てくれるのか、バイトで負担軽減するのか!? (2、キャンパスライフにも関わりあり) 等々 ってな具合に質問者様の優先順位を考えて選ぶのが良いのではないでしょうか。 どの道先にも述べましたが自分の将来に直結することですのでここでの回答、友達、先生のアドバイス、親のアドバイス等々かんがみて最終的には自分で決断!自分で納得して選ぶことが大事だと思われます。 以上 参考になれば幸いです。 それでは失礼いたします。

mamamiya417
質問者

お礼

もう少しオープンキャンパスに行ってみて自分に合いそうな方を考えてみます。回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • どちらの専門学校にしようか悩んでいます。

    私は工業高校の三年生で専門学校で情報セキュリティについて学びたいと思っています。 大学への入学も考えたのですが学校の指定校にあまり行きたい学科のある大学が無かったこと、物理・数学2を取れなかったことが大きくAO入試、公募推薦などが受けられなかったなどがあり自分の学力ではセンター試験、入試は難しいというのも理由のひとつです。 調べた結果、日本工学院のITスペシャリスト科(四年)か東京電子専門学校の高度情報システム科(四年)にしようか悩んでいます。二つの学校について比べた結果、東京電子の方が200時間年間の授業時間が多いこと、学費が少し安い、日本工学院は就職未定者の人数がわからない、日本工学院だと付属の東京工科大学に編入することができる、取れる資格としてはどちらもあまり変わらないでした。二つの学校の就職についてもなんともいえなくて・・・ そこで二つの専門学校の評判を調べてみたのですが荒らしなどがありまじめな情報を探すのが難しく質問させていただきました。この二つ学校に関する、回答者様の評価をここでもお聞きしたいです。実際にどちらかの専門学校に通っている方のお話が聴けたらありがたいです。

  • 鉄道業界向けの専門学校は?

    鉄道業界への就職を希望してます。 専門学校選びで悩んでますが、情報を教えてください。 家は九州・熊本ですが全国どこでも構いません。なおWikipediaで 鉄道学校というタイトルで参照し5~6校出ていますが、もっと他にあると思います。 よろしくお願いします。

  • 中卒でもいける専門学校をしりませんか?

    私は、高校中退した18歳フリーターです。 自動車整備士の資格を取りたいのですが なかなか中卒でもいける 専門学校がみつかりません。 やっぱりこのとしでもう一回工業高校を 受けたほうがいいのでしょうか?

  • 工業高等専門学校

    私の娘は工業高等専門学校情報工学課5年生ですが、どうも単位不足らしく卒業が厳しいようです、5年生になれば先生方が卒業できるように熱心に協力してくれると聞いてました、下の子の来年大学進学も重なって、親としては何としても5年で卒業できるよう願っています、どうしたら卒業できるのか、取り急ぎご回答宜しくお願いします。

  • 専門学校にいる動物たち

    別に動物系の学校に進学するつもりは全くありませんが、各種専門学校の資料を見ていると、何処の動物専門学校の資料写真も、実習(しつけやカット)に使う動物をたくさん見かけます。 そこで気になったのですが、そういった専門学校にいる動物達って何処から来て実習以外の時間は何をしているのでしょうか? 動物系の専門学校に通っている方、そこらへんについて詳しいことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学の看護学科か看護専門学校かで迷っています。

    大学の看護学科か看護専門学校かで迷っています。 次受験生になるものです。 どちらがいいのでしょうか。 (1)学校も実習病院も家からまあまあ近い距離の新設の大学の看護学科 (2)実習病院が併設されていて上記大学よりも近い看護専門学校 (1)の大学は新設でまだ授業が始まっていない状態なので オープンキャンパスに行って個別相談をしに行っても、 全く看護学科のことを教えてもらえませんでした。 というよりむしろ他の大学のことを聞かれて何しにオープンキャンパスへ行ったのか・・・ と思うような雰囲気でした。 (2)の専門学校でいいかな~と思うときもありましたが、 迷う理由は看護も大学の時代といわれるようになってくるからです。 専門学校だと技術は存分に習得できますが、他の教養がないために視野が狭くなり、 考え方の違いが出てきそうかなと・・ しかし専門学校の方が歴史は深い学校が多いので、国家試験などは100%に近い数字ですよね。 新設大学は国家試験などの数字はどうなるかわからないので、不安ですね。 でも大学と専門学校の先生だったら大学の先生の方が熱心で良いと聞きます。(学校にもよりますが) 迷えば迷うほど学校選びに苦戦する一方ですが、 とにかく私が知りたいのは、新設であろうと今は大学の看護学科に行くべきなのかということです。 たくさんの意見や経験談などよろしくお願いします。

  • 自動車系専門学校と大学

    私は静岡市葵区の一応、工業系の私立に通う高校2年生です。(今年で3年です) この高校では、高・専一貫コースというものがあって、高校2年から、自動車系の専門学校に週2日ほど行って自動車の基礎的なことを学べるという制度があります。 車が大好きな私は、「おぉ!これはいい!」と思って安易な気持ちでコースを決定してしまいました・・・。(他に進学コースや高・大一貫コースなどがあったのですが・・・) その専門学校は静岡工科自動車大学校という専門学校で、主に2級自動車整備士免許と1級整備士免許をとれるみたいです。 就職はほとんどがディーラーの整備士ということでした。 しかし、色々調べているうちにディーラーの整備士は給料が非常に低いことがわかりました。 平均年収が360万円ほどらしいです・・・。 歳と共に昇給するかと思ったら、35歳くらいで辞めさせられ、セールスマンになるしかないらしいです。 そんな現状を知った私は大学にいってもっと車のことを勉強したい!と強く思うようになりました。 それはやはり収入面のためもありますが、整備士で一生終わらせるのはもったいないです。 例えば「ポルシェを整備できるけど、ポルシェに乗れない」 こんな屈辱はいやなんです・・・ ちなみに、今の第一志望は武蔵工業大学です。 このコースに入ってしまったのは失敗ですが、なんとか頑張って専門に行かずに、一浪する気で上位の大学を目指した方がやはり収入や生活が安定している企業に入れるのでしょうか? 将来は、今のままでは新車の開発などは無理そうなので(出来れば行きたいですが・・・)大手のチューニングメーカーなどで働きたいと思っています。 たとえば、ニスモさんなどです。 その他は、自動車雑誌、DVD、車に関する物(カーナビやタイヤ、エアロなど)などを作っている会社や、レース関係などもいいなと考えています。 やはり、なるべく収入が高いところへ就職したいのが本音です。 それは、子供のころからずっと憧れてるFerrariに乗りたい!!ということもあります(ホントわがままですよね・・・すみません) ただ、今のままでいって、その夢がかなうのか心配です。 Ferrariに乗るためなら職種を「車関連」に限定しなくてもいいです。 やはり、普通に大学へ行く方が良い気もしますが、今の世の中、大学を出たっていい就職先はなかなか見つからないとも聞きます。 これからの人生をどうしていくか凄く悩んでいます。 専門学校卒でも、いい就職先(ディーラーの整備士にはなろうと思っていません)は沢山あるのでしょうか? 大学へ編入したらどのように将来的に有利(収入など)でしょうか? 1級整備士を取得したからといって、就職が有利(収入的にも)なるのでしょうか? 本当に勝手な考えだと思いますが、 もし、その業界の関係者の方や、私と似たような感じで社会に出られた方などがいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 専門学校中退

    こんにちは 私は今、保育系の専門学校に通っている2年生です。 専門学校を卒業したから大学に行こうと考えていましたが、昨年に留年が決まってしまいました。 理由は、積極性が足りなく実習が不合格になってしまったからです。専門学校の先生からかなり厳しいお言葉にどうしても耐えれず中退しようかと思っています。 しかし、今から大学受験をすることは可能なのでしょうか。 回答お願いします。

  • 技術系公務員の専門学校を探してます。

    技術系公務員の電気電子区分を目指しています。電位電子関係の専門の講義をやっているか、質問できるような先生のいる専門学校にいきたいのですが、見つかないのです。そういう専門学校はないのでしょうか。

  • 神戸製菓専門学校について

    わたしは、来年から神戸製菓専門学校に進学しようと考えているものです。 オープンキャンパスに行きましたが、不明な点があります。 わたしは菓子衛生免許を取りたいと考えているので、菓子本科に入るべきか、それとも菓子衛生師科に進むべきか… 将来はカフェを開きたいと考えています。 製菓本科だと実習時間が多く、かつ菓子衛生免許も在学中に取れる。 しかし、菓子衛生師科だと実習時間が少なく、かつ一年間で学び、卒業するとどこかに就職なので働きながら、菓子衛生師を受験することになります。 本当に働きながら取得できるのかも不安です。 学校側はきれいごとしか言ってくれないので… 皆様のお力をお貸しください。 よろしくお願いします。