検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 部落出身の方との結婚。
今、結婚を約束している彼氏がいます。 付き合い初めに彼から同和の話は聞いていましたが、私は全く気にしていません。 彼の家族に会ったこともありますが、礼儀正しく、とても良い御家族です。 実家に行った事もありますが、特に気になりませんでした。 私の両親には彼氏の実家が同和地区にあることを一切話さず、彼氏を紹介しました。 わざわざ言っておく必要もないと思っていたんです。 両親は「若いのにとてもシッカリしている」と言って、結婚相手として気に入ってくれているようでした。 しかし母と一緒にネットの地図を見ながら兄の新居の話をしていた際、私が何気なく彼氏の実家はこの辺りだと伝えた所、バレてしまいました。 県も違うので地図くらいでは分からないだろうと思っていたのですが、父が耳にしたことのある地名だったそうです。 両親はもしかしてと思い、私にその話をしました。 私が知らずに付き合っていると思ったみたいです。 私は彼が部落出身だということを知っていて付き合っていた事を明かし、それでも結婚したい伝えました。 両親には「それを知っていて結婚したいというなら仕方ないけれど、親戚にはおおやけにできないので、結婚式はできないだろう」と言われました。 理由は、兄や親戚の女の子も結婚を控えており、まだまだ結婚する前に相手の家の事を調査するような家もあるので、私達の事が原因で兄や親戚の女の子の結婚が破談になってしまうような事があれば責任がとれない。 そういう家と血縁関係になる事を隠さなければならない。との事でした。 両親が言っている意味は分かります。 そんな事になってしまったらと思うと、大変怖いです。 私は式が出来なくても構わないので、結婚したいと言いました。両親もそれなら仕方ないという事で話は落ち着きました。 大変心が痛みましたが、彼氏にもその事を正直に話ました。 結婚式が出来なくなったのですから、いつまでも隠してはおけません。 私の両親は結婚式を重要視しているタイプだったので、いきなりしないというのは変です。 彼は結婚式なんてどうでも良いけれど、差別されたことに凄くショックを受け、「俺が何をしたって言うんだ」と怒っていました。 私の両親と仲良くなりかけていたので、ショックも大きかったのでしょう。 もう私の両親とは関わりたくないので、両親と絶縁するか、別れるか決めてくれ。とまで言われました。 私には彼の気持ちも分かりますが、両親の気持ちも分かります。 結婚事態を反対されるケースも少なくない中、結婚を承諾してくれたダケでも、両親には感謝しています。 差別を口にする事は絶対にあってはならないけれど、最大限私の気持ちを汲んでくれたと思うのです。 どうせ結婚したら、両親にはあまり会う事は出来ないでしょう。 ですが絶縁ではなく、なるべく穏便に結婚したいです。 両親には今まで大切に育ててくれた事に、大変感謝していますし、私の幸せを心から願ってくれている人達です。 彼には落ち着いて話をすれば分かってもらえるかもしれませんが、差別を受けたというショックは永遠に消えないでしょう。 入籍前の両家の顔合わせは、やはり出来ないのでしょうか? 結婚は許してもらえているので、駆け落ちのような事はせず、式は出来ないまでも、お互いの親しい友人を呼んで2次会のようなパーティーは出来ると思うのですが... そのような結婚をされた方はいらっしゃいますか? やはりこのような場合、入籍だけ済ませて嫁いでいったほうが良いのでしょうか? もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂きたいです。 長々駄文ですみません。 最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
- ☆黒髪ストレートについて☆
大学生だとやっぱ茶髪のカールっていうイメージなんですが、この中に黒髪ロングストレートだったら目立ちますか? また、どのような感想をもちますか?
- ママの外出について
生後6ヶ月の赤ちゃんが居るママです。 主人の仕事が11時~17時までで、それだけでは生活費が全くもって足りないため、私が赤ちゃんが生後2ヶ月の時から19時~24時まで仕事に出ています。生活費の半分は私のお給料からです。 昼間や週末は勿論私が赤ちゃんの世話をし、私が仕事のときは主人が赤ちゃんを見ていてくれています。赤ちゃんは遅くても22時くらいには寝てくれるので、主人が面倒を見るのは毎日大体3~4時間位で、搾乳してある母乳を1回あげてくれています。他人に預けたりはしていません。 赤ちゃんは粉ミルクを嫌がって飲まないため、私が職場で毎日母乳を搾乳しています。毎晩仕事から夜遅く帰って来ても未だに夜中の授乳が2回ほどあり、この4ヶ月間色々大変で疲れますが何とかやっています。赤ちゃんは本当に本当に可愛いので、この子のために私なりに子育ても仕事も家事も両立して頑張ってやっています。 そこで相談です。 まだ半年の赤ちゃんがいるのに、休みの時に独身の友達達と夜ご飯に行ったり、仕事場の飲み会に参加したりしするのは、やはり悪いママでしょうか。 私は妊娠中も生活費のために出産前日まで働きました。つわりがものすごく酷くて、妊娠してから先月頃まで仕事以外殆ど外出していませんでした。 最近はママ友達とは赤ちゃんを連れて時々昼間会うのですが、他の友達は独身で昼間働いているため、会えるのが夜になってしまいます。でも授乳の時間があるので3~4時間で帰宅するか、もしくは赤ちゃんが寝た後から出るようにしています。先月初めて外出したのですが、それから誘われることも多くなってきて、主人に赤ちゃんを見ててもらい、先月は3回ほど夜に友達と遊びに出ました。 主人は何も言いませんでしたが、主人は全く遊びに出かけたりしない人なので、なんだか悪い気がしました。母に話したら半年の赤ちゃんがいるのに、夜友達と遊びに行くなんて、母親失格だと言われました。やっぱり母親失格でしょうか? 主人は妊娠してからも赤ちゃんが産まれてからも、生活費が足りないのにもかかわらず、他の仕事を探したりしようともしてくれません。今も月~金まで毎日たった6時間しか働きません。赤ちゃんの面倒は良く見てくれていますが、私と赤ちゃんを養ってくれないので、私が夜働いています。この先将来が本当に不安です。色々不満もありますが、今は何でも赤ちゃんの為だと考えて、私は全て頑張れます。 時々遊びに行くと、ストレスも発散できるし友達とも色々な話ができるし、帰って来てからまた頑張ろうという気持ちになれます。 でもやっぱり赤ちゃんを主人に預けてまで夜に遊びに行くのは母親として最低ですか?次回夜に誘われたら断るべきでしょうか・・・・。 それとも私も頑張っているのだから、月に2~3回くらい友達と夜ご飯に行ったりしても良いのでしょうか・・・。自分の母は専業主婦だったので、夜赤ちゃんを置いて出かけるなんて有り得ないみたいで、母に言われた「母親失格」の言葉が気になっています。 専業主婦のママ、働くママ、半年くらいの赤ちゃんが居るママ、色々な意見が聞きたいと思い相談させてもらっています。
- 距離を置いた彼の言動
以前、質問させて頂ましたが、彼から連絡がありました。 それは、「距離を起きたい」との事だったので、私も了承しましたが、やはり淋しくてメールをしてしまいました。(今となれば反省です)でも質問系の文面を入れたので、それに対しては返事をするのが、大人な対応だと思ってました(相手は45才)です。 私は付き合って行きたいから、自分の気持ちを伝えてたら自分勝手、自分本位と言われました。その上、病んでるからそっとして欲しいと… 連絡もしないで欲しいとの言葉でした。 私からしたら別れるって話をメールでするのは納得が出来ず、彼に大人な対応をして下さい。とお願いしました。 傷付いてるのは彼だけでは無くお互いだと思うのですが、彼の俺、俺発言の被害者っぷりに呆れてしまいました。 このまま彼の言い分を聞くできなのでしょうか? 私はメールで別れるとかって嫌いな方がなので、会って何が変わるとも思わないけど礼儀だと思うのですが…
- ホットメール
お友達が、パキスタンに9月に行きました。 ドコモ携帯&パソコンヤフーメールからお友達のパソコンにメールを何度もしているのですが、送れているものの、メールが返ってきません。私以外の子からもお友達にメールをしてメールは送れていますが、返ってきていないそうです。情勢が悪い国であるので、とても心配しているのですが、他に連絡が取れる方法が無く、困っています。 お友達は、マンションに引越しをすると行っていたので、場所によっては、繋がらない場合もあるのでしょうか。。。ネットを繋げないマンションとか。。。 誰か、メール通信についてお詳しい方、教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- umirui2123
- 回答数2
- 知り合いによる質問の投稿
このサイトや知恵袋などいろいろな質問サイトがありますが、今までに文面から知り合いの人が投稿したものだと確信を得たことはありますか?よく対人関係や恋愛の悩みについて質問がありますが、たまたま相手や関係者がそれを見つけて、「びっくり」なんてことがあそうですよね。恋愛の場合、逆にそれをきっかけに相手の本音が見えて、成就したなんて話もあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#168529
- 回答数2
- バナナを没収?
FIFAワールドカップで北朝鮮に行った選手団が入国審査でバナナやカップラーメンを 「嗜好品は駄目だ」 と没収されたそうですが、他の国でやった時にそんな規制があったわけじゃないんですよね? 何でバナナを没収されるんですか? 今回そういう目に遭ったのは日本選手だけでなく他国も同様なんですか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- noname#153218
- 回答数3
- 年賀状について
今年、私の祖母が亡くなったんですけど、母に「別に年賀状出してもいいよ」と言われました…理由は、祖母はそんな年賀状の事なんか気にしないからみたいです… 年賀状を出してもいいと思いますか!?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#145785
- 回答数4
- TPPの賛成・反対について
月曜日にテレビタックルをみていて思ったのですが、 反対側の意見としては、日本に不利な条項を押し付けられるので反対だという意見だったと思います。 賛成側としては、それは、交渉すればいいし、それでもだめなら批准しなければいい。だから少なくとも交渉参加はすべきだという意見だったように思えます。 それに対して、反対の人は、日本はそもそも外交交渉能力はないし、交渉のテーブルにつけても来年5月以降なので、ほとんど交渉できないし、交渉参加した以上、TPP参加の拒否はできないという感じでした。 そこで思ったのですが、反対側の人もISD条項など日本が拒否したいものはちゃんと拒否でき、ルールメイキングにもきちんと参加でき、かつ政権に外交交渉能力があって、日本として納得のできるTPPならば、賛成に回る人もいるのではないかと思いました。要するに、(※)今の民主党政権のような素人の集まりではなく、(今の日本にいるかどうかはわかりませんが)外交能力に長けた人物(政治家、事務方も含め)が交渉を行い、なおかつ、もっと早く(1年以上前の段階で)交渉参加していれば賛成なのではないかと思ったのです。(※) 今のTPP交渉参加に反対派の人と賛成派の人の話を聞いていると、前提としている部分が違うのではないかと思ったのです。 反対派の人は、条約を批准するしないを通り超えてTPP参加にたいして反対している人が多い。 賛成派の人は、とりあえず交渉参加のテーブルにつくべきだ。今後、中国や韓国が入ってくる可能性もあり、その前に日本が入っておいた方が良いという感じだと思います。 こういう風に次元の違うところが念頭にあっては到底合意できるわけもありません。 そういう点で、野党も与党もTPPをこれだけ放置してきたのは国益を損なっていることだし、まして野田さんのやり方はあまりほめられたやり方ではないと思います。 そこで質問なのですが、 反対派の人は、前述した(※)~(※)の場合でも反対なのでしょうか。単に、時期的、政治家の能力的な面で反対している人も多いのでは? また、交渉参加したら参加しないという選択もできないというけれども、私はそれが意味が分からない。少なくとも国会で批准しなければいいのでは? (ちなみに、私は、TPP参加(交渉ではない)に賛成です。ただし、行き過ぎた円高を是正し、きちんと円安(1ドル110円~120円程度)にしてからやるべき。ISD条項などは飲むべきではない。経済学的には双方にプラスなのだからやるべきというスタンスです。)
- 半端なく怖い映画を教えてください。
もう、精神的に見てるこっちまで極限状態におちいり おかしくなるような洋画を教えてください。 見終わった後あまりにも怖くてニヤけちゃうような映画を教えてください。 見たいジャンル?の条件↓ ◆リアルにありそうで精神的に参るもの。 ◆最初から最後までハラハラドキドキもの。(ノンストップ類) ◆あまりにもおもしろくて内容知っててももう一度見たくなるもの。 等・・・。 下記のような映画の紹介は不要です。 ◆グロいだけ。 ◆途中退屈なシーンがあって眠くなるようなもの。 ◆メジャーすぎるもの。 ◆古すぎるもの。 ◆邦画 等・・・。 下記のような映画を今回紹介して頂きたいです。 ◆ザ・フェイク ◆ファニーゲームUSA ◆バイオレンスレイク ◆フォーンブース ◆パニックフライト ◆ヒッチャー ◆テキサスチェーンソー ソウ、キューブシリーズは全て見ました。 この質問を見られた方で上記以外にも見たものは沢山あるので被るかもしれませんが そんな映画が好きならこれを見てみよ!っていうのがあれば是非教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 洋画
- king-swing2010
- 回答数11
- 馴れ合いが酷くありませんか?
最近のアンカテなんですけど、特定の人へのお礼にだけ「○○さん、お待ちしていました」と言ったり回答にも「○○さん、こんにちは。この間は・・」みたいな事が多くて正直うっとうしいです。 中には「お兄さん」とか「妹」とか、いい年して本当に気持ち悪いです! 以前も馴れ合いが問題になった事もあったけど、そのときの人は全員に平等に接していました。 今の数人の馴れ合い患者達は、このサイトを出会い系サイトと勘違いしてるんじゃないか?ってくらい1部の人と馴れ合ってますね。 どうせならブログでも立ててそちらでやって欲しいです。 皆さんはどう思いますか? (諸事情によりお礼は控えさせていただきます。)
- 締切済み
- アンケート
- noname#144504
- 回答数16
- 11月にクリスマスムードとは早すぎと思いませんか
地方から上京してきました 11月(現在は21日ですが疑問に思ったのは上旬です)になったばかりで街頭でクリスマスの曲が流れると、めちゃくちゃ気忙しくなりませんか? 何も外に出なくても現在、私の住んでいる都内某所でも窓を空けなくても聞こえてきます。 出来れば12月に入ってからにして頂ければ落ち着くのですが。 皆さんは如何でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#144159
- 回答数7
- 5月くらいから言われている腐葉土について
汚染腐葉土の件で、5月くらいにネット上の友人から近畿地方のある県での購入腐葉土から、当時の海外製ガイガーカウンターで高線量が出たと聞き、それを業者に返したという所までは聞いたんですが、その後、連絡を取っていないです。 こういった汚染腐葉土は関西にも流れてきているのでしょうか? 今はもう蔓延していると言った状態なんでしょうか? 地産地消で野菜を食べていけば、まあ安全かなと、多少の被曝は仕方がないと思っておりましたが 上での話を思い出し、農業を営まれる方は、腐葉土と言うものをよく使うのでしょうか? とすると、スーパーで買うのと(イオンなど)、地元で買うのでは、どちらが高被曝をする可能性が高いでしょうか? セシウムは100日で体外排除されると聞きました。 顔が赤んできたり、荒れてくるのは、被曝のせいでしょう? 鼻血が出るのは被曝のせいでしょうか? 色々と考えてくると、どれもこれも被曝のせいだと思うようになり、怖くて仕方がありません。 上記の質問に分かる部分でいいので、教えて欲しいです。 おねがいします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- wolt179
- 回答数5
- 性のカテゴリで
質問お願いします 性の悩みカテゴリで毎回ねちっこすぎるほどに奥さまとのセックスの内容を書いてる回答者でどうしても気持ち悪くて受け入れられない方がいます なので自分の質問には回答してほしくないためブロックをしています 別に質問内容的にそこまでわざわざ自分の性生活を書かなくても…って思ってしまうのですが皆さんは気になりませんか? またそういう方に回答されると返事に困りませんか? あとブロックしてると自分の質問は相手には見えないのでしょうか? それとも質問は見えるけど回答はできないって感じですか? ほかの質問者さまのとこに私が回答を書いた時にそのブロックした方も書き込んでる時があるのですが、その場合は私の回答はブロックした方には見えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- maonyanko
- 回答数4
- イルミネーションって必要?
日本人って「喉元過ぎれば暑さ忘れる」人達ばかりと思うのは私だけでしょうか? 今夏はあれだけ節電節電と大騒ぎしておきながら、もうこの冬はイルミネーションのニュースが毎日のように流れています。 各地の原発が定期点検から再稼働を見送られ、火力への依存度がまた高まっています。 そんな中のイルミネーション点灯って必要なのでしょうか? 私は不必要だと思います。 最近はLEDに替えて節電対策してると言いますが、点灯しないを上回る節電は無いのではないでしょうか。 皆さんはどう思いますか?
- こういう人ってどう思いますか?
兄がニートだから親に心配かけまいと、平日は正社員として働き、土日は派遣のバイトをして親に頼らず仕送りをして、一人暮らしをする高卒社会人をどう思いますか?
- 締切済み
- アンケート
- serendipity0807
- 回答数13
- あなたの人生の中で一番ショックだった嘘は?
あなたの人生の中で一番ショックだった嘘は? タイトルどおりです。教えてください。 ベスト3でも結構です。 ・・・ちなみに私の場合は無いです。 というか全部忘れるレベルの嘘ばっかでして(^^;
- ベストアンサー
- アンケート
- zzz333zzzz
- 回答数6
- 明治粉ミルクからセシウム検出 40万缶無償交換
明治の粉ミルクから放射性セシウム検出 40万缶無償交換へ 粉ミルクからセシウム 明治ステップ 40万缶無償交換へ 食品大手の明治(東京)が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」から、最大で1キログラム当たり30・8ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが6日、同社の調査で分かった。詳しい混入経緯は不明だが、同社は東京電力福島第1原発事故に伴うものとみている。 厚生労働省によると、原発事故後に粉ミルクからセシウムが検出されたのは初めて。明治は約40万缶を対象に、無償交換する方針。国が定める粉ミルクの暫定基準値(1キログラム当たり200ベクレル)は下回っている。乳児は大人より放射性物質の影響を受けやすいとの指摘があり、厚労省は近く新たに「乳児用食品」の基準値を設定する方針を決めている。 明治によると、セシウムが検出されたのは賞味期限が2012年10月4日、同21日、同22日、同24日の製品。日付は缶の底に記されている。明治は国内の粉ミルク販売シェア約4割の最大手。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/06/kiji/K20111206002186670.html これって氷山の一角でもうそこらじゅう放射能汚染ヤバイ状況なのかな? これからずっと放射能を気にして生きるなんてやりきれないよ 皆はどう思うかな?