検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 輸入家具?どこの国の物なのか、高価なものなのかわかりません。
来年春に子供が生まれるため、スペース確保のため部屋の不用品を処分しています。 今の家は義母が生前に住んでいたマンションで、義母の趣味で海外で購入した家具がそのまま使われていました。 …が、海外の家具のため部屋の1/3のスペースをダイニングテーブルが占拠している状態で、この機会に手放すことにしたのですが。 ・家具について全く知識がないため、買取してもらえるようなものなのか、そうでないのかわかりません。 ・どう言う業者に見せればいいのか、どこの国の家具なのかもわからないため検討がつきません。 写真を撮りましたので、詳しい方教えてください。 (写真には取り付けてありませんが、四隅に飾りの像?が付いています。)
- 有給休暇について
社会福祉法人の介護施設で働いてます。ハローワークの紹介で入職し、面接の時点では有給は年20日と言われたのですが、実際には年5,6日しか与えられないと言われ、1年で使用できなかった日数は消化も買取もしないと言われました。上司には「有給を請求するのは貴方達の権利だけれど、会社には与える義務は無い」と言われました。就業規則ももらえず、規定が変わった時にサインだけさせられ、その書類も回収されます。給与のことで意見を言って解雇された先輩もいます。こんなのおかしくないですか?それとも会社とはこういうものなのでしょうか?労働基準局に相談したらいいのでしょうか?とても困っています。皆さんの意見をお聞かせください。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#177037
- 回答数4
- 困ってます
今WISHを所有してるのですが、これを売りたいのです。しかし、残債が161万あります。毎月三万のボーナス10万はきついというのが大きな理由です。 現在は少しでも無駄を省く為、駐車場代だけ払い、任意保険は解約しました。一切乗らないで放置してます。 何度か買取業者を回ったのですが、会社の在籍期間が転職した為、短く審査が通りません。とりあえず、正社員になるあと1ヶ月後くらいにはもう一度売りに行きたいです。 今は正直車に乗れないのでキツいから、WISHをディーラーの下取りに出し、新車を買いたいんですが、下取り業者に出して、一回リセットし、改めて車を買おうか迷っています。 どちらかが得か分かりません。どちらが賢い選択なのでしょうか? アドバイスお願いします。
- 初めて質問させていただきます。
初めて質問させていただきます。 私の勤めている会社が、この度現在使用しているCRTモニタから液晶モニタに買い換えました。 社内には業務で使用することのなくなったCRTモニタが放置されています。(17~21インチ 30台ほど) これをどのように処分するかなのですが、現在検討しているのが再利用です。 買取や無償での回収をしていただけるリサイクルショップなどを探しましたが、探しきれませんでした。 そこで質問させていただきたいのですが、どなたかCRTモニタを引き取っていただけるリサイクルショップなど、もしくはCRTモニタの寄付・寄贈を受け付けている自治体・学校・法人などご存じありませんでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると大変助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ディスプレイ
- metamorick
- 回答数3
- ADSLモデムが繋がらない
最近ネット回線の接続が悪い時が多々あります。 その様な時は、いつもADSLモデムの電源を入れ直せば ADSLやPPPランプが点灯して繋がり始めます。 しかし最近電源を入れ直しても、すぐに繋がらない時が多いです 短い時で10分ほど放置してカチッと音がなり、繋がるの時があるのですが… モデムはつねにPOWERランプが光っています、それ以外が全て消灯しております。 電源を落とし、ケーブルを抜き しばらくして、電源を入れても繋がりません NTTへも電話したのですが、これといって解決方法がありませんでした。 何か原因があるのでしょうか…? モデムはNTT純正のMSタイプです。(買い取りで使用して6年目です) フレッツADSL8Mプランに加入しています。 よろしくお願いします。
- 車検の残り期間と買い換えの判断、ご助言ください
来年11月に11年目の車検を迎えるトヨタ・イプサムに乗っています。走行距離は6万キロちょうどなったところです。ベルト交換・ドライブシャフトの交換など、既にしています。タイヤも1回交換して、冬はスタッドレスにしています。 実は、車を買い換えようと思っているのですが、今、下取り・買い取りに出すのと、来年3月に出すのと、どれくらい評価に差があるでしょうか。すでに10年目ですから普通には査定はつかないと思いますが、要は車検が1年以上残っているのと、半年の場合だと、そんなに下取り額に差が出るのかということなんです。 もし、そんなに差がないのならば、来年3月までできるだけ貯金をして頭金をためようと思っています。ご意見いただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hvala
- 回答数2
- 万引きをしました
私は友人と2人で万引きをしてショップスタッフに目撃されて警察署へ行きました。 自分の個人情報を書いてお店にものを返して(買い取りもあり)署に戻り親とともに指紋と写真をとられました。 その日はそれで帰れたのですが、後日呼び出されもっと詳しい事情を聞くと言われました。それに都合が合うのに行かなかったりすると逮捕状を出して貰って逮捕しますと言われました。 私は今15歳の高1です。 そのまま呼ばれずに終わったという話も聞きます。どうなんでしょうか。 あと明日買い取る商品を取りに(代金も払いに)万引きをした近くの交番まで行くのですがその足で署につれて行かれるのでしょうか。 なるべく早めの回答お願いします
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- tsukika-v3
- 回答数12
- あまりの差額にビックリ!!こんな事ってあるの!?
9年落ちのハイラックスサーフに乗っています。 新車でワゴンRの購入を検討しているので、ディーラーで見積もりとサーフの査定をしてもらいました。すると何やら分厚い本みたいなのを見て『我々はこれを元に査定するのですが…ゼロ査定です。それにガソリン高騰の今、大型クロカンは人気低迷で…でも無料で引き取らせていただきます』と言われました。 まさかゼロ査定とは思いもしませんでした。そしてダメ元で買取専門店のT-UPに行き査定してもらったら『50万円ですね』との事! ゼロと50万円! この差は何!? もしかして最初のスズキディーラーは新車販売のみだったが、中古車販売も兼ねているスズキディーラーなら話は違ったのかな?とも思いますがどうでしょうか?
- 貴金属の売却
最近、金、プラチナの金額があがっているとのことで、 私も手持ちの物で使わないものは売ろうかと思っています。 その中にはもう必要のない結婚指輪(私、相手の分)も あります。 ダイヤが埋め込まれているもの、ダイヤではないが石がついているもの、 などがあります。 この場合、買取(宝飾店)などに持って行ったら、 単純に金、プラチナの値段だけがつけられるのでしょうか。 それとも、ついてるダイヤなどの石の値段も計算していただけるものなのでしょうか? 鑑定書などはありませんが・・・。 石は無視されるのならはずしてルースにして返して欲しいと思いますが、それはなかなか一般的なお店では難しいかなあ~?と 思うので、その辺、どんな感じなのか、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- noname#64515
- 回答数2
- 車の修理代が70万円。修理すべきか否か
追突事故により、車を修理もしくは廃車(&買い換え)することになりました。 車屋さん(ディーラー)の見積によると、修理代は70万円だそうです。 10:0の事故だったので、全て保険で支払ってもらえるのですが、「修理代70万円」は、廃車した方が良いでしょうか? 修理した場合、違和感があったり、「事故車」になるため(将来的に)買取価格が激安になると聞きました。 どちらにすべきか迷っています。 また、廃車の相場がわかりません。 ディーラーさんは廃車&買い換えを勧めていますが、車がかわいそうで迷います・・・ ご意見をお願いいたします。 車:日産ティーダ。 購入価格:約230万(車両本体価格は160万程度) 購入から3年目。走行距離約5万km。 車両後部が大破、玉突きのためフロント部も破損あり。 修理内容についてはまだ詳しく聞いていません。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- gooooookir
- 回答数7
- 残価設定型車両購入した場合の仕訳
最近よく聞く残価設定型で車両購入しようかと考えている法人の会社のものです。自動車販売店からは『リースでもなくレンタルでもありません。3年後には新車に乗り換えることができます』という話を聞きました。リースでもレンタルでもない…それでは何なのか…?そんな疑問がでてきました。3年間は所有者は販売店のために資産計上はしなくてよいのでようか? 仮に、残価設定型で車両購入した場合の支払時の仕訳を教えてください。また、その際資産計上しなくてよいのでしょうか?3年後買取を選んだ場合に残価分を資産計上し減価償却すればいいのでしょうか?教えていただきたいと思います。わからないことばかりで困っています。お願いします。
- オークションで落札したコーチのバックは偽物?
先日前々から欲しかったコーチのバックを落札し、 品が送られてきました。 海外からオークションで譲られたというその品は、直営店購入品とのこと。 わざわざアウトレットではありませんと説明されていました。 付属品はなしでしたが、未使用品ということで納得し、落札しました。 ところが届いたものを確認したところ、シリアルナンバーのタグがなく 不信に思い、大○屋で鑑定してもらったところ 「こちらではお買取できかねます」とのこと。 「ニセモノってことですか?」としつこく尋ねましたが、 「こちらではハッキリとそういうことはできない」とのこと。 ノークレームノーリターンでということでしたが このような場合どうすればよいのでしょうか? 出品者の方もかなりたくさん売り買いされており、応対も丁寧で 信頼できる方のようなのですが・・・。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- apple333
- 回答数3
- 派遣社員から、正社員へ。
2年程、派遣社員として勤めた先で、社員にならないかという 話が出て、3月より社員として働く予定です。 今現在は、派遣会社の有給休暇残数が14日あります。 派遣社員としての契約日は、2/28迄。 皆さんが退職時によくされていらっしゃるのは、2/14前後まで 働いて、その後、有給消化が多いと思います。 ちなみに、有給の買取はありません。 仕事も溜まってしまうので、それほど有給は使いたくはないのですが、 せっかく14日もあるので、消滅してしまうのはもったいないな・・・ と思っています。 2/28迄しっかり働いて、3月より社員として働きながら、派遣会社から、有給を使うのは難しいんでしょうか? 何かいい方法はありませんでしょうか??
- 締切済み
- 派遣
- momochan20
- 回答数2
- リース物件を資産にしてました・・
事業としてH13から青色申告をしています。H13は公認会計士に依頼していましたが、H14から携わっています。H14に自動車リース契約した物件を、H14~H16まで資産としてあげ減価償却してしまいました。今回不明な点があり、某組合に申告の件で相談したところ間違いに気づきました。今までの申告内容・金額が間違った申告になります。リース料として経費をおとし、資産にあげ減価償却して二重に計上してしまっていました。今年からはきちんと申告し直したいのですがどのように処理すればいいでしょうか?やはり税務署に事情説明するしかありませんか・・・? また、本年度リース完了して残存価格にて買取しましたが、それは中古として資産計上しますか?(21万)
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- chon-mage3
- 回答数1
- 買い取ってくれるでしょうか
私がよく行っているヤマダ電機でデジカメの買取をしていることを知ったのですが、けっこう古いデジカメも買い取ってくれるのでしょうか? 買い取ってほしいのはPanasonicのLUMIXのDMC-F7なのですが…。 LUMIXの一番初期のやつだと思います…。 買い取ってくれたとしても数百円でしょうか(>_<) 新しいのを買ったのでもう使うことはないとは思いますが、あまりにも買い取り価格が低ければ自分で持っているほうがいいかなぁと思って迷ってます。 みなさんは古いデジカメは手元に残しておきますか? 価格などは店で聞けば済むことですが、聞いたからには買い取ってもらわないといけなくなってしまいそうなので、ここで質問させていただきました。 予想でしかわからないと思いますが、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- aoshiro
- 回答数5
- ゲームソフトを売りたいんですが…
ニンテンドーDSのソフト1本を売りたいと思っております。 ただそのソフトは未開封で新品同様なんです。 (なぜ開けないかというと、自分で買ったのと人から貰ったものが被ってしまったからです。特に周りにこのゲームソフトを欲しそうな友人もいないので売ろうと思いました。) 売る場所は、広告で入ってくるゲームを売っているお店の買取価格を目安にしてなるべく高いお店に売りたいです。 それで、未開封だったらちょっとでもいいので高く買ってくれるとかってないですかね(ネットのお店でも良いので)? 開けても開けなくても同じ価格なら、開けて取り出したいもの(ニンテンドー関連の商品に入っている「クラブニンテンドー」のシリアルナンバーの紙を)があるんですが… 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- noname#225303
- 回答数3
- 未公開株についてです。以前にも同じような質問がありましたが、改めてご相
未公開株についてです。以前にも同じような質問がありましたが、改めてご相談したいのでお願いします。 未公開株買い取ってくれると言う業者があり金額の算出もしてもらいました。会った時に契約書署名と証券番号だけ控えて帰られ、翌週現金と株券を引き換える段取りです。株券が手元に残るので不正される事はないと思うのですが、やはり危ないでしょうか? 証券取引法か何かで、未公開株の買い取りのみは違法なので上場してる株を一口以上購入が条件です。銘柄をきにしなければ10万位からあるそうです。紙切れになる事を思うと購入も嫌ではありません。これでスッキリできるなら…と思うのですが、お詳しいかたあればお手数ですがご意見お願い致します。
- ジムニーの売り方を教えて欲しいのですが。。。
ジムニーの売り方を教えて欲しいのですが。。。 現在16年乗り続けているジムニーを所有しております。 走行距離は18万キロ、ボディは錆びてるところも凹んでいるところもありますが、今までエンジントラブル等はなく元気に走ってくれてきました。 車は純正のまま使用しており、後付けしているのはETC、カーステ、スタッドレスタイヤだけです。 内装も結構ボロボロです。 先日近所の中古車買い取りのお店に査定に出しますと『値段はつきません』というお答えをいただきました。ですが友人から『ジムニーは部品1つだけでも売れるよ』と言われ、そういう事が素人にもできるのかお伺いしたく書き込みさせていただきました。 何かいい方法をご存知の方いらっしゃれば教えてくださいm(- -)m
- 太陽光発電について教えてください。
太陽光発電について教えてください。 お世話になります。 太陽光発電の訪問販売が来たので見積りをお願いしたところ、以下のような回答でした。 2.6kWシステム 西向き 傾斜25度 年間発電量予想2350kWh 総費用190万弱-頭金100万=残り90万弱を10年(48円買取期間)で返済 (年間平均でみると、毎月200円くらいは自家発電がローン支払額より上回る見込み) 三菱電機製のソーラーパネルで、発電量予想は三菱電機が気象庁の過去10年分データを元に試算した結果だそうです。曰く、1~2割は低く試算している、だそうです…。 ネットで調べる限り、3~4kW南向きくらいでないと厳しそうという感じがしたのですが、どうでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
- 車検業者のミスでエンジンを壊してしまいました
昨日、車検専門の業者で軽自動車の車検を受けましたが、車検と整備を終え帰る途中に水温計の針がHの位置になりエンジンから妙な音がした為、車を路肩に止め冷却水のリザーバータンクを確認した所、なんと空でして直ぐに車検業者に携帯で電話をし現場に来て貰いその場は業者の持ってきた代車で帰ってきましたが。今日、業者より連絡がありエンジンはオーバーヒートして「お釈迦」と言ってきました。オーバーヒートの原因は業者の冷却水交換時のエア抜き忘れだそうです。それで業者はリピルドエンジンに交換させて貰うと言ってるのですが、リピルドエンジンとはどう言う物でしょうか?またリピルドエンジンに交換する事によって車の中古買取価格が下がったりしますでしょうか?車種はスバルのサンバーです。