検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 耳が切れて・・
ダックスとチワワのミックスの5歳の男の子です。 耳が長く、頭をふった際にどこかで引っかくようで、よく耳の端っこが切れてしまい、何度も繰り返します。以前病院に行ったときに痒くて頭を振るのかと思い、耳の中も見てもらいましたが、特に異常はなく、出血したときにぬる薬をもらっていました。 今日シャンプーをした際に、かさぶたがとれてしまい、今までにないくらい出血してしまいました。 止血しようとすると耳の端っこを抑えるのを嫌がり、その状態で頭を振るので、血まみれになってしましいました・・。絆創膏のような物もたぶん掻いとってしまうと思います。 今は出血何とか止まって、眠っています。 近くに病院があればよいのですが、住んでいる所が離島でフェリーに乗らなければ行かれません。 しばらく耳を掻かせたり、どこかで引っかいたりしないようにする良い方法があれば教えて下さい。 後、やはり頻繁に頭を振るのは何か耳とかの病気があるんでしょうか? よろしくお願い致します。
- 内柴選手の耳
見事な金メダル獲得劇を演じた内柴さんですが、 先程のインタビューを見て少し気になったのですが、 彼の耳が腫れていたというかギョーザみたいな形状に 見えたのですが気のせいでしょうか。 彼の個人的な体質と言われればそれまでですが、 もし気がついた方や他の理由をご存知でしたらお教え下さい。
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- noname#69814
- 回答数3
- ペットの耳掃除
こんにちわ 猫の耳掃除について、教えて下さい。 生後6ヶ月なのですが、猫に嫌われず耳掃除をする方法はあるのでしょう。。 ペットショップでの引渡しの際、耳ダニがいるかもしれないといわれ 1ヶ月ほど毎日スーパーイヤークリーナーという液体で耳掃除をした結果 抱っこを嫌がるようになり、今日獣医さんに連れて行きました。 検査の結果は、ダニは居なく、汚れているだけでした。 獣医さんでローションを分けてもらい、3日ごとに耳に液体を入れるように、と言われましたが、 また嫌われるのは、悲しいです。。 猫ちゃんが嫌にならないような耳掃除の仕方はあるのでしょうか・・・?
- ボーダーコリーの耳
こんにちは。 本やネットで 犬種の説明などを読むと ボーダーコリーの耳は 先の3分の1ぐらいが 垂れている、と書かれていますが、 ペットショップで見かけたり 知り合いの飼っているボーダーや ドッグランなどで見かけるボーダーコリーの耳は 先が垂れていない「立ち耳」の犬を 見かけることのほうが多いように感じています。 ボーダーコリーの耳というのは 実際のところ、どんなものなのでしょうか?
- 締切済み
- 犬
- mari082688
- 回答数1
- うさ耳つけたい!
端的に言うと、タイトルの通りです。 彼氏がそういうの好きな人なので、彼の誕生日につけてびっくりさせたいな~と画策中。 あまりお金はかけたくないので、安いうさ耳(しっぽもあるとなお良し)を売ってるお店知りませんか? 通販であれば安心して買えるお店がいいのですが・・・ ご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- miliya
- 回答数2
- 耳の骨って!?
耳に骨があると聞いたのですが、触っても骨があるほど硬いようには思えません。 ある人とない人がいるのでしょうか? お馬鹿な質問ですみません・・・・
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- fantaGstar
- 回答数4
- 英語は耳から
こんばんは。私たちが日本語を覚えた時は当然、耳から覚えましたよね。そして、読み書きを始める頃には、簡単な日常会話は卒なくこなせましたよね。しかし、私たちにとって最初の外国語である英語はアルファベットから入り、リーディングを中心に学習してきました。ですから、私も含め日本人は英語のリーディングとリスニングのギャップが大きく開いてしまい、そのギャップを少しでも縮めようと ディクテーションのような退屈で根気のいる方法で克服しようとしている人も少なくないでしょう。学校でも英語の先生は次の授業でやるレッスンの新出単語を辞書で調べて例文も一緒にノートに書くのを宿題に出しますが、こんなことをしたって英語が話せるようにならないと思います。 さて、私たちが英語を覚えるにしても、まるっきり赤ちゃんが覚えるような方法では効率も悪いし、赤ちゃんにも劣ると思います。それでも、英語は耳から覚えるのが自然な方法ではないかと思うようになりました。少なくとも、英語のスペルに発音があるのではなく、英語の発音を表す為に文字があると考えるべきだと思うようになりました。 そこで質問ですが、極端な話、スペルなんか間違ったって、とにかく リスニングをスピーキングをレベルアップしたいんですが、どのような方法が効果的でしょうか? 私はディクテーションの練習も少ししましたが、RとLなんかは状況から識別しているのであって、純粋に耳で聞き分けているかも疑問です。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#68410
- 回答数9
- バームクーヘンの耳って・・・
素朴な疑問なのですがバームクーヘンの両端(耳?)って売っていますか。 できれば名古屋市内もしくは近郊の町で売っているお店を教えてください。
- 締切済み
- お菓子・スイーツ
- noname#80965
- 回答数1
- 耳の詰まり感
耳が詰まっている感じが昨日から続いています。 どうやったらスッキリすることができるのでしょうか? 耳掃除はマメにしています。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- aksghsn
- 回答数2
- 耳の痛み。
こんばんは。 見ていただいてありがとうございます。 3、4日程前から右耳の痛みに悩まされております。 最初は、よく外耳炎になるのでまたそうだな・・と思っていましたが・・ その日の朝方に急に激痛で目が覚めました。 それから痛くて痛くてたまらなく、眠れない状態です。 昨日耳鼻科に行ったらやはり外耳炎との事で、抗生物質と点耳薬をいただきました。 そして、不思議な事に耳鼻科での待ち時間の約2時間程度、痛みが消えていました。(触ると痛いですが) あれ?治ったのかな?とさえ思ったのですが、家に帰る頃にはまた激痛が・・。 なにか精神的なものも関係しているのでしょうか?? 痛みに波があるようです。 あと、関係ないかもしれませんが微熱が出たり引いたりしています。 食べ物を噛むと痛い為、あまり食べられません。 何か分かる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。
- ミニチュアダックスの耳
ミニチュアダックス1歳♀を飼っています。 先日たれ耳の下を見たら耳たぶのようなものがありました。 夫は「大きな毛玉だ」と言うのですが耳たぶのような気がします。 毛玉といって切り取られそうだったので止めましたが 左右同じようにあるので絶対「耳たぶ」だと思います。 以前はヨークシャテリアを買っていて耳の形がぜんぜん違うので 良く分かりません。 別に差しさわりが無いのでそのままでも良いのですが とても気になります。 耳なのか毛玉なのか。 ミニチュアダックスを買っている方、たれ耳を上げてみて 中に耳たぶのようなものがあるかどうか確認してもらえませんか?
- ベストアンサー
- 犬
- castlecity
- 回答数4
- 愛犬の耳が…
愛犬(生後2か月)が、じゃれて飛び跳ねていた時に、家のガラステーブルに思い切り頭をぶつけてしまいました(2回も)。。。 その後普通に遊んだりじゃれたり、いつものように走り回っていたのですが、先程犬の左耳が不自然に垂れ下っていることに気づきました。 犬種はチワワなのですが、いつもは少し立っているのに、左だけペロンと頭にかかる感じで垂れてしまっているのです。。。 頭をテーブルにぶつけてから4時間以上経っていますが、もしかして神経をやられて耳が変形してしまったのでしょうか? 今とても動揺しているので、文章にまとまりがなくてすみませんが、どなたか適切なアドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 犬
- dogdogkiss
- 回答数4
- ビデオオトスコープ(耳内視鏡)
北海道札幌市内でビデオオトスコープ(耳内視鏡)を設置してある動物病院を探しています。どなたか知りませんか? 現在、愛犬が中耳炎による右顔面麻痺で耳洗浄・投薬治療で約2ヶ月が経過しようとしています。が…一向に症状が良くなりません。 中耳炎は長期治療が必要だとは知っていますが、ビデオオトスコープなるもので治療もあると知り、色々と検索等をしましたが分かりません。 大学病院にはあると思うのですが、できれば個人病院での治療を望んでいますのでどなたかお知りであれば情報よろしくお願いします。
- 耳そうじの方法
皆さんは彼氏・彼女の耳掃除をすることはありますか? 私はよくおねだりされてしてあげるんですが、 時々痛くしてしまったりして上手くできません。 できることなら上手くしてあげられたらと思うのですが・・・。 ちなみに、綿棒を使っているのですが 耳かきのほうが好きみたいです。 皆さんのしている工夫などありましたら教えてください。 よろしくお願いたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- teatea1232
- 回答数2
- 耳がおかしいです。
ゴソゴソ音がして、変な感じです; 耳掃除もしましたが、治りません。 水が入っているような感じです。 鼓膜がおかしいのでしょうか? もしかしたら中耳炎の可能性もあるのでしょうか。 来週で学校も終りなので、休みたくはありません。 この原因はなんなのでしょうか? 同じような症状があった方いますか? 今ちょうど風邪気味なのですが・・・ アドバイスいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- sino11
- 回答数2
- 耳の受容器
高校生物からの質問です。 Q1. 「動物の受容器にはいろいろなものがあるが、目の網膜で光、耳の( )では音というように、受容器がそれぞれ受け取ることのできる刺激の種類は決まっている。」という問題がありました。 僕は( )に“鼓膜”と入れたのですが、解答は“コルチ器”でした。鼓膜を受容器とは言わないのでしょうか? Q2 「糖質コルチコイドは各組織のタンパク質などを分解・糖化する活動を促進し、これにより血糖の上昇にはたらく」と参考書にあったのですが、タンパク質を分解するとグルコースができるのでしょうか?アミノ酸からできているタンパク質にC6H12O6は含まれていないと思うのですが。 以上、宜しくお願いします。
- パン耳売ってる?
東京都内で、パン耳を低価格、もしくはただでお譲り頂けるパン屋さんを知りませんか? この不況、人ごとではなくなりました。 去年会社が倒産、慌てて就職活動をし、正社員とはいきませんでしたが、なんとか次の仕事を見つけて働いています。 良かった良かった(^^v ところが、ほっとしたのもつかの間で、お給料が。。。。 以前と比べて生活がとても厳しいです。 仕事があるだけありがたいので、文句は言えません。 オードリーの春日を見習って、節約生活をしています。 しかし、とうとう貯金も尽きてきてしまいました・・・ そこで、最終手段、食費を極限に抑えることにしました。 目を付けたのがパン耳です。 家の近くのパン屋を数件当たってみたのですが、再利用していてパンの耳だけは売っていませんでした。 パンの耳を低価格もしくは、ただで頂けるお店を知りませんか? ただでもらったという経験がある方、体験談と成功法を是非教えてください!! よろしくお願いします!!
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- tom-to-goo
- 回答数1