検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- androidのおすすめのカメラアプリ?
カメラアプリを7つ入れて試しましたが、思うようなのがありません。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。 希望しているのは、ガラケーのような、普通に写真がとれる機能です。 ・連続で写真がとれる(自動保存) ・きれいにとれる アプリがいいです。 加工もしないので、フィルタも加工もなくていいです。 無音もいらないです。 今までのは、撮影するたびに、いちいち保存するかどうかを聞いて、 加工画面に移行したりするものが多かったです。 私は後で落ち着いてから見直すので、撮影する時は連続で撮りたいです。 保存を確認されるため、設定でもかえられないことが多いため、 シャッターチャンスをのがすことが多いです。 1番気に入っているのは、カメラICSですが、 ここ数カ月、強制終了が多くて、突然ホーム画面に戻ります。 みなさまのお気に入りがあったらどうか教えてください! 機種は、SAMSUNGのGALAXYで使いやすいです。
- ベストアンサー
- docomo
- noname#189189
- 回答数1
- Sony Vaioの内蔵カメラMOTION EYE
Sony Vaioの内蔵カメラMOTION EYEを認識させる方法を教えて下さい。 動作が重くストレスが溜まるので、OSをVISTAからXP SP3にダウングレードしました。 ほとんどのデバイスドラーバーのインストールは完了したのですが、どうしても、内蔵カメラの認識ができません。 どなたかお分かりの方いましたら、ご教示くださいませ。 補足; SONY VAIO VGN-FE53B/W Windows Vista Homepremium→Windows XP SP3へのダウングレード Vistaのリカバリー領域を誤ってフォーマット済み Vistaのリカバリーディスクは作成していません SONYのサポートHPのダウンロードページからアップデートのドライバーのインストースしていますが、MOTION EYEを認識しません。
- 締切済み
- Windows XP
- sayazamurai
- 回答数1
- レコーダーに合う新作のビデオカメラ
予算は10万円前後以内で、幼稚園や保育園の子供の運動会やお遊戯会(室内)が主な用途です。 素人で、画質のこともビデオカメラのことも詳しくないです。 最近、各メーカー新作がでてるようですので、ビデオカメラの買い替えを検討したいと思いますので、 ご教示願います。 気になるのがレコーダーとの相性です。 以前に http://okwave.jp/qa/q6222605.html のような問題がありましたので、Panasonic製のビデオカメラ(HC-X900MやHC-V700M)にしようと思いましたが、あまりにも評判が悪いようなので、迷ってます。 他社だと現在でもダメなままでしょうか? 現在はPanasonicのディーガDMR-BZT910とCanonのビデオカメラIVIS HF11を使用しています。 パソコンは少しは使えますが、ディスクへの保存は出来ればディーガで考えてます。 よく言われてます外付けハードディスクは、パソコン用のものですよね? ディーガ本体のハードディスクが、一時的な保管場所とすると、 パソコンを使用しない場合のバックアップ方法は、ディスクに複数枚がベストでしょうか? PanasonicのディーガDMR-BZT910を購入したばかりですので、 このレコーダーに合うオススメの機種を教えてください。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- oyassan2nd
- 回答数1
- webカメラ 録音がうまくできない
いつもお世話になっています。 ELECOMのUCAM-DLN130Tというウェブカメラなのですが、録画したときに音がとても小さく雑音交じりにしか録れなくなってしまいました。 これは、自分で修理が可能だと思われますか? かなり安い品物なので、修理に出すとそれだけで購入したくらいの金額かかりそうですし、もし部品を取り寄せる必要がなく、自分で簡単に直せるようなことなら、自分で直したいと思います。 たったこれだけのことしか書けませんが、何が原因か予測が付きますでしょうか?そして、自力での修理が可能でしょうか? ちなみに、電気関連はほとんどわかりません。 ウェブカメラは、落としたり、水につけたりはしていません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- meimeisan
- 回答数1
- テレビドキュメント・ドラマ用のビデオカメラ
のお勧めを教えてください。 高校の放送局のテレビドラマ・テレビドキュメントなどで使用します。 価格は予算がなく、実売で5万円以下・・・ 内蔵マイクで録画していたので音がうまくとれません。 音をうまく録りたいので、外部マイクの入力端子が付いていたほうがよいです。 記憶容量はSDカードなどを使うので、あまり大容量でなくても大丈夫かなと思っています。 予算が少ない部活なので、皆さんのアドバイスお願いします。
- テレビ局のカメラやモニターなど
テレビ局のカメラやモニターなどは、SONY製品が使用されている事が多いのはなぜですか? 壊れたりしないのですか? カメラなんて400万、1000万、2000万ってするのにソニー製品で安心できるのですか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- kakarotto999
- 回答数2
- 映りが綺麗なWebカメラ、スカイプ
パソコン用のWebカメラを買い換える予定なんですが、写りの良いカメラを教えてください。Logicoolのカメラは良いとの話を聞きましたが値段がちょっと高めなのでもう少し安い価格帯で良いカメラがあれば教えてください。アドバイスは何でも良いです、「このカメラにしたけど意外と映りがいいよ」みたいな感じでも結構です、お願いします。
- ベストアンサー
- Teams・チャットツール
- A6M2-1941
- 回答数1
- 中国のデジタルカメラについて
日本に夥しいほどやってくる中国人旅行者は、例外なく日本のデジタル一眼レフカメラを 首からさげています(一眼レフではキャノンが90パーセント後は、ニコンもしくはミラーレスカメラです) そこで疑問なのですが 中国の国産車比率は40パーセントです。 また中国人は愛国心が強くて反日国家でもあります。 中国の国産なら、おそらく日本製品よりも大きなカメラを首からぶら下げることもできます (一眼レフカメラがうけているのは、大きなカメラで目立ちたいからだと きいとります) なぜ中国人は、自国のデジタルカメラを購入して利用しないのでしょうか? 価格も安いだろうしね。 他に韓国製品(サムスン?しかしこの国は国策会社のサムスンしかないのか(笑) のデジタルカメラとかドイツ(ライカ)などのデジタルカメラという選択肢も あるのに?と思うとります。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- daigakudaigaku
- 回答数7
- ビデオカメラの機能に関する英訳
カメラメーカーの者です。 海外の技術者に下記内容を伝えたいので、英訳をお願いします。以下が内容です。 1.撮影した映像を専用の再生ソフト以外で再生不可能にすることは出来ますか? 2.パスワードを入力しないと、再生ソフトが 起動しないようにすることは出来ますか? 3.再生ソフトで、パスワードを入力しないとリアカメラの映像が見れないようにすることは出来ますか?
- WEBカメラの違いについて
スカイプをするのにWEBカメラを使っています。 使用しているのは、130万画素のカメラで、 エレコムの UCAM-DLU130HPN です。 http://www2.elecom.co.jp/multimedia/pc-camera/ucam-dlu130h/ これでスカイプをすると、動きがカクカクしたり相手が動いたときに残像が残ったりして、とてもきれいといえる画像ではありません。 会社に同じ130万画素のカメラがあったので試しに借りて使ってみました。 こちらは、サンワサプライの CMS-V27SETBK です。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CMS-V27SETBK これは、かなりきれいに映りました。鮮明とは言えませんが、少なくともカクカクしたり、残像が残ったりはせず、スムーズな動きの映像が映りました。 詳細を比較すると、センサーの記載が異なっていました。 前者は、「1/4インチCMOSセンサ」、後者は、「CMOS」、と記載されています。 他はそんなに変わることはないのですが、 同じ130万画素のカメラで何故こんなに違うのでしょうか。 ちなみに、値段は、前者が2500円程度、後者は6500円程度で値段にはかなり差があります。 今使っている前者のエレコムのカメラはとても使えないので、新しく購入するつもりなので参考にしたいです。 また、安くてお薦めのカメラがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- hss0718
- 回答数6
- 防犯カメラのここが心配です
現在、防犯カメラの導入を考えています。 設置場所として とても人の出入りが少ない無人の倉庫で、 電源以外の配線を確保するのが難しい状況なので 【SDカード内臓タイプのカメラ】を候補として検討中です。 参考URL⇒http://item.rakuten.co.jp/asktrading/md606/ ・動きに反応してその時だけ録画。 ・電源だけあれば設置が簡単。 ・32Gあるので管理も楽そう。 ここで一つ心配なのが、検討している価格帯のどのカメラについても SDカードスロット部にはカバーがついている程度なのですが 誰でも簡単にカバーが外せてしまってSDカードが抜きとれるようだと 防犯カメラとして微妙なのかと思っています。 仕様に記載されていないだけで、何か取り外しできないような仕組みになっているのでしょうか? また、そこにしっかりとロックがかかるタイプをご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? その他、SDカードタイプで費用面、機能面でお勧めのカメラをご存じの方がいらしたら ぜひ教えていただきたいです(屋内・動画録画タイプ、SDカードタイプ) もちろんSDカードを抜き取れるような環境であれば、カメラごと盗めてしまう・・・ と言われるとその通りなのですが、あまりにも簡単に梯子に上ってすっと抜き取れてしまうような ものだと心配と思い質問させていただいております。 よろしくお願いします。
- この写真を撮ってるポラロイドカメラ。。。
風間ゆみえさんの2009年6月12日のブログで、ポラロイドフィルムが沢山並べられてる写真がありますが、これはどのポラロイドカメラで撮られたものなのでしょうか? ポラロイドカメラには、有名なところでsx-70がありますがsx-70の場合だとこんなに写真が鮮明に写らない気もしますが・・・>< 分かる方是非お願い致します!
- 締切済み
- 記録メディア
- yoko110111
- 回答数4
- ビデオカメラの画質について
ビデオカメラの設定で高画質とか標準などありますが、どこまで違いがあるのでしょうか。 高画質で撮影したいと思いますが、標準とそんなに違いがなければ・・・・・・・
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ta3012
- 回答数5
- 防犯カメラの設置について
我家の敷地内に空き缶を投げ込まれたり、夜中に家の外で爆竹のような破裂音が鳴っているので、防犯カメラの設置を考えています。 テレビがないので、録画したデータをパソコンに残したいのですが、どのようなものを選べばいいでしょうか?また、防犯カメラは上記の機能プラスで屋外設置、防水加工、録音機能搭載のものが良いのですが、何か買うときに気を付けたほうが良いことはありますか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#155657
- 回答数5
- 一眼カメラとレンズの選択
スポーツ用にEOS 7Dを使用しています。 レンズは1本しかもっていなくて シグマの50-500 を使用しています。 シグマの20-500はもう7D専用にしています。 2台がどうしても必要な状態になりましたで色んな撮影設定があるので、ニコンD7000を候補。 D5100もいいと思っているのですがスポーツに向いていないと聞き、 自分のホールドには小さいので微妙候補状態です。 60Dは中途半端な気がしていますが悪くはないので60Dも候補にしています。 用途的にはスポーツと人物風景で2台目を使用したいと思っています。 Kiss X4,X5はシャッターの耐久性が3万~5万と聞いていますので。耐久性でパス。 D7000,D5100,60Dのどれかを購入した場合 便利性を考えてレンズに関してこの2種を候補に購入したいと思っています。 タムロン 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD シグマ 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM 基本的に200mmまであれば十分ですが200mm以上あればもっといいと思っています。 価格comなど色んなサイトを調べたのですが判断できかねています。 広角使用時、ズーム使用時でこの2種のレンズでの欠点や画質などご意見頂けませんでしょうか? 明るいレンズに関してはのちのちに検討する予定です。 カメラに関してもD7000,D5100でもスポーツにも最適でしょうか、60Dの方がいいでしょうか? ご教授して頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- daumnaver
- 回答数3
- アウトドアや工事現場で使えるカメラ
アウトドアや工事現場でも使えるまた推奨されているデジタルカメラを探しています。 具体的に言いますと ・衝撃に強い ・細かい文字でも読み取れる ・夕暮れ、夜間でもある程度は写せる ・PCとの融通が利く ・防水、氷点下でも使える ・手振れ補正機能 のような機能を持ったカメラを探しています。お薦めのメーカーや商品があれば教えて頂きのですが、多分難しいと思うので(汗)、いくつかのメーカーや機能、カメラ選びでの知識などを教えていただくと助かります。 どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- gibutei2744
- 回答数1
- 室内に防犯カメラを置きたい
空き巣が入っているかどうか確かめたいので、家の中に防犯カメラを置きたいと思っています。 お金が入っている戸棚のあたりが映るようにしたいのですが、その部屋は南向きで日中はカーテンを閉めることがあり日暮れ直後くらいの明るさの時もあります。なので、自動で明るさを調整してもらえると助かります。 あと、できれば隠しカメラにしたいと思っているため、小型のものがいいです。色は黒っぽいもので。 何かの動きに反応して撮影する機能などもあるそうですが、利点や難点はありますか? おすすめのものがあれば教えてください。
- デジタルビデオカメラの記憶メディアで
内蔵ではないもの、カード式のものはPCにつなげばそのデータをPCに移動することは可能でしょうか? それとも無理でしょうか? 初心者的な質問ですいませんが。 回答よろしくお願いします。
- マンションの防犯カメラについて
現在、オートロック付のマンションに住んでいます。 ※ただのオートロックで、TVモニタ付オートロックではありません。 昨日からオートロック前に防犯カメラが付いてました。 同じマンション内にオーナーも住んでいますが、 報告等がなにもなかったためビックリしました。 なによりも報告なしに防犯カメラが設置されていることに不快でした。 防犯カメラが設置されているということは自分の姿が 頻繁に録画されるのにも関わらず報告なしに 設置するものなのでしょうか。 街中等はたくさんの方が録画されますし、 報告等は難しいと思います。 今回はマンションのエントランス部分ということもあり、 かなり特定された人が頻繁に録画されると思います。 毎日帰宅時間等も知らない間に録画されていると 思うと気持ちが悪いです。 設置の有無に関してはオーナーの判断かとは思いますが、 報告くらいする必要はないのでしょうか。 ご教授下さいませ。