検索結果

全10000件中5261~5280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • メニエル病の治療法について

    私の彼がメニエル病で 耳が聞こえません。 彼は今まで 治すために病院に通い 色々な薬を 試したみたいなのですが 効果はなく‥。 去年までは高音はかすかに 聞こえていたようなのですが 去年の暮れから 今年の始めくらいに それも聞こえなくなって しまったようなんです‥。 この先、彼の聴力を 取り戻す事は できないのでしょうか?? 例えば、手術で 正常な耳を移植するなど そういうことは 可能なんでしょうか??

    • aaahkn
    • 回答数3
  • イヤホンで困ってます

    ケンウッドのDMC-Q35を使っているんですが、付属品のイヤホンでは耳が痛くなり困っています。一度、イヤーアームも試してみたのですがつけ心地が気になってどうも苦手です。 なにかいいものありませんでしょうか? あと、よく分からないのですが、耳の形にスッポリと入るもの?(結構奥まで)を試してみようかとも検討中です。周りに誰も使っている人がいないので使用中の方がいたら感想お願いします。

    • isyu
    • 回答数2
  • うちの犬は耳垂れ(中耳炎?)なんです

    うちの犬は柴犬で三年程前から耳をかゆがり、とっっても変な悪臭がします。毎日耳掃除をして薬も塗っているのですが治らなくて・・・。週1くらい病院に連れて行けたらいいかもしれませんが、とても値段が高くてそんなことしていたら破産です。病院でもらった薬も効果あるようには見えませんでした。治してあげたいのですが良い方法ありませんか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#123141
    • 回答数7
  • メンズの髪型についてです!

    髪型の伝え方のことなんですが 「耳周りを短くしてもらって、襟足は短めで、前髪は眉毛が出るくらいで」 とオーダーしているのですが、 下の画像のように(極端に書いてます) 毎回耳の少し上が膨らんでしまいます。 誰が担当しても膨らんでしまうので、完全に自分のオーダーの仕方が 悪いと思います 膨らまないようにするにはどのようにオーダーすればよいと思われますか? アドバイスお願いします!

    • Oitchan
    • 回答数1
  • 牛蟻の意味

    蘇東坡の詩に“牛蟻”という語が出てきます。 百度百科で調べると下のような説明になっています。 詩の前後関係から考えると耳が不自由なこと、あるいは耳の病気ではないかと思うのですが中国語のわかる方下記の訳をお願いします。 殷仲堪的父亲病中虚弱惊疑,恍惚听到床下蚂蚁的动响,以为是大牛相斗。后遂以“牛蚁”等指病虚,恍惚。形容体衰耳聪,极度过敏。

    • M1343
    • 回答数1
  • 母親の難聴

    母親が難聴気味で、会話があまり成立しなくなってきました。 疲れている時や耳鳴りがするといい塞ぎこんでいる時は、いつも以上に聞こえが悪くなっています。 難聴になってしまう原因には何がありますか? また、耳の聴こえによいとされる食べ物やサプリメントはありませんか? それと、母親は耳掃除を嫌がってあまりやらないのですが、それが原因で聴こえが悪くなることはありますか? ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 血圧高め、安静以外の対処法は?

    現在治療中の為、副作用で血圧が高めの130前後になってしまう事があります。 耳なりが少しと頭痛がします。 医師からは、スルピリドという吐き気止めや精神安定に聞く薬と カロナールを処方されていて、それで対処するように言われました。 ですが効いてくるまでが少し辛いので、冷やそうと思いましたが 冷やすならおでこ?耳の後ろとか?? どうするのが効果的なのでしょう? 良い方法があったら教えてください。

  • BOSEのヘッドホンについて

    boseのボーズ・アラウンドイヤーヘッドホンを購入して 2年くらいになりますが、30回くらいしか使ってなくて久しぶりに昨日耳にあてて使ってみると黒いカスがやたらと落ちてるのに気付き、なんだこれ!!ってヘッドホンを見ると 耳にあたる部分のスポンジ部の黒い皮がぼろぼろカスになってはがれていました! これはboseに直してもらえるんでしょうか? 非常に残念です。 同じようになられたかたいらっしゃいましたら書き込みお願いします。

  • 何科を受診すればよいでしょうか?(耳下の腫れ) 

    耳の下のリンパ線と思われるところが縦?に腫れて少し痛みがあります。 2~3日前から耳のうしろに小さいできもののようなものができて それがつぶれてまだかさぶたになっていないのですが 痛みはその傷と連動しているようです。 病院で診てもらおうと思っていますがどこを受診すればよいでしょうか。 総合病院の場合と開業医のときとを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 息子の髪の洗い流し方

    現在9ヶ月の息子を毎日お風呂に入れているんですが、今までは仰向けの状態でいてくれたので、髪の洗い流しも耳をふさぎながら出来ていたんですが、最近うつぶせ(ハイハイの状態)が好きになり、髪の洗い流しがうまく出来ません。(目に入ったり、耳に入ったり)半ば強引に天井を向けようとすると泣いてしまい、困っています。何か良い髪の洗い流し方はないでしょうか?宜しくお願い致します。

    • 4277
    • 回答数6
  • ピアスを開ける場所で質問です。

    ピアスを開ける場所で質問です。 耳のふちの中間で、軟骨ではなく肉の部分に穴を開けたいんです。 ピアッサーを使うんですが、耳のふちの真ん中あたりの肉は、軟骨との間にあまり余裕がないし、ちょっとカーブしているのでピアッサーをどの方向であてれば良いのでしょうか? 小さい石とかのピアスをつけるつもりなんですが、開けようとしているこの部分につけるのは見た目で変でしょうか? 回答、お待ちしています。

  • 理髪店で「刈り上げしないで、短く」というオーダーって変ですか?

    理髪店で「刈り上げしないで、短く」というオーダーって変ですか? そもそも、刈り上げの髪型といえば、サザエさんに出てくるワカメちゃんや、かりあげくんのように、後頭部や横は白い地肌が見えて、頭の上に黒髪がチョンと乗っているような形をイメージしてしまいます。 この髪型が嫌なのですが、耳がすっきり見えるくらい(耳に髪がかからない)短めにはして欲しい。 短めを希望すれば、刈り上げを意味するのでしょうか?

    • sujg
    • 回答数2
  • ピアス エイズ

    初めまして 去年オークションでピアス(個人から)を買いました… 届いてからオキシドールで付けたりして、先週耳に一日つけたら肉芽ができ痒くなりました それから左腕が若干痺れてるような感じもします… エイズについて学校で調べるうちにピアス感染もあるとわかり今とても後悔し、死にたくなってます 感染はありえますか? 意味不な文すみません エイズの箘は弱いとききました 耳に刺す棒の部分などは何回もふきました

    • wpinkyw
    • 回答数1
  • 気がある仕草?(女性の方へ)

    職場の同僚女性(未婚)が私(未婚)の机へ来て仕事の打ち合わせをしているとき、彼女が頻繁に髪の毛を耳の後ろに掻き上げて耳を出す仕草をします。私自身が彼女に対して好意を持っていることから、その仕草がとても可愛らしく思え、何らかの意味があるのでは?と勘違いしているのかも知れません。女性にとってそのような仕草を頻繁にするのは何か意味はありますでしょうか?

    • ipsy06
    • 回答数10
  • 昔のアニメ

    10年くらい前にテレビ東京系でやってたアニメのタイトルと詳しい内容が思い出せません。 主人公と、仲間の男の子3人がメインだったと思います。 魔神英雄伝ワタルみたいにロボットに乗って闘っていたような・・・? それと、仲間の1人がうさぎのような耳を持っていて「うさぎ族」だか「耳なが族」だとか言われていました。 似たようなアニメを見たことのあるという方、お願いします。

    • viki
    • 回答数4
  • 子供が、1年前に風邪を引いてから耳管狭窄症になり、耳が詰まって気持ちが

    子供が、1年前に風邪を引いてから耳管狭窄症になり、耳が詰まって気持ちが悪いと言っています。耳鼻科も行きましたがすっきり治りません。風邪をひくと耳が詰まってしまいます。 今は、風邪薬でクラリスとメチスタ、アレルギーの薬でシングレアを飲んでますが、もうすぐ無くなります。とても不安です。他に良く効くお薬はないでしょうか?

    • cooyuki
    • 回答数2
  • 宮里愛とかが使ってる耳の上がアールにカットされたゴルフキャップはどこで

    宮里愛とかが使ってる耳の上がアールにカットされたゴルフキャップはどこで購入できますか?

  • エコカー減税が前倒しで8月末すら待たずに終了もありうる、との情報を耳に

    エコカー減税が前倒しで8月末すら待たずに終了もありうる、との情報を耳にしました。 現在、2010年8月25日前後に納車になる減税対象車の購入を検討しておりまして、この情報がどの程度のニュアンスかによって、実際に購入に踏み切るかどうかを思案しております。 「99パーセント大丈夫だけど、万が一ということもありますよ」という程度なのか、「不測の事態も10~20パーセントは覚悟が必要」というニュアンスなのか、このあたりの事情に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 もちろん結果的に「まさかの1パーセントの確立にあたってしまいました」ということであれば、すっきりあきらめもつくと思うのですが..。 なにとぞ、宜しくお願いいたします。

    • plfm
    • 回答数5
  • 先ほど子供(来月で三歳)が勝手に綿棒を取り出し耳に入れてしまい奥の方に

    先ほど子供(来月で三歳)が勝手に綿棒を取り出し耳に入れてしまい奥の方に入れたようで一瞬大泣きしましたがすぐ泣き止みました。綿棒には血などはついていませんでした。 今は痛がってる様子もありません。 明日、病院に連れて行ったほうが良いでしょうか。

    • zakuu
    • 回答数1
  • たまに耳の鼓膜がパコッとなった感覚がして、こもって聞こえていた周りの音

    たまに耳の鼓膜がパコッとなった感覚がして、こもって聞こえていた周りの音の聞こえが急に良くなります。(3ヶ月に1回くらい、原因不明)私の耳は高度が高いところから低いところへ行って気圧が変わると、鼓膜がパコっとなる感じがしてすぐに聞こえが悪くなりますが、ちょうどその逆の感じです。今聴いている音自体、こもっている音を聞いているのか、こもっていない音を聞いているのかわかりません。耳に水が入って聞こえづらくなるほどではないけど、その一歩手前といったところです。これは大分前からのことで耳鼻科でも何も特別に何があると言われたことはありません。どうすればいつもこもっていないクリアな音を常に聞けるようになるのでしょうか?