検索結果

自粛

全7941件中4881~4900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 皆さんが、無理やり行かされた場所ってどこですか?

    行きたくないのに、無理やり行かされた場所・・・ そういう経験ってありませんか? 子供の頃、歯医者に無理やり行かされた。 会社で、お客さんのところに無理やり行かされた。 ジェットコースター乗り場に、無理やり行かされた・・・ さて、どんな無理やり行かされた場所がありましたか?

  • 鎌倉幕府衰退の理由

    鎌倉幕府衰退の一つの理由としてよく挙げられるものに 均分相続(分割相続)があります。 http://okwave.jp/qa/q1110729.html もっともな理由ですが、もう少し詳しく考察してみたいと思います。 【論点1】 例えば、以下の回答者は http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329531918 >簡単に言うと「人口は増えなくても、世帯数は増える」ということです。 そうだとすると、鎌倉時代の世帯あたり人数は減少していたのでしょうか? 【論点2】 子に均分相続させるとしても、子孫を残さずに死ぬ子は多数いたはずです。 その場合、その子の田畑はどうなったのでしょうか? 耕作放棄されてしまうのでしょうか? 【論点3】 子孫を残さずに死んだ人の田畑を、 何らかの方法で親戚にゆずるシステムがあったとします。 それでも御家人が困窮するという事は、このシステムではまかないきれないほど 人口の増加があったということになります。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1150.html によると、確かに増加はしているようです。 となると、幕府衰退の(根本)理由は、 均分相続というよりも生産力以上の人口増加という事になるのではないでしょうか? どの論点でも構いませんので、どなたかおつきあいください。

    • ibm_111
    • 回答数5
  • お金を50万ほど借りたいのですが

    銀行のフリーローン?というのが一番いいのでしょうか? 一度だけプロミスさんで5万ほど借りた事があります、一ヶ月2000円の利息でその月に返しました 50万借りたい理由は自分の自業自得なのですが、カードの使いすぎの借金が20万ほどと、 ナビのローン、携帯のローン、あとほか多数をいっきに返済し 1つにまとめたいとくだらない理由です そんなの借りずにこつこついまの借金を返していくほうがいいのは分かってます あとは彼女が妊娠し、子供ができたため、早く一緒に暮らしたいという理由があります 借金なんかしたらつらくなるのは分かってます、怒られるのもあるでしょう・・・ つわりがひどい彼女の傍にいてやれないのが一番つらいです なにもいいことないのはわかってますが・・・ 理由とかは置いといてもらって、 もしよければ50万を数年かけて返すにあたって、おすすめのローン会社?などあったら教えていただきたいです よろしくお願いします

  • 悪いのは私ですが我慢するべきですか?

    結婚して4ヶ月の26歳の男です。 結婚直前に浮気がバレてしまいましたが、妻は別れずそのまま結婚してくれました。 けど、今でもその浮気が原因で別れ話を度々します。 理由は、私を信用できない、反省が感じられない、努力が足りないなど色々ですが最終的にはいつも「浮気相手のことが好きやったんなら向こうに行って!」「一緒にいるだけでムカつく!」になります。 実際、私は浮気相手のを忘れられていないし今まで以上に努力して好きになってもらうじしんもないです。でも、別れは拒否しています。 時間が解決してくれると思いましたが、何度も言われると嫌になって別れた方がいいのか?と考えてしまいます。 先のことで分かりませんが、このままお互いが今の状態を繰り返しながらも我慢して時間が解決するのを待つべきか? 私が素直になって別れるべきなのか? アドバイスを頂けたら幸いです。

    • uyaih
    • 回答数21
  • なぜ死体は放送されないのですか?

    なんでテレビは、血や死体を映してくれないのですか?いつから、ふせるようになったのですか? ちょっとむかしは刑場などで死体を見ていたようですが、現在は、震災のときでも、それを映さないようにしてます。それこそ自国の事なのに。 ふと不気味に感じます。 綺麗過ぎて、そのせい、なんとなく人間に必要な免疫やあらゆる想像力は衰退するんじゃないか心配します。もはや血をみると思うと恐くてたまりません。イメージが膨張し、根元的な恐怖をかかえています。 解剖学者の養老さんなんかは、もう実に「当たり前」の事をずっと見てきた方なので、なんか在る広さに安らぎを覚えます。 私はこのままだと、そういった根本を忘れて、根なし草、何をしてても実は逃げてるだけのように思え虚しく、鬱になりそうです。こういった傾向って結構あるんじゃないかと思って。精神的には未來に向けて大変重要な箇所だと思います。 放送できないのはナントカの名誉という物でしょうか、もしそれだったら、そんな馬鹿を言ってるよりずっと価値のある対策だと思うのです。抗議はできるのでしょうか。可能性はなさそうですね。

    • ganka
    • 回答数5
  • あなたの女友達がこんな相談してきたら

    男女に質問です。あなたの女友達がこんな相談してきたらどうアドバイスしますか? あなたの女友達(=彼女)とその彼氏とのやり取りは以下のとおりです。 -------------------------------------------------------------------------- 彼女が彼氏に “私、いまはしていないけど、あなたと付き合う前に男友達と3Pしたことあるよ” って言って、その2週間後に“あれはウソだよ。あなたが3Pするような女でも好きでいてくれるかどうか 試したかったから“と彼女が弁明したとします。 彼女の言動に対して彼氏は “今すぐ別れるか、今後は当分の間(信頼関係が築けるまで)、男友達と二人で会わない、彼女の側からメールしない、男からメールきても用事がないなら断りをいれてそれ以上メールしない、自分(彼女)から男にかかわらないようにする。どっちかに選んで欲しい” と言いました。 ---------------------------------------------------------------------- 女友達は彼氏の対応にどうしたらいいか迷ってます。 あなたならどんなアドバイスしますか?

  • 選挙の勧誘

    創価学会員の同級生や友人に選挙の勧誘されて断った事ある人いますか? その後どうなりました?

    • noname#158241
    • 回答数3
  • 馬鹿と言ってしまうのは育ちが悪い?

    私は冗談で 「馬鹿だなー(笑)」 「あんたバカー?」 と言ってしまいます。 それに対して彼氏に「育ちが悪い」と言われました。 「バカ」なんてみんなが言う事だし 本気でバカにしているわけではないです。 彼氏は一般家庭の息子です。 (家柄がすごくいいわけではありません) お互い関東出身の20代です。 「バカ」が口癖と言っても 一週間に1回くらいしか言いません。 やはりこんな私は 一般的に見て育ちが悪いのでしょうか?

  • 河本さんの会見みて許せると思いましたか?

    法律的にNGなのかどうか今回の不正受給問題は分かりませんが、河本さんの謝罪会見をみて、同上したり許せる気持ちになった方いますか?いたら理由を教えてください。 お母さんだけでなく、お姉さんとかも生活保護受けていて、トータルで約1億位もらってるんですよね? しかもわざと隣同士に住んだりして、かなり故意に不正受給していたような。 「芸人は生活が不安定だから」という言い訳をしていましたが、5000万円も年間貰っていてよくそんな事がいえるなぁと。売れない時代は年収が100万円だったのでとも言っていましたが、芸人の道を選んだのは河本さんご自身の選択ですよね。アルバイトなど必死にやって収入を得ることはできたはずだし、売れない時代奥さんが水商売していて月40万円払っていたと河本さんがテレビ番組で言ってましたよ。さらに「親に仕送りしてます」とも過去番組で言ってる映像も残っています。 あんなに滑らない話とかでお母さんのネタで笑いをとって、お母さんネタで自叙伝までだして印税4000万円貰ったらしいのに、よく不正受給できたなと神経の図太さを感じますね。 色々、ボロばかりなのに、涙流して謝ったらOKな問題なんですかね? 食べるものにも困って、本当に生活保護を受けないといけない人が沢山いるのに、今回の問題で締め付けが厳しくなったら彼らはどうなるんですかね。

  • 急に連絡が途絶える女性

    こんばんわ20代前半男です。 職場の21歳の女性を好きになってしまいました。 4月まで職場が一緒で5月から自分の方が異動になったため会えなくなりました。最後の日に2人で会い、食事に誘うと「ドライブ行きましょう。いろんな所いけるから、楽しみにしています」と言われました。今までは一緒に帰ったり、バレンタインの日には自分だけに手作りでチョコをくれたり、彼女が困った時には話を聴いたり、向こうから夜中に電話やメールがきていました。 それから、1ヶ月連絡がなく自然消滅かなと思い、諦めようと思って自分の方から連絡したところ、一週間後に返事があり「電話できる時があったら教えてください。」と言われ返信を返すとまた連絡がなく途絶えてしまいました。 彼女は派遣で5月までで契約がきれてしまう可能性があるので色々忙しいし余裕がないのかなと思ったりしました。 彼女の中で優先順位が下になったんだと思うし、自分も諦めるつもりでいるのですが、彼女に貸してる物があるのでそれだけは返してもらいたく一度会わないといけません。貸してる物についても返してほしいときちんと伝えてあります。 仲良くしてたのに、急に連絡が途絶える女性の気持ちがわかりません。 物で繋がってるのも何か嫌ですし、もう少し返事を待ってみるべきでしょうか? 恋愛経験がないのでわかりません。どうすべきでしょうか?相談にのってください。

  • 生活保護を不正受給・・・

    河本もキングコングも、意地汚いと思いませんか?キングコングは、母親はマンションを持ってて生活保護費をもらってたんですよね。 まずは、そういった財産を全て清算した上で生活保護を受けるのでは???数千万のマンション持っててよく受給なんて出来るよなぁ・・・いくら私たちが税金払っても赤字国家なわけだわ>< こんな芸人干されてしまえばいいと思いますが、皆さんはどう思いますか。

    • noname#158724
    • 回答数9
  • 喪中の祭参加について

    先日、5月1日に姑が亡くなりました。 49日が明けていませんが実家の祭が今月の19~20日とあります。 主人は行っても良いと言っていますが、私は喪も明けていないので参加してはいけないと思うのですがどちらが正しいのか良くわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • コンプガチャ。

    何でも、コンプガチャって言うのが社会問題になってるそうですね。 僕はゲームに全く興味が無いので、 全然知りませんでしたけど、 ガキが五十万円も一ヶ月に使っちゃうらしいですね。 法規制が行われるとかで、 その前にゲーム業界の方で、 先回りしてコンプガチャって言うのをやめるそうですよ。 圧力に負けたんですね。 コンプガチャ、射幸心を煽る非常にけしからんものだと言うことを消費者庁長官さんが言ってましたけど、 それを聞いたとき、 ちょっと不思議に思いましたよ。 街中のあちこちにあるパチンコ屋さん。 射幸心を煽って、 五万も十万も使っちゃう中毒みたいな人がいっぱい居るのに、 いいんですかね規制しないでも。 大人だからいいんですかね。 でもそれだったらコンプガチャだって大人だけにやらせたらいいじゃないですか。 大人なら一ヶ月五十万使ったっていいじゃないですか。 この際、携帯電話とかスマートフォンとかそういうのは子供から取り上げちゃえばいいじゃないですか。 考えてみたら、 世の中には、 大人はいいけど、子供はだめって言うもの結構あるじゃないですか。 たばことか酒とか競馬競輪などのギャンブルとか、 ぱちんこもそうですけど。 コンプガチャだって大人だけで楽しむようにして、 わざわざ規制なんかしなくてもいいような気がしますけど。 せっかく企業が知恵を振り絞って客から銭をふんだくる仕組みを作ったのに、 国が口を出して企業の活動を妨害するのはいかがなものかと思うのですが。 企業ってぶっちゃけ言えば客から銭をふんだくってなんぼじゃないですか。 変ですよねえ。 ぱちんこみたいに客単価が高いような違法な賭博を守って、 オンラインゲームをいちいち規制するなんて。 やっぱり警察と朝鮮人の圧力ですかね。

  • 肖像画アートって...

    ウォーホルらへんから有名人の肖像画を自分なりに消化して 販売していたりするけど 許可をとらなければ著作権的なものに 引っかかったりしないんですか?

  • 牛肉生レバー提供禁止に賛成?反対?

    焼肉店で生レバー提供の禁止が徹底されるようです。 みなさんは賛成しますか?反対しますか? 私は賛成派です。 理由は肉の毒性は他の物より極めて強いと感じるからです。 魚を生で食べるのも食中毒を引き起こす可能性はありますが、 魚の場合は食べた人のみが食中毒を引き起こします。 生レバーの毒は肉に付着している0-157の細菌によって作られます。 2次感染の危険性もあります。 食べたい人の勝手では済まされません。

    • noname#192958
    • 回答数17
  • 公務員が弁当食べちゃだめなんですか?

    昨日発売のフライディには、パトカーでコンビニに弁当買出しに行ったことが批判されています。 パトカーで買出しに行くことに絞った批判ならまあ、他の客に威圧感与えるから、まずいだろうな、と思うのですが、これを仕事中の職務専念義務に引っ掛けて批判するのが納得いかないのです。 というのは公務員には官執勤務というのがありまして、これは平日の8時半から17時まで。昼休み45分というのが一般的です。批判の対象になった土曜日は、すべて超過勤務時間という割り振りで、事実上決まった昼休みはありません。(ちなみに買出しの時間は報道によると11時半です。) フライデイはそのことを承知の上で批判しているのでしょうか。

  • 東日本大震災被災しなかった人達の今後の教訓教えて

    東日本大震災が起きた時、あなたはどこに居ましたか? 今回の震災で、多くの経験をされたと思います。 被災されてない方の教訓を、差支えなければ教えて下さい。 自分は、福島に住んでいましたが、 震災当時は関東に居ました。 交通はマヒして、歩いてレンタカー屋さんを探して福島に戻りました。 途中で、ご親切な方に載せてもらいながらやっとレンタカー屋を見つけて 翌日に福島に帰れました。 この震災で、大変な経験をされた方が学んだ教訓を後世に残す為にも聞いておきたいです。

  • ビジネスFAXはなぜあんなに高いのですか?

    現在、会社でNTTのJ-303というかなり年期の入ったコンパクトなビジネスFAXを使用しています。 ここ数ヶ月、故障が頻発しはじめ、そろそろ買い替えが必要かと思い、同じNTTの製品でJ-303の後継製品を探したのですが、T-350という製品が30万以上もして、驚いています。 調べたところ、現在使用しているJ-303も当時は32万もしたようです。 一体、この高価格の理由はなんなのでしょうか? 1~3万で売られている家庭用のFAXと大きな違いがあるのでしょうか(家庭用のFAXを使ったことがないので分からないのです)。 現在、会社では一日にA4サイズを50枚ほど送信しており、受信はA4普通紙で10枚ほどです。 電話としては一切使用しておりません。 この小規模の使用頻度で30万もするビジネスFAXを買う必要があるのかが知りたいです。

    • iwakism
    • 回答数4
  • 妻のでかける頻度

    フリーランスの20代の妻についてです、子供はいません。 引きこもりがちだった妻が、最近友達付き合いで夜飲みに行ったりすることが増えました。 話してみたところ、週に2、3回の飲みや食事なんて普通でしょと当たり前のように言われてしまいました。 ここ最近週に4、5回ほど飲みに行ったりランチに行ったりしていたのでほとんど家にいないこともあり、私もどうなのそれ、と言ったときのことでした。 よく考えれば週2回3回程度遊びに行くくらいいいじゃないか、縛る必要もないだろうと思うのですが、これって皆さんのご家庭ではどうなのでしょうか。 (実はもっと自由にやりたいという理由で離婚も突然切り出されました。今は少し落ち着いていますが。) 私は束縛するのが嫌なのでいつも何も言わず送り出しつつも、少しずつストレスが溜まっている感じです。できれば夜は家族としてゆっくり食事をしたりテレビを見たり会話を楽しむ時間があればなと感じています。 夫・妻のどちらのご意見・考え方を聞いてみたいです。 宜しくお願い致します。

  • 牽制したら告白と受け取られ

    仕事関係で知り合った人と2度食事に行きました。その男性は40代前半、私は30歳です。 食事の時の会話は世間話の域を出ず、私が話をしても男性に質問しても反応がないので 話は盛り上がらず半分以上沈黙でした。 でも沈黙になると「黙ってどうしたの?」と話すことを促してくるので話し続けていました。 そんな寡黙で会話もままならない人ですが、食事後のメールで「次は○○(私)の家で お泊りだね。」とあり、泊まりどころか次会う話さえ全く出ていなかったので訳分からず びっくりしました。 「私は付き合ってもない人を家に入れたりしません。不愉快です。」と返信したら 「泊まりって単に泊まるだけなんだけど何か妄想した?(笑)でも○○(私)から告白してくる なんて嬉しかったよ。」と返信がありました。 「告白なんかしてません。」と返信しましたがそれには触れずもう恋人モードに入った メールが毎日来るようになりました。 それは無視していたのですが、今は安否確認のようなメールが届き「心配です。」と入っています。 会社で会うこともあり、上司も食事に行った事を知っているのでどう穏便に終わらせるのが よいのか困っています。