検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ムラオサ(市町村長)は 当番制でどうか?
インタムライズムの一環です。 ムラオサ(市町村長)は 無作為で抽出された市民が当番制で当たる。どうでしょう? 民主制の時代に育った若い人たちが このくらいのことは どうして考えないのか。という嘆き節です。
- 台湾と中国について
受験勉強で日本史を学んでいる者です。 日中共同声明で、日本は中華人民共和国を中国にある唯一の合法的政府であると認めましたよね。 つまりそれは中華民国政権を否定することであるととらえたのですが、台湾が今新日で、逆に中国が反日なのはなぜですか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- yyyyshkyyy
- 回答数7
- 韓国人の目的は何か?
韓国人が、国を挙げて日本の名誉が落ちるようなことを世界中で展開していますが、一体全体彼らの目的は何なのでしょうか? 誠意ある謝罪なのでしょうか、日本からの金銭補償引き出しなのでしょうか、日本を攻撃することで国内の統一なのでしょうか、日本を貶めることで自分達の歴史をきれいにすることなのでしょうか? さらに、誠意ある謝罪とは何でしょうか?、さっぱり分かりませんので教えてください。
- 安倍総理の靖国参拝の本当の目的とは?狙いは?
安倍総理が先日靖国参拝をしました 理由は安倍総理自身の思想信条というのもあると思いますが、政治家としてはそれだけなのでしょうか? というのも韓国、中国との関係がこれだけ悪化している中で靖国参拝は外交カードに使われるリスクもあり、それは事前に予想できたはずです。 にも関わらず、単純に思想信条だけから参拝するとは思えないのです よく言われるのは日本遺族会の票が欲しいから政治家は参拝すると聞きます。でも、ネット等で調べると最近は日本遺族会も高齢化が進み、かつてほどの影響力はないと言われています。 だとしたら本当の狙いはなんなのでしょうか?安倍総理は外交センスがあると言われますし、なんらかの政治力学みたいなのが働いていると思うのですが。 そのような観点から解説しているサイト等がなくて困っています どなたか教えて頂けますでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- momon39812
- 回答数16
- 日本 また逆転?
中国の一方的な覇権主義に対抗するべく、日米韓の連携が必須と言われていました。ところが、韓国が表向きには、日本の歴史認識問題とする大規模なタカリに執着し、無理と見るや、よりによって中国に摺より、最近ではそれも無理と判断したのか?宙ぶらりんな格好になってますが、この間に米が、日本の集団的自衛権を支持すると言う、まさに四面楚歌に置かれました。中国もまた、防空識別圏の誤解釈で恥を晒し、オマケにその識別圏内を、米の爆撃機と自衛隊の戦闘機に飛び回られて、手も足も出ないと言う大恥を晒しました。両国共に対日の目論みは大失敗に終わりましたが、この度安倍首相が靖国神社を参拝した事で、何やら雲行きが怪しくなり、また、韓国が「米韓」を訴える好機と見たか、期待しているようですが、今朝の報道ですと、日本側の、沖縄の辺野古沖の埋め立てを、沖縄知事が了承したとの事で、米ヘーゲル長官は大賛辞を贈られたとの事ですが、これで韓国の淡い夢も消え、中国もぬか喜びに終わり、全てが元に戻ったと言う事でしょうか?計算だったんですかね?
- オバマ大統領はどうなのか?
当方、日本贔屓なもので、嫌韓、嫌中を繰り返し、質問して来ました。今でも、韓国や中国はたいして好きではありませんし、この先好きになる事も無いだろうと思っています。誠に困ったもんですが、逆の目で、ではアメリカはどうなんだ?との疑問から質問させて頂きますが、アメリカのオバマ大統領は一体どうなのでしょうか?マイノリティと言うハンデがありながら、あそこまで上り詰めたのですから、無能ではないにしろ、やっている事は失敗に次ぐ失敗の連続で、たいして優秀では無いのではないでしょうか?
- オススメの洋画教えてください!
今年の春から洋画にはまって、一年かけて有名と言われる作品を鑑賞してきました。 来年はマイナーだけど良作、そんな作品を鑑賞したいと思っています。 そこでありきたりですが、みなさんのオススメを教えてください! ちなみに私のお気に入りは「情婦」「リトル・ダンサー」「普通の人々」「アパートの鍵貸します」「羊たちの沈黙」「チャイナ・シンドローム」「ホットファズ」「大災難P.T.A」などなど…キリがない。 最近観た中だと「ゼロ・グラビティ」「きっと、うまくいく」が素晴らしかった… 幅広く鑑賞するよう心掛けていますが、個人的にサスペンスやヒューマンドラマが好きです。 回答どうぞ宜しくお願いします~!
- 毎日ケンカをする父と母について
初めまして。始めて質問させていただきます。 20歳の女性です。 私の父は、私が小さい頃からずっとお金にだらしがなく、母に内緒で借金をしたり、父の友人からお金を借りたりと、いつも家族に迷惑をかけています。 姉の卒業式の時や、私の受験の時など、娘にとって大事な時期であっても構わず、自分の欲を満たすために借金をしていたりする父に対しては本当にうんざりしています。 母は父に本当に「今回で最後にして」と何回も泣いて訴えているにもかかわらず、父は反省する様子がありません。それどころか逆ギレする始末です。 母に対して、「お前が小遣いをくれないからいけないんだ」、「俺をこうしたのはお前だ」などと言って、自分の悪い部分を認めようとしません。 もちろん母は必要なお小遣いは渡していましたし、母は何ひとつ贅沢などしていません。 それなのに、自分の責任を母に押し付ける父に対して、不信感すら覚えます。 毎日毎日父と母がこのことでケンカしており、心が苦しくなります。 父のこの性格はもう直らないだろうと思います。 父のお金を返済するために、家計を助けるために、働き詰めの母のことが心配で仕方がありません。 私が母にしてあげられることは何かないでしょうか? 是非皆様のお力を貸してください。 (誹謗中傷はおやめください。)
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#191345
- 回答数10
- 最近の”民主主義”って変わりました?
■万能感に浸っている安倍首相の「驕りたかぶり」の正体 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131216-00023734-playboyz-pol このテレビ朝日のコメンテーターなる小銭稼ぎが、民主(党)主義を熱弁してますが、いつから、民主主義は民主(党)主義になったんでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- hideka0404
- 回答数3
- 金正恩は早くもアップアップ状態なんですか?
金正恩は、もうギブアップ寸前でしょうか? 重要な側近をしゃべってもらっては困るほどの勢いで素早く処刑しました。 金政権崩壊をもくろんだ仕業だったので、金正恩もビビって諸悪の根源を断ちたい一心だったのではないか?と。 泥酔の状態でしたというのも、金正恩もなんか騙されていると感じていて自分の首を差し出されるハメに合うのではないか?と しかし、だれがそれを企んでるかわからず、泥酔するしかなかったのか?と これは、張飛のやった酒に溺れて兵士を殺して混乱している最中に呂布に城を奪われたときのようではないでしょうか? ほとんどのほかの側近は、正恩のことは深くは知らないため、それよか正恩よりむかしから長く側近をしているので正恩より知っていることが多い。 だからいつどこでも寝首を掻いて殺ることは難しくない状態で無いでしょうか? なので、泥酔して怖がらせ恐怖処刑で見せつけたのは、誇示だったのではないでしょうか? しかも精一杯の。 金正恩の暗殺も近いのではないでしょうか? フセインなどのときより、はるかに弱いしアサシンなんかを送り込めば簡単に金正恩は暗殺できるのではないか?と。 外交も自らではなにもできないでしょうし、アメリカなんかに自分は怖くて行けないでしょう。 即行で爆殺されるのではないでしょうか? これらもこれから行われることで、張世沢の亡霊が金正恩のまわりに現れどこからでも暗殺できる態勢が整っているのではないでしょうか? いつ金正恩は暗殺され、金政権滅亡になるのでしょうか?
- 共産主義って なんですか?
いまいち よく わかりません。 単純 明快な ご回答 お待ちして おります。 ついでに マルクス主義 なども 教えて頂くと ありがたいです。 ( 私は 共産党員では ありませんが 色々お世話になっているので 次の選挙には(衆・参・知事など はてには尊重 ・・・失礼 村長選でも 共産党に投票します。 )
- 日本とは何か 日本はいつから日本になったのか?
日本は四方を海に囲まれている。鎖国という護身術を使ったりもした。韓国・北朝鮮が一種の中国であることが、間違いないのと同じく、日本も中国文化とは陸続きであった。 現在日本の情態は、中国とは別に進化派生し、もはや中国の一部とは言い難くなっている。 「日本とは、これである」 という独自性を示すものが有れば、エアコンのリモコンが見つからず、寒さに打つひしがれている私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=A4pS3SNtlkU
- 進撃の巨人は青少年に悪影響を与えると思いませんか?
先日、子どもが進撃の巨人というアニメを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「とにかく巨人をぶっ殺したいです」主人公は巨人との折り合いを殺し合いによって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません また主題歌も「研ぎ澄まされた お前自身の殺意だ」など殺人を煽るような歌詞ばかりで薄ら寒くなります 奇行種と呼ばれている巨人は知的障害者をモデルにしたのでしょうか 城壁の外にいる者の侵入を拒む描写も在日差別につながることを忘れてはいけません 後日子どもに聞いたのですが、このアニメの主題歌は「紅蓮の弓矢」というタイトルなのだそうです その名前も共産主義国家の軍歌を思わせるようで、思わずその場にへたり込んでしまいました 「今を変えるのは 戦う覚悟だ」という歌詞が軍歌のように聞こえてきます このようなアニメを見て育つ子どもの将来が非常に心配です。 青少年に良い影響を与える有益メディア一覧 ドラえもん サザエさん 鉄腕アトム まんが日本昔ばなし 朝日新聞 しんぶん赤旗 青少年健全育成条例 民主党 脱原発 青少年に悪影響を与える有害メディア一覧 図書館戦争 表現の自由 ダウンタウン 名探偵コナン あまちゃん イナズマイレブン パズドラ 遊戯王GTA5 山下智久 EXILE AAA ドラゴンボール FLOW B'z キングダムハーツ ダイヤのA 北斗の拳5 覇王 パチスロ パチンコ コッペリオン スカイツリー 暗殺教室 バクマン。ガンダム 嵐 東京オリンピック 銀魂 ジョジョ EXILE Perfume 関ジャニ∞ KARA スマホ少女時代 ワンピース少年ジャンプドラクエ iPhone5s SPEC体罰 AAA モンハン 黒子のバスケ ぎんぎつ 阪神タイガース 北斗の拳 PSP ダイエット ハイキュー モンハン マギ スカイツリー iPhone けいおん NARUTO ワンピース PSVITA PS4 3DS WiiU PS Vita ピクミン キルラキル 仰天ニュース モンハン4 銀魂 進撃の巨人 プロ野球 サッカー スタンプ LINE ソフトバンク SoftBank ドコモ docomo au 新学期 バレンタインデー ホワイトデー みかん 美少女 永遠の0 宇宙人 冬限定 駅前 駅伝 ニコ動 Yahoo Google スマホ FC2 Xビデオ アダルト 18禁 AV ニセコイ バクマン。スマブラ ゴールデンボンバー ポケモンXY モンハン4 銀魂 ハンタ ーハンター ジョジョ コッペリオン Perfume 関ジャニ∞ 少年ジャンプ 進撃の巨人 読売新聞 自民党 原発推進
- 締切済み
- アニメ・声優
- magicalmirai
- 回答数6
- 橋下市長・松井知事の辞職辞任騒動と出直し選について
既投稿(※下記に添付)の通り、大阪都構想の実現への熱意・執念なんだろうが・・・目的の為には、議会解散したり、辞職辞任したりと議会や役職をブラフにし、人質にとるかの様な厚顔無責任発言が頻発している。 その事象・発言と関連しての質問なんですが、何故、何が何でもの出直し再選挙を仕掛ける意味・意義・効果について、皆様の解釈感想をお教えくださいませんでしょうか・・・ ◇大阪市長選・大阪府知事選の推定される費用は? ◇辞職や辞任って、不祥事や不適格や健康上の理由等で職責をまっとう出来ないケースなのでは、それが直ちに出直しての出馬はオカシイ&無責任なのでは? ◇仮に再当選しても、多大な税金投入と市政&府政の停滞を招き、さらに原因となる議会の構成が変わらない限り何の状況変化も与件の拡大にも成らないのでは? ◇市民・府民として大義名分の無い、膨大な血税喪失の不毛選挙の阻止方法や費用を両者へ請求訴訟(ペナルティを課す事)は出来ないのでしょうか? ↓ ↓ ↓ 今回の質問の類似質問&背景となった内容 ※既投稿の質問内容 都構想の一つの山場「区割り案の絞り込み」を巡って、議会の多数決を獲れず持越し先送りに憤慨⇒何かと言えば松井と橋下さんの首を獲れ、命を差し出す、議会を解散して選挙をやり直すと893の様な凄みを利かせ同調を迫り、公明の背信だと罵り、怒りをぶつけているが・・・ これは、大阪に在住されていない皆様方には分かり難く興味の無い事柄かも知れないが、松井知事&橋下市長のW選・府市の水道局の統合問題・泉北高速鉄道の入札問題・先の堺市長選での堺市を無くすなが争点時と同じ、俺を獲るか賛成するかのブラフ、議会対策と多数派工作の為の衆参選挙(関西地区)における不思議な公明党との八百長・談合・バーター・利害関係と駆引き、議会での内紛や日本維新の会の要職からの辞任劇騒動、よく似たシーン、不都合な真実を何度も何度もデジャビュの如く見せられている。 行政トップの責任感、個人の信念や都構想推進への情熱のなせる言動だとは思いたいが、多大な行政ロスと選挙費用を要する事も含め、何処かに意地や偏執や怨念が滲んでおり、八方塞に自爆なのか・・・ それとも、国政への関心の希薄さや足元の問題・火事への対応に焦り躍起の表れだろうか・・・ 傲慢さと橋下人気?維新ブランド?への驕り&ゴリ押しとも思える、まるで解散権を人質にした893の威嚇・チンピラのケンカの切り口上にも似ていると感じます。 さらに言えば、隣国が内政干渉や反日批判するのと同じようなケンカ殺法・罵倒メカニズムが、公党である維新の会の実現への手法・手段だとすれば、それを維新力だと思っているなら、説明責任やB/Cの丁寧な分析評価を怠った職責を放擲した、勘違いのパワーゲーム、不遜不謹慎なロジック&言動も甚だしいと思うのですが・・・ 皆様は大阪都構想を巡る知事・市長の言動について、大阪維新の会&都構想自体の評価と合わせ、どのように思われますか? ※関連記事 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140118/waf14011801000000-n1.htm
- 貴方が下す、石田三成への評価
豪華絢爛たる戦国乱世の人材の内、長らく低い評価に甘んじていた代表的人物となれば、何と言っても石田三成ではないでしょうか。 私が子供の時分、まるで聖人君子の如く扱われていた加藤清正辺りがいる一方で、さながら権臣・佞臣としてそれはもう散々な評価が下されておりました石田三成、もっともその後両者に対する風向きが、少々変わったとの印象もありますが・・。 或る意味、徳川家康が側面支援そして企画・監督して、三成がキャスティング・主演した感のある関ヶ原、結果のみを考えれば、単に豊臣家の滅亡を早めただけとの御指摘もある一方で、彼のみが故秀吉への餞・レクイエムを手向けた唯一の子飼いであった、そうも取れるはず。 その後の歴史を知り得る我々から見れば、大坂の陣は付け足しに過ぎず、徳川政権成立へと至った最大のエポック・メイキングはやはり関ヶ原でして、豊臣の天下に別離を告げる或る種のセレモニーであった事は明確でしょう。 そもそも宇喜多秀家・上杉景勝といったごく稀な例外を除き、殆んどの大名家は家康の権勢に及び腰であった事実を見れば、彼が尻を叩かねばとても西方に10万もの大軍(もっとも実際に参戦したのは、その内の3割程度ではありましたが)を掻き集める事は不可能でした。 一方、人間の功利性を知り尽くした家康との比較に於いて、余りに正義・忠義といった倫理面のみを世を計る物差しとして捉え過ぎた甘さがあり、且つ敗れはしたが、東西20万もの大軍を参集せしめ、関ヶ原の戦いという後世に残る一大イベントを催して、なし崩しに徳川へという流れだけは食い止めた訳で、どうにかこうにか豊臣家の体面を保ったとの印象を持ちます。 さて前置きが長くなりましたが、主観・客観の如何に関わらず、皆様がお持ちの三成に対する評価・印象を御聞かせ下さい。
- 大阪市会議員の責任は?
二元代表制とは市長と議会は共に住民を代表するとあります。 市長と議会は上下関係がなく議員たちは市長と同じくらい偉そうに振る舞います。 でも何か都合の悪いことになると市長が前に出て、決して議員は出てきません。 この構造は、いじめ問題の時などに担任ではなく校長が謝るのとにています。 今回の橋下市長の辞任劇を見ていると市長の行動の是非だけが問題になっています。 しかし今回の選挙費用が無駄遣いというならその責任は議員にもあるのではと思います。 よく判りませんが議員も議決(なのか何なのか)をサボったからこのままでは大阪都は出来ないと思い 市民に聞く選挙を選んだのでしょう。 税金の無駄遣いと言うなら議会は市長の悪口を言う前に、まず市民に自分達の非を詫びる事が先だと思います。 ちゃちゃっと仕事を進めていればこんな事にならなかったのでしょう。 今回の件で議員はまるで他人ごとのように振る舞ってますが、 議員に責任はないのですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#194787
- 回答数12
- 選挙で勝てば憲法を拡大解釈できると理解できる
安倍晋三首相が、集団的自衛権の行使を認める憲法解釈の変更を、 歴代内閣による議論の積み重ねを覆して、自ら進める考えを国会答弁で示した。 それで、自民党総務会で「三権分立を根底から崩す」などと批判が相次いだ。 村上誠一郎元行革担当相が「首相の発言は、選挙で勝てば憲法を拡大解釈できると理解できる。 そのときどきの、政権が解釈を変更できることになるのは問題がある、 さらに、政府が意のままに憲法解釈を変えれば、国会が国権の最高機関としての立場から 政府をチェックする三権分立の仕組みが崩れる、と身内から批判が有った様です。 どう思いますか。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014021402000141.html
- 人の為にやっているのは、ただの自己満足ですか?
人の役立つことをすると、周りから「ありがとう」「○○さんは優しいね(気が利くね)」と、言われ、人の役立つ事をした人は、【良い人】と見られます。 逆にしない人は「気が利かない」「優しくない」と、【良い人ではない(意地悪な人)】と、見られます。 しかし、する側は「何故、親切にするのか」と、問われれば、「人の役に立ちたいから」「好きな人だから優しくしたいから」等の理由があると思います。 一見、優しそうな人に見えますが、別の見方をすると、「~したいという気持ちがあるからする」。つまり、「そのしたいという欲望(気持ち)を満たす為にする」になると思います。 他にも「人を傷つけるな。自分がされたら嫌だろ」というのを耳にしますが、このようなことをする人には近づきたくありません。つまり、孤独になりやすいです。 孤独になれば、困ったとき、助けてもらえません。 結果として自分が困る。だから、するな。となると思います。 責任能力がある年齢になると、法で裁かれることがあります。 前科がつくこともあります。 会社等の履歴書には、前科を書かなければなりません。それが理由で断られることもあります。結果として困るのは自分です。 人の為にするのは、自分の為にするのではないだろうか。と思います。 これは、個人的な意見ですが、実際のところはどうなのでしょうか? 「人の為でもあるが、自分の為でもある」ということを言っているのではありません。 親切にするのは、自分の為でしているのか否か。 「嫌なら、親切にしなければいいじゃん。嫌われるけどね」「マナーが~」「しないのは人としておかしい。非常識だ」と言ったこの質問に無関係な回答はご遠慮下さい。 論点がずれたり、トラブルの原因原因にもなります。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- di4532je2c
- 回答数12
- 共産主義者の本性。
共産主義者とは、「自分の都合のいいように情報を塗り替える」らしいのですが、本当でしょうか。 ※事例を挙げて説明をお願い致します。 また、日本における、左翼と共産主義者は、イコールでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- special55
- 回答数8