検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 東京五輪
東京五輪は成功しますか? 東京五輪のために海外から多くの外国人客が来られることが予想されますね。 全国からも東京に。 東京が予想以上にごった返すと思いませんか? 日本の夏に弱い?外国人客、連日続くオリンピックに予定通り競技が行われるのか? ただでさえ東京には多くの人口がいて地下鉄が通勤や通学される方々の妨げにならないのか?が心配。 また、経済効果、東京をアピールできたとしても、東京五輪がピークで今後東京に伸び代があるのか? 何もトラブルや想定外の事件や事故なく東京五輪が成功しますか?
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- a014e4f3adad
- 回答数4
- 阪神に何があったのか、さっぱり分かりません。
阪神タイガーズは、今シーズンはスタートから絶好調でセリーグトップを独走、北京オリンピックの頃は2位チームに13ゲームの大差をつけていました。私は、このまま阪神がブッチギリの優勝。クライマックスシリーズの相手が中日であれ巨人であれどこであれ、楽勝して日本シリーズに出場するだろうと思っていました。 ところが、あれから3ヶ月後の今日、セリーグ優勝は巨人にさらわれ、クライマックスシリーズも第1ステージで中日に負けて、早々と日本シリーズ出場の夢が絶たれました。 あれほど強かった阪神に何があったのか。私にはさっぱり分かりません。詳しい方、解説して下さい。
- 柔道の野村選手と…
くだらない質問ですが、お答え頂けると嬉しいです。 柔道家の野村忠宏選手は、身長164センチ 体重60キロで小柄な体格ですが、オリンピックで3連覇を達成出来るぐらいですからとても強い人だと思います。 それでふと思ったのですが、こんなに小柄で柔道が強い野村選手でも、身長185センチ 体重100キロぐらいある、喧嘩慣れしているごっついヤクザにも、喧嘩して勝てるんでしょうか? それとも、柔道技使っても体格差で負けてしまうのでしょうか? ※これは例えばの話で、実際に野村選手は喧嘩などしないはずです。 くだらない質問ですが、ご回答宜しくお願いします。
- 昭和45年くらいの社会
いま、昭和45年前後に書かれた、同時代小説を読んでいるのですが、社会階級とか出身というものが色濃く現れているようで、そういう意識やしきたりが公然のこととして社会に蔓延していた時代だったのでしょうか?いまの社会意識とかなり違った世界だったと考えていいでしょうか? 私見では、東京オリンピックやら都市開発は急ピッチにすすんで、ほぼ現代的な都市構造になったような時期なので、それほど現代と差異があるとは思われないのですが、人々の意識にあるいは階級と言うものがまば残っていたのでしょうかね。
- ベストアンサー
- 歴史
- garcon2000
- 回答数11
- スポーツに税金を投入する理屈がわからない
税金は公共のために使われるべきですよね。 だから国民の健康のため、国民が運動するために税金を使うのはわかります。 でも競技スポーツは国民の健康とは関係ないですよね。 例えばオリンピックにお金を出すのは国民の健康と直接関係ないですよね。 スポーツを観て楽しむことに公共性があるかどうかという問題ですよね。 スポーツを観戦することに関心がある人もない人もいます。 だったら、関心がある人がお金を出せばいいと思います。 なぜ税金を投入する必要があるのでしょうか? 民間にまかせればいいと思うのですが。
- 五輪選手がメダル取った喜びの表現、どこまで許せる?
「オリンピック選手はメダルを噛むな」 という意見に対して 「メダルを取ったのが選手本人なんだからどんな風に喜びを表現しようと勝手」 という意見があります どちらの立場の方であってもかまいません、どちらでもない方でもありです。 テレビ局の取材カメラを前にしてメダルを取った喜びを表現する方法どこまで許せますか? 例1:喜びを表現すること自体が許せない。 例2:メダルにキスするのは許せるけど、噛むのは辞めてほしい。 例3:喜びに限度は無い、むしろメダルをペロペロ舐めながら全裸で喜びを表現すべき! 等、どんな意見でも構いません。
- 締切済み
- アンケート
- sahama1984
- 回答数7
- 谷亮子選手について
こんばんは。 昨日、谷亮子選手の試合を見て、ものすごく感動しました! おそらく最後(?)のオリンピックだけあって、 私はもう、涙が出そうなほど、感動しました。 なのに… ヤフーの掲示板などを見ていると、 応援の掲示板はなく、 すべて、谷選手の誹謗中傷ばっかりでした…。 確かに、すごく美人というわけではないですが、 柔道をしている姿は、とても美しく感じます。 だからそこまで、書かなくても…と思い、悲しくなりました。 検索してみたら、ファンサイトはなく、 誹謗中傷サイトを見かけました…。 男性の方が、よく書き込むようですが、 どうして、そこまで嫌われるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- akemix
- 回答数14
- ヴェルディの森本について
1.彼は過去にもあったような「高校生プロ」といったケースになるんでしょうか、それとも高校には行かずにストレートに「プロ」なんでしょうか? 2.オリンピック代表は難しいとしてもU-20の日本代表になる可能性はどうなんでしょうか? 3.彼はスキンヘッドですが、野球の日本ハムファイターズに同じスキンヘッドの「森本」という選手がいますが、何か関係があるんでしょうか? 以上いろいろありすぎて申し訳ないんですが、この中の一つだけでもいいんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- ba3x307
- 回答数3
- スポーツ大会の北朝鮮代表について
昨年のサッカーW杯、今回の女子サッカーW杯に予選突破したとは言え北朝鮮代表が出場しています。 オリンピック各競技にも北朝鮮代表選手が出場していますが… 疑問に思いましたが、北朝鮮は独裁政権の下、テロ支援国家であり他国にも危害を与えたりと国際的に批難されている国です。 北朝鮮代表選手も国家の支配下で軍人のような組織の選手ばかりです。 なのにFIFAやIOCは何故そのような北朝鮮代表の参加を認めるのか不思議で仕方がありません。 普通であれば北朝鮮代表のスポーツの国際大会の参加は一切認められない筈なのですが…
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- noname#140517
- 回答数3
- A代表と五輪代表の兼務について
自分がサッカーに興味を持ち始めたのは、ちょうどトルシエ監督時代でした。 当時はトルシエ監督が五輪代表の監督を兼務しており、オリンピックを戦っていましたが、それと同時にA代表も率いてました。 初めて知った時はそういう状態だったので、それが普通だと思っていたら実は結構特殊なんだということがわかりました。 トルシエ監督以降、兼務した人がいません。 そこで質問なのですが、トルシエ監督は自分から兼任したいといったんでしょうか?その理由とは? また、世界的に見てもこういう例はまれなんでしょうか?
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- mmk2000
- 回答数2
- バーベルの重さについて
1:バーベルの重り200kgでは何年くらいトレーニングできますか? 2:バーベルの重り170kgでは何年くらいトレーニングできますか? ジムをやめ自宅でトレーニングすることにしました。バーベルを購入しようと思っているのですが、 オリンピックシャフトと穴径28mmの2種類あり、穴径28mmのほうが安いです。 メーカーに問い合わせたところシャフト160cmだと170kgまで対応し 180,200cmだと200kgまで大丈夫とのことでした。 MAXは測らなくていいし、 トレーニングのやり方とか色々あるとは思うけど8から10回を3セットできればいいかなと考えています。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#198159
- 回答数2
- インドでスポーツが盛り上がらない理由
インドの人口は12億4千万人で、中国に次ぎ世界2位です。 しかしロンドン五輪では銀メダル2個、銅メダル2個のみ、国別メダルランキング55位に留まっています。 中国のメダル獲得数88個に比較して極端に少ない数字です。 国家の威信をかけてオリンピック選手を強化・育成する国が多い中、どうしてインドはスポーツに対する感心が低いのでしょうか。 インドは近年経済成長が著しく、お金はあるはずです。 宗教的な足枷があるともおもえません。 百歳でマラソンを走って有名になった人は、インド出身だったはずで、人種的な素養はあるとおもうのですが。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- yoshinobu_09
- 回答数3
- 皆さんが思う意見を聞かせて下さい。
全否定するつもりはありません。 2020年の、東京オリンピックが決まりましたが色々予算がかかるんですよね? そのようなお金があるなら、被災者の為に使ってほしいと私はとても思います。 今だからこそ日本の活気をとり戻そうと考えているのかと思います。 私も実際被災をして、国が何一つしてくれなかったのですが、国民から税金をとるだけとって、 いざ困っても知らぬ顔とは酷い気がします。 国民の義務なのはきちんと分かっていますし、国に頼るのも間違っているとは思いますが、皆さんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- 政治
- shinee0704
- 回答数6
- エロリンピック <2020・TOKYO>
例えば、例えばの話です。怒らないで聞いて下さい(笑) 東京オリンピックの閉会式後、一日だけ、 ちょいエロな「エロリンピック」なるものが開催されるとしたら・・・ どんな競技が行われると思いますか?(笑) 例)私は・・・「ちょいエロ障害走・女子」 障害走の醍醐味「水濠障害」 あの水濠の水たまりの水を、ユニフォームだけ溶かす特種な酸(人体には無害)にするのです(笑) (そんな酸があるかは知りません) 周回重ねるごとに、選手のユニフォームが徐々に溶けていき、見る者を魅了するのです(笑) ※エロ・どエロな回答はご遠慮ください。あくまでちょいエロです(笑) ※お礼・締め切りは遅くなる可能性があります。7年後かも(笑)
- 2024年夏季大会は北米?欧州?
アメリカ・ロサンゼルス市長が来日して記者会見で 「2024年夏季大会立候補でアメリカではロサンゼルスがなる可能性がある。 その際は、ぜひ日本に絶大な支援をお願いしたい。」 と語った。 ただ2016年夏季大会は、アメリカ大陸のブラジル・リオデジャネイロで行われる。 2016年:リオデジャネイロ(ブラジル) ↓ 2020年:東京(日本) ↓ 2024年:アメリカ? 大陸間ローテーションを考えると、欧州の順番になると思うが? (オリンピック憲章には書かれていないがIOCでは“暗黙の了解”になっているようだ) 2024年夏季大会には、欧州の都市はまだどこも立候補を表明していないが、欧州?北米?それとも他の大陸になるのだろうか?
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- jumpup
- 回答数3
- 駅伝やめてマラソンしろならば相撲やめてレスリング?
駅伝なんて日本しかやってないから、こんなものを強化しても意味なんてない。駅伝強くてもマラソン全然勝ててない。オリンピック種目のマラソンをもっと強化するべき。 この時期だといつもこれ言う人いるよね。 ではそういう考え方の人に質問ですが、そういう考え方の人は相撲も嫌いなんですか? あんなもんこそ日本しかやってない。 相撲を取りやめてレスリングをもっと強化しろ、と何故誰も言わないんだろ。大きな体格と俊敏な動きが出来る力士ならレスリングにまわせばもっと強くなるじゃん。 駅伝をやめてマラソンにしろって人は、もちろん相撲もやめてレスリングにしろって思っているんでしょ?
- 2520億円の新国立競技場作って何になる
新国立競技場建設に2520億円とは、基本的に箱重視、人間軽視の発想ですね。 まず基本的にアスリートなどの人材育成に金を使うべきであり、箱作りに余分な金を使うべきではありませんよね。 箱作るのに2520億円費やすよりも、選手など人材育成に2520億円使うほーがよほど人の道にかなっているのではないでしょうか。 もっと一般市民が手軽に利用できるような環境を整備すべきではないでしょうか。 そうでないと日本はオリンピックで世界と戦うレベルには届かないでしょう。 スタジアムよりその中で戦う人間のことを考えるべきと思いますがどうでしょう。
- フィギュアスケートはルールや採点方法を番組で説明しないのはなぜ。
フィギュアスケートはルールや採点方法を番組で説明しないのはなぜ。 オリンピックも含め、フィギュアスケートは選手がジャンプするときに解説者がトリプルルッツとはダブルトー○○とか言ってますが、その前にルールを説明しろと思うのは私だけでしょうか? 見てて綺麗だ…とかミスない…くらいしかわからず。 カーリングやスキー他ルールを説明してくれます。 何故フィギュア昔からだ説明ないのでしょうか。いちいちネットや本で調べてから見るスポーツなんですか? それとも私だけが知らないのでしょうか。 不思議で仕方ありません。 動画で分かりやすく説明してくれるサイトは知りませんか?
- ■イングランドとイギリスの違い(イギリスは国なのでしょうか?)
■イングランドとイギリスの違い(イギリスは国なのでしょうか?) イングランドとイギリスの違いについての質問です。 私は、下記のように理解していました。 ★イングランド・・イギリスの中のひとつの国。 ★イギリス・・イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドの4つの国の総称。 よって、イギリスという国はない。 私は、イギリスというのは4つの国が集まった総称で「国」ではないと思っているのですが違うのでしょうか? イギリスは国ではないと思っていましたが、オリンピックではイギリスとなっているような気がするので分からなくなってきました。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 地理学
- hayato2008
- 回答数6
- 日本人より体格・体力・運動能力の劣る劣等人種は存在しますか?
今回のバンクーバーオリンピックでも、此処迄で日本人選手は碌にメダルも取れません。 「日本人選手が陸上100m走で9秒台を叩き出し、金メダルを獲れる日はいつ来るのか?」 「日本人メジャーリーガーがMLBで本塁打王になる日はいつ来るのか?」 等と、途方も無いことをふと考えてしまう時があります。 「もしかしたら、日本人は他のどの国の人間よりもスポーツに不向きな人種ではないのか?」 とすら思ってしまいます。 世界中で日本人より体格・体力・運動能力の劣る劣等人種は果たして存在するのでしょうか? 御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。
- ベストアンサー
- 野球
- nakachan20
- 回答数8