検索結果

防災

全5436件中4641~4660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 首都圏大地震は起きるのでしょうか?

    首都圏大地震は起きるのでしょうか?

  • 不審な音声の自動再生について

    ADSL,家庭内無線LANの設定でネットにつないでいます。XPでブラウザはIE7です。 2~3日前から、ネット中に妙な朝鮮語と思われる音声か、突然繰り返し再生されます。 再生ソフトは起動していないようです。 ブラウザを閉じると止まりますが、繋ぐとまた発生します(音声の内容も変化しているようです) 何か変なソフトを取り込んでしまったのでしょうか? どうした現象か、起こらないためにはどうすればいいか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 第三種冷凍機械責任者の免状申請について

    冷凍機械責任者の免状申請に職務経験は必要なくなったのでしょうか? 私が合格したときは、職務経験が無いと免許の申請ができませんでした。 今日、高圧ガス保安協会のホームページを見たら、免許申請に必要な書類の中に職務経歴書が記載されていませんでした。 どなたかご存知の方はお教え下さい。よろしくお願いいたします。

    • cadet
    • 回答数2
  • 医師不足について。なぜこのような現象が起きるのでしょうか。

    医師不足問題について疑問です。 年間何千人かの研修医が誕生し、辞めていく医者のほうが少ないと思うのですが、なぜ市民病院などで閉鎖が相次ぐほど医師が足りなくなるのでしょうか? 都市部の病院だって、受け入れる医師の数には限りがあると思いますし、当然希望の医局に入れない人も多くいると思うのですがそういう人たちはどこへいくのでしょうか? なぜ医師不足になるのか、私にはよくわかりません。どなたか説明よろしくお願いいたします。

  • 地震予知システムについて

    どうもよくわからないのは、直下の一番災害の大きいところは意味のないことで、SP波の差が10秒後以上のところで有効だと仮定しますと地震予知連はどんなことを考えて、こんな設置を提案したのでしょうか? 1.10秒後で震度5ぐらいかなりの被害が想定される大きな地震は震源地ではどの程度の大きさになるでしょうか 2.日本でその地震の起こる歴史的な確率は? 3.予知連が最近の大きな地震をことごとく予測できないのはなぜでしょうか?(確率の高いところは、そのことで引っ掻き回されていますが予想されていないところで発生してるのでは?) 4.過去に地震の予測に要した費用はどれくらいでしょうか?国家予算のなん%? 5.誰が音頭をとってこのような運動を始めたのでしょうか? 6.年間いくらぐらい(%も含む)の国家予算で現在も行われているのでしょうか?

  • 耐火建築物か調べたい 火災保険を入るために

    中古木造一戸建てを購入して保険に入ろうかと思っていますが、耐火建築物か調べたいのですが、調べる方法はありますか? ●建築確認概要は平成6年の確認申請なので役所にはありません。 ●建築当初の設計会社もしらべましたが、現在は無いようです。 ●売主もわからないみたいです。 ほかに方法はありますか?

  • 注文住宅用の土地を買う時の注意点を教えてください。

    注文住宅用の土地をこれから探そうと考えている者です。 変な土地を間違って買わない為に、どんな事に注意すればいいか、 どういう行動を起こせばいいか等、何でも良いのでお教えください。 それと例えばですが、過去に洪水があったとか、制限がある土地とかetc...、 そういう事を知るには、直接役所へ行くのでしょうか? 直接行かなくても電話やネットの何らかのサイトで分かりますか?

    • 5486kdw
    • 回答数2
  • 火災警報器の場所について

    検索したのですが見つからないため質問させてください。 先日、無事新居の契約を終え、本日照明器具を購入しに行きました。 よく確認しなかった自分がいけないのですが6畳間3室にあわせてリモコン付きの天井照明を3つ購入し設置しようとしたところ、差込口のすぐ横に火災警報器と思われるものがあり照明の土台と重なってしまいました。 慌てて他の部屋を見に行くと全て照明差込口のすぐ横でした・・。 火災警報器のフタを外したり、外さずとも重なったりすればなんとか設置可能なのですが、これでは本来の役目を果たさないだろうな・点検があれば怒られちゃうかな・でも照明3つも買ってしまったしな、といった不安と途方にくれてます。照明が吊り下げ式のものであれば問題なかったのだろうと反省してます。 おうかがいしたいことは、管理会社に連絡を入れて火災警報器の場所を動かしてもらうことは可能でしょうか?(10cmも動かしてもらえれば十分です。)その際費用はかかるのでしょうか。自分で勝手に動かせるものかも分かりません。 自分勝手な理由ですが、上記のような依頼をすることは常識外れなことでしょうか? ちなみに外からちらっとみえた他の部屋の場合は同じような照明をつけてましたが警報器はその場所から離れて設置されてありました。 すごく困っているのでどなたか教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 地震で家具落下から自分を守る方法

     先日の地震でも倒れてきた家具で圧死というケースがあったそうです。  寝室を別に設けられればいいのですが、狭い部屋に住んでいるとそれも難しいです。  私の部屋にはテレビやパソコンや本棚があるのですが、どうしても地震が起きた場合はそれらが体に落ちてくると思われます  電化製品には転落防止のマットを敷いたりしているんですが、テレビの通販番組の生放送で、みごとにマットを敷いた状態で家具が飛んでいたという話も聞きましたし、安心はできません。  単純にそれらが落ちてきても体を守れる良い方法はないでしょうか?

    • noname#200377
    • 回答数2
  • 2人目がおなかの中にいて流産しそうな時 消防団で風俗嬢と遊んでいた夫

    夫婦カテゴリーに投稿しようかと思いましたが 小さい子を抱えている時の気持ちは このカテゴリの方が分かってもらえると思い こちらに相談します タイトル通りです  消防団10年目の主人がパソコンで会計報告書作成している所をたまたま帰ってきた私が見つけました 宴会の度にコンパニオン コンパニオン コンパニオン と1ページにずらっと書いてあり 「はあ?」と思いました コンパニオン付宴会とは聞いてなかったので それどころか コンパニオンの値段が7~8万とあり 調べたところ領収書が後ろの方に貼ってあり スーパーコンパニオンだと発覚しました 店にも電話して確認しましたし インターネットでも調べたのち 白状させました 上の子を見ながら 安静にしていてください と渡された薬を飲みながら頑張って家事 育児をしてきた私は・・? 馬鹿にするのもいい加減にしろという感じです もちろん他の消防団員全員 風俗嬢を裸にして 胸触り放題 下半身もさわり・・ おまけに 家の近くの家族で行ったカラオケやまで3人の女を連れて行き そこでも好き放題していたそうな・・ 正直こんな人いりません 主人と話をすると 「俺はまだいい方だ」 他の団はもっとひどい・・と言っていたので 他県に住む男友達にその話をして実態を聞きました すると「消防団はひどいね 奥さん知ってるのか 前から疑問だったけど知らないんだね そうだよね」って・・ そこで 消防団員の奥さんにお聞きしたい 聞くだけでは「俺はしてない」と間違いなく言います  会計報告書を見た奥様他にいらっしゃいますか? そして 私だけでしょうか? 消防団員がこんな遊んでいるのを知らないのは? 国民一人当たり600万だか800万だか 生まれたときから借金を負わされているのに 税金で 流産しそうな時にスーパーコンパニオンと遊んでいたかと思うと死んでも許せません 色々ご意見いただきたく思います   

    • noname#95340
    • 回答数15
  • ホテルでの懇親会の服装について

    今度、会社のお得意先を集めたホテルでの懇親会があります。 私はその受付をすることになりました。 「きれいめの格好で」と言われるのですが、どんな服装をすればいいか分かりません。。 入社したての頃、状況が分からずリクルートスーツで行ったら、「就活中か」と言われるし… 冬にあった時は一応キレイめワンピースとキレイめブーツで行ったんですが、 「ブーツはなァ」って言われたり…毎回必ずダメだしされます…。 そこで質問なんですが、上はキレイめのシフォンワンピース(白)、 下は黒のサブリナパンツ(七分丈)、靴は黒のヒール靴 で行こうかと思いますが、どうでしょうか? サブリナパンツはやはりカジュアルでしょうか? そこまでフォーマルにするような会でもないし、 オフィスカジュアルにちょっときれいさをプラスしたくらいで いいと思うのですが…客観的な意見をください。 よろしくお願いします。

    • posachi
    • 回答数6
  • 戦争になりそうな不穏な空気になったら富裕層や高学歴の何割が国外逃亡するのか?

    もちろん大多数の国民には海外に移住する金も能力もありません。 しかしながら医者や技術者や高学歴な人たちは移住しようと思えばできるはずです。日本の資格は外国では効力がなくても彼らなら外国の試験を受ければ通るはず。 そういう人たちが日本を捨て、自分と配偶者と子供の安全を考えて海外移住するのは何割ぐらいだと思いますか? また、あなたが移住できる力や金があったら海外へ引っ越しますか? それとも家族だけ移住させて自分は死ぬまで日本のために働きますか? 引っ越すとしたらどこですか? 教えてください。

    • noname#62122
    • 回答数8
  • マンションの管理規約

    町内会を退会したいが、マンション管理規約で町内会に加入すると決められています。 町内会はマンション管理規約範囲外のことなのでこの規約は無効だと主張していますがどう思いますか?

  • キッチンの収納

    みなさんが考えるあったらいいなと思うキッチン部分の収納を教えてください。(例えばトースター、あまり使わない土鍋などなど)細かいものから大まかなものまで何でも結構です。お願いします。

    • NATIKOI
    • 回答数2
  • 東京で子供と遊びに行くなら・・・

    今週末家族サービスをしようかと思ってます。 茨城住まいなんですが このまえディズニーランド&シーは行ってきましたし キッザニアにも行こうかと思ったんですが予約が取れませんでした。 子供は東京タワーに行きたいと行ってるので東京に行くのは 決定なんですが正直東京タワーは2,30分見れば終わってしまうと いうのが現実です。 で、お聞きしたいのが子供が喜びそうな所を教えてください。 東京限定でお願いします。

    • komatu
    • 回答数5
  • 町内会

    町内会を脱退したいという話をすると、まるで宗教のように、町内会を脱退すると恐ろしいことになるかのように脅してくる人が現れるのはなぜでしょうか?

  • 中古一戸建てはお得?

    中古一戸建てになると、新築を購入するより かなりお買い得になのでしょうか? もちろん、程度にもよると思いますが、 ご経験者の方や詳しい方のアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • golf90
    • 回答数4
  • 建物を壊すため立ち退き 保障なし

    こんにちは。 現在事務所を借りているのですが大家さんが高齢になったので、 建物を壊し、地主さんに土地を返すらしいです。 現在うちのほかに店舗も入っています。 それらの会社にも契約が満了になったところから順次出て行ってもらうとのことです。 うちが一番早いのですが、家賃も格安で(もともと大家さんと顔なじみのため好意で入れてもらいました)、あらためて他を探すとなると 敷金礼金その他もろもろ経費がかかります(登記も変更します)。 契約書では大家さんの都合によるときは出て行かなければならない、というようなことは明記されています。 ただ、ずっと借りていい、という口約束のもとの契約で、 納得がいきません。 この場合、なにかしらの経費は請求できるのでしょうか? 立ち退きまではまだ時間があるのでその間に次の物件をさがすよう 言われています

    • noname#76947
    • 回答数3
  • 2月のディズニーリゾートでの服装は?

    20代女性です。 長くなりますが、どうかご協力ください。 2月中旬に、友人とディズニーリゾートに行くことになりました。 1泊2日で、シーとランドを1日ずつです。 TDRには何度も行ったことがあるのですが、真冬に行くのは初めてです。 超寒がりなのですが寒さに気をとられてばかりじゃつまらないので、何を着ていけば快適で楽しく過ごせるのか、悩んでいるところです。 今のところ考えているのは ・ロングダウンコート ・タートルカットソー ・フリースジャケット ・ブーツカットデニム ・スニーカー ・ニーハイソックス ・手袋 ・マフラー ・耳あて です。 また、靴の中に入れるカイロとポケットの中に入れておくカイロを用意しました。 以上をふまえて、以下の質問についてお答えください! (1)他に必要なあったかグッズはありますか? フリースの中はカットソーではなくニットの方が良いでしょうか? また、帽子があると暖かいと思うのですが、アトラクション内では邪魔になりそうで、あまり持っていきたくありません。 (2)トップスは重ね着で調整できそうですが、ボトムをどうしたら良いのかがいまいち分かりません。パンツの下にニーハイだけでは寒いですか? (3)やっぱり歩きやすさを重視してスニーカーにするべきですか? 1足しかないスニーカーの柄が微妙なのですが、スニーカーブーツやバレエシューズは足が痛くなりそうで不安です。 (4)マフラーは、長いものではなく、くるっと首に一巻きするようなものの方が便利でしょうか? (5)持っている中で動きやすく、暖かい格好になりそうなものを選びました。なので、オシャレかどうかはあまり考慮されていません。が、「これは変!」と思うものがあったらご指摘ください。 開園から閉園まで滞在し、アトラクションもショーやパレードも、どちらも同じくらい楽しむ予定です。 他にも。「これがあると便利だよ!」というものがあれば、教えてください。防寒グッズじゃなくてもOKです。 たくさんのご回答お待ちしております。

  • 浅間山の噴火について

    今日NHKのニュースで浅間山に噴火の可能性があると報道していましたが、仮に噴火が起こったときまず何をすればいいですか? また、浅間山が噴火すると周りの火山も連続して噴火する可能性があるという噂もありますが、本当なのでしょうか?

    • noname#81218
    • 回答数3