検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 家族で楽しめる卓上ゲームを探しています!
家族で楽しめる卓上ゲームを探しています!4名家族ですが、先日はなくかしく「勝ち残り頭脳大作戦」というものを購入しました。子供は年長と小3です。比較的分かりやすく、その場が盛り上がる卓上ゲームを購入したいと思っています。おすすめのものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- noname#198647
- 回答数3
- あなたは、血液型は何型? 星座は何座?
あなたは、血液型は何型? 星座は何座? ・・・と、性格占い?などでよく聞かれるのですが、私はどちらも全く信じていないので、おやじギャグで答えたいと思っています。 何かいい答え方があれば、どちらか一方でもいいので教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 進学校甲陽学院の衰退について
http://school.2ch.net/ojyuken/kako/1001/10018/1001874326.html では在校生が、甲陽学院の最近の没落ぶりを語っていますが、全部事実です。 実際僕は2002年の時点で甲陽学院高校の一年だったのですが、先輩達の生活態度を見ると愕然としました。 ここまでなのかと。 柄が非常に悪い!!! 精神年齢が幼く、中学三年間の間に何があったのかと思うぐらい。 甲陽学院は入学難易度こそ高いのですが、学校側の指導がなってないため 腐る奴は本当に腐っていました。内部生の実力もたいしたことなく、僕は校内模試ではずっと上位でした。にもかかわらず、掲示板では甲陽は新高生が阿保だから、実績が悪いとか吐かしており本当頭にきます。 このような甲陽中等部の杜撰な教育は今でも行われているのでしょうか? そして甲陽はかつての勢いを取り戻せそうですか?? 僕はこの学校に対して苦痛の思いしかありませんが。
- パチンコってどれくらい儲かるものなのでしょうか?
最近、とても気になることがあるのです。 知り合いがパチンコに行くのですが、その生活ぶりを見ていると、 普通に働いて暮らしている私たちの生活は何なんだろう...とふと思ってしまうのです。 我が家は誰もパチンコをしないので、全く分かりません。 その知り合いは4人家族。父親は会社員で、母親は専業主婦。 息子2人/長男:職業不明(聞いても「知り合いの手伝いとか」としか聞いてませんが、働いている感じは全くなしなのです。) 次男:コンビニで深夜バイト。 この母親が10年以上前からちょくちょくパチンコに行っていたのですが、この7,8年は毎日朝から晩まで・・・ 次男の子が学生の頃は「夕食もないし…」と夕方から夜まで出歩いてたので、見かけるたびに「ご飯はある?食べにおいで」と声をかけていたほどで、呆れていました。 それがここ数年はこの母親と長男が毎日のように・・・さらに次男の子まで。 もうだいぶ前に、「ご主人は何も言わないの?」と聞いたら、母親は「旦那の給料より稼いでいるから、文句なんていうわけないよ(笑)」と・・・びっくりした記憶があります。 ご主人は上場会社の統括部長さんなのに、です。 一般的に、『たまには大勝ちするけど、勝ち続けることはないのがパチンコ』と聞くので、そんなことがあるのかなぁと半信半疑でした。 家族そろってよくお金が続くなぁと我が家では呆れていたのですが、やっぱり本当に儲かっているから行くのかなぁとも思い始めました。 そう思いはじめたのが、この長男の車なのです。 まともに働いていない人なのに、最近、輸入車にまで買い換えました。前も3ナンバーの結構いい車に乗っていたのに、わずか4年ほどで・・・ 知り合いといえど、直接聞きにくいので皆さんにお聞きしたいのですが、パチンコって、そんなに儲かるものなのですか? また、周りにこういう人ってよくいるものなのですか? 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#154967
- 回答数9
- 現在連載中&放映中の漫画で
情報が少ないのですが、質問失礼致します。 現在漫画雑誌(少年誌系だと思います)で連載中で、 アニメも放映中の、和物系(?)の作品なのですが、 タイトルが判りません。 これかな?という程度でも良いので、条件に当て嵌まる作品に 心当たりのあります方、いらっしゃいましたらご回答お願い致します。 宜しくお願い致します。
- 劣化版の必要性
絵を描いています。いえ、もしかしたら「描いていました」となってしまうのかもしれません。上手くなりたくて、以前は毎日練習していましたが、ここ数週間は鉛筆も全く握っていません。 私が絵を描かなくても困る人はいないと思っています。なぜなら、私よりも若く私よりも上手で、且つ(これが一番重要なのですが)私の絵をそのまま理想的な形へと昇華させたような絵を軽々と描かれる方が、既にいらっしゃるからです。言うなれば、私はその方の「劣化版」といったところでしょうか。 私が個性を出そうとすると、ほぼ全てその方の影に隠れてしまいます。せめて追いつこうと必死に必死にもがいてきましたが、未だ近付くことすらままなりません。その人の手の平の上で来る日も来る日も踊り続け(るような感覚を覚え)、自分がほぼ完全に包括されている状態がずっと続くことで嫉妬心等を抑えられなくなり、ついにはその方に少し言葉で当たってしまったこともありました。自分がどんどん崩れていく、嫌な感じがしました。そして今では、手が完全に動きを止めてしまいました。 描いた絵はよくネット上に公開してきました。その絵たちについて時々、お褒めの言葉を頂くこともありますが、きっとその言葉はお世辞だろうとしか思えない自分が今います。「必要とされている」と感じることはできません。 仮にもし、私の絵が(私が)必要とされるというのなら、いったいそれって、どんな場合なのでしょうか。その方は私よりも若く、私よりもずっとよい絵をずっと早く描かれます。私がもしこの先絵が上手くなっても、その方の手の平で踊り続ける形は変わらないかもしれません(私のオリジナリティの多くが、その方の手の平の上にきれいに乗ってしまっているからです)。そんな私の絵の(私の)必要性って、何なんでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#115149
- 回答数4
- 何でも丸くしてしまう光線銃があったら?
光線を当てると、あらゆるものが丸くなってしまう・・・ そんな光線銃があったら、皆さんはどんなものを丸くしたいですか? 一応「まん丸」「平べったい丸」の選択が可能です。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数12
- 歌手を目指しています。
私は歌手を目指しています。 歌手には幼い頃からなりたかったのですが… →まず容姿に自信がなかった →歌もカラオケレベル でも、容姿は成長とともに割と可愛い部類に入れるようになり… 自信が付きました。 また両親が教育熱心でボイストレーニングに通わせてくれと頼んでも行かせてくれず、大学に入ってからサークルでやりなさいと言われる始末です。また歌手になりたい旨を母には打ち明けたのですが、芸能界は厳しい、収入も安定しない…OLや公務員になってほしいと言われました。 今21歳の誕生日を迎えました。 モデルやアイドルとして…スカウトされたことは一応あります。 読者モデルも少しはしています。 でも私の目は歌手 ・西野カナさん ・LISAさん ・m-floさん ・sowelさん ・mihimaruGTさん などjapanese hiphopの女性ボーカルになりたいんです。 まだ喉から歌っていますし、作詞能力も殆ど無い… 単身絢香やYUIが音楽を学んだ音楽塾ヴォイスの門戸を叩こうか悩み、自身の夢を実現させるために出来る限りのことをしたいのです。 東京か埼玉で良いボイストレーニング塾があったら教えて欲しいです。 地道にオーディションやデモを送ったりもしているのですが…なかなか結果に結びつかないんです;; 本気で歌手になりたいです。 方法を教えてください。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- noname#203060
- 回答数5
- 今では“良かった”と思える、幼少の頃に親から教わったこと
こんにちは。 ・今では“良かった”と思える、幼少の頃に、親から教わったこと(躾など)を教えて下さい。 ・そして、それが、当時はどう感じたけど、今ではどう活かされているのか等のお話も交えて、教えて欲しいです☆
- 奇声を出してしまいます。
最近暫らくの事なのですが、奇声を発したり突然唄いだしたりしてします。 溜息ではなく確かに声に出してまっていたり、 歌詞も曲もでたらめな、意味もなく気付くと歌を唄っています。 こんな症状はやっぱり異常ですよね。 心療内科に行ったほうがいいのでしょうか。 またこんな症状について、知識がある方どうか教えてください。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 1986_02_12
- 回答数6
- 友達関係
専門学校に入学して1ヶ月がたちました。友達もそこそこできましたが、友達のほとんどの子と最近合わないなぁ~と思うようになりました。 人間誰しも悪口や陰口を1回は言ったことはあると思いますが、友達のほとんどが「〇〇って金魚みたいな顔してる」「あいつ顎出てる」「不細工はこの世から消えろ」などと耳を塞ぎたくなるようなことをよく言ってるんです。 また、下ネタをしょっちゅう言います(^_^;)「〇〇とやりたい」「体を売って稼ぎたい」などです。…僕は、中高とそういうタイプのこと付き合ったことがなく、新しいタイプの友達なので、一緒にいれば楽しいんですけど、悪口を言ったり、陰でコソコソするのは、どうしても受け入れられないんです。…自分は中高とイジメられた経験があるので、絶対に人にはしたくないんです。 これからどのように接していけば良いんでしょうか?アドバイスをいただければ有り難いです。宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- cdjgmtpaa
- 回答数1
- 同じクラスの親とのトラブル
はじめまして、今度新一年生になった娘の母です。 今同じクラスのママさんに避けられていて、どうすべきか考えています。 そちらの娘さんとは幼稚園が同じで歩いて帰るコースが同じでした。 三月の初めに帰っていたら、うちの娘がAちゃんから「あんた邪魔」Bちゃんから「向こう(のコース)から帰り」と言われた、とショックをうけて帰ってきました。 嫌なことがあっても私にめったに言わない娘の告白に動揺。 娘は何もしていないのに言われたと言うし、どうしてもその事を先生にもその二人にも言えないと言うし、物凄く悩んだけど先生に電話。 一応こういうことがあったので、と控えめに言うと明日お話しますとのこと。 翌日娘、その二人、先生とお話して二人は娘に謝り、仲良く帰ることが出来ました。 数日後その子二人が歩いて帰ってるのを車中から娘が発見、速度をおとし笑顔で挨拶、すると二人は私を見て戸惑った顔で手を振り、バックミラーで見るとヒソヒソと顔を寄せて話していました。 そして卒園式、いつも話しかけてくるBちゃんのママと目が合ったのでニコッと笑ったら顔をそらされました。 入学式、会うとお互い笑顔で話していたBちゃんママは私を完全にスルーでした。 以前BちゃんはAちゃんから一週間登校時に無視されたことがあり、Bちゃんママは悩んだ末「チクったみたいで悪いんだけど」先生に電話したと言っていたので、私がチクった、と避けているようです。 私の娘は三月生まれで体も小さく、嫌なことをされても言い返せないし、恥ずかしがりで、自分の気持ちを上手く相手に言えません。 AちゃんBちゃんは五月と四月生まれ、体格も一番後ろのほうで小3かと思えるほどの積極性と貫禄と声の大きさを兼ね備えています。 Aちゃんとはクラスは分かれましたがBちゃんと同じクラス、しかも毎月授業参観。 まだ幼稚園だし、と思った私の感覚とBちゃんママの感覚が違ってこうなったんだろう、とは思いますが、この先どうしようかと思っています。 みなさんのお考えをお聞かせ頂けるとありがたいです。
- ここはどんなところですか?
今日入会したものです。 ここはどんなQ&Aなんでしょうか? 質問・回答など読ませてもらって 楽しそうだし、でも嫌がらせなんかもあるようですが… ここでやっていくにあたって 注意したほうがいいって事があったら教えてください。 規約などは読みましたがあまり良く理解できないのが本心です。 皆さんよろしく回答お願いします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- noname#88702
- 回答数8
- 毎日訪れるサイトを教えて下さい。(ジャンル不問)
過去の質問にもありましたが、 皆さんは、ここのサイト以外で、毎日見ているサイトはありますか?(ブログも可) こちらはメジャーな所(Yahooや、wikipedia等)と、有名人プログをのぞくと、 日本将棋連盟:http://www.shogi.or.jp/ しかありません。皆様の毎日観るサイトを、ジャンルを問わず、URLと一緒に教えて下さい。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#91577
- 回答数6
- 新しい趣味がほしい
新しい趣味を探しています。 私はスキーと釣りを趣味としているのですが、どちらもお金と季節の制限があるので、いつでもできるというわけではありません。 なので、シーズン外やお金のない時は時間を持て余してしまいます。 そんな時はたいていゲームをしているのですが、最近ゲームにむなしさを感じてきました。 そこで皆さんに何かいい趣味を推薦していただきたいのです。 できれば以下の条件に当てはまるものでお願いします。 ・お金がスキーや釣りほどかからない。 ・一人でもできる ・室内でできる ・一生付き合っていけるようなもの
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- jojoa55
- 回答数6
- リーチをしてない人って・・・?
たまにリーチをしてなくてあがる人がいるんですけど、どうやって見破ればいいですか?というか、ばれないようにわざとリーチをしないことってよくあることですか?