検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- この曲知りませんか?
歌手が女性の方で、歌詞中(サビ?)に”漆黒の楽園”、”~の満月”、”~の庭園”とかいった言葉が入っていたと思うんですが、なにぶんうろ覚えなので間違ってるやも…(汗)。 この曲では?など、心当たりがありましたら、教えてください。
- 北朝鮮と韓国の統一&日朝国交回復の可能性は?
かなりシリアスな質問ですが。 アテネオリンピックの開会式ではシドニーに引き続いて北朝鮮と韓国の同時行進が行われました。本当にこの2国が統一できる日はいつ来るんだろーとその時私は思いました。朝鮮半島は戦争がまだ終わっていないんですよね。ただ休戦中なだけで。 そして日朝国交正常化などという夢のような出来事はいつか出来ると思いますか?未だに拉致の真実を公表しようともしない国と正常化交渉するなんて言語道断ですが、何十年かかってもいいのでいつかはそのようになって欲しいです。 今世紀中にこれらのことが実現する可能性はどれくらいあると思いますか?今の段階ではかぎりなく0に近いですが。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- pikusii
- 回答数5
- 幕府と朝廷について
ど素人かつ無知な質問でお恥ずかしいのですが、幕府と朝廷の違いを簡単に教えてください。 もちろん両者が同じだと考えているわけではなく、両者の役割と立場、絡み方を知りたいです。 どうも一国に政府(統治機関)が二つあるような気がしてしっくりこないのです。 今の天皇と総理大臣の違いのような感じでしょうか? でも、当時の天皇は象徴というお飾りではないですよね? 戦国時代になるとまた違うのでしょうか? 幕府は兵をもっていなかったとか。 朝廷には兵はいたのでしょうか? 力(権力、軍事力、財力)の違いもよくわかりません。 質問に脈絡がなくて申し訳ありませんが、どうか教えてください。
- 意味と使い方教えてください
(1) absolute now とは訳せますか? またabsoluteの形で使い方を教えてください。 abusoluteプラス名詞だとどのような意味を持ちますか? (2) within you without youの意味を教えてください。 またwithin you だけでも意味はありますか? また使い方教えてください。 お願いいたします。
- ベルリンの壁は崩壊したのに、朝鮮半島の統一はどうしてできない
ベルリンの壁は崩壊し西側と東側の対立は事実上終わりました。 なのに、どうして朝鮮半島の統一は行われないのでしょうか?
- 自動車税の請求、思ったより高いな・・・
私の車は1000ccのコンパクトカーです。 自動車税の請求が来たのですが、34,500円でした。 私はもう少し安い金額を想像してたので驚きました。 だって私の知人が大型の車に乗ってるのですが、 3万円台の請求が来て安くて良かったと喜んでいたので、 なぜコンパクトカーの請求と同じぐらいの金額なんだろう? と疑問に思いました。 皆さんの自動車税はおいくらぐらいなんですか? よろしければ教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- sakurasaku356
- 回答数9
- 市長が共産党だと何が違う?
市長選挙があるのですが新たに立候補している1人が共産党の人なのです。 他の立候補者が「絶対、共産党員を市長にさせてはならない!」といっているのですが共産党の人が市長になると困ることってあるのですか? こういう政治のことは苦手なので分かりやすく教えて下さい。
- 間違いは誰にでもある
自分の非を認めることをしない人というのがいます、認めたら負けだとか思ってるのかどうか知らないけど、そういう問題ではないと思うのです。 自分の非を指摘されて、言い逃れができないとなると問題をすりかえたり沈黙したり、間違いを間違いとして認めないことには前進できないと思うのですよ、たとえその場はそれでしのいだとしても、また同じことを繰り返す、何でそのことがわからないのか疑問です。 どちらか一方に非があるというときもあるでしょうが、お互いに非があるというケースもよくあります、僕は自分の非は認めるようにしているつもりです、相手にも彼の非は認めてほしいと思います。 そんなに自分の非って認めたくないものなのかな?間違いなんて誰にでもあるわけだし、認めちゃえばいいじゃんと思うのだけど、自分の非を認めようとしない心理ってどういう心理なのかな?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yellowbutterfly
- 回答数10
- マンション内の放置自転車
築20年ほどの賃貸マンションに住んでいますが、駐輪場に、もうずっと使われていない自転車・スクーターがいっぱいあります。入りきらない自転車は、あちこちに置いてあります。 6年ほど前に管理会社が「必要な自転車はこれをはずしておいてください」という札をつけ、片付けてくれましたが、また増えました。 車で運び込まれるところも目撃しました。その時はもらってきたんだな と思って見ていましたが、使用されている雰囲気ではないので、捨てていったものだと思います。引越しされた方が置いていったものもあります。 また管理会社に言って撤去してもらえばいい話なのですが、大家が親類なので、金銭的負担のかかることは言いにくいのです。とても良心的なので、家賃も安く修理もすぐしてくれます。(これは親類だからということではなく、他の部屋の方も言っています)ということで、大家さんには負担にならない方法を探しています。 よく、自転車・スクーターを買い取るか引き取る という業者が回っていますが、勝手にやると犯罪ですよね。 何か良い解決方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 中国の一国二制度について
中国では一国二制度を行っています。 香港は資本主義制度が認められているはずなのに、なぜ、中国は圧力をかけ、言論の自由などを奪おうとしているのですか? 現在もこの問題は解決していないのでしょうか?
- なぜブッシュばかり?話し合いで戦争は起こらなかった?
最近、私の周りでは「反戦争」というよりも「反ブッシュ」の意見が多い感じがします。選挙の時も、ケリーを応援している人は、政策がどうのって言う以前に(というか、政策の事を何も知らない人が多かったです)とにかくブッシュだ嫌だから、という理由で応援してました。 でも、コレはある意味オカシイ事だと私は最近思います。「華氏911」とか、他のブッシュ批判の本だのサイトだのを見て「反ブッシュ!」と洗脳されている部分があるって事も、否めないと思っています。それに、戦争に踏み切ったのは確かにアメリカですが、これは歴史の流れ上、必然的に起こった事だとも私は最近思っています。 私は、実際に一番タチが悪いのはやっぱりテロだと思っています。テロがいなければ、最初にブッシュが計画したとおり、争いは短時間で終わったはずだと思っています。たとえ、そのテロ発生の原因が昔のアメリカ政府にあったとしても、それは今のブッシュの責任ではありませんよね? そこで質問なのですが、実際、ブッシュがこれ程までに(ある意味テロ以上に)叩かれているのは何故なのでしょうか?(個人的には、そういうキャラになっちゃったからだと思っています) この戦争を起こす前、もしくは、この戦争を終わらせるために、話し合いでこの問題を解決するなんて理想論が、ブッシュが大統領でなければ本当に可能だったのでしょうか?(私は、誰が大統領であったとしても、規模や遣り方に違いがあったにせよ、この戦争は起こっていて、また、簡単には終わらなかったと思っています)
- 新撰組って何で指示されんの?。
新撰組カッコいい!。みたいな評価がされる風潮がありますが、新撰組って何で指示されんでしょうか?。r 要するに新撰組って幕府はな人たちって事だと私は解釈しているんですが、その行為は時代の進歩や文明の開化を妨げるある意味で保守的な行為だと思うんですが、これが何故評価されるのかわかりません。 崇拝しているような人もいますが、何故そうなるのか教えてください。
- ベストアンサー
- 歴史
- kanndakannda
- 回答数7
- 第二次世界大戦
基本的な質問ですが第2次世界大戦は何が原因で起こったのでしょうか?2つめに、日本は当時アメリカに本当に勝てるなどと思っていたのでしょうか?(そう思っていたのでしょうが、だとしたらそれは情報不足だったのでしょうか?)また敗戦間近、敗戦濃厚な状態にもかかわらず日本が国民にラジオなどで日本が有利に戦いを進めているなどと嘘の情報を流していたというのは本当なんですか?だとしたらそれはだれの命令だったのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- dropkick222
- 回答数8
- 日本軍について
1900年代前半の日本軍について知りたいです。 つまり日本軍が東南アジアなどの国を占領していた時代の日本軍について聞きたいです。 1.旧日本軍について何も知らない人に旧日本軍のことを説明するとすれば あなたならどう説明しますか?(基本的なことから詳しいことでもいいので。) 2.日本軍の勢力はアジアや世界の国々から見ればどう写っていたのか? どちらか片方でもいいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- microken55
- 回答数5
- 政府は新潟中越地震の被災者に対して本当に最善を尽くしているのだろうか
決して政府を非難している訳ではないのですが、ちょっと疑問に思うことがあります。 地震が起きて、一時的に避難している場所、「公民館、学校の体育館、車の中」が多かったように思います。 「公民館、学校の体育館」は、「プライベートが確保できない」「周りの騒音が気になる」の問題があり、 「車の中」は、「エコノミークラス症候群」や「無理な姿勢で寝る」など、の問題が発生しています。 私が総理大臣であれば、新潟付近の旅館やホテルに、協力を呼びかけ、空いている部屋を 被災者の生活の場所に提供して貰う、ということをすると思います。 旅館やホテルも緊急事態なので理解してもらえると思いますが。 そういう事考えているのは、私だけでしょうか
- 同時多発テロ~イラク戦争について
よく分からないことがあるので教えてください。 アメリカがイラクに空爆を行った後、アメリカで起こった同時多発テロ事件。 これに対する仕返しがアフガニスタンへの攻撃。 そして今回のイラク戦争。 <質問1> 上記のテロ事件とその報復攻撃と今回のイラク戦争はどう関わっているのでしょうか? アフガニスタンとは直接関係無いんでしょうか? 今回のイラク戦争の大きな目的は、大量破壊兵器だということですが、他にもフセイン政権の打倒、テロリストの掃討などが含まれていますよね。 <質問2> このテロリストとはどういうテロリストですか? 単にテロリストとばかり書かれているのでさっぱり分かりません。 フセイン政権を支持する反米勢力なのか、 同時多発テロに関わったテロリストなのか、 その他に属するものなのか分かりません。 どうかお願いします。
- なぜ万人が最低限の生活を送れる世の中じゃないの?
なぜ最低限の衣食住がある生活を皆が送れないのでしょうか? 貧しくて住む所がない、食べるものがない人たちになぜ国が支援をしないのですか? 豊かな人から少しずつ集めたお金や国のお金で貧しい人の分をまかなうことは できないのでしょうか? 日本のホームレスの方々はまだ恵まれている方だと思いますが、 海外などでは食べる物が本当にない人が大勢いますよね? なぜ国がそういう人たちを守っていかないのですか? ?マークだらけですみません。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- shiritai_2004
- 回答数13
- どうして2月は28日しかないのですか?
2月だけ28日しかありません。 閏年でも29日です。 31日もある月からもってくれば、公平に分配できますね。 どうして、こうなっているんでしょうか? 歴史的な根拠があると想像しています。
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- yoshinobu_09
- 回答数4
- 面白いドキュメンタリー映画
面白いドキュメンタリー映画を教えてください。 邦画、洋画を問いません。 ただ、次の作品はすでに観たことがあるので、除外ということでお願いします。 『ゆきゆきて神軍』とその監督のほかの作品。 マイケル・ムーア監督の作品。