検索結果
写真集
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 「京都の町」を上から撮影できる場所を探しています。
いわゆるThis is KYOTO!という映像が取れる場所を探しています。 建物の屋上から京都の町を見下ろすような感じで、 「ここは京都」というナレーションがつけられるような。 どうやら東本願寺か西本願寺の南側にある公団住宅から、 よくテレビなどで使われている京都の町の撮影ポイントがあると聞きました。 ご存知の方いらっしゃったら是非こちらの場所を教えてください。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 関西地方
- pleiades1128
- 回答数6
- 体系的に美術を勉強(技術的な部分も)したいのですが。
美術鑑賞が趣味(特に現代美術)で、公募展に稚拙な作品を出品したりなどしていました。 技術的な部分、知識的な部分等、あらゆる面で不足部分が多いなと感じています。 また、自分が何を表現したいのか、どんな手法を使って表現したいのかも漠然として定まっていません。 デッサン教室に通いましたが、花や果物など同じ様な課題のデッサンが続き、単調さを感じ、辞めてしまいました。 体系的に、色々と学習するには通信大学に入学するのが一番良いのかなとも考えていますが、他に手段はあるのでしょうか?
- 絵や写真が多い動物図鑑を探してます。
絵を描くときの資料として、下記のような動物図鑑を探しています。 ・1匹に対して上から見た図、横から見た図、骨格など細かく描かれている ・いろんな種類の動物が描かれている ・なるべくカラー ・医学書や洋書でも構いません。 図鑑は高い上に普通の本屋だとあまり数も置いていないので どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
- オナニーの仕方
こんにちは、何度か質問させてもらっています。 男性の方に聞きたいです。 実はこの前旦那と長期間喧嘩していました。 その間もちろんえっちはしていません。 昨夜仲直りしたときにふとゴミ箱見たら、オナニーしたテッシュらしきモノを発見してしまいました。 実はうちの旦那、信じられないかもしれないですが、オナニーはほとんどしない人です。しようとしてもなかなかイケないと言ってました。 「オナニーした?」って聞いたら「した」と。 「(少年マガジンの)グラビアでしたの?」って聞いたら 「○○(私)のこと考えてした」と言いました。 「でも見ながらしたでしょ?」(しつこいですね。笑)って聞いたら「見てない」と。 私は胸が小さいのがコンプレックスで水着などのグラビアが大嫌いです!たかが少年漫画のグラビアっていっても嫌です。 オナニーしたくてもできん!って言ってたのに、できた!ということにもちょっとショックでした。 旦那は、○○(私)が相手してくれればいいんだよ。って言いますが、これからもオナニーするようになりそうです。 みなさんは、オナニーするときはどうやっていますか? エロビ、グラビア見ながら? 私はいつも想像だけです、男性も想像でオナニーできますか? 奥さんがいてもオナニーしますか?そのとき奥さんのこと思ってしますか? くだらないかもしれませんが私は悩んでいます。よろしくお願いします。
- ('ー`)←人の顔に見える
人間が、 点が三点あれば人の顔と認識しようとすることを、 なんて言うのでしょうか。 調べ方がよく分かりませんでした。 「ゲシュタルト心理学」(??)かとも思ったのですが、 分かりません。 よろしくお願いします。 出来たら、 詳しいサイト紹介していただけたら とびあがります。
- 清潔感のある男性と不潔感のある男性の画像(イラスト)
現在、男性恋愛相談所というホームページを開設するために、そのHPを作成中なのですが、その中で使用したいと思っている 『清潔感のある男性の画像(出来ればイラスト)』と 『不潔感のある男性の画像(出来ればイラスト)』 を探しているのですが、なかなか見つかりません。 私は絵心も全くないもので、自分で書く訳にもいかず、困っています。 どなたかそういった画像をお持ちの方がいらっしゃいましたら、譲って頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。
- 平安時代の建物や風俗について知りたいです
平安時代の貴族の暮らしについて(住居の様子や慣習、使っていたものなど)調べています。 時代は、西暦800年代後半くらいです。在原業平とか菅原道真あたりです。 絵に描くので、図解や写真、絵などがついているものを探しています。 そのような本やHPをご存知の方は教えてください。
- 卒園アルバムの制作について
子供が来年の春、卒園をします。 現在、園児数が少ないとの事でアルバム代が高価になりすぎるからって理由できちんとしたアルバムがもらえないという事が分かりました。 でもせっかくだからちゃんとしたアルバムが欲しいと思い、只今、保護者の有志でアルバムを作ろうかという話が出てきています。 しかし、何をどうやって始めたら良いのか分からず… 保護者の有志でアルバムを制作された方はいらっしゃいますか? とりあえず近所の写真館へ問い合わせをしたところ 冊数が少ない(23冊位)との事で断られてしまいました。 子供のために一生大切に持てるアルバムを制作したいと考えています。 だいたいどれくらいの金額で出来るものなのでしょうか。 良きアドバイスがあればお願いします!
- 70年代~80年代前半のヒーローもの
30代半ばの男です。 私の幼少の頃に見ていたヒーローもの(特に石ノ森章太郎系)ですが、 むかしはしょっちゅう再放送もしていたと思います。 キカイダー、ゴレンジャー、イナズマンetc・・ 私はその時代のヒーローものが大好きです。 でも再近はそのような再放送はあまり見かけませんね。 有料放送などではやっていると思いますが、地上波で、その時代の再放送をするのは、今の時代難しいのでしょうか? それとも、地域によっては放送しているのでしょうか?
- 札幌・小樽の旅行
9月の中旬に札幌と小樽を中心に2泊3日で旅行に行きます。 日程としては… 1日目:昼過ぎに千歳空港着 小樽泊 2日目:札幌泊 3日目:昼過ぎに千歳空港発 こんな感じです。移動はレンタカーも考えたのですが、以前の質問などから、公共交通のほうが動きやすいと思い、電車・バスにしました。 オススメの場所、ルート、フリー切符の必要性など、地元の人または観光しての経験などから教えていただきたいと思っています。 小樽では、ガラスづくりの体験かオルゴール作りの体験のどちらかをしたいと思っています。お勧めの工房があれば教えてください。 また、以前、札幌の朝市に行くといいと聞いたことがあるのですが、教えてくれた人は車で行ったと言ってたと思うのですが、バスや徒歩で行けるような場所でやってるのでしょうか? あと、途中下車程度で行ける所に牧場や花の綺麗な公園のような場所もあれば行きたいと思ってます。 レンタカーならちょっと離れてても行けるかなと思うのですが、今回は電車・バス利用予定なので。 漠然とした質問ですが、どうぞよろしくおねがいします。
- カメラ選びについて
以前に2つのカメラメーカーで迷っていると質問した者です。 回答くださった皆さんありがとうございました。 まだ2つのメーカーで悩んでいて決めきれてないです。 自分の撮りたい画としては、山や海の自然・風景がメインで、広角側を多く使う事になると思います。 広がりのあるダイナミックな画で、色はあっさりした色づかいでは無く、落ち着いた深みのある色使いであれば良いと思っています。 悩んでいる具体的なメーカーと機種は下記2つです。 (1)オリンパスE-510+ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD (2)ニコンD80+AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF) 価格も大体16万程度で2つともおさまります。 もし他にお勧めのカメラ+レンズがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- genshijin
- 回答数6
- リアルなゲームCGテクスチャの作り方について。
はじめまして。 私は趣味でPCゲームを作成している者ですが、テクスチャの作り方で行き詰まっています。 ゲームというよりウォークスルーといった方がよく、リアルな背景や建築物のCGは譲れないところです。 例えば、 http://www.4gamer.net/games/027/G002764/20071127036/screenshot.html?num=018 http://www.4gamer.net/games/024/G002432/20071102012/screenshot.html?num=002 http://www.4gamer.net/games/007/G000711/screenshot.html?num=142&move=reverse http://www.4gamer.net/games/004/G000488/screenshot.html?num=036&move=reverse このようなゲームCGはどうやって描かれているんでしょうか? MAYAや3dsMAXのようなCGソフトで造られているのでしょうが、テクスチャの作り方が判りません。 まさかPainterなどでイチから作成されるんじゃなくて、元になる素材があるんですよね? やはり素材となるテクスチャとPhotoshopなどで、一枚ずつ描かれているのでしょうか? そうだとすれば、上記URLのようなリアルな『汚れ』を表現するにはなにか特別な方法でもあるのでしょうか? こうしたリアルな背景CGを作成するテキストをご存じないでしょうか? オンラインの記事でも書籍でも構いません。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-%E7%94%BB%E9%BE%8D%E7%82%B9%E7%9D%9B-WORLD-SPECIAL-BOOK/dp/4948759503/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1197476934&sr=1-2 http://www.amazon.co.jp/3D-TEXTURE-LIBRARY-%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%94%B0-%E8%AA%A0%E6%B2%BB/dp/4274079082/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=books&qid=1197476934&sr=1-7 http://www.amazon.co.jp/3ds-max-REALIZE-imagemaker-YAMAG/dp/4893699687/ref=pd_sim_b_3_img?ie=UTF8&qid=1197476934&sr=1-2 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0CG%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E2%80%95%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E8%83%8C%E6%99%AF%E7%B7%A8%E2%80%95-%E6%9D%89%E5%8E%9F-%E7%94%B1%E7%BE%8E%E5%AD%90/dp/4939007766/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1197476994&sr=1-1 この辺りを読んでも今イチ理解できません。 http://www.seb4d.com/tutorials/Mattepainting/mattepainting_english.htm これはかなり近いのですが、ゲームCGもこのような手法で一枚ずつ描かれているんでしょうか? そうだとすればスゴイ手間ですよね・・・。 私が知りたいのは、『リアル』で『汚れた』『ゲーム用』の『テクスチャ』を『大量』に作成する方法です。 誰か詳しい方、どうか教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- shortcut1999
- 回答数4
- 世界中を冒険できる仕事
世界中いろんなところを旅して、常に色々な新しい刺激を受けられて、秘境を冒険できるような、そんな楽しそうな仕事ってありますか?
- 娘(中1)が死体の絵を描いていました。
2児を持つ父親です。(長男17、長女13) 実はその娘のことで皆さんの意見を伺いたく質問させて頂いた次第です。 表題の通り娘は中学1年なのですが3~4日ほど前、居間でノートに絵を書いていたので 何を書いているのか、と覗いてみるとゾンビや死体の絵でした。 結構おどろおどろしい内容で・・・おそらく妻が見たら激怒するでしょう。 背景一杯に「死にたくない」の文字、顔が崩れ腸が飛び出したゾンビがこちらに骨となった手を伸ばして居たり 少女が少年の生首を抱え首から滴る血をすすっているような絵でした。 以下、その時の会話の次第です。 「おい・・・そりゃ女の子が書く絵じゃないだろうよ」 「うん・・・でもこういうの興味あるんだ・・・」 「死体やゾンビが好きなのかい」 「冗談!こんなもの好きじゃないよ、でも・・・興味があるの」 「死体を見たいのか?というより見たのか?」 「ううん、まさか見たことないよ、あ、ゲームの中の絵ならある」 「いわゆるバイハザ?(バイオハザード)」 「うん」 ここまで話して幼い興味本位なだけだ、下手に怒ったりしたら逆効果だ、と思ったので 「・・・そうか、本物が見たいか?」 「え!?」 「実際のぐしゃぐしゃになった死体が見たいか?」 「やだ・・怖い・・・でもちょっと見たいかも・・・」 「2~3日は何も喰えなくなるぞ」 「・・・・もうちょっとソフトなの無い?・・」 ベトナム戦争の兵士の手記で戦死者の無残な遺体の載っている本を見せ 「お前はこれがカラー写真が見たいか・・・見たいなら覚悟を決めろよ」 「・・・うわあ・・いや・・いい・・」 となりました、その時は娘は絵を描くのを辞めたのですが 今朝出勤前に娘の部屋を覗くとまだそのノートがあるのを確認しました。 かえって娘の絵がリアルになっていたらどうしよう、と怖くて中は見られませんでした。 最近は非常に残虐性の高いゲームやコミックなどがが氾濫する中ですが 自分としては鍋に手を突っ込んで大やけどをする前に「これは熱いぞ」といって暖めた鍋に触らせる感覚での話でした。 ただ、13歳の女の子に本当の遺体を見せるべきだったか、もっと別の言い方や接し方が無かったか、悩んではいます。 皆さんだったら、お子さんがこのような絵を描いていたらどう対応いたしますか。 宜しく御教授お願い致します。
- 高卒を取りたいのですが・・・。
人間関係や部活と勉強の両立ができないのを苦にいつのまにか高校へ行くのが辛くなり中退して早3年、現在引きこもってます。 ですが18才にもなりこのまま一生親の脛をかじって生きていくのは耐えられません。 何より両親に悪いです・・・・。 今更遅いかもしれませんが、自分の殻を割って社会復帰を目指したいと思います。 そこでまず高卒を取ろうと思うのですが、通信制か高認か定時制で迷っています。 一人で考えても全然答えが見つからず時間が経つばかりなので 皆さんの意見を参考にしたいです。 体験談や感想など些細な事でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 台湾で芸能活動をしたい。。
現在大学生の女です。 昔から女優・歌手になることが夢でした。 最近中国語の勉強で台湾のドラマを見ていて台湾で女優・歌手に 挑戦してみたいと思うようになりました。 日本よりドラマの宣伝などでファンと会える機会がとても 多いので良いなと思いました。 現在中国語3級の資格を持っています。 中国語を上達させるのは当たり前だと思いますが(留学も考えています)、他にどうしたら良いのかわかりません。。オーディションもないし。。 あちらの事務所に入るためにはどういった方法があるでしょうか?? 親も若いうちに挑戦できることはしたらいいといっているので夢を簡単にあきらめたくありません。
- 内博貴の復帰について・・・。
旧関ジャニ∞&NEWSのメンバーだった、 内博貴の関ジャニ∞とNEWSへの 復帰はないのでしょうか。教えてください!!
- 病気の恩師に送るもの
今20歳の大学生です。 高校時代の恩師が病気になりました。 いろいろあって高校時代の卒業のときは仲が悪くなったのですが、 病気になってから、「みんなに会いたい」と、うちらの部活の仲間の1人に連絡があったようで、今週お見舞いにいくことになりました。 病状は重いらしく、こんな経験初めてなので、贈り物も何をもっていけばよいか分からず、とりあえず手紙を書く他に、本を贈ろうと思うのですが、こんな状況で恩師にどんな本をあげればいいか、もしおすすめがあったら、教えてください。 明るくなる、元気になる本を贈りたいのですが・・・ 小説でなくてもいいので、もしおすすめあれば、教えてください☆