検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 特許の請求項の記述が曖昧なのですが
ある会社が原料のブレンド比率に関する特許を取ったのですが、その請求項の書き方が非常に曖昧で、見方によってはうちの会社で作っている製品の中で、もしかしたら偶然その比率になっているものもあるかもしれません。内容(従来の技術等)を読めば明らかにうちの製品は除外されるのですが、請求項目だけを読むとやはり見方によっては引っかかる可能性がありそうです。ちなみにこの業界では昔からいろいろな原料を自由にブレンドするのが当たり前であり、偶然その比率になってしまう可能性が有ります。ちょっと詳しい人に聞くと、特許は請求項に書かれている事がすべてであり、内容は関係ないんだ、というような事を言います。このような場合、実際には特許権の侵害になってしまうのでしょうか?
- 締切済み
- 法務・知的財産・特許
- transfer12
- 回答数2
- 22型の液晶テレビでXbox360をプレイする際の残像、遅延について
液晶テレビでゲームをプレイすると残像が気になるという話を聞いたのですが、実際のところどうなんでしょうか? またボタン 反応の遅延についても教えてください。 音げーなどはしないんですが普通にアクションをするときにでもきになるんでしょうか? http://www.dxantenna.co.jp/product/contents/44.htmlこのテレビです!
- iPod or SONY WALKMAN
iPodを買おうかSONY WALKMANを買おうかで迷っています。 具体的にはiPod nano か AかSで機能が一番いいやつを買おうと考えています。 お聞きしたいのは、どちらが音質が良いのかという事です。 聴く曲はクラシックや吹奏楽曲なので音質がいいものが良いです。 詳しい方がおられましたら教えてください。
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- nicmane
- 回答数6
- テレビとレコーダーの相性について
はじめまして初心者です。 家電店にてレグザの画質が気に入り購入したいのですが(Z7000 46V) レコーダーとの相性がわかりません(同時にレコーダーも買い替えようと思っている為) 現在はSONYのブラウン管テレビで、パナのDIGAのHDDレコーダーを使用しています。 ちなみに今はDIGAのリモコンだけで、テレビとレコダーの操作が出来ます。 東芝はBDレコーダーを造っていないと思うので、BDレコーダーに買い換える場合は 必然的に東芝以外のレコーダーということになると思うのですが・・・。 やはりテレビとレコーダーのメーカーが違うとリンクという点で、何かと煩わしさが あるのでしょうか? 本機種(レグザZ7000)を購入した場合、操作性やその他関連性で相性の良いレコーダー はどういったものでしょうか?(バルディアはBD見れないんですよね?) それとも相性などそもそも気にしなくてもよいのでしょうか? ※ちなみに私は帰宅が遅い為、もっぱら外付けHDDに録画して観るというスタイルです。 初心者の質問で申し訳ありません。 せっかく購入するのでなるべく良い環境を整えたいと思い質問させていただきました。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願い致します。
- ノートパソコンのメモリー交換
ノートパソコン(NEC PC-LL7709DT)標準搭載メモリー256M、のメモリーを交換しようと思い、512Mのものを2つ購入しました。 デュアルチャンネル対応と記載があったので、最初からあるものをはずして、合計2つのメモリーを入れようと思ったのですが、スロットがひとつしかなく1つしかメモリーしか入れることができませんでした。 最初から搭載されているメモリーは隠れた場所でパソコンと一体になっていて、はずすことはできないということでしょうか?またデュアルチャンネル対応のここでの意味は、標準搭載のものははずせないけど、同じものを空きスロットに入れたときにだけ対応という意味でしょうか?よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- daidonist
- 回答数3
- trojan-psw.win32.magania.aqihの駆除方法を教えて下さい
こんにちは。 trojan-psw.win32.magania.aqihと言うスパイウェアに感染してしまったようです。このウィルスの駆除方法等、分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 私の場合、原因はカボスの様です。 よく使い方も分からないのに適当に弄っていてウィルスファイルに当たってしまったようです。ウィルスセキュリティーでパソコン内を検査し、該当と見られるファイルを削除したのですが、現在も攻撃?が止まらないのですが…。 ※添付写真(URL)を参照下さい。 http://villagesurf.up.seesaa.net/image/2009y01m08d_003738328.jpg 最初はFドライブ(外付けハードディスク内)を攻撃していたのですが、そちらの電源を切ったらCドライブを攻撃してくる様です。 既に800件もウィルス処理を続けています。 【セキュリティーソフト】 ソースネクスト・セキュリティーゼロ 【PC】 DELL OPTIPLEX GX620 Windows XP
- XPをインストールしてもOKなVistaの見分け方って?
XPの使える高スペックマシンが欲しいのですが、今までは単純に Vista機にXPをインストールしてしまえ、と思っていたのですが、 その場合何かあったら実費で修理に出さなければならなくなると店の人に言われました。 なので諦めていたのですが、サイトによっては「XP対応のVista」として売られているものも。 オークションでXP機を見ますが、買うならカラーやスペックなどオーナーメイドで注文したいのです。 こういうVista機はどの部分を見れば一目瞭然なのでしょうか? また、WINにMacを入れて使っている人がいるとも聞きますが、本当に可能なのでしょうか?
- 締切済み
- Windows Vista
- mame_man
- 回答数7
- Acronis True Image の乗換優待版とは、旧バージョンをもってなくても使える? また別OSへも復元可能?
●Acronis True Image 10 Homeの乗換優待版とは Acronis True Imageの何かを持っていないと使えないのでしょうか? 説明ページ等をご存知でしたら教えて下さい。 ●あと、XPで丸ごとバックアップ取ったものを、VISTAとか別の新しいOSへそっくり復元できるのでしょうか? ご存知の方、教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- xsr
- 回答数4
- ヴィルスセキュリティーソフトZERO
Windows X-p Professionalで使用していたコンピュータが勝手にリセットがかかるようになり、WindowsのInstallからし直しました。それに伴ってセキュリティーソフトを貴社のZEROに切り替えて購入しましたが、InstallするとWindowsのプログラムを書き換えるようで、全くコンピュータが反応しなくなります。WindowsのInstallのし直しを、何回かしましたが、Windowsのinstall, updateでも調子が悪くなることがあるので、今はコンピュータのハード面のトラブルを疑っています。ただ残念なことは、貴社のウイルスソフトは3台のコンピュータにInstall可能と記されたますが、そのような事情で一台のコンピュータにも導入できずにツーアウトまで来ています。折角お金を払ったので、確りInstallしたいと思いますが、HDをフォーマットしなおして貴社のソフトをInstallすると3回失敗でもう対応不能になるのでしょうか。何か対策があれば、お教えください。
- 周辺部のピント合わせについて
使用しているカメラはカシオのEX-Z1200というデジカメです。 軸装した書道や水墨画などの作品を撮るのに主に感じるのですが、真ん中にはピントがしっかり合うのですが、作品の上と下の方がピントがどうしても合いません。 それと、どうしても真ん中部分が膨らんだ作品になってしまいます。 フラッシュを使用した方がキレイに撮れている事が多いように思うのでフラッシュはたいてい使っています。 コンパクトカメラでは周辺部のピンボケとレンズによるゆがみは仕方ないのでしょうか? 設定やちょっとしたテクニックで改善出来る事はありますでしょうか? また、カメラを買い換える事まで選択肢に入れた場合のアドバイスなども頂けたら嬉しく思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- y_miumiu
- 回答数7
- レスポールタイプのギターをほしいのですが、この中だったらどれがいいですか?
レスポールタイプのギターがほしくインターネット等を使い調べた結果下の3つにしぼりました。残念ながら自分の家は、大変田舎にあるもんで楽器屋にいってもあまり種類がありませんもんで・・・。 TokaiレスポールカスタムALC-50JS BB http://www.kurosawagakki.com/items/detail/30322.html Epiphone レスポールスタンダード http://www.kurosawagakki.com/items/detail/30093.html BURNYレスポールカスタムRLC-65JP http://www.kurosawagakki.com/items/detail/31389.html 質問が2つあります。 (1)この3つギターだったらどれがいいでしょうか? また、このギターは、やめておいた方がいいと思われるものはありま すか? (2)BURNYのレスポールは、3ハムバッカーでビグスビーアーム付とかわ っていますが、弾きやすさは、どうでしょうか? あなたの意見でいいのでお願いします。 以上です。大変あつかましい質問だと思いますが、回答よろしくお願いいたします。
- 電子辞書に間違いがある時、返品可能か?
去年のクリスマス時に、親戚からカシオのXD-GW9600という数万円はする電子辞書をプレゼントされました。その中で学習(TOEFL TEST パーフェクトボキャブラリー)というのがあって、TOEFLのために備えるための教材がついていて、TOEFLの勉強をしていました。ところが現在形が過去形になっていたり、複数形が単数形になっていたり、単語が抜けていたり、間違いがひどいことがわかりました。 たとえば、Please hold off on buying the property until your loan is approve.の訳が「ローンの許可が下りるまで、家を購入するのを待ったほうがいい」(正しくは待ってください)になっている。 Make it through の訳が「何とかやっていく」なのに「終了する」になっている。 はじめは自分の知識が間違っていると思っていたのですが、腑に落ちなくて、大学の教授に尋ねてみたところ、辞書のほうが間違っていることが判明しました。一緒に調べてみると、信じられないくらい間違いがあるようです。 車や電化製品などはリコールという制度がありますが、電子辞書などの場合どうなるのでしょうか?間違いを公表して訂正する義務はないのですか?辞書を頼りに勉強している者にとって、どれが間違いで、どれが正しいのか判断がつきません。おそらく、多くのTOEFL受験者は自分の知識が間違っていたと思って、辞書の内容を信じていると思います。 カシオのXD-GW9600だけでなく、カシオの他の電子辞書も同じ内容が使われている可能性もあります。 次の2点について教えてください。 辞書として信頼できないのでという理由で返品を要求できますか? 間違いを公表して訂正する義務はないのですか? どなたか、法律や消費者問題に詳しい方、よろしくお願いいたします。
- カメラ売れますか?
お世話になります 下記の二点、捨てるか売るか迷っています。 1.ライカ digilux 4.3 (キズ等、使用感あり。ロンドンで購入したもで、日本語の表示はありません) 2.ミノルタCapios140 (こちらも使用感あり) 全く知識がないので、アドバイス頂ければ幸いです。売れそうな場合は、オークションでなくお店に直接持ち込みたいと思っています。もしご存知でしたら、買取り店も教えて頂ければ助かります。できれば渋谷周辺でしたら助かります。 お願いいたします
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#81526
- 回答数6
- 炊飯器選び
炊飯器の購入を検討中ですが、どれにして良いのか???迷っています。毎日使う物ですし、失敗はしたくないので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。。。 ○電気が良いです。 ○お米をといだら、すぐスイッチを入れます。 ○やわらかめが好きです。 ○現在は10年前に購入した象印の製品を使っています。 ○手入れが簡単な物が良いです。 下記の製品の感想や、それ以外のお奨め機種がありましたら教えて下 さい。よろしくお願いします。 ナショナルのSR-SW102 象印極め炊き NP-LA10 極め炊き NP-LS10 三洋のおどり炊き ECJ-JK10 三菱の炭炊釜 NJ-SX10 炭炊釜 NJ-TX10
- 締切済み
- その他(生活家電)
- pikaso1965
- 回答数7
- 無線LAN小型USBアダプタ GW-USMini2Nについて
初めて投稿するので、失礼な点があるかもしれませんがよろしくお願いします。 Xlinkkaiを使おうと思って、この商品を購入しました。ドライバをコンピュータにインストールするまではできたのですが、GW-USMini2NをUSBポートに接続して、インストールしようと思ったら、「デバイス用のドライバソフトウェアが見つかりましたが、このドライバのインストール時にエラーが発生しました。・・・指定されたファイルが見つかりません。」と表示されました。デバイスの製造元で確認しようとしても全然わかりませんでした。どうしたらインストールできるのか教えてください。 インターネットには有線接続でつないでいます。富士通のノートパソコンで、FMV-BIBLO NF40Uです。OSはWindows Vista BASICです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- MORELIASL
- 回答数4
- ポリマー加工した場合の洗車方法
パールホワイト車に先日ポリマー加工(半年もつっていわれました)を 施しました。 ポリマー加工した車は、洗車するときには、水で流して吹き上げるだけでいいのでしょうか? それとも、洗車シャンプーを使って洗ったほうがよいのでしょうか? また、良い洗車方法があれば、教えてください。
- 製造業は不況に弱い業種なのでしょうか?
日本中いや世界中が不況で苦しんでいる時期ですがをTVのニュースを見ていると人員削減、給与カットをおこなっているのは製造業(特に自動車、電機関係)がほとんどのような気がします。質問ですが製造業は不況に弱い業種なのでしょうか?。あと金融関係、IT関係、サービス業などは報道されていないのであまり影響を受けていないのかなあと思ってしまうのですが実際どうなのでしょうか?。
- ベストアンサー
- 経済
- hiroyuki23
- 回答数4
- なぜカスペルスキー?
私はつい最近、父にパソコンをプレゼントしました。 いままでMeを使っていて、ウィルス対策ソフトも無料のキングソフトでした。 今回はB-VALUEのCV-4-P2で、VistaHomePremium・メモリも4GB・Core2Duo・E7400と、基本性能は十分だと思っています。 これにはマカフィーの30日無料版が入っていて、この無料期間が終わったら、そのまま製品版にするか、父のお気に入りのキングソフトにしようかな、と思っていました。 しかし、運の悪いことに私の不在の間にパソコン好きの義弟がパソコンを新しくしたことを聞きつけて家に来て、まだマカフィーの無料期間30日も終わっていないのに、勝手にアンインストールして、カスペルスキー2009をインストールしてしまいました。なんと体験版ではなくて製品版。父にプレゼントしてくれたならいいのですが、私に代金請求され、12800円です。当然支払い拒否していますが、なんでカスペルスキーなんでしょう。性能はいいことは分かっていますが、父親のインターネット環境ではちょっとした調べ物程度しか使わないのに。今、非常に使い勝手が悪く、前と同じキングにしたい、と父がぶつぶつ言っています。勝手にユーザー登録されてしまったのでアンインストールももったいないのです。(父親は楽々はがきでジャストシステムにユーザー登録しています。優待版でもよかったはずなのに製品版。これも腹立たしい。) これが本題になりますが、パソコン好きの人間は対策ソフトはカスペルスキーが定番なんですか。今非常に腹立たしくて、義弟と喧嘩状態です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#89069
- 回答数32
- 取引先との電話
私の勤める会社は、食品の加工製造をしています。私は事務員です。 あらかじめ、仲卸業者より1ケ月前に出荷予定数をFAXでもらいます。 実際に出荷する数は、出荷予定日の1週間前に小出しでもらいます。 たとえば、全部で2万つくるとしたら、そのうち7千を先にまず、今日、10日に(たとえばです)欲しいと依頼されるということです。 残りの数は、11日に欲しいといわれるのか15日に欲しいといわれるのか不明です。 こちらも予定があるので、仲卸業者さんに、残りの数をいつどれぐらい出すか本日教えてほしいと電話した際、 来週の頭でないと分からないと返答されてしまう場合が多いのですが、 それを、なんとか本日中に残りの数をいつどれぐらい出すか教えてもらうには、 どうしたらよいのかアドバイス願います。 仲卸業者さんは、販売先の予定もあるし、すぐには分からないと言われてしまいます。 無理を言って本日中に教えてもらいたいの場合、話べたでうまくいきません。