検索結果
滋賀県
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 京都から福井の間で途中下車
福井まで普通電車で行こうと思っています。途中下車してぶらぶらしたいと思っているのですが、どこかお勧めの駅はありませんか。 時間は2時間ぐらい、少し駅から遠くても可(バスで10分ぐらい)。寺社、史跡、文学関係、花、などなど。あなたのお勧めを教えて下さい。できれば京都以外で。 東海道本線でも湖西線でも構いません。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yuki-haru
- 回答数3
- 市町村合併の、長所・短所は。
今日本では、市町村合併がやかましく言われていますが、本当に市町村合併って、必要なんでしょうか。また、どの部分に於いて長所つまり利点があるのでしょうか。反対に短所は無いのでしょうか。地方における自治体の枠組みが大きく変わろうとしている、歴史的な出来事を目前に控えてる私達にとって、もっと真剣に考えるべきではないのかと思っています。どなたか詳しい方教えてください。また、参考になる関連書物などあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- satiko
- 回答数2
- 降水量は、なぜミリメートル単位なのですか?
子供から聞かれたのですが、降水量をあらわす時にミリで言いますがこれはなぜでしょうか。センチじゃだめでしょうか、また量なのに長さの単位なのはどうしてでしょうか。よかったら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- KINSS
- 回答数6
- まともなバイク屋さんって??
20年近くバイクに乗っていますが、まともなバイク屋さんに出会えません。 自分でやればいいメンテナンスと、専門家に任せなければいけないこと、 はっきり区別の付くものは問題ないのですが、 その中間・・・・ 自分でやるには面倒だったり、不安がある、ような内容。 バイク屋さんにとって面倒でいやがられたりする内容。 いつも、バイク屋さんに持ち込んで話をしてみては、イヤな思いばかりです。 特に、自分のところで売ったバイク以外はまともに相手もしてくれません。 そこで、 1.どの程度だったら自分でやるべきで、 どれくらいだったらバイク屋さんに任せるべきなんでしょう? 2.良いバイク屋さんを見分ける、こつ・秘訣・ポイントは? 3.おすすめのバイク屋さんを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- LB41
- 回答数5
- 竿燈祭りと似てる??
今朝の「めざましテレビ」をちらっと見たら、竿燈をあげている姿が映っていました。竿燈祭りはもう終わっているのでおかしいなと思ったら、どうやら、そこは秋田ではないようでした。 しかし、ちらっと見ただけなので、その竿燈に似たものをあげている場所やそのお祭りの名前まではわかりませんでした。 鳥取か島根の映像のようでしたが、見間違いかもしれません。 秋田の竿燈に似たお祭りをご存知の方、どこの何というお祭りなのか教えて下さい。 また、そのお祭りの様子が見れるサイトがあれば、URLを教えて下さい。 ちなみに、秋田の竿燈祭り-->http://www.kantou.gr.jp/
- 臨床心理(犯罪心理)
僕は高校二年生ですが、進路に迷っています。大学で心理学を学びたいと思っていますが、どこがよいのか判りません。出来れば関西方面がいいんですが・・・。 誰か関西で臨床心理学を学ばせてくれるオススメの大学、教えてください。
- お彼岸におはぎを食べるのはなぜ?
お彼岸になると、あちこちで、おはぎを売っていますが、 どうしておはぎなんでしょうか? 会社で、話題になりましたが、誰も知らなかったので、 どなたか教えてください。 また、あんころもちをおはぎというのは、 なぜですか?東京地方だけでしょうか?
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- su97
- 回答数2
- 住所から市町村名などを切り出す
県名から始まったり、県は省略されて市名からはじまったりと、バラバラの住所データから、都道府県名が何で市町村名は何で区は何で残りの住所は何で─というようなものを取り出したいのですが、うまい方法はありませんでしょうか。 東京の場合は2番目に区が来るとか、町はどの階層に入れるのかとか、そういった細かい事は考えなくても良い内容です。 下記のプログラムでは駄目でした。切り出せない上に文字化けします。どうしてでしょう。(東京を別にしているのは京都対策です。) if ($juusho=~tr/^(東京都)//d) {$todoufuken=$1;} elsif($juusho=~tr/^(.+?[県府道])//d) {$todoufuken=$1;}
- 東日本と西日本の境ってどこなんでしょう
東日本と西日本の境ってどこなんでしょう 電源周波数50/60Hzですかね? 皆さんのお考えをお知らせ下さい。 それとも何かで定義されているのかな...
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- marubouzu
- 回答数15
- 関西の郷土料理
関西の郷土料理についていろいろ皆さんの知っているものを教えていただきたいです。 ‘ちょぼじる’(淡路島)というものは知っているのですがほかは知らないのでお願いします。
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- na-ha
- 回答数4
- 飲んで泊まれる施設って・・・
今度大学時代のゼミ(7人)の同窓会をしようと思っています。岐阜、愛知県あたりで行おうかと思っているのですが、学生が合宿するような感じの安い宿泊施設ご存じないですか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 884rice
- 回答数1
- たぬきの置物
よく酒屋さんや飲食店のまえ、家庭の庭にもあるタヌキの陶製の置物、、あれはどんな意味合いのあるものでしょうか。笠をかぶって、酒瓶をさげて、、大きな、、の、アレです。 いつごろからどんな目的で作られるようになったものでしょうか。どんなことでも結構です。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- jiaojiaowo
- 回答数5
- 近々バイクで日本一周をするので・・・
各地方でこれだけは行っとけ!見とかないと損だぞ!!あれは感動した。。等の情報をご存知の方是非教えてください!!!予定としては四月中旬に東京を出発する予定です。 その他にも変わった遊び場、日本の秘境情報などもぜひお教え下さい、お願いします!
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ryo-ta0919
- 回答数10
- 梅の老木をげ3んきに出来ないでしょうか?
推定50年以上の梅の木です。10年ほど前 アリにやられ 中が空洞になりました。その後 対策を三軒の庭師に聞きましたが 皆さん 梅は強いので大丈夫と言うので そのままにしていました。しかし 毎年肉が落ちている様で 皮いちましか残っていないのですが いなげにも 今年も花をつけていますが このままでは枯れてしまうのではと 大変心配しています。老木をよみがえらせる樹木医がいることは知っていますが なにか方法は無いでしょうか?
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- shin-ei
- 回答数3
- 京都の人口減少の原因
いきなりですが、 2000年から2010年の間に 大阪では8850→8863 兵庫では5551→5589 (単位:千人) へと人口が増えているのに 京都では2644→2637へと減少しています。 なぜ京都では人口が減少しているんでしょうか? 特定の理由ってあるんですか? そもそも京都は元から人口が少ないですよね。 なぜなんでしょうか? お願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- mik0mik
- 回答数3
- 【OKWave】珍しい「名前」教えてください!
こんにちは!OKWaveスタッフです。 今まで出会った人の中で珍しい!なんて読むの…?と驚いた「苗字」や「名前」はありますか? 是非教えてください! ▼質問 珍しい「名前」教えてください! 例) 私の学生時代の同級生に「キック」という名前の子がいました。 何かの漢字と(←ド忘れ)「駆」をあわせて「キック」と読む、名前のイメージどおり、サッカー部の男子でした。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- OKWAVE スタッフ
- 回答数186