検索結果

防寒

全8918件中4421~4440件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 足摺岬を目指し親子旅行。

    私(娘)が遠くへ嫁いでしまったので 普段なかなか会えない母との久しぶりの旅行です。 以前から「足摺岬に椿が見事に咲く道があるので行ってみたい」 と言っていた母を連れ、足摺岬の椿が咲く頃に 1週間ほどの旅行を考えています。 四国は初めて訪れるので、土地勘がなく どう動いて、何を見ればいいのか分かりません。 お勧めの観光スポット・配慮の行き届いたくつろげる温泉旅館や 1週間の旅行を有意義に過ごせるプランをコーディネートして頂けないでしょうか。 年末押し迫っているときに、皆さんお忙しいでしょうから お暇があったら・・観光スポットやお勧めの宿だけでも・・ 宜しくお願い致します。

    • ETPhone
    • 回答数6
  • 彼氏(高校生)へのクリスマスプレゼント

    もうすぐクリスマスですが、 彼氏に何をプレゼントするか悩んでいます。 香水やアクセサリーはいっぱい持っているし 財布もヴィトンのいいものを持っています。 この前マフラーもお揃いで買っちゃったし・・・ 彼はお金持ちなんで結構高価なものを プレゼントしてくると思います。汗 ちなみに彼は私に何をプレゼントしてくれるか 教えてくれません。 何をプレゼントすればいいか アドバイスお願いします!

    • xrunax
    • 回答数3
  • フランス旅行計画について相談があります

    こんにちは。 来年の2月上旬にフランスに行きます。 目的は沢山の芸術に触れることです。 期間は1週間を予定しています。 絶対訪れるのは「ルーブル美術館」(モナリザとドラクロア ミロのビーナス)「オルセー美術館」(ゴッホ!) その後につづくのは 「ピカソ美術館」「オランジュリー美術館(モネの睡蓮)」 他にも、ロダン美術館やドラクロア記念館にも行きたいのですが、 1週間では難しいと思うので、上記4点の美術館だけは押さえたいと思っています。 私の予定では、示した美術館の休刊日が月曜日と火曜日なので、 月曜日にフランスに到着し、 火曜日は一日観光でバスを利用して、パリ市内を観光(これが一番観光で滞在日数が少ないときには有効かと思いました)。 水曜日から日曜日までは美術館周りに力をいれようと思っています。 日本でもひとつの美術館をまわるのに、 半日くらいかかります。ひとつひとつ、じっくり見ています(自分も絵を描くので、勉強で見ています) ルーブル美術館は全部見るのに3日以上はかかると聞きます。 きっと、大好きな作品に出会えたときは感動のあまり、動けなくなることは予想されます。フランスの美術館でも勉強で、じっくりゆっくり見たいと思っています。 本では入場に長蛇の列とありました。 2月でもそうでしょうか。 もしそうであれば、ツアー会社の美術館ツアーに参加しようかと悩みます(ツアーだと自分のペースで見られないという難点があります。 でも、入場がとてもスムーズと聞くので、それにも惹かれます) 【質問1】冬は夏の観光シーズンとちがい、人は少ないでしょうが、 曜日によってもやはり、有名美術館だけあって、 入場に時間がかかったり、込み合いますでしょうか。 ツアーに参加したほうが、お得でしょうか 悩みに悩み、4つに絞りました。観光もアルルにも本当は行きたいのですが、時間てきに難しいので、パリのみにしました。 【質問2】一週間で4つの美術館を廻り、ツアーで観光をするということは欲を張りすぎでしょうか。 今月までにチケットをとるととても安いので、決めようと思っています。1週間では見たいものも、じっくりみられずあわてて終わるような気がします。そう考えると、やはり2週間滞在は必要でしょうか。 どなたか、美術館周り(旅行)されてかたなど、 アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 母(48歳)への誕生日プレゼント

    1月5日の母(48歳)の誕生日にプレゼントをあげたいと思います。候補は ・花(生) ・花(ドライフラワー) ・服 です。ちなみに、母の服の趣味はだいたい把握していますがそんなに自信はありません。何をあげたら母は喜ぶでしょうか? (上記の3つ以外のものでもかまいません)

    • noname#101767
    • 回答数6
  • 出産祝いについて

    先週の土曜日に友達の子供が産まれました。 男の子です。地方の子なので郵送しようと思ってるのですが、何をあげたらいいかわかりません・・・  本人に持ってるモノとかぶったら申し訳ないので何が欲しいか聞いたら何でもいいと・・・  それが一番困るのですが、たとえかぶっても使えるものや、お勧めのモノがあったら教えて下さい。  その子は初めての子です。 私が考えている予算は1万円以内でと考えてます。   宜しくお願いします(*^。^*)

  • 京王線車内の暖房について

    こんにちは。 毎朝京王相模原線の橋本駅から新宿駅まで各駅停車で座って乗車していますが、冬場は車内が寒くてたまりません。各駅停車は途中まで立っている人も少なく、途中駅では急行等の通過待ちで3~5分停車することもあるため、空いているドアから吹き付ける風に震えています。こういう時に暖房を入れなくてどうするんだといつも感じています。ちなみに、10年ほど前は、途中駅で停車する間に1つのドアを残して3つを閉め、寒さを防ぐようなことをしていたように思いますが、現在はこのような対応はしていないようですね。 同じ各駅停車でも、毎日車両の型が違うことが多いのですが、新型だと暖かい、古いと寒いといったことはないように感じています。また、同じ型の車両でも、日によって車内環境が以下のように違います。(いつも同じ場所に座っています。) (1)まったく足元からの暖房が入っておらず、人が混み始める途中駅から頭上から送風が勢いよく吹きつけ、よりいっそう震える。 (2)人が少ない前半は一切暖房が入っておらず、人が混み始めると暖房を入る。 (3)橋本から新宿までずっと暖房が入っており、一切寒いと感じない。(これは今までで数えるほどしかありません。) そこで質問ですが、京王線車内の暖房は車掌さんの裁量に任されているのでしょうか?それとも自動なのでしょうか? また、裁量に任されている場合、立っている人に合わせて温度を設定するとか、人がある程度混んだらスイッチを入れるとか、鉄道会社によってマニュアルがあったりするのでしょうか。 ちなみに、主観ですが休日は常に暖房が効きすぎのような気がしています。 詳しい方いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

    • noname#98232
    • 回答数1
  • 登山したいのですが無知で困ってます。

    初めて投稿します。 今度、初登山する予定なのですがまったくの無知でどうしたらいいかわかりません。 友達と何人かで登ろうとなっていますがみんな素人です。。。 そこでネットで調べたら以下のことが登山では重要だとわかりました。 (1)知識 (2)装備 (3)体力 (4)仲間 この中で初めて登山する人にとって最も重要なことはなんでしょうか。 いろいろ意見はあると思いますがたくさんの意見いただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランド内、または周辺でお勧めのレストランは?

    25日、26日に初めて家族で東京ディズニーランドへ行きます。 食いしん坊な家族は食べることにも興味津々。 ランド、シー内、または周辺でお勧めの イタリアン、または中華のレストランを教えてください。 5人で行くので、出来るなら一人3000円前後だと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 札幌の3月、どのような格好だと大丈夫でしょうか

    いつもお世話になります。 今週木曜からの飛び石連休に、定山渓温泉へ三泊四日で宿泊し、札幌国際で十数年ぶりのスキーに臨む予定です。 冬の北海道は初めてで、南国から参りますゆえ、札幌の今頃の気候がわかりません。久々のスキーに戸惑いもあります。 どうぞ、お教えください。 (1)靴は普通のスニーカーでも大丈夫でしょうか。  千歳空港から電車で札幌市内へ出て、駅近くから、ホテルのバスにて定山渓へ向かいます。市内やホテル周辺を歩くのに、雪用の靴を用意したほうがいいのでしょうか (2)パーカーの中からフリースやマフラー、手袋着用で大丈夫でしょうか (3)久々にスキーをします。ウェアは十数年前のものを持っていこうかと思っていますが、着用しておかしくないか、心配です。 (サイズ的には何とか入るのですが。。。) お手数おかけします、宜しくお願いします。 、

    • hikaru9
    • 回答数3
  • 1歳児、私が帽子をかぶると泣きます

    1歳2ヶ月の男の子です。 8ヶ月くらいのころから、私が眼鏡やマスクをすると泣くようになり、最近では帽子もダメなことに気付きました。(子供自身の帽子は機嫌良くかぶります) 眼鏡はもともとたまにかけるくらいだったので、まぁいっかと思っていたのですが、最近子供が歩くようになり公園などの外出が増え紫外線が気になるので、帽子だけはかぶりたいのですが泣き出して治まらないので結局いつも帽子はあきらめて外出しています。でも夏はさすがに帽子をかぶりたいので、慣れてほしいのですが良い案が浮かびません…。 くだらない質問で恐縮ですが、何か良い方法を教えていただけたらうれしいです。 宜しくお願いします。

    • noname#59283
    • 回答数3
  • 5月中旬の子連れ旅行

    5月中旬から6泊7日くらいで道央から道東にかけ旅行を予定しています。 人数は3人家族(30代の夫婦と2歳の子供)です。 現在考えている予定です。、 1日目 千歳空港13時前着→レンタカーを借りる→札幌市内観光→札幌市内宿泊 2日目 宿出発→富良野・美瑛観光→白金温泉宿泊 3日目 宿出発→旭山動物園→層雲峡観光→層雲峡宿泊 4日目 宿出発→北きつね牧場→知床宿泊予定 5日目 宿出発→知床近辺観光?→釧路宿泊予定 6日目 宿出発→釧路湿原ノロッコ号乗車予定→川湯温泉宿泊 7日目 宿出発→藻琴山にて芝桜公園見学→女満別空港16:30発の飛行機 質問1,札幌市内で子供連れでいけるお勧めの場所や食事どころ(寿司・海鮮丼など)はないでしょうか? 質問2,工場見学や富良野美瑛を回っていこうと思っています。お勧めの場所などあれば教えて下さい。 質問3,白金温泉から旭山動物園には朝一で行こうと思っているのですが、8時過ぎに出発で問題ないでしょうか?また昼から層雲峡に向かい観光を考えているのですがお勧め場所&問題ないでしょうか? 質問4,4,5,6日目以降、道東に観光予定ですが、観光場所は上記の場所を考えているのですが宿泊順番に迷っています。 他にいい順番やお勧め場所・宿泊場所などあれば教えてください。 質問5,子連れのため、極力無理のない行程を考えているのですが、問題ある所などないでしょうか?

    • Miz_u
    • 回答数5
  • 【初心者】スノボーに行きます

    今度、友達とスノボーに行くんですが、始めていくので、ウエアとかボードは持っていません。 レンタルすると思うのですが、いくらくらいかかるのでしょうか? また、これだけは用意した方が良いよ!っていうものなどあれば教えてください。

  • 立山・黒部アルペンルートの回り方

    4月19日と20日の土日を利用して立山・黒部のアルペンルート観光へ 行こうと思っております。 宿泊はホテル立山を考えておりますが、ツアーのパンフレットを見ると いくつかのルートが乗っており、どの方法で行くのが一番効率が良いのか お勧めがありましたら教えて下さい。 1.富山側から入って長野側へ抜けるのと、長野側から入って富山側へ   抜けるのとどちらが良いか? 2.中央線で信濃大町駅を利用するのと、少し割り増しを払ってでも   新幹線で長野駅を利用したほうが良いか? また、お勧めポイントや注意点などありましたら宜しくお願いします。

  • 3/20ディズニーランドのアトラクション

    3月20日にディズニーランドに行きます。 パッケージプランを購入したのでファストパス(FP)が2枚付いています。 子供と一緒に行くのでFPをバズ・プーさん・ホーンテッドマンションで使う予定ですが、すべて乗るには1枚足りないのでどれかのFPを取らないといけません。 朝イチ(7時半)に着く予定なので最初にバズのFPかスタンバイをと思いましたが、バズは現在休止中で20日から再開なので普段以上に混雑する気がします。 それなら始めにホーンテッドのFPかスタンバイの方がいいような気がしてきました。 ランド通な方ならどうされますか? ご意見お願いします。 ちなみにランドには7時半頃到着して18時頃帰宅予定です。

    • MSZ-010
    • 回答数2
  • 奈良の夜に

    以前、奈良を見て歩くにはと言う質問をした物です。 その節は皆さんに色々とアドバイス等頂き、本当に有り難うございました。 皆さんのアドバイス等を参考して色々と見ていくと、私が奈良に行く日(正確には3月12日)に東大寺のお水取りが有る事が分かりました。 よくテレビで見た事が有るので、丁度12日が何でも一番良いらしいと言うことで、せっかく行くのでぜひ見たいと思います。 所が調べると、12日は一番混むと言っています、そこで、時間的に何時頃に着くように行けば良いのでしょうか、又、夜なので寒さ対策はした方が良いですか。 よろしくお願いします。

  • 女性の下着(インナー?肌着?)について

    ふと疑問に思ったと言うか、他の女性はどうしているんだろ?って思ってので、回答お願いします。 女性はブラジャーをしますよね。 その後、服を着る前に何か着ますか?着る方は何を着てますか? 私は小さい頃から、タンクトップを着せられていたので、今でも(26歳)ブラを着た後にキャミソールを着ています。 その上から、夏だったらTシャツ、冬だったらトレーナーとか時にババシャツとか着ています。 赤ちゃんが肌着を着るような感覚で着ています。 暑くてもキャミを着てないと、スースーして気持ち悪いし、落ち着かないんです。 今時の若い子って、(特に夏は)何も着ていない様な気がして…。 私っておかしいのかな?と思っています。 皆さんはどうですか??

    • koneko2
    • 回答数13
  • 結婚式でシルバーグレーは不適当でしょうか

    友人の結婚式が来月にあり、衣装に悩んでいます。 初めは無難に黒のワンピに小物を華やかにしようと思っていたのですが、ついでにシルバーグレイのワンピースを試着したところこちらのほうが顔映りもいいし似合っていると一緒にいた母には言われました。 私自身グレーのほうが気に入ったのですが、悩んでいます。 白がNGなのは知っていますが、白に近い色や写真を撮ると白に見える色も歓迎されないのですよね? 白には見えないシルバーグレイなのですが、写真は微妙かもしれません。 ちなみに黒のファー付シフォンボレロとパールのネックレスを合わせるつもりです。可愛いコーディネートじゃないかと思っていましたが、こちらの回答を読んでいると、フォーマルにはファーは不適当かなと…。 悩むほどよく判らなくなってしまいました。 ご意見よろしくお願いいたします!

  • バイクに乗って体を冷やすと

    寒い時にバイクに乗って耐寒ツーリングなどして体を無理に冷やしてしまった場合、体にどの様な症状が出たり何の病気の元になったりする恐れが有りますか。 ハナミズやクシャミが出るとか震えるとか鳥肌が立つ程度の事はわかります。

    • noname#50157
    • 回答数3
  • トルコ旅行

     OK WAVEの皆さんにはいつもお世話になっています。バックパッカーとしてトルコに2月下旬から16日間行こうと考えています。雛レベルではありますが、トルコの情報を頭の中に整理することができました。しかし、また(2)幾つかの疑問が生じてしまいました。  イスタンブール→パムッカレ→カッパドキア→アンカラ→イスタンブールを16日間でじっくりと周ろうかと考えているのですが・・・  (1)他にプラスするとすればどこが良いでしょか?またお勧めのポイントはありますか?  (2)滞在費用は目安としていくら持参すればよいでしょか?  (3)トルコに行くまでの事前に準備していたことがあれば教えてください。  お時間がある時でかまいませんので、是非よろしくお願いします。

  • 今後、信者になろうかな…と思っているのですが、それについてのこととキリスト教、教会について教えてください。

    前からキリスト様とかに興味がありました。結婚してからは、自分の葬式や家族の葬式は神父(牧師)様にしていただきたいな…という気持ちがあります。 そうはいっても、周りにキリスト教信者は1人もいませんし、ザッとキリスト教のことを調べてみたとこ、教会といっても色々な宗派、教義のものがあるみたいで、一体、どこへ行ったらよいのか全くわかりません。カトリックとプロテスタント…という言葉はよく聞くのですが、どちらがよい?かというのも全くわからない状態。 ネットであれこれ見ていると、キリスト教でも新興宗教があるらしくて、そういう教会へ行くと、物を買わされたり、すぐ信者に…とか何かとトラブルがあるというのを知りました。 そういう教会を絶対に避けたいのですが、教会選びはどのようにしたらよいのでしょうか。。 直接、近所の教会へいっても、変な宗教?のところなのかどうかの 区別は私にはつかないと思うのです。。。 私は、純粋にこれから月1、2回程度になると思うのですが教会へ行ったり…キリスト様のことが昔から大好きで信じているので… そういう気持ちで教会と接点をもちたいと思っています。 なにか、少しでもアドバイスして頂ければ嬉しいです。みなさん、どうぞよろしくお願いします。