検索結果

安室奈美恵

全1317件中421~440件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 音楽のジャンル

    BUMP OF CHICKEN/ゆず/浜崎あゆみ/湘南乃風/SEAMO/槇原敬之/TUBE/kiroro/Go!Go!7188/福山雅治/風味堂/CHEMISTRY/コブクロ/サザンオールスターズ/ウルフルズ/Every Little Thing(EKT)/m-flo/小田和正//安室奈美恵/YUKI/嵐/SMAP/YUI/aiko/AI/絢香/D-51/NEWS/倖田來未/大塚愛/BoA/山田タマル/レミオロメン/WaT/melody./V6/平井堅/和田あきこ/サスケ/スキマスイッチ/19/ZARD/PUFFY/椎名林檎/スガシカオ/鈴木亜美/スピッツ/くるり/上木彩矢/ゴスペラーズ/Mi/いきものがかり/175R/ORANGE RANGE/伊藤由奈/I WISH/EXILE/ASIAN KUNG-FU GENERATION/ENDLICHERI☆ENDLICHERI/堂本光一/Kinki Kids/アンダーグラフ/cocco/島谷ひとみ/SunSet Swish/ポルノグラフィティ/Mr.children/WANDS/SPEED/Do As Infinity/HY これらの歌手をロックやポップやHIPHOPとかそれぞれのジャンルでわけるとどうなるのでしょうか? そもそもロックやHIPHOPとかレゲェとかポップとかジャズとかなんとなくはわかるんですけどハッキリとはわかりません どんな曲はどうって確実にわかるにはどうすればいいのでしょう?

    • noname#25198
    • 回答数1
  • 「自前のネタ」というのは何の意味ですか

    例文(ちょっと長いのですみません): そもそも『紅白歌合戦』は、趣味志向や価値観がもはやバラバラな日本であるにもかかわらず、過去の“国民的一体感”があった時代の形式を続けている時点で、かなりの矛盾を抱えている。流動化する社会でさまざまな価値観を持つひとびとが生活するなか、もはや誰もが共有する“常識”や“国民的一体感”がありうるはずがない(その不安の反動で生じるのが排外主義だ)。ただ、それでも同時間帯トップの視聴率を取り、この10年ほどはその数字に大きな変動はない。ならば続けることがベターという判断になる。よって制作側は、毎年難しい舵取りを強いられる。そこで『シン・ゴジラ』やタモリ&マツコを使って果敢に攻めたのが2016年だったとすれば、**自前のネタ**で安全策を採り安室奈美恵と桑田佳祐に託したのが2017年だったと感じられた。

  • 嘘の事実を積み重ねて

    今朝のTBS「サンデーモーニング」を見ました。 やはり、日本人は右も左もダメだ。呆れました。 結局は、自分らの村の倫理観でしか物事を図れない島国根性の固まりですね。 日本は少子高齢化で行き詰っている。だから外国人は入れるべきではない。 外国人を入れると日本の若者が行き場を失ってくる。だから、日本人を優遇 する国策を立てるべきだ。 と言ってました。 これって、何がおかしいか。分かりますか。 外国人が入ってくると、人口減少が止まらなくなる。とか言っています。 これは、逆です。 外国人と結婚して子供を産む日本人を全く無視している発言ですね。 ダルビッシュ有さんや安室奈美恵さん。ケンブリッジ飛鳥さんや大坂なおみさん の活躍を見ていないのでしょうか。 日本では、すでにハーフの人はかなりの数になっていますが、それもわかってい ない人がテレビでモノを言うのはどうかと思いますし、それに頷いている他の コメンティターも同罪です。 どう思いますか。

  • 95年頃に浜崎あゆみが発表した(?)曲について教えて下さい。

    先日、家にある録り溜めしてある古いビデオを整理していて見つけたのです。 95年頃に放送されていたフジテレビの深夜ドラマ「湘南リバプール学院」という作品 ― 他に安室奈美恵、MAX、お笑いのアンバランス等が出てた ―なのですが、 その最終回に、浜崎あゆみさんがその回の主役で出ていました。 あゆが以前ドラマや映画に出ていたのは知っていたので、 「レア映像発見しちゃったー!」くらいに思っていたのですが、 その中の1シーンで流れていたバックミュージックが、 確実に彼女の歌声の曲だったのです。 95年ですからもちろんCDデビュー前なのですが、 声が浜崎あゆみだった事は確かです。 演技のしゃべり方は今とずいぶん違いましたが、歌声は今の彼女のそれでした。 どなたかこの曲のタイトルやいきさつ、そしてCD化されているのか、手に入るのか、など、 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひぜひ教えて下さい!

  • 韓流が人気なのにどうして? 好き嫌い問わず

    テレビで韓国の音楽は「レベルが高い」「日本人にはいない」「みんなが韓国大好き」と言ってました。 それなのにこのランキング ○2011「オリ★スタ」の恒例企画「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキングTOP20 1位 嵐 2位 いきものがかり 3位 Mr.Children 4位 宇多田ヒカル 5位 aiko 6位 福山雅治 7位 B'z 8位 コブクロ 9位 サザンオールスター 10位 ゆず 11位 AKB48 12位 YUI 13位 DREAMS COME TRUE 14位 スピッツ 15位 ポルノグラフィティ 16位 桑田佳祐 17位 BUMP OF CHICKEN 18位 安室奈美恵 19位 GReeeeN 20位 Perfume どうしてだと思いますか?あれほどテレビでは「レベルが高い」「日本人にはいない」「みんな韓国大好き」とすごい情報だったのに。関係ない番組でも韓国をいっぱい取り上げてたくさん要素を入れてたのに、芸能人もたくさん好きだと言ってたのに。一つのグループも入ってないのは驚きです。 これでドラマのランキングを発表したらどうなちゃうんだろう。

    • boo28
    • 回答数12
  • この中で一人だけ好きなアーティストを教えてください。

    この中で一人だけ好きなアーティストを教えてください。 マイケルジャクソン Acid Black Cherry aiko 絢香 安室奈美恵 嵐 いきものがかり ET-KING 伊藤由奈 W-inds 宇多田ヒカル ウルフルズ UVERworld EXILE 大塚愛 鬼束ちひろ 加藤ミリヤ GACKT 清春 清木場俊介 桑田佳祐 CHEMISTRY GLAY 倖田來未 Cocco 椎名林檎 シド JUJU Superfly 東京事変 Do As Infinity DREAMS COME TRUE 中島美嘉 土屋アンナ HYDE VAMPS 浜崎あゆみ BUMP OF CHICKEN B'z 福山雅治 BREAKERZ ポルノグラフィテ Mr.Children misono mihimaruGT 遊助 ゆず コブクロ L'Arc~en~Ciel Janne Da Arc サザンオールスターズ 星村麻衣 Every Little Thing AZU 関ジャニ∞ 阿部真央 ガゼット GReeeeN 西野カナ AI おいしいうたファミリー jimama まきちゃんぐ 東方神起 RADWIMPS YUI YUKI 木村カエラ BIGBANG ヒルクライム 柴崎コウ flumpool KAT-TUN つじあやの SMAP オレンジレンジ HY 星村麻衣 michi 尾崎豊 スピッツ 布袋寅泰 チューリップ 安全地帯 Perfume 青山テルマ 松任谷由美 吉川晃司 吉田拓郎 甲斐名都 織田哲郎 Backstreet Boys エアロスミス 黒夢 Sads FLOW KREVA FUNKY MONKEY BABYS 山口百恵 中森明菜 奥華子 ちあきなおみ つるの剛士 AKB48 甲斐バンド 村下孝蔵 松山千春 イルカ 清水翔太 AAA サカナクション レミオロメン BOA スキマスイッチ hide THE BLUE HEATS

  • 髪の色とリップカラー

    弟からの依頼で、弟の彼女のために口紅を買うことになったのですが、弟は私が買った口紅の色が気に入らず・・・ 弟の彼女は100%日本人ではなく、髪と目の色が明るい茶色で、肌も「美白」という言葉に程遠く・・・なのに弟は真っ赤な口紅が好きで、赤系を依頼してきたのです。言われたとおりに赤系を買ってくればよかったとも思いますが、そこは姉心・・ ピンク系の方が似合いますよね?私が弟に言うより、ここでいろんな方からご意見をいただいた方が弟も納得すると思いまして、質問させていただいてます。もちろん、私が間違っている場合は素直に受け入れます。 具体的に口紅の色の名前も教えていただけますと、幸いです。ちなみに、弟の彼女がもっと日本系の顔だったら安室奈美恵さん風・・かな、という感じです。よろしくお願いいたします。

  • 音楽が好きな回答者さんへお聞きしてみたいです

    昨日夜中のニュースで、キムヨナと浅田真央の歌唱力~みたいなシーンが有ったのですが、浅田真央の歌唱力は置いておいて、、(ま、歌手ではないので~)少し聞いただけでもキムヨナの歌声はよかったです。 あ、歌手として素晴らしい!という意味ではなく、JPOPと比べてしまったのです。 私は日本の曲を聞かないのでよくわかりませんが、JPOPに対して、悲しくなります。 少し前までのJPOPは良かった。 少なくとも、本人の歌唱力や曲質がとても良かったです。 華原友美のIm proud、安室奈美恵のCan you celebrate、もうちょっと戻って財津和夫の青春の影、松本英子のSquall等。 少し前の日本人には心に余裕が有り、感情豊かだったような気がします。 それが最近では、曲調もサッパリで、何が言いたいのか全く分かりません。 別に今のJPOPを良い、悪いと言っている訳ではなくて、少し前の時代を知っている者として、今の音楽シーンを見たら、最近の若い人たちは可哀そうだなぁと思ってしまいます。 そう思うのは、私だけなのか気になりました。

  • 韓国の音楽事情など

    (1)韓流が流行って韓国の音楽を耳にする機会も増えたのですが、 いわゆる日本で言われるJ-POP(浜崎あゆみ、福山雅治など)のようなアーティストは多いのですが、 J-ROCK(ミッシェルガンエレファント、銀杏BOYSなど)のようなアーティストを見かけません。 結構ライブ映像などを見たのですがバンド形式のアーティスト自体を見たことがありません。 以前にある韓国のドラマで「ロックは売れない」という台詞があったのですが、事実韓国ではロックは売れないのでしょうか? K-POPならぬ、K-ROCKはないOr主流ではないのでしょうか?? (*J-POP、J-ROCKは私の思うところですので・・・) もしK-ROCKなるものがあって何かオススメのものがあれば教えて下さい。 (2)韓国の歌手は日本に進出してきますが、日本の歌手は韓国や中国に進出はしないのでしょうか? 香港のMTVでは欧米のアーティストに混じって浜崎あゆみのPVが流れてたり、安室奈美恵さんはアジアで人気が高いとニュースで見たことがありますが、韓国の歌手のようにその土地の言葉でCDを出したりしないのは何故なんでしょうか?

  • ぶり返してしまいます。困ってます・・・

    (初めに言っておきたいのですが、自分は普通の人とはちょっと変異な所があります。ご理解お願いします・・・。) 原因は自分自身で発生させてしまいました。ずっと前から、気にしない気にしないと心がけている事があるんですが、たまに、ある人に遭遇すると過去のいやな事を思い出してしまい、ぶり返してまって困っています。結局、自業自得ってとこなんですが・・・。 事の発端は、高校1年ぐらいの時でした。ある日を境に、個人的に「今の自分」を変えたいとひょんな事から思って、何故か、好きでも嫌いでもない興味のない歌手を好きになろうって言う何だか良く分からない理解不能?な考えに至り、ある女性歌手を好きになろうと思いました。(因みに言っても言わなくてもどちらでもいいのですが安室奈美恵です。ここは余り触れないでください・・・) と言う訳で、何故か好きになろうと、努力をしはじめました。周りから見られたら、「別に良いんじゃない」と言う感じだと思いますが、そこに過度に意識をし過ぎてしまったんです。 特に自分には元から「考えすぎ」「気にし過ぎ」な所があって、その内になると、「やっぱり縁もないし、元から興味ないから止めよう」と思い出してきた時でした。然し、どっかで気持ち的には「変われるんじゃないか?」と言う思いがまだあってそれを捨てきれずに、こっからどんどんおかしくなってしまいました。わざと好きになろうと自分に負担をかけすぎてしまい、その行為がエスカレートしてしまいました。その結果、それどころの問題じゃない問題に発展しました。それが、結局、好きになっても何にも変われないと言うのに、この言い方をしたら、ひかれてしまうかもしれませんが、前の考え方よりひどく成って、「好きになれないと変われない」と言う考え方に執拗に執着してしまい、もう気分はドヨーンとして目も虚ろになり、周りも同様暗くドヨーンと見えて、一種、みんな怒ってるのかなぁと勘違いも起きる様でした。こんな状態に関わらず、相変わらず自分は、この考え方が正しいと思い込んで、結果、周りに迷惑をかけてしまいました。自分はたまに、ある事にロックオンしてしまうと、周囲が見えず自分の世界に入って病んでしまうところがあるのですが、これが原因でさらに悩んでしまいました。 今は何とか目が覚めて、一切手を出さないようにしているのですが、玉にテレビの芸能ニュースや、街中のでっかい張り紙など、いろんな所で関連している物を目にすると悩んでしまった過去の事がフラッシュバックのごとく、思い出してしまい、結局、前の過去みたいに苦しんでしまいます。(言い方がひどいですが)。 普通の人よりも、どこか変異なとこがあります。実は父親がそういう人で僕もそこに似てしまいました。(絶対に似たくなかったのですが)。 極度に「考えすぎ」「気にし過ぎ」と言うひどい面がある故余計悩んでしまいます。序盤でお伝えした通り、気にしない気にしないと心がけているのですが、結果こういう性根みたいなとこもあるんで、この繰り返しです。 長文になってしまいすみません。話をまとめるのがすごく苦手なので。要するに言いたいことなんですが、結果、関わらない事が一番なのですが、さっき言ったように、テレビの芸能ニュースだったりとか、街中でのでっかい張り紙とか、ほかには、友達との会話とかで安室奈美恵さんの話題が出てきたりとか、いろんな場面で、ほとんど何も知らない時に出てくることが多々なので、対処に困っています。逆の面で安室奈美恵さんにすごく失礼と感じています。 ぶり返さないようにするにはどうすればよいでしょうか?

  • 会社の飲み会の2次会のカラオケで何を歌えばよいですか??

    会社の飲み会の2次会のカラオケで何を歌えばよいですか?? 20代前半♂です。 会社で飲み会があると80%の確立で2次会はカラオケになることが多いです。 そんな時、(友人とカラオケ行く場合は同世代ですし、選曲に気をつかう必要ないですが)会社の上司とカラオケとなるとどんな曲を選べばよいですか? 年配の方の知っている曲=私は知らない 私の知っている曲=年配の方は知らない できれば、世代関係なく歌える曲(私と年配の方のどちらも知っているような中間点の曲)でお勧めの曲を教えてください。 更に私はかなりの音痴で高い声が出ないので、なるべく歌いやすい曲でお勧めのもの教えてください。 ちなみに桑田・スピッツあたりならと思い練習中なのですが・・・・・今一上手く歌えません。 私は女性アーティスト(倖田來未・安室奈美恵・加藤ミリヤ・西野カナ・ドリカム・BENI・etc・・・・)ばかり好きで、友人や彼女とカラオケ行った時に何を歌えば良いかいつも困惑してます(上記の女性アーティストは私には難しいですし)。

  • 従業員がみな金髪で困ってます。

    私は病院経営者です。 職業の性質上、若い女性が多い職場です。 従業員には、患者様を扱う職場なので、常日頃から身だしなみには気を付けるよう指導してますが、みな髪の色が明るくて困ってます。 茶髪どころか金髪の娘もいます。 就業規則でも患者様に不快感を与えるような髪型や毛染めは禁止となっています。 よって私は金髪の娘を注意したのですが、その娘は自分は金髪ではなく、すこし明るいだけで就業規則に違反してないと言い張ります。 私は髪を黒くしてこいと指示しても、その娘は一向に言うことを聞きません。 そもそも髪の色に対して、どこまでがセーフでどこからがアウトなのか、明確な基準を作っていませんでした。 ちなみに金髪の娘は、全盛期の安室奈美恵と同じくらい金髪です。 よって基準を作りたいのですが、どのように作ればよいかわかりません、どちらかの企業で髪の色に対する基準を取り入れているところがあれば、その方法を教えていただけるとありがたいです。

    • DPRpig2
    • 回答数8
  • 総理大臣はこんな人?!

    皆様こんばんは、この頃ニュースを見れば政治家のスキャンダルばかり、昨日他の議員を追及したら明日には追及してた議員さんが追及されて、あまりのバカバカしさに、もっとバカバカしい事を考えてみました。 内閣総理大臣 総務大臣           上杉鷹山 法務大臣           明智小五郎 外務大臣           井深大 財務大臣           松下幸之助 文部科学大臣         坂本金八  厚生労働大臣         野口英世 農林水産大臣         ダッシュ村の明夫さん  経済産業大臣         坂本竜馬 国土交通大臣         堤義明 環境大臣           毛利衛 国家公安委員会委員長     星野監督  防衛庁長官          ウルトラマンのハヤタ 沖縄及び北方対策担当大臣   安室奈美恵と松山千春 金融担当大臣         岸部シロー 経済財政政策担当大臣      岩崎弥太郎 行政改革担当.規制改革担当大臣 礒野サザエ 内閣官房長官 と、まあこんな内閣を考えてみました。 が、どうしてもこの内閣の顔!総理大臣と官房長官が思い浮かびません! そこで皆様のコイツなら総理にピッタリだ、官房長官にはコイツしかいない!って人を推薦して欲しいのです!! この強烈な個性の内閣をぐいぐい引っ張っていける人をお願いします。一応「推薦文」も付けて下さい! それでは、回答お願いします。     Jack

    • noname#1691
    • 回答数17
  • 若手ソロ歌手の出番が少ない?

     近年、AKB48、ももいろクローバーZ、ジャニーズなど集団のアイドルがTVその他メディアを席巻している状況です。    しかし、かつて、ソロ歌手も相当メディア等を賑わせていたように思います。  私が思いつくだけでも、女性歌手だけでもaiko、安室奈美恵、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、中島美嘉、MISIA、大塚愛、椎名林檎etc..... (まだまだ名前が出てきますがここでとどめます)  もちろん、例にあげた人たちは現在でも第一線で活躍されている人たちで固定ファンもおり、根強い人気があると思います。  しかし、私が例に挙げた人たちの全盛期は10年くらい前だと思います。つまり、彼女たちの後継となるような歌手が少ないような気がします。  もちろん、市場規模からすると、圧倒的にアイドルが勝っているかもしれませんが、個人的にはもう少しソロ歌手が売れてもいいと思うのですが・・・。なぜ、メディア露出が少ないのでしょうか?  かつての、宇多田ヒカルさんや浜崎あゆみさんは、ものすごいCDの枚数を売り上げましたが、このようなカリスマ的な要素を含んだ歌手は現れないのでしょうか。

    • noname#198500
    • 回答数1
  • 五黄土星の人たち

    五黄土星の方、最近仕事や私生活どうですか?差し障りない感じで教えて下さい。 私は最近仕事に恋にうまくいかなくて悩んでいるのですが、先日占いで五黄土星と言う、星?で今年は良くないと言われました。今年は「破」と言う年なのだそうです。生まれ年でこの星は決まるみたいなので、同学年はみんな同じですから、一概に人生みんな同じにはならないと思いますが、五黄土星の芸能人の名前を見ていたら…市川海老蔵、安室奈美恵、ダルビッシュ有が…。まさしく最近怪我や破局、離婚のメンバーが3人も…。そして沢尻エリカちゃんもなんですね。もちろん他にもいますが、今年ハッピーニュースを聞いた人はいません。偶然?にもみんな運気低迷中。私の友人も何人か大変な人がいます。 私の努力が足りないのか、どうしてこんなに辛いのか悩んでいたのですが、運気と言うものの関係もあるのかと思い始め、他の同じ五黄土星の方がいらっしゃれば、最近どうか伺いたかった次第です。もし大変な時期でればどう過ごしていますか? 興味ですが教えて下さい。

  • 女性のウェイトトレーニングについて質問です

    ダイエットの為に1ヶ月前から筋トレを始めた27歳の女です。 1年前は156センチ40キロ、体脂肪率17%だったのですが、ストレスなどで食べすぎてしまい、1年で47キロ、体脂肪率26%になり、ダイエットを始めました。 内容は主に筋力トレーニングと食事制限を行っております。 ジムでメニューを組んでもらい、週2~3回筋トレをしています。 12~3回がギリギリの負荷を3セット、足、背中、二の腕、胸、お腹中心のメニューです。 トレーニングを始めて1ヶ月という事もあり、トレーニング後は筋肉痛になります。 私が目指している体型は安室奈美恵さんやバレリーナのような、細いけどしっかり筋肉がある体型です。 上記のようなトレーニングでそのような体型になれますでしょうか? ジムで筋トレをしている女性や、エアロビクスのインストラクターの方を見ていると、下半身がどっしりしている方が多いように思います。 脂肪で太いのではなく、筋肉で太いのでしょうが、太もも周りは太くてパンパン、ふくらはぎも筋肉で盛り上がっている、でも上半身はすっきりしているという方が多いです。 このまま高負荷の筋トレを続けていくと、そのような体型になってしまいますか? 低負荷で回数をこなす方が、私の目指す体型になるのでしょうか?

  • 刺青とは何か?

    「刺青はアウトローの象徴」と、水島総は言っています。 http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DQrt-hQzsC20&v=Qrt-hQzsC20&gl=JP 本当でしょうか?刺青という言葉を以下の言葉に置き換えても、アウトローや日陰者は成り立ちますでしょうか? ピアス、茶髪、パーマ、ちょびひげ、 ネイルアート、ハイヒール、ミニスカート。私の感覚だと、刺青よりピアスの方がアウトローです。刺青はレーザー手術で消す手段がありますが、ピアスの穴を医療で元に戻すのは難しそうだからです。 水島はヤクザ映画が好きで、刺青に詳しいのかな?私は、「静かなるドン」という漫画を少し読んだことがある程度です。一般人のヤクザ知識レベルも、私と同レベルでは? 当然の話と水島は言ってますが、当然の話なら義務教育で教えませんか?刺青はアウトローの象徴なんて半分嘘だし、大事な常識は他にあるから、義務教育では刺青と別の教育を行っているのですよね? 安室奈美恵は刺青入れてますが、アウトローですか? 私の頭の中で色々と混乱しているのですが、次のABは論理が似てますか? A「人を殺すのは自由だが、殺人罪で捕まって刑事罰が下る結果を受け入れなさい。」 B「刺青を入れるのは自由だが、大阪市職員をクビになる結果を受け入れなさい。」

  • 顔が小さいというホメ言葉はいつ頃から?

    昔石原裕次郎が新進のスターだった頃に、若者が脚を長く見せようと、電車の中などで腰をズリ下げて脚を投げ出す座り方が流行ったなんて話を聞いたことがあります。 たしかに昔は男性の容姿を語る際に 「かっこいい~。脚も長いし」 なんて会話をよく聞いた覚えがあります。 しかし近年はズリ下げファッションなんてのがあるように、脚の長短って話題は以前ほど話題に挙がらない気がします。 ところでいつ頃からか、特に女性の美醜を判断するポイントの一つとして、顔の大小というのがよく挙げられるようになっている気がします。 「可愛いよね~。顔小っちぇ~」 なんてセリフはありがちです。 そこで多少年輩の方を対象にお聞きしたいのですが、 1.あなたは以前より男性の脚の長短が話題にならないということを実感しますか? 2.昔はこんなに顔の大小なんてのは話題にならなかったという覚えがありますか? 3.顔の大小が普通に話題に挙がるようになったのはいつ頃からとご記憶されてますか? 私の記憶では80年代に入って、タモリさんが「笑っていいとも」などで小泉今日子さんや安室奈美恵さんなどに、褒め言葉として使っていた頃から世間に定着したような記憶があります。 自分の記憶に自信がないので、皆さんのご意見を伺いたく質問しました。

    • tewpi
    • 回答数4
  • わたしに似合う浴衣教えてー!

    年齢がドモホルンリンクル圏内に突入した自分に似合う浴衣が分かりませんーー! 自分が好きなものを選べばいい!年齢は関係ない!と言われればそれまでですが、 年齢や身長や体型などから基本的に似合うとされる柄の大きさや色・帯や帯の結び方、小物の使い方などあれば教えてほしいです。 今年は新しい浴衣を着て主人と一歳になった子供と花火とかしたいなーって考えています。 年齢30歳、 身長は155センチ、 体重43キロ、 細身、 肩幅普通(なで肩いかり型ではありません) 首の長さ普通 小顔=顔の形は、卵型を若干面長にした感じ、 小頭、 色白、 日本人顔(しょう油顔(説明が古い。。。お目目ぱっちりのような濃い顔ではありません)) 髪の毛はセミロング地毛が栗色のストレート、 結構美人(???笑) 体型がよく似てる芸能人は安室奈美恵さん(追伸。顔はまったく違う泣) 浴衣は独身の頃に仕事で着ることがあり2着のみ持っており、赤地にボタン、紺地にユリを持っていますのでまた違う感じの浴衣を探しています。 以上です、、なるべくイメージできる記載させて頂きました、素敵な浴衣のご指導宜しくお願いします!

  • 約1ヶ月で綺麗に太りたいです

    現在中学3年生の女です。 私は、生まれつきやせ形で、現在身長158センチで体重が35.5キロから36キロしかありません。ガリガリで頬もこけていて、胸もなくお尻の肉すらあまりありません。正直かなり不気味です。 なので、39キロから40キロを目標に逆ダイエットをすることに決めました。(あまり高い目標だと挫折してしまいそうですし、確か安室奈美恵さんが158センチで40キロと聞いたことがあるので、この体重を目標にしました。普通に考えれば低すぎる目標かもしれませんが見逃して下さい;;) どうせ太るなら脂肪でタルタルになるのではなく、メリハリがある体にしたい(綺麗に太りたい)と思っています。 あと1ヶ月くらいでどうにかならないものでしょうか・・・? ちなみに私は、胃がかなり小さく胃下垂気味で、少し食べただけでもすぐにお腹が膨れてしまう上、お肉や揚げ物(こってりとしたもの全般)・生クリームやスイーツ系、スナック菓子・ジャンクフードが苦手なんです・・・ 太りたいと思うようになってからは、アーモンドやプロセスチーズを夜遅い時間に食べたり、豆乳に蜂蜜と黒ごま・きな粉を混ぜたものを飲んだりするようにしていますが・・・。 あ、大豆製品や野菜は大好きです!! 何かいい方法があればアドバイス下さい!!(太ることに成功した後のキープの方法などもあれば教えていただけるとありがたいです)

    • hjch
    • 回答数4