検索結果

心臓病

全6075件中4361~4380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 犬の息について。

    我が家の犬(ポメ約4歳半 ♀)ですが、ここ1週間位、ずっとハーハーと言ってます。 息も極度に荒い訳ではなく、暑い時の呼吸程度なのですが、寝てても、起きてても、同じ様な呼吸をします。     食欲もあるし、外に出れば元気に走ったりするのですが、もう一匹の犬(ポメ約一歳半 ♂)は、何ともありません。またフィラリアの検査も4月末に行ったのですが、2匹共異常はありませんでした。  ネットで可能な限り調べましたが、(病名ではフィラリアとか、 症状では犬の呼吸とか。) 手がかりが在りません。 もともと先天性により、呼吸器があまり強くないく、舌の色もピンクではなく、ちょっと紫っぽいのですが、うちに来た時からなので、今の事と関係あるかどうかは、??です。  9種混合ワクチンは去年の4月以降やっていません。フィラリアの薬も飲んでいませんが、何か関係あるのでしょうか?  (2匹で、薬代が全部で3万位と聞いてびっくり!!!)  かなり詳しい回答が欲しいので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱中症対策に「真水」や「ジュース」は逆効果!?

    こんばんは。 熱中症のニュースが多い、この頃ですが、あるページで、 「とにかく水分補給を 特にスポーツドリンクで」 といった記述を見ました。そこには 「オレンジジュースや真水は、  飲みすぎると逆効果になることも」とも書いてありました。 電解質が重要だからスポーツドリンクが一番いいっていうのは 理解できるのですが、オレンジジュースが逆効果というのは よく理解できません。 どうしてなのか、お分かりの方がいらっしゃいましたら お願いします。

  • 生理時の腹痛以外の辛さの緩和

    生理痛はお薬でなんとか緩和されているのですが それ以外の症状が本当に辛いです。 生理前はひどい腰痛、胃痛、頭痛、ひどい空腹感 生理中はめまい、吐き気、下腹部の異常な張り、眠気、寒気、食欲不振、下痢、むくみ。と 毎回全部が一気に襲ってくるので本当に辛いです。 仕事をしていても、生活をしていても自分でも呆れるようなミスをしてしまいます 精神的にも、とっても弱くなって、すごく下らない事で泣きたくなったりいらいらしたり・・ 生理痛の薬は腹痛を抑えるだけで上記症状には効きません。 何か良い方法やお薬はありませんか?

    • noname#11775
    • 回答数7
  • 命の重さを教えるときに

    前に、小学2年生の子に命の大切さについて話をしたことがあるんです。 命って一つしかないし大事なもので、自分の命も大切だし、お友達の命も、ペットの命も大切なんだよって・・ そこで、質問されたのが、じゃぁ アリは?って聞かれてしまいました。すぐに、大事だって言うべきなんでしょうが、家の中にアリが入ってきてお願いだから退治してって言っていたんですね。 ありも殺さずにいれば良いのかもしれませんが、家の中に入ってきたアリをそのままにしておくこともできず、返答に困ってしまいました。 こんな場合、どう返事をしてあげれば良いと思いますか?

    • noname#9485
    • 回答数5
  • 食品添加物について

    人間が食物をとると消化酵素で分解ししますが、 合成着色料や保存料などの食品添加物ってどうやって消化しているのですか?もしかして体に残ってしまうのですか?教えてください。

    • jaff
    • 回答数1
  • 通常時脈拍が速い

    通常時の脈拍が90もあります。これってびょうきなのでしょうか??

  • コーヒーについて

    私は大のコーヒー好きで、毎日食後に必ず飲んでいたんですが、鉄分を阻害することとカフェインが眠りを妨げると聞き、現在は、昼食後のみ2杯だけ飲んでいます。 (1)鉄分はどれくらい空ければ吸収を妨げないのでしょうか? (2)あまり、コーヒーのいい話を聞かないのですが、何かいい点はないでしょうか? (3)あと、カフェインレスコーヒーに変えようかなとも思ってるのですが、私は、コーヒーを飲むと便意を催すので飲んでるのですが、カフェインレスはそういう効果はなくなるのでしょうか? (4)あと、カフェインレスコーヒーはどこか安く売ってるところはありますか?(都内在住) すいませんが、どなたか教えてください。m(__)m

  • 起立性低血圧

    医者から「起立性低血圧」であると言われました。 なんでも、寝ている状態より起きている状態の方が 血圧が低いのだとか。数年前から体が疲れやすく、 ちょっとしたことでもバテてしまう感じです。 どうしたら治せるのでしょうか?

    • rem6330
    • 回答数2
  • おすすめのサスペンス映画教えてください

    「ゆりかごを揺らす手」 「危険な情事」 「ホワット ライズ ビニース」 「イナフ」 ドキドキしながら観る映画大好きです。これはおすすめ!!という映画がありましたら教えてください。

  • 救急車を呼ぶのが遅れて…

    こんにちは。 私は今度『日本は救急車有料化にすべきである是か非か』という論題でディベート大会という大会に出場する事になり、今はその大会に向けて資料収集をしています。 その中で“救急車を呼ぶのが遅くなって様態は悪化した事例”があるか、つまり、もっと早く救急車を呼んでおけば軽い治療などで治っていたかもしてない、というような事例があるかどうか調べています。 そこで、そのような経験がある方に是非教えてほしいという事で質問しました。 救急の仕事についておられる方でも、一般の方でもいいのでよろしくお願いします!

    • messui-
    • 回答数7
  • うつ病の診断

    疑問に思う実例があるので、質問させていただきました。 自称うつ病の中国人女性がいます。 うつ病で診断書を取り、うつ病で身体障害者の認定まで受けています。 さらに、うつ病に至る原因を作ったのが特定の法人であるとして、高額の損害賠償請求訴訟を起こしました。 うつ病を診断されただけで、これだけいろいろなことができて、多額の利益を引き出すことが出来るとしたら、 うつ病のふりをする人が出てきてもおかしくないですよね? 実際問題として、うつ病のふり(仮病)というのはできるものなのでしょうか? 自己申告された主観的症状以外に診断する方法(例えば、内分泌系の検査とか?)はありますか?

  • キニン・カリクレイン系の働きについて

    そもそもキニン・カリクレイン系は何のための経路なんですか?キニンを産生し降圧作用を出すのが目的ですか?凝固カスケードに働きかけ凝固活性の調節が目的ですか?それともほかにあるのですか?考えれば考えるほど分からなくなってきました・・・

  • 多血症と、どう付き合っていけば良いか

    昨日、内科で採血した時の事です。あなたのヘモグロビンの数値は18です!半年前は19でしたね。多血症は珍しいですね。高齢になる頃には脳梗塞になる可能性があります。 このようなことを言われました。 私の主観ですが、要は血が多くて詰まりやすい訳ですから、定期的に献血を続行し、ヘモグロビンの数値を下げるのが妥当だと思うのですが。もし、そうだとした場合は定期的にどの位の期間を開けて、どの位の血液を献血すれば良いのか。一生、献血人生を歩まないとならないのでしょうか?薬を内服している人は献血はできないのか? 多血症の方、専門家の助言をお待ちしています。 宜しくお願いします。

    • otukare
    • 回答数2
  • 医者から脂肪膵と言われました。

    この前 エコーを取ってもらい結果が脂肪膵と言われました。医者は まー珍しいともらしていました。 少しずつ運動はしていますが このまま行けばどうなって しまうのでしょうか? 運動以外対処方はありますか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • spis
    • 回答数2
  • 感動する本!

    私は今中2なのですが、 毎年恒例の感想文の季節がやってきました。 そこで、これなら絶対感動できて、 すらすらと感想文が書けるという 本をみなさんに教えていただきたいです! ぜひお願いします☆

    • remoko
    • 回答数16
  • 心臓の病気でしょうか

    最近3週間ほど前、仕事が忙しく、寝不足が続いていた時期がありました。そのような時に家で仕事をしていてついつい徹夜をしてしまい、一睡もせずにそのまま会社に行こうと家を出て、バス停まで小走りに走りました。そうすると今まで感じたことがなかったような動悸を心臓に感じ、おや?っと思ったのですが、バス停についた途端に気を失って倒れてしまったことがあります。すぐに気がつき、その後はなんともなかったので、寝不足だっただけだと思い、その後は睡眠時間を充分とるように心がけ、普通に暮らしておりまsた。 ところが、先ほど会社の昼休み時間に、炎天下で会社のベランダにおいてある、木のガーデンセットにペンキを塗っていたところ、胸に違和感を感じ、何か胸の真ん中あたりが苦しくなり、呼吸がしにくいような感じになりました。どんどん苦しくなり、しまいには立っていられなくなり、ソファーに横になりました。 10分ほど横になっていると苦しさが消え、普通になりましたが、これはやっぱり心臓か何かの病気でしょうか。 40歳男性。タバコは2年前にやめました。運動は毎日通勤で往復合計1時間くらい歩いてます。少し、脂肪はつき始めてます。

    • takkn
    • 回答数5
  • 犬って風邪引くのですか?

    犬は風邪を引いたりするのでしょうか? 以前から疑問に思っていました。 熱を出したり鼻水が出たり?することはあるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • hoo123
    • 回答数6
  • 世の中に金で買えないものはありますか?

    疑問に思ったのですが、金を無限に持っていたとして (あくまで仮定の話ですが)買えないものはこの世に存在しますか?僕が一番に買えないと思ったのは空や海・人・法規制動物ですが、考えてみると 空は国や高い山でも買えば(できるのか知りませんが)それは手に入ったといえるのではないでしょうか? 昔イギリスの軍人が海にあった自軍の基地を占拠して 自分の国にしたそうです。 海はプライベートビーチもありますし、人も違法ですが 人身売買が存在します、動物はブローカーや空港・役所関係のの管理者に金を渡せば可能ではないでしょうか? まあこれは仮定の話なので実際は分かりませんが、どうでしょうか?実体のない漠然としたものではなく、具体的にこの世に存在するもので買えないものはあるでしょうか?

  • 本当に効くの?コエンザイムQ10の欠点は?

    コエンザイムQ10について マスコミ等ではいいことばかりしか聞きませんが 副作用とか ずっと飲み続けていくことの弊害などは ないのでしょうか。 また 実際に効果があったという話を 聞いたことがありません。 飲んでよかったという方 いらっしゃいますか?  

  • 血圧が・・・

    30代男性です。健康のため毎日、血圧をチェックしています。上が100、下が70くらいと問題ないのですが、月に一度くらい、170/110といったように急激にあがります。2,3日で通常値に戻るのですが、気になります。仕事で忙しく、なかなか病院にいくことができません。体のどこかに問題があるのでしようか?詳しい方、教えてください。

    • sentosa
    • 回答数3