検索結果

滋賀県

全5700件中4341~4360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • タイヤワックスでひび割れが出来る?

     何となくそう感じているだけなのですが、 タイヤワックスを使っているとタイヤサイドのひび割れが出来やすいような気がします。 お使いの方、使用してなかった頃と比べてどうですか? また、使ってはいけない商品があれば教えてください。 感覚的なお話で結構です。 宜しくお願いします。

    • zaken
    • 回答数9
  • エアコンの新規設置について

    滋賀在住の者です。エアコンの新規設置を行うのですが、どこか安く設置工事をしてくれる業者を教えていただけませんでしょうか。インターネットで購入しますので、配管やプラブロックはありません。よろしくお願いします。4kwのものを計画してます。

  • もし若年性認知症だったら結婚対象になりますか

    色々お世話になってます。 30代無職の独女です。 最近、PCみたく漢字変換がないと漢字が書けなくなってきました。 提出を定出とか。 メモをみられ、違うと言われて、がくぜん。 あと、台所でも茶碗とか洗ってとなりの鍋やフライパン洗い忘れるとか。 とにかく、ついさっきなのに忘れる事が多くて、 若年性認知症かもしれません。 結婚対象になりますか。

    • noname#150697
    • 回答数5
  • 奈良県北部の田んぼのレンゲの時期

    30年位前の私がまだ子供だった頃、奈良県の安堵町(まだ村でした)に住んでいたことがあり、田植え前の田んぼにレンゲが咲いていたのが印象に残っています。 大人になり、育った場所に咲くレンゲをまた見に行きたいと思っているのですが、正確な時期がわかりません。 おそらく3月~4月上旬あたりではないかと思われるのですが、例年いつごろ咲いているのでしょうか。 そもそも田んぼはまだあるのでしょうか。 奈良県北部や安堵町近辺にお住まいの方などでご存知でしたら教えてください。

  • 多賀~土肥の行き方教えてください

    電車で行くとしたら、どの位の時間が掛かりますか? 後、乗る電車も教えて頂いてもよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車で横浜から大阪へ、雪対策は?

    2/4(土)横浜から大阪へ車で移動します。 東名、名神高速を利用してのルートと考えています。 天気予報を見ると、雨や雪の気配は無いので、雪対策無しで出発するつもりですが、危険でしょうか? 移動時間帯は、早朝から昼過ぎにかけてと考えています。

  • このたぬきの置物の名前を教えてください

    町でたまにみかけるこの子ですが、何と呼んでいいのやらわかりません。 どなたかご存知ないでしょうか?

    • ie901
    • 回答数3
  • 冬が似合う街、夏が似合う街と言えば・・・

    私の単純なイメージでは、冬が似合う街は金沢です。兼六園が何となく冬こそ似合う感じがします。 夏が似合う街は清里でしょうか。清里は高原で避暑地という感じがしますね。 さて、皆さんは、冬が似合う街、夏が似合う街と言ったら、どんな街をあげますか?

  • 小学校の時のランドセル

    小学校の時のカバンは、ランドセルでしたか? うちの町には4つ小学校がありましたが、町オリジナルのリュックタイプで学校ごとに色を違うものを使用していました。 ランドセルは転校生以外使っていなかったので、珍しかったです。 そこで、ランドセルの使用率ってテレビで見るほどには多くないのではと思い質問しました。 支障がなければ、回答者さんの都道府県も教えて頂けますと嬉しいです。

  • 滋賀周辺(京都も含む)でおしゃれな眼鏡が売っている

    滋賀付近(京都も含む)でおしゃれな眼鏡が売っている眼鏡屋さんはありますか? 多少高くても大丈夫です。

    • abc0xyz
    • 回答数2
  • ねずみ嫌いな人は…

    こんばんは。 今朝電車の中でディズニーランドの広告を見ていて、ふと思いついた疑問です。 ねずみが大大大嫌い!な人って、もしかしてミッキーマウスやミニーマウスも駄目ですか? もしそうだとすると、そういう方はディズニーワールドには絶対行かない!とかあるのでしょうか? くだらない質問でごめんなさい。 ちょっと思いついたら気になってしまって…(笑) お暇な方、ご回答くださーい。

    • noname#177209
    • 回答数12
  • 奈良駅周辺観光。

    地元は滋賀なので、 近いのですが、 前から奈良プチ観光がしたいと思っており、 今週末の12/4(日)、 奈良に、紅葉を見に(鹿に会いに)行こうかと思っています。 そこで質問なのですが、 紅葉がキレイな場所、 鹿に会える場所、 東大寺、 平城宮、 …を半日で回りたいなぁ~と思っています。 (日帰りなので。) おススメのスポットやルート、 交通手段、 (この順でまわると効率がいいという情報)、 おすすめのお店 (デザートを含めたお食事できる所が嬉しいです。)、 お得な観光用のフリーパスなど… ご存知の方が居られましたら、 是非とも教えていただければと思います^^ 日頃の疲れを癒し、 リフレッシュしたいなぁ~と思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • 310f
    • 回答数5
  • 京都地区の情報が最も豊富なのは京都新聞ですか?

    京都に転居予定なのですが、ずっと関東でしたので知識がありません。 なのでまずは地域情報や広告チラシ等が充実してるであろう、 地域のメジャー紙を購読したいのです。 少し調べたところ京都新聞かなと思ってるのですがどうでしょう? チラシ等の豊富さでは全国紙に劣るのでしょうか? また京都新聞の報道傾向は、 産経・読売・朝日・東京など、各紙のどこに近いでしょうか? もしお分かりの方がいらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • samao
    • 回答数4
  • 大阪からの日帰りレジャー、おすすめは?

    こんにちは。 この年末・年始に海外から友人が大阪に来るので、 日帰りで楽しめる場所を探しています。 10日間の滞在と長いので、ネタに困ってしまいました。 ひとりで考えていると、どうしても場所に偏りが出てきて、 面白くないかもしれないですし、 皆さん、何か思いつくままにアイデアをお借りできると 助かります!! ちなみに今のところ・・・ ・海遊館 ・堺の刃物ミュージアム ・奈良(ならまち、東大寺) ・京都(金閣寺、映画村) ・神戸(酒蔵見学) ・温泉 などが候補に挙がっています。

    • frauen
    • 回答数7
  • 今週末の京都の紅葉について!!

    見ごろな場所ありますか?? また雨天でも、たのしくみれる観光名所ってありますか?(紅葉の) せっかくいくのに、雨天で残念です;; よろしくお願いいたします><

    • noname#147104
    • 回答数3
  • 田舎暮らし

    老後は田舎で暮らしたいと望んでます。 今住んでいるところは土地の価格も高く、住まいが密集していて住みにくいなと感じています。 今はスーパーの宅配もありますので、買い物はさほど心配ではないです。 病院が有れば、大丈夫でしょうか?他に注意点有ればお願いします。 マンションで現在住んでいますが、私もその傾向なのですが、主人もあまり外に出なくなったので 古くてもいいので、空気のいい、広々としたところに住みたいです。 都会に慣れたものでも、大丈夫でしょうか?

  • 成績の悪い中学生の高校受験について

    来春高校受験ですが成績はほとんどが1です。 2は国語と家庭科くらい。受験できそうな高校はありますか?広島市内在住です。 母子家庭なので毎月高いと厳しいので公立に行ってもらいたいですが。

    • yhm6101
    • 回答数4
  • 滋賀旅行 竜王と彦根と近江八幡と・・・

    クリスマスの前後2泊3日で、石川から滋賀へ車で旅行する予定です。 20代前半のカップルです。 行く場所は今のところ、 ・三井アウトレット竜王 ・彦根城 ・近江八幡        ・大津のびわこ花噴水   を考えています。 行く順番は決めていません。 宿泊先もまだ予約していないのですが、 2泊のホテルをどのあたりにするか迷っています。 2泊のホテルをどのあたりに決めて、どの順番でまわれば効率がよいでしょうか? 近辺でおすすめのスポットもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • egoisty
    • 回答数5
  • 教師による児童への嫌がらせ

    厚木市の小学校に息子が通っています 教師による児童への嫌がらせが発覚し、校長・教頭・学年主任・担任・問題の教師・厚木市教育委員(当日は無断欠席)で話し合いをしました その際に問題の教師は絶対に無いと言い張り私に対し土下座までして信じてくれと言いました また、その時に私の息子に対し「嘘言わないでよ」と怒鳴りつけました この1カ月後に学校側の調査により嫌がらせがあった事が発覚しましたが、問題の教師も学校側も教育委員会も謝罪してくれません どちらかと言うと問題を隠蔽しようとしてるように感じます 神奈川県教育委員会にも相談しましたが一切の音沙汰なしです 文部科学省にも電話しましたが回答得られずです 神奈川県中央教育委員会にも相談しましたが音沙汰なしです どうにかして問題の教師の責任を問いたいと約1年ほど前から1人で奮起してるのでがノラリクラリで話になりません 皆さまでしたら、どのように行動しますか? また、このような問題を専門に扱ってるNPOなどを知っておりましたら教えて下さい

  • 建築旅行~東京→岐阜→金沢→新潟→東京

    いつも世話になっております。 今度、岐阜、金沢、新潟に建築を見に行くので皆様のお知恵を拝借したく投稿させて頂きました。 また、温泉宿も教えていただきたいと思っております。 現在見に行こうと予定している建築は下記のものです。 岐阜県の養老天命反転地 石川県の鈴木大拙館       21世紀美術館       石川厚生年金会館       北國銀行 武蔵ケ辻支店 新潟県の谷村美術館 以上を見に行こうと思っているのですが この建物近辺で、「せっかく行くのならこれも見ておいたほうが良い」という、 建物がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 近辺でなくても、通り道でも構いません。 また、同行者が建築には興味のない人なので、泊まるところを温泉にしようと考えております。 重ね重ねお尋ねで申し訳ありませんが、通り道もしくは建築物近辺に値段のまぁまぁ安い (格安ではなくて構わないのですが、高すぎても困るので・・・) いい温泉宿があればそちらも教えていただけたらと思います。 5日間かけていくつもりですが、次にそんな長く休みをいただけるような環境に無いので 後悔しないように行きたいとお思い、尋ねさせて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。