検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 地方の過疎化対策について
はじめまして。 実家が九州の熊本出身の者です。 今年、実家近くにあった中学校が過疎化により、廃校となりました。 数年前には、小学校が廃校となっており、母校が二校廃校となってしまいました。 原因の一つとして、地方ではスーパー、コンビニ、病院がないため生活に不自由なこと、また公務員をはじめ、新卒及び中途の仕事がほとんどないためと思っています。 農業や漁業を継いでいる人もいますが、特に特産となるようなものがなく、殆ど儲かりません。 私をはじめ、同級生のほとんどは、熊本市内や福岡、関東へ上京するものがほとんどです。 将来的には、地元の近くで住んで生活したいと思っており、生活用品など購入できるものはネットの普及により、以前より便利になりましたが、仕事がないためやはり難しいと考えています。 二つ目の原因としては、政府や自治体、社会が若い世代に対して、生きづらい政策や対応を行っているから思います。 先ほどの地方で仕事がないことも含め、仕事など日本の若い世代を育てるよりも、安い単価で海外の人たちを雇ったり、即戦力として迎い入れる傾向があると考えています。 それにより、若い日本人は仕事にありつけず、海外の人には仕事を与えるというなんとも奇妙なことが起きていると思っています。 仕事をしたくてもできない、仕事にありつけても、給料が安く一人で生きるのが精一杯、また結婚ができない、余裕がないといったことも耳にします。 結婚ができないため、子供ができにくく、このようなことが、地方から少しずつ、蝕まれているように思えます。 私個人の地方過疎化の対策案としては、都内にある会社を地方へ営業所を設け、地方の人でも仕事にありつけるようにすることです。地方へ仕事を回すことで、地方活性化につながり、仕事に対応できる人材を育成する学校、スクール施設などの設置も見通せると思います。 これにより、地方での仕事が増え、仕事が増えることで、地方にとどまる人を確保し、過疎化の対策が取れるのではないかと思います。 私の意見としては、上記のようなこととなりますが、この質問事項を見ていただいた方で他にも地方の過疎化対策があるよという方、是非ご意見頂きたいと思います。 以上、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- susakisin
- 回答数8
- また福島原発ですか?
また、福島原発の近く福島沖で地震が発生し 津波ですねえ。 なぜ福島のような地震多発地帯に わざわざと原発を作ったのでしょうか? 福島などで震度5弱 広い範囲に津波 仙台港1メートル40センチ 時事通信 11/22(火) 6:14配信 福島などで震度5弱 広い範囲に津波 仙台港1メートル40センチ 22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、 福島、茨城、栃木各県で震度5弱の揺れを観測した。 22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、福島、茨城、栃木各県で震度5弱の揺れを観測した。
- 核燃料プールがもし沸騰したら
もし核燃料プールの冷却機能が喪失してプールの水が沸騰したらどうなるのでしょうか? たぶん水を枯らすわけにはいかないので上から水は足すのでしょうが、どのような被害が想定されるのでしょうか? 主な問題はトリチウムの水蒸気が拡散されることでしょうか? それ以外にも汚染はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- jkpawapuro
- 回答数7
- なぜ公務員はバッシングを受けるのですか
公務員を批判する本が今もよく売れているようです。しかし、内容はデタラメですでに法律な規則が変わって廃止されたことがいまだに続いているかのように書いているものや統計データを誤って解釈し、公務員は高給取りだと言っている方もいます。 地方公務員法の改正で、公務員にも人事評価(勤務評定)が行われるようになり、分限免職も以前より簡単にできるようになりました。職員団体(組合)は、御用組合化しており、いわゆるゴマすり職員が出世する組織に変化しつつあります。そうなれば、行政サービスも低下して、優秀な人材も集まらなくなり、まともな行政運営ができなくなると思います。 もちろん、公務員の不祥事についての批判は必要でしょうが、東証一部上場の大企業より給与は安いですし、財政の悪化で給与も低く抑えられ、退職金も減らされました。昔のようにタバコばかり吸っている職員は殆どいなくなりました。職員は自分の仕事をこなすのが精一杯で、同僚や部下を指導する、指摘することができなくなっています。 このままでは日本の行政は荒廃し、住民生活にも甚大な影響が出てくるでしょう。それでも、公務員を叩くのはどういう心理からなのか教えてもらいたいです。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- TOE_MAMORU
- 回答数13
- 日本人の国内旅行者は増えているのでしょうか?
外国人観光客は増える一方ですが、日本人の国内旅行者は増えているのでしょうか?国をあげての外国人観光客の誘致には力を入れているようですが、日本人観光客の増加にも国は力を入れているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noneya3
- 回答数1
- 太陽光発電_おススメの屋根材 & その他
新築を建てることになりました。 太陽光発電をつけてオール電化にしようと思っております。 屋根材はコロニアルかガルバニウム鋼板予定ですがどちらが雨漏りなど施工でどちらがオススメでしょうか? 屋根のサイズが7.28x8.19(屋根四角の片流れ南向き勾配3.5/10)←サイズは勾配考慮していないサイズです。8.19の方が勾配により更に伸びます。日当たりは抜群です。 あと売電ではそれほど儲からないと思っておりますので… 自分の家で使っていくことをメインと思っております。 4~5kwほどで良さそうなのでしょうか?(使う量で変わるとは思いますが…今現在賃貸で電気1.5万、ガス1.5万ほど使っております) それとも売電考えてMAXでつける方が良さそうなのでしょうか?予算が合うかが分かりませんが… 色々お聞きして申し訳ないですが分かる方宜しくお願いします。
- 彼との営みが苦痛
来月に結婚を控え、4年半付き合っている彼がいます。 同棲をして4年程です。 付き合って最初は週に1回程の営みがありましたが今では月に1回程。 彼の事は大好きで、尊敬もしているのに体に触れられると拒否してしまいます。 その都度、自己嫌悪になり彼に対して申し訳なく思います。 理由を沢山考えました。 客観視してしまい、いちゃいちゃする自分が気持ち悪いというのが一番納得しました。 ダイエットをして15キロ痩せましたが、自分に自信がなく、デブスだと思います。 以前にアドバイスを頂いたように旅行に行って気分を変えても、サプライズで彼からプロポーズをされた日の夜も泣いたくらい嬉かったはずなのに、気分が高まってるはずの日にさえする気は全く起こりませんでした。 優しい彼でも、いつか愛想を尽かせて離れてしまうと常に危機感を感じているのに拒否。 カウンセリングに行った方がいいのでしょうか?それで解決するなら、藁にもすがる思いです。 性欲はありませんが、全く無い訳ではありません。 事が始まってしまうと、平気なんです。 さぁ、今からしようか。という状況が恥ずかしくてくすぐったく、拒否してしまいます。 このような情けない相談ですが、アドバイス頂けますと幸いです。
- 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件について
福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件について、山には熊が出没する事を想定せず、熊の生態や習性を調べないまま入山した被害者達か、山のガイドブックに熊が出没する事を書かなかった人か、どっちの方が悪いと思いますか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- maexoakaerbzck
- 回答数1
- 電力地域会社同士の違い
東京電力、中部電力、関西電力などの電力地域会社がありますが、それぞれ仮に他の電力会社が真似できない技術が生まれた場合、他の電力会社にもその技術はシェアリングされるのでしょうか?それともされないのでしょうか? JR総研が思い浮かびますが。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#257529
- 回答数4
- パナマ文書を中学生でもわかるレベル
パナマ文書の説明をみていても、難しすぎるので 中学生でも理解できそうなレベルで 詳細説明おねがいします
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#219273
- 回答数8
- 不登校生が学校に行ける方法はないのでしょうか
中学も1年と3年の1学期クラスに行っただけで2年は別室 高校は男子校に入学も3日で不登校に もうすぐ出席日数が足りなくなるのに学校に行けない 通信制や転校先を色々探して訪問するもののどこも怖いとか中々決められず 上の子からは親が諦めが早すぎると言われるが 力付くで学校に連れて行くわけにもいかず 長い間休んで学校に通った人は どうやって学校に行ったのか 教えて下さい
- 4月19日予定の熊本の巨人ー中日戦は、どうなるの?
4月19日予定の熊本の巨人ー中日戦は、どうなるの? 昨夜の熊本の大地震の影響で、野球の試合どころではないと思いますが? 今更、他の球場に変更とかは無理だろうし 年に1回位開催の熊本での巨人戦でも、地震の被災者の事を考えたら 野球の試合なんか開催出来ないと思いますが?
- 4/14、PM9:30のテレビ番組は
すごく不謹慎な話で熊本の人たちには不愉快にさせてしまうかもしれませんが、すみません。 つまり、4/14、PM9:30 すべてのテレビ番組は半分だけ放送して中断しましたよね。 わたしは「秘密の県民ショー」が大好きで、楽しみで見ていたんです。 他のチャンネルも同じことですが、半分で終わったドラマとかだってあると思うんです。 これ、どうするんでしょうか? 来週に同じ放送をやるんでしょうか。