検索結果
詐欺
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 詐欺師から30万を回収したい
あまりお金を持っていない詐欺師からどうしたら回収出来ますか! 借用書も書いてもらいましたが! 親たちが生活保護者でした。不正時給だと思います。
- これはフィッシング詐欺のメール?クリックNG?
☆当選発表☆当サイトをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 100万円分の商品券or4Kソニー55インチテレビ! 先日お客様が応募しました懸賞キャンペーンが本日発表されます。 【1】100万円分の商品券※ 【2】4Kソニー55インチテレビ※ 上記のどちらかが当選のチャンス!! その場合はサポート迄ご連絡頂ければ、即日にて発送させて頂きます。 今後とも宜しくお願い致します。 サイト内にて確認できますのでお客様の【ID】が記載されているかご確認下さいませ。 尚、ご不明な点が御座いましたら、遠慮なくサポート迄お気軽にお問合せください。 ■当選発表はこちら■ http://sec7n.3mj09sygjgn1.com/○×△/○×△/○×△○×△/○×△/○×△○×△
- 詐欺と債務不履行について。
個人売買で車を売ったのですが、買い主が頭金だけを払って、連絡が取れなくなりました。一応携帯が繋がってるみたいですが?頭金をもらったということで詐欺にはならないものなのでしょうか?また警察に落とし物として車を捜して貰うことはできないものなのでしょうか?
- ★警察と振り込め詐欺について
犯人たちはなぜ、警察を舐めきっているのですか?・・・ どうして、この手の詐欺はいつまで立ってもなくならないのですか?・・・ ATMシステムは根本的に問題があるのでは?・・・・・・・・・・・・・
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- gusin
- 回答数1
- docomoファミリー割引改悪、これって詐欺でしょ
これまでdocomoのファミリー割引(ファミ割MAX含む)を契約していれば、余った無料通信分は2ヶ月繰り越した後で家族間で分け合えましたが、2015年6月からはこのサービスは廃止されました。 これって、無料通信をあてにしているユーザーにとってはかなり改悪された内容です。 サービス内容が悪化しても、ファミ割MAXの2年縛りの契約は続くんですよね? これって詐欺ではないですか?? いますぐに解約してやりたい。
- 結婚詐欺の基準は何ですか。
こんばんは、私の友達の彼(彼からすると友達は浮気相手になります)が結婚詐欺で検挙される(というか彼の彼女)そうなのですが、結婚詐欺って結婚する気もないのに結婚しようって言ってたり、それらの過程でお金を騙しとったりする詐欺ですよね? あちこち調べたのですが、良く分からないので質問させていただきます。 現時点での情報 ・彼と彼女は同棲状態 ・元々は結婚する気でいた ・しかし去年の12月に彼女に冷めた(下に知ってる限りの原因を載せます) ・結婚する気でいたので性行為の際は体外射精でしていたそうです ・彼女に冷め、妊娠したら後が困ると彼が思い始め、性行為をやめた2日後に妊娠発覚 ・2月に友達と出会い、意気投合からの交際開始(交際1ヶ月) ・交際1週間で彼が友達にLINEで上のことを言って、それを見た友達が電話したら、泣きながら今はそっちに行けないけど絶対に迎えに行くから待ってて欲しいと言われたそうです 彼が彼女に冷めた原因 ・家賃(8万)と光熱費、食費、生活に掛かる雑費は全て彼負担で彼女は1円も負担してくれない(あげくの果てには彼女の携帯代まで払わされた) ・家事も全て彼負担 ・娯楽代も全て彼負担らしい ・家から駅まで2分、駅から駅まで一駅分、駅からバイト先まで2分の距離を送迎させられる ・常にLINEとか仕事終わりの時間とかの行動を監視される ・LINEはできるだけ早く返さないと所構わずに電話が掛かってくる とのことです。 確認しながら打ったんで間違いないと思います…はい それで彼と彼女との赤ちゃんに関しては彼は「子どもは悪くないから産ませてあげたい」 彼女は「うちまだ20やもん、遊びたいし子育てとか無理だから彼が引き取って」って言ってたそうです。 ちなみに友達の母が代理で電話に出たときは「うちらの子だからうちらで育てます」って言ってみたいです。 わたしが思うにタイミングが悪かったのと、それ言うんやったらなんで避妊しないんだろう?って疑問に思います。 子ども育てる気が無いなら、彼女の意志だって持つべきだったんじゃないかなと思います。 それで話戻るんですが(すみません、ごちゃごちゃで…) 彼女が彼を結婚詐欺と殺人未遂?なんか赤ちゃん堕ろせとか暴力とかそういうので警察に行くとか言われてたみたいで…でも実際に彼に会ったことあるんですが、めちゃくちゃ子ども大好きな感じで小学生と保育園の子どもと遊んでたからそんなこと言うようにも感じられないんですよね…だからそれ聞いた時に「え?」な状態になってて… それで…すみません 結婚詐欺ってお金騙し取ってなくても成立するんですか? 警察にいきなり「この人結婚詐欺です」って突き出して捕まるものなのでしょうか? 捕まる際に携帯って証拠として押収されると思うのですが…押収されないんですか? まとめが悪くてほんとにすみません。 最後に言います 友達ってのは私です、ごめんなさい。 彼の肩を持ちがちになってるのですが、どんなにキツイ言葉でも構いません。 もし、彼が親権を持って子どもを引き取るのであれば、本当の母親にはなれないけど本当の母親のつもりとして接してあげたいなと思ってます。 甘ったれんなって思ってるのかもしれません。 そんな夢物語他所で語れって思ってるのかもしれません。 それでも答えていただけると助かります。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- no_name1230
- 回答数5
- 詐欺?ってくらい美人にとれるデジタルカメラ。
詐欺?ってくらい美人にとれるデジタルカメラ。 風景ではなく、人間を撮るためのデジカメを探しています。 美人モードや美白モードではなく、このカメラで撮ると 美人になるなぁ~!感激!っていうのを探してます。 と、いうのも、 同じサイバーショットのオートモードで撮っても、 品番が違うだけで(例えば最新の物と昨年発売の物) 同じ場所同じ時間同じタイミングで撮った人物写真が あまりにも違いました。 (1つは普通ですが、もう1つは顔がむくんだように 膨らんでました。) ●加工ソフトでデータの加工ではなく、デジカメで 撮影した時点で美人に写るもの。 (ポラロイドのレベルの解像度でも可。しかし、 ポラロイドはデジタルでないので不可。) 友人の結婚式で使いたいので美人カメラあればおしえてくださいませ
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- momokantarou
- 回答数9
- これって詐欺に近いのでは?
これって詐欺に近いのでは? 求職中の主婦です。去年までフルタイム勤務でしたが退社し、短時間(パート)勤務を希望しています。 就職情報誌をこまめにチェックしているのですが、ある保険会社が時々事務を募集していました。 短時間・週三日ということで、今回はじめて応募し、今日面接にいきました。 すると、「事務の募集は1名だけで、昨日までで100名ほどの応募がきている」と言われました。(電話で応募した時には全く言ってませんでした)そこで、同時募集しているフルタイム営業職をすすめられました。よく情報誌をみると、たしかに正社員として同時に募集されていました。 そこから延々と営業の仕事の説明になりました。なんだか都合のいい話ばかりします。 ・ノルマなし。 ・午前9時半から午後は3時に帰れる。 ・子持ち主婦が八割で、有給も取り放題。 ・年収1000万も可能。 ・営業経験なし、保険業界はじめてでも研修があるので大丈夫。 こうして面接が終わりましたが、なんだか狐につままれたようです。合否は後日連絡がくるそうです。 正直、生命保険営業にいいイメージがありません。友達が就職活動中、街中でリクルートスーツをきているだけでナンパされて保険会社につれていかれ、即内定が出たそうです。(断りましたが)よっぽど人手がたりてないのかな・・・? そこで質問です。 (1) 事務職募集で人を釣って営業職を斡旋するのは、詐欺にあたらないのでしょうか。 (2) 生命保険の営業職は、担当者さんの説明のようにそんなに都合よく働けるものでしょうか。 私は営業の経験がないので、きちんと職種・業界研究しなければ・・と思っています。 詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。 (会社名は書いていいのかな・・・?明治創業の漢字系の生保です。)
- 同窓会を騙る詐欺の届けなど
おはようございます。 よくこちらの質問にありますが、私たちも同窓会を騙り連絡先を聞き出そうとする詐欺にやられています。半数くらいはいろいろ他人の情報をもらしてしまったようですが何人かは怪しいと思い、相手の連絡先を聞いて対応したようです。仲間内で情報整理はして、注意喚起もしていますが、(もしかして実際の処罰につながらないとしても)気持ちとして専門家に相談や、何らかの届け(一部はNTTと地元の警察に言うといってましたが)をしたいという思いがあります。その場合、警察でしょうか?法律の専門家でしょうか?NTTなどに窓口があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
- 韓国人に詐欺に遇いました。
仲間3人でチェジュ島で洋服屋を開くことになり現地の女性に 一人500万ずつ振込みました。店はオープンしたのですが いつの間にか、他人の物になっており、受け取った本人も 逃げてしまいました。振込みの証拠はありますが、現地女性との 契約書などを交わしておりません。お恥ずかしいですがほどほど 馬鹿だったと思います。何とか取り返す方法など、ご意見ありましたら 御教授ください。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- rance2010
- 回答数3
- これは詐欺ですか?困ってます。
これは詐欺ですか?困ってます。 ある某サイトのサークルからの投稿メールでグッズを譲ってもらうことになりました。 自分の家は事情があり友達の家に現金書留で送ってほしいと言われました。現金が届いて3日以内に送ると言われたので現金を送ってしまいました。 するとメールが来て友達が郵便局に行けないから戻ってくるかもと言われ1週間後やっと友達が郵便局に取りに行きました。 現金が届いたら発送と言われていたので待ったのですが送られてこないのでメールをしたらテスト前で勉強中だからメール出来ないと言われました。 テストが終わったら発送すると言われテストが終わる1週間後にメールしたら部活で家に帰るのが10時過ぎと言われ時間が空いたら発送すると言われました。 2週間たっても送られてこないのでメールしたら明日から韓国に行くと言われました。今日中にお金を返してほしいと言ったら家に帰るのは夜中の12時と言われました。 なんか毎回毎回先延ばし先延ばしで発送してくれる気配がありません。 お金を送って1ヶ月以上たちました。 これって詐欺なのでしょうか? 相手の名前しか知りません。メールもサブアドです。友達の方は住所と名前分かりますし某サイトのユーザー名も分かります。 こういう人っていくら待っても送ってくれませんよね?お金を返してもらう方法はありませんか?メールは何回も送ってるのですが返ってきません。 本当に困っています。お金を返してもらう何か良い案はありませんか?
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- myuuri
- 回答数7
- ワンクリック詐欺? 回答お願いします。
ワンクリック詐欺? 回答お願いします。 本日、携帯でアダルトサイトを見ていました。 無料ダウンロードをクリックすると、たくさんの動画があり、そのうちの一つをクリックすると年齢規約確認とあったので、年齢を入力し次へと進み、ファイル1をクリック。3分間の再生が終わり次の2をクリックすると、登録ありがとうございます、料金が未払いですとの画面になり ・お客様携帯電話情報 ・IP ・携帯電話識別番号 ・登録日 ・お支払期限 ・ご利用料金 ・お客様番号(ログインに必要な番号?) という表示が出ました。 画面を戻って見てみると年齢確認画面の下の「規約に同意しサイトに登録します」というところにチェックが入っており、利用規約として「当サイトは18歳未満の方の利用や誤登録や投稿動画及びコンテンツ二次流出防止や年齢認証のために入力や利用規約の確認などを頂いてから次に進むと登録完了になります。当番組は架空請求やワンクリック詐欺等の違法サイトではございません。」という文がありました。 色々な掲示板を見て、類似した質問を何件も読みました。それでも安心できず、あげさせていただきました。 私の場合、登録終了の画面にあったログインボタンを押し、お恥ずかしい話、どうせ払うならと動画を何個も見てしまいました。 期間内に支払がない場合、使用している携帯会社に連絡し個人情報を得るとの記述もありました。 (お客様携帯電話情報にはKDDI-SAとあり、私の携帯は三洋です) これはワンクリック詐欺というものですか? 回答お願いします。
- 落札者から突然の住所変更。詐欺?
私は出品者です。 オークションである品物を落札してもらい、落札者の住所なども教えてもらいました。 私の口座を教えてから5日ほどたち、まだ入金がないので、何度か催促しました。 今日突然、「落札したのは友達なので、送付先を変更してほしい」と言われました。 また、「教えてもらった口座に振り込めないと友達が言っている。もう一度口座を教えてほしい」とも言われました。 代理で落札したのなら最初からそのように言うべきだと思いますし、今さら住所変更と言ってきたわけがわかりません。 口座をもう一度教えてというのも、意味がわかりません。過去の取引ナビに明記してありますし、ちゃんと正しい番号を教えているのです。 他の人に口座を教えているなどと、今まで知らなかったので、動揺しています。 これは何かの詐欺とかではないのでしょうか? どうすればよいでしょうか。
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- ayaKa28
- 回答数6
- 携帯詐欺??至急回答お願いします!!
先日、こんなメールが届きました。 「6/22に登録されたアダルト動画サイト”○○○○”対応とれないようですから強制執行扱いとさせていただきます」 確かに6/22にそのようなサイトに行って何か一回クリックしただけで登録ありがとうございますみたいな画面になりました。しばらくして、電話がかかってきて、男性が「以前ご登録いただきました○○サイトのものです」といい、その瞬間電話を切りました。それ以来電話がかかってこなくて安心していたのですが、つい先日上記のようなメールが届きました。 どうすればよいのでしょうか??? また、強制執行扱いとはなんですか?? そして、携帯電話の利用料金からその様なお金がひきだされたり、家まで押し寄せてきたりはしないのでしょうか??? 至急回答お願いします!!
- 本気?詐欺?プロポーズされましたが・・・。
先月、旅先で知り合った男性とお互い一目惚れで交際を始めました。 何度かデートを重ねました。 3度目のデートでプロポーズされ、身体を求められましたが断りました。 一目惚れとはいえ、まだ彼のことを詳しく知らなかったので今も警戒しています。 その後、彼の不可解な行動が目に付くようになりました。 自宅に誰かいる気配や、突然の旅行など。 問い詰めると、仕事関係の人が来ていた。 仕事関係の人と旅行してた。などと言います。 このような状態なのに、私の両親に挨拶へ行くなどと言い出す始末です。 私たちの将来についても延々と語ります。 彼が本気なのか、詐欺師なのか、皆目見当がつきません。 彼が本当に嘘をついていないのか、はたまたプロの詐欺師なのか? 前者を信じるには、高リスクですし、後者と決め付けるのは辛い自分がいます。 そのようなことが多々起こるので、私自身も彼に対して身構えてしまい、 心が通じ合った自然なお付き合いが困難になりかけています。 それなのに、彼は頻繁に連絡を寄こし、私とのデートの計画も立てています。 どのようにすれば、彼の本心が分かるのでしょうか。 メールや電話があっても無視しましたが、めげずに連絡して来ます。 私の本心は彼が運命の人であると信じたいのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- goooooofy
- 回答数13
- ヤフオク詐欺情報出品者を潰す方法
まず下記のオークションを見て下さい。 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64423284 こんな甘い誘い文句に釣られてついつい購入してしまったんですが、使えない詐欺情報の寄せ集めでした。 この出品者、毎回かなりの利益を上げてるようで、下手したら冗談抜きで月に100万くらい儲けてます。 まあ騙された私も浅はかだし、2000円なので諦めもつくというものですが、今もこんな詐欺情報出品者に騙されている人が続出していると思うと本当に怒りで頭が真っ白になります。 そこで相談なのですが、この詐欺情報出品者を潰す(オークションに参加できなくさせる)何か良い方法はありませんか? いくら違反申告をしてもヤフーは取り合ってくれません。毎回10~20件くらい違反申告がされているのに、ですよ? ちなみにこの出品者は連絡先を載せて直接取引を行っているのでガイドラインに完璧に違反しています。 どなたかご意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- gunform
- 回答数10
- 詐欺について軽く教えて下さい。
先日コンサートチケットの詐欺にあいました。 その犯人は分かっているだけでも3人は被害にあっているみたいです。 自分が詐欺にあっていることが分かってすぐ警察に行きました。 泣きじゃくりながらこと細かく状況を説明しました。 落ち着いた所で、犯人が捕まったら返金されるのかと警察に聞きました。 すると返金されるかもしれない。犯人がちゃんと返そうと思えば…みたいな感じのことを言われました。 あと逮捕されるのか聞いたら、逮捕される場合もあるようなことを言われました。 詐欺はそんなに軽い罪ですか? 騙し取ったお金の返金は強制じゃないのですか? そこが凄く納得いかないのですが、法律には無知なのでそれ以上つっこめませんでした。 詐欺に詳しい方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#175583
- 回答数5
- 出会い系の詐欺サイトについて
mixiから勝手に出会い系サイトに飛ばされ、なんだかわからないけど登録しちゃいました。 すると、次のようなメールが1日一回きます。 ------------------------------- 【警告】[POP]事務局:砂川です。 お支払い期限が過ぎたにもかかわらず料金が未払いとなっております。以後未払 いが続く場合【遅延金】が発生し信用機関へ【登録し本籍・住所・本名等を照会 】直接請求する事になります。その場合【照会手数料】も会員様ご負担になりま すので早急にお支払い下さい。 ※ご都合によりお支払いが遅延してしまう場合等は料金担当:伊藤(akiko-i@e-******.jp) に大至急ご相談下さい。 金額[10000円] 振込人名は必ず737682にてお願いします。 お支払い方法詳細はポイント購入ページをご覧下さい。 http://pop-link.net/other/menu.*************** [2008/10/07 20:00:59] ------------------------------- 規約を見なかった自分も悪いのですが、掲示板を見ただけで何ポイント、というようにポイントが引かれていく(加算されていく?)ようで、自分は84ポイントでした。 1ポイント=10円なので、840円しか払わなくて良いはずが、1万円要求されている。 また、本名は伏せてあり、メールアドレスぐらいしか入力してないにもかかわらず、 信用機関へ【登録し本籍・住所・本名等を照会】直接請求する事になります とかいてあります。 840円は、規約に書いてあるので仕方ないですが、1万円とはどこにも書いてありません。 それに、フリーのメアドだけで本名まで解るものなのでしょうか。 これは振り込め詐欺のようなものなのでしょうか。 できれば、上のサイトで、規約を見ていただいてから、返信お願いいたします。 その必要がない、というのであれば、それでも結構です。 訳解らずに入ったサイトで、1万も取られるなんてあほらしいです。 ちなみに、POPという出会い系サイトです。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- TR322
- 回答数3
- オークション詐欺にあい、悩んでいます。
ビッダーズにて落札。 入金後、連絡が途絶えました。 不審に思いネットで色々検索したところ、ヤフオクでID停止中の詐欺師でした。 (同一人物であることは間違いありません。出品物が同じ、画像も説明も同じでしたから。またヤフオクの評価欄を見ると、同様の被害に遭った人が多数いるもようです) 「発送または返金に応じないと警察に行く」とメールを送っても、なんの応答もありません。(余裕でいるのでしょうか?) 内容証明郵便は今日送りました。 しかしながら、応答のない不気味さ、それから急に迷惑メールが届くようになったり…と、なんだか不安になってきました。 警察に被害届けを出すつもりですが、今の世の中、何が起こるか分かりませんよね。逆恨みで殺されたりとか。怖くなってきました。 そんなわけで、悩みに悩んでいます。 お金のことですが、返金してくれない場合、銀行に(相手の同意はいるけれど)払い戻しを請求できると聞いたのですが、本当ですか? この手は有効なのでしょうか? 長々と書きましたが、アドバイスしていただけるようお願い致します。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- noname#106350
- 回答数5
- 一般的な詐欺師の年収って・・・・?
詐欺師をやる人って結構いますよね?それって金が入るからじゃないですか? どれぐらい騙しとってるんですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#223755
- 回答数4