検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 涙腺が弱いのは体質は関係ないのでしょうか
今はだいぶましになったのですが、私は子供のときとても涙腺が弱い子供でした。 「優しいから涙が出る」と言われたこともあるのですが 私は全然自分が優しいとは思いませんし、この説明には納得できませんでした。 というのは、他人をかわいそうだと思って涙がでるのではなく 痛々しそうなものを見たり、気持ち悪かったり、緊張したりすると涙が出たからです。 涙腺が弱いのは体質は関係ないのでしょうか。 私は子供のころから粘膜系が弱く、ちょっと風が吹くとくしゃみが止まらなくなったり しょっちゅうめばちこができたり、結膜炎になったりします。 大人になってからは花粉症がひどく、1日でティッシュひと箱かんでしまうこともあります。 純粋に学問的な興味から質問しています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 医学・歯学・看護学・保健学
- noname#193152
- 回答数1
- 豆乳アレルギーの原因となる成分
病院で検査していないので確かではないのですが、おそらく豆乳アレルギーだと思います。 豆乳を飲むと口・喉の違和感と痒みが始まり、その後激しい吐き気と腹痛に襲われ、結局吐いてしまいます。 健康に良いと聞いたので、別のメーカーの物を買ったり、加熱したりいろいろ試してみたのですが、結果はどれも同じでした。 豆腐・納豆などは勿論、大豆の煮物などを食べても特にアレルギー症状は出ないのですが、何故か豆乳にだけ強いアレルギー反応がでるのです。 そこで質問なのですが、主に豆乳アレルギーの原因となる成分は何なのでしょうか。 検索して見ても、大豆アレルギーの原因となる成分(大豆タンパク質?)しか出てこないので非常に気になります。 ちなみに、花粉症です(主にスギ)。 長文・雑文で申し訳ありませんが、知っている方回答お願いします。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- taka_hiro3
- 回答数1
- アフターピル服用後の…
お恥ずかしい質問なのですが どうかお答えください… アフターピルを服用してから本日で9日となりますが 出血が見られません ですが、7日目あたりに、茶色いトイレットペーパーのカスのようなオリモノが下着についていたのですが、鮮血は見当たりませんでした これは、消退出血と言えますか?? また、消退出血前は生理痛みたいなのは現れますか? 味覚の変化、便秘など妊娠初期の症状はないのですが、やはり不安です 生理予定日が12日なのですが、8日現在、鈍痛があります、毎月生理痛はもう少し強いのですが… あと、花粉症対策の鼻水止めでディレグラを服用していて、前回これで少し生理が遅れました(1週間) これを踏まえて、いつまでに生理が来なければ 妊娠の可能性がある、といえますか…? 回答お願いします(泣)
- 顔が急に腫れ、マブタ・喉・鼻腔もふさがり困っています。
私の母が、突然、目の痒みとともに約10分ほどで顔が腫れあがり、 マブタはふさがり、喉や鼻腔も腫れ息がしにくくなってしまいました。 病院でステロイド、抗生剤で対応してもらい緊急入院しました。 原因は分かりません。8時間経った今も状況はほとんど変わりません。 3日前から頭痛がしており、バファリンを飲んでいました。 症状が出る前の食事はインスタントラーメン、リンゴを食べ、里芋の調理をしました。 元々花粉症持ちです。 3日前からの頭痛が気になり検査のため病院を訪れ、 車で着いた瞬間から上記の腫れが始まりました。 もちろん脳外科の検査は後回し。 尿検査も血液検査もしていません。 アレルギーか何かでしょうか? どなたか症状に心当たりがある方、気になる方、何でも構いませんので教えてください。 本当に宜しくお願い致します。
- アレルギー性鼻炎で鼻がすぐにムズムズして鼻水に直ぐ悩まされますが。
私は、主に年中埃のアレルギー性鼻炎ですので、勿論花粉症も伴います。 ここで、ずっと病院へ行ってもそう芳しくはなりません。 なので病院は倹約の為にも控え、定期的に訪れて下さる薬局の人から頂いた市販の薬を偶に飲む位に留めて後は我慢しています。 ここで質問しておきたいのですが、アレルギーに良い甜茶で治った人は、県行進文のグラフを見たところでは圧倒的に少なく、「漢方薬」が遥かに8割もを占めていました。 ではその鼻炎によるくどい鼻水とかに良く効く漢方薬とは特に何が良いのか教えて頂けますか? 先程挙げました甜茶なのですが、何度飲んで見ても然程効果は変わりありませんでした。 それに、くしゃみや鼻水が急に出過ぎては、軽い風邪の症状と紛らわしくなる時さえあります。
- 妊娠中の漢方薬について
妊娠初期ですが、花粉症で症状も結構ひどいので、いつもお世話になっている(漢方専門に扱っている)先生によく効くという漢方を処方していただきました。 婦人科の病院の先生が言うには、妊娠中はどんな薬も飲まない方が言いといっていました。 しかし、漢方の先生には「漢方で骨に異常が出るとかそういうのは聞いた事ないし、漢方でも妊娠中に飲んではいけないものは確かにあるけど大丈夫だよ」といわれました。 妊娠中に漢方をよく飲んでいた方いますか? このまま、漢方の先生の言うとおり飲んでていいと思いますか? 病院の先生と漢方の先生とでは話が違うので、基本的に漢方の先生は今までずっとお世話になっているので信頼はしているのですが、少し引っかかってしまって・・・
- ベジタリアンは健康によいのか?
私の若い女性の友人のひとりで、ベジタリアンがいます。 特に宗教的信条などが理由で、ベジタリアンになったわけではなく、いつの頃からか、そのような体質・習慣になったようですが、健康が心配です。実際、風邪をひき易く、春になると花粉症に悩まされているようで、病気への抵抗力も弱いようです。 近年は社会の理解も得られ、専門の料理屋もあるようですが、何とか彼女にはもう少し元気になってもらいたいのです。 勿論、肉類や脂肪分(fatty foods)などに比べれば、野菜類はからだによいとは思うのですが、何事にも限度があると思います。 ベジタリアンの皆さん、皆さんは健康にどのように気を使っていますか? 実際、ベジタリアンの習慣は健康にどのような好影響・悪影響を与えるものなのでしょうか? そのほか、色々体験談などをきかせて頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 大空 二千翔
- 回答数7
- 妊婦の鼻づまり
もうすぐ9ヶ月になる妊婦です。 最近になり、鼻づまりがひどくなってきました。 黄色い鼻が出て、出きらない分は痰になる・・・という状態です。 子供の頃「鼻炎」と診断されたことがあったのですが、さほど気になるものでもなかったので、治療はしていません。 現在の妊娠は、第2子で、1人目の時もおなじ症状が出たような気がするので、あまり気にしてなかったのですが、鼻が詰まって眠れないようになってしまい「コレは風邪?それともつわりのような妊娠症状のひとつ?」と考えるうようになりました。 「妊娠して、今までの悪いところ(鼻炎)が出てきた!」と思っているのですが・・・。花粉症ではありません。(目のかゆみ・くしゃみ・水っ鼻はありません) 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
- 男性の気持ち
こんばんは。 研究をしながら仕事もしている方が気になり始めました。以前、デートに誘われ、そのデート後はしばらくお互いともメールはなく、2週間ぶりに久しぶりにメールをしてみました。以前のメールは私から中断してしまった(忙しいだろうし、迷惑になるのは嫌だから)ので、もう返信はないだろう。。と思ってたのですが、次の日にメールが来ました。 花粉症と風邪で毎日辛いらしく、仕事もぼちぼちやってるよ~とのことでした。最後の方に、落ち着いたらまた飲み会したいね。という言葉があったのですが、これは社交辞令でしょうか・・?「はい、ぜひ☆」というような返信をしたのですが、またお互いメールをしていません。 男性の方は、メールとかって苦手なのでしょうか…?それとも、もう私を何とも思わない存在になったということなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- michelle888
- 回答数7
- 寝る前につけて朝まで効果がある点鼻薬について
こんにちは。 先回、市販薬についてこちらで質問をさせていただき、大変参考になるアドバイスをいただけたので、また花粉症関連の質問をさせてください。 現在、アルガード鼻炎スプレー(クールタイプ)を就寝前につけて寝ますが、朝の4時半に鼻がつまって苦しくて目が覚めてしまいます。 寝ていると、鼻がつまりやすいためか、かなりひどい症状です。 できれば、12時ごろつけて朝の7時くらいまで眠れる効果のある点鼻薬はないでしょうか? あまりつけすぎると症状がかえってひどくなるというので、昼間は抑え気味にし、夜をメインに使っています。 4時半頃目が覚めて、薬を入れるのですが、効果が出るまで30分くらいかかり、その後、熟睡できないような状態です。朝起きた後もかなりつまっていて苦しいです。 ご存知の方、教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#12745
- 回答数5
- マスクの着用について
つまらないことなのですが・・私にはささやかな目標がありまして、でも少しの勇気が足りずに実行できずにいます。 最近風邪ひきさんが多くて、マスクをされて町を歩く方をよく見かけます。 それで、みなさんかっこよくマスクを着こなされて(?)てかっこいいなぁと密かに思って見つめています。 前に一度、防塵マスクばりのものを着用されている社内の人がいまして、目を奪われました。 私は生まれてこのかた、小学校の時の給食当番の時以外でマスクを着用したことがないのですが、みなさんは普通にされますか? (風邪や、花粉症などで) 私は着用したいとは思うのですが、なぜか抵抗があり出来ません。 みなさんは全く抵抗なく、「今日はマスクをしていこう」と思って朝出かけるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#9692
- 回答数6
- 蚊に刺されやすく、刺されたあと、やけに大きくなる。
蚊に刺されやすいです。 他の人は刺されなくても、どこか必ず刺されています。 まず、なぜ自分によってくるのか?私はB型。(なんか、体温とか、血液型とか、過去の質問に書いてあったので。) あと、やけに刺されたあと大きくなるんです。 大体早めに液体ムヒを塗るんですが。 これが、自分に合わないのでしょうか。 ハレが引いた後、赤い、血がたまったようになります。 このときまだかゆいです。1週間ほど、薬をつけると直りますが、 たまに、あざのように残るときもあります。 自分が子供のころは、ムヒ(液体じゃないやつ)をつけると 30分ほどでかゆみが引き直ってきたんですが。 20歳を過ぎたころから、こんな状態になってきました。 花粉症は19のころなりました。 アレルギー体質によるものでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- Billy-s
- 回答数9
- 乗り物酔いのクスリと鼻炎薬について
こんにちわ、お世話になっております。 乗り物に弱い為、少し憂鬱なんですが、 週末に他県に遊びに行く為に高速バスか特急に約2時間半乗らないといけなくなりました。 もちろん、酔い止めのクスリで乗り切るつもりです。 でも、それだけじゃなく、ただ今、花粉症真っ盛りなんです。 なるべく乗り物の中で、くしゃみは避けたいので、 朝と夜だけ飲めば効くっていうクスリを買ったのですが、 帰って家族が言うには、 乗り物酔いのクスリと抗ヒスタミンの入った鼻炎薬は一緒に服用しないほうがいいと言うのです。 つまり、時間をずらして服用すれば問題ないそうです。 そこで質問なんですが、 服用時間をどのくらい空ければ、大丈夫なんでしょうか? また、時間を空けずに一緒に服用した場合は、どの様な症状が起こるのでしょうか? どなたか、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- lady777
- 回答数1
- 「はっ、はっ、はぁっくしょーーん ! ! ホンマにもう ! ! 」
また、くだらない質問ですみません。 今年も花粉症にとってはつらい季節になりました。(私は昨日しんどかった。。。。) それで本題は くしゃみの事です。普通は「ハクション」だけなのですが、 やたら大きなくしゃみをした時 あとで文句を言いますか ? 私は「はっ、はっ、はぁっくしょ~~ん ! ホンマにもう !!」と言ってしまいます。 他人様がいらっしゃる時は言いませんが。 この「ホンマにもう !」は大阪弁だと思うのですが、とすると他の地方の人は何と言うのでしょうか。 「そんな事言うやつ おらんやろう~」かしら。 けど、何かの小説で「ハクショーン、コノヤロウ」という表現を見た事があるので ないことはないと思います。 ちなみに うちの子は私のが移って似たような事をいう「ぼやき派」です。 主人は「はっ、はっ、はっくひゅ~~~~ん!」と言う「余韻派」です。 くしゃみのあと、こんな事を言うよと言う人がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#8695
- 回答数19
- 春休みに集中ダイエット(運動)
こんにちは。私は20歳・身長160cmの女子大生です。 もう期末テストが終わるので、2月3月の二か月間でダイエットします。運動面でアドバイスを下さい! 現在は体脂肪率24~26%・体重55kgで目標は21%・51kgです。 食事は母が健康を考えて作ってくれるので、主に運動で減らしたいです。普段は縄跳びや室内ジョギング等の有酸素運動を15分と、軽い筋トレ(スクワット・足上げ腹筋)だけです。確実性のあるメニューを考えていただけないでしょうか。 特に気になるのは信じられないほどブヨってる腹回りと太ももです。わがままですが、重度の花粉症なので室内でできる運動でお願いします。 また、これは絶対にやるな!とか、この時間帯にこの運動!などのコツがあれば教えて下さい!高校で体操部だったのできつめの筋トレも頑張れます。(逆に問題は持久力が無いことです…。) よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- namamiso113
- 回答数9
- 物忘れの度合い
すみません。先ほどは主人の相談でしたが色々調べていると自分も危ないのかと感じる事が出て来ました。 私は最近ものをどこに置いたのか忘れてしまう事があります。 案外頻繁に。ここ1ヶ月くらいの話です。 どこかに置いた記憶はあるんです。 でもそのどこかが分からず探し回り見つけたときに「そういえばここに置いたっけ」と思い出します。 私は今花粉症で目薬と点鼻薬を仕事場に持っていくんです。巾着にいれて。 それを何かの途中で電話やら仕事がはいり置くのですが一段落ついた時に「あれ?どこに置いたんだろう」と探していると一緒に仕事をしている家族が「もしかして巾着?」と言い、「それならあそこにあるよ」と教えてくれるんです。 これって単なる物忘れの程度なんでしょうか?
- 加湿空気清浄機と脱臭機
加湿空気清浄機と脱臭機どちらを購入しようか検討中です。 我が家はヘビースモーカーが一人、ラブラドールの成犬黒一匹、ひどい花粉症持ちが二人居ます。部屋はLDKで20畳でリビングには換気扇を設置してますのでたばこを吸う時は回しています。加湿機は持っていません。たばこ臭とペット臭の除去、空気をきれいにしたいのですがどちらをを購入すれば良いか分かりません。脱臭機と空気清浄機を併用した方が効果があるのでしょうが、金銭的に。。。。電器店ではダイキンの加湿機付きの光クリエールを勧められました。脱臭機能は劣るとも聞きましたので、迷っています。実際にペット臭、たばこ臭に効果があるかどなたか使われている方アドバイスを下さい。よろしくお願い致します。図々しいお願いですが、脱臭機についてもご紹介頂けると助かります。
- 髪を巻くと顔が痒くなります
こんにちは。いつもこちらでお世話になっております。 髪をアイロンで巻くと顔が痒くなります。巻いている最中から痒くなるんです。 最初はスタイリング剤のせいかなと思い(巻くときにカールウォーターと巻いた後にスプレーを使用しています) 何もつけずに巻いてみましたがそれでも顔が痒くなります。(何もつけていないときの方が痒さは少ないです) 肌は元々敏感なほうで以前からこのようなことはありましたが今は花粉症で特に肌が敏感になっているため物凄く痒いです。 髪を洗うと痒みは治まるので間違いなく巻くことで肌に刺激を感じているようです。 髪が肌に触れないように1つに縛ってもやはり痒みを感じてしまいます。 実際に髪を巻いて肌が痒くなった経験のある方はいらっしゃいますか!?何が原因なのでしょうか!?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- happy-2008
- 回答数1
- 相手が立ち直れなくなる返事のし方
職場へ向かう時、駅周辺のホテル街を通らねばなりません。 昨日の朝、ホテルの前を歩いていたら呼び止められ、 「1時間3万円でホテルに行きませんか。」と言われました。 呆れて無視して職場へ向かいましたが、不快感が続いています。 怒りと屈辱と情けない感情です。 今回は無視しましたが、どのような返事をすれば不快感が後を引かずすっきりして、相手に後悔を与えられるでしょうか。 できれば当分立ち直れないような。 人通りが少ないので股間を蹴り上げるのはどうでしょうか。(空手経験者です。) ちなみにこの道は避けられず、観光客がいて道を聞かれる事もあるので最初から無視もしたくありません。 私はその時男性的な服装で花粉症でマスクもしていましたので、服装のせいでもありません。 良い案をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ognas0711
- 回答数15
- 空咳(横になると楽になる)
はじめて利用させていただきます。 長引く空咳で、困っています。 空咳以外は、熱ものどの痛みもありません。 病院でのレントゲンに異常はなく、ステロイド等喘息に効果のあるお薬を頂きましたが全く効きませんでした。 花粉症の時期にはアレルギーの薬も貰いましたが、やはり効果はみられませんでした。 耳鼻科でのどの検査もしましたが、異常なしとのことでした。 ただ、次のときには咳がほとんど出ないのです: *横になっているとき(目覚めていても、就寝中も) *ジョギング中 *お風呂に入っているとき これも先生に伝え、なにが咳の原因の可能性があるか?ときいてもはっきり答えが返ってきません。 同じような症状の経験あるかた、効用のあった薬などお聞かせ願えないでしょうか・・・ 乱文申し訳ありません。