検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 片思いをしています。しかし、問題が多すぎてどうして良いかわかりません。
中学の時からの友達で高校3年間もメールをしたり二人でお話したりしています。また、誕生日もお互いにプレゼント渡したりして祝っています。友達によると私は兄のような存在でずっと良いお友達でいたいそうで、楽な関係らしいです。付き合うと、別れる事もあるからとも言っていたそうです。その娘は3人私と同じ存在がいるそうです。どのようにしたら恋愛感情を持っていただけるのでしょうか? その娘はちょっと前に彼氏に振られたそうなのですが、その娘も同じ学校で予備校を紹介してもらった子が好きなってしまったみたいで、受験だからちょうどいいと言っていました。その話をしたときですが、彼氏との関係が切れたときの原因がお互いに忙しくてずっと連絡を取らなかったみたいです。そして久しぶりにメールが来て振られたようです。メールの返信が悪いのも原因のようです。こんなめんどくさがりな私をわかってくれる人が良いと言ったらしいですが、その彼に未練があるように思えました。その事を聞いたときに、私に“メール返せないことが多いけど、友達?”と聞かれました。多分私は良くメールするからでしょう。相手には“まめだね”と言われました。そのときはお互い親友だねって話をしました。 この間二人で話す機会がありました。そこでは、私にもいつか言い人が現れるよとか言われてしまいました。その娘は2回の恋愛がトラウマになってしまい、10代はつまらないけど、恋愛できないみたいな事も言っておりました。そしてつい最近メールでいろいろ聞きました。わかったことは、本当に受験しか頭に無いということです。ずっと幼馴染の女友達以外は会うのも電話も面倒らしいです。私も会えるかどうか検討しましたが、無理でした。受験終わったらとのことでした。そのメールをしていたのが勉強中であったので次の日にお詫びの電話をしましたが、“ごめんね”と言いましたが、電車のためにそれしか言うことができませんでした。後からメールで“わざわざいいのに”というメールが来ました。その娘には、いろいろして上げたいという気持ちもそのとき言いましたが、“ありがたいけど、自分のために頑張ろう”と言われてしまいました。この場合相手にとって一番何をしたらよろしいでしょうか? 受験が終わったら直接会ったりして、よりアプリーチしていくつもりですが、その娘に好きな人がいると思うと、メールを送りたくなってしまいます。先週は毎日送りました。受験が終わるまでは、距離を置くことが一番良いでしょうか? また、最近相手からメールが来ました。物を渡したいと言うことです。会ったら塾でとてもそれが上手にできたそうで、私にその見本となった物をたくさんもらったのでくれると言うことでした。とっても嬉しそうに話しながら渡してくれました。私も一応差し入れをあげました。友達が待っていると言うことで、一緒に帰ることはできず、話もそれぐらいしかできませんでした。その後お礼のメールを送りました。返ってきたのは、夜中でした。そこでお礼を言い合い、相手はなぜ物を渡してくれたかをもう一度言っていました。褒めて欲しかったのでしょうか??また、この間あった後に言い忘れたことがあるとメールをしたので、会ったときにそのことを聞かれました。受験後に話す予定なので、言いませんでした。メールでもそういう風にいいました。相手もこのことに対して重大発表とか聞かれましたが、“どうだろう何だと思う?”と言う感じで返事しました。相手は“わかんないけど、愛の告白とかなら受け付けないよーハート笑”って感じできました。それも軽く受け流しました。その後は大学でいい人見つけるから君も頑張れとか向こうに素敵な人がいるとか言われました。ちょっとそこでからかわれました。向こうと言うのは県外の志望大学を希望しているからです。今日もそこに言ったら淋しいとか言われましたので、“一緒に来る?笑”っと送ったら“行かないから!いっそう結婚でもするかハート笑” みたいなメールが返ってきました。そのノリに付き合いつつ、“ 君なら楽しそうだね”とか送りました。もう夜も遅かったので、その次のメールでそのときは終ってしまいました。最後のメールでは、さっき書いた、向こうに素敵な人がいるよ+ジョークと言う感じでした。相手は私をどう思っているのでしょうか??この恋を進展させるにはどのようなことをしたらよろしいですか?? 文書が乱れて長くなってしまい申し訳ありません。ここまで読んでいただけた方本当に感謝いたします。もしよければ、御回答よろしくお願いします。
- 親友に片思いしていて、困っています。(長文です)
中学の時からの友達で高校3年間もメールをしたり二人でお話したりしています。また、誕生日もお互いにプレゼント渡したりして祝っています。友達によると私は兄のような存在でずっと良いお友達でいたいそうで、楽な関係らしいです。付き合うと、別れる事もあるからとも言っていたそうです。その娘は3人私と同じ存在がいるそうです。どのようにしたら恋愛感情を持っていただけるのでしょうか? その娘はちょっと前に彼氏に振られたそうなのですが、その娘も同じ学校で予備校を紹介してもらった子が好きなってしまったみたいで、受験だからちょうどいいと言っていました。その話をしたときですが、彼氏との関係が切れたときの原因がお互いに忙しくてずっと連絡を取らなかったみたいです。そして久しぶりにメールが来て振られたようです。メールの返信が悪いのも原因のようです。こんなめんどくさがりな私をわかってくれる人が良いと言ったらしいですが、その彼に未練があるように思えました。その事を聞いたときに、私に“メール返せないことが多いけど、友達?”と聞かれました。多分私は良くメールするからでしょう。相手には“まめだね”と言われました。そのときはお互い親友だねって話をしました。 この間二人で話す機会がありました。そこでは、私にもいつか言い人が現れるよとか言われてしまいました。その娘は2回の恋愛がトラウマになってしまい、10代はつまらないけど、恋愛できないみたいな事も言っておりました。そしてつい最近メールでいろいろ聞きました。わかったことは、本当に受験しか頭に無いということです。ずっと幼馴染の女友達以外は会うのも電話も面倒らしいです。私も会えるかどうか検討しましたが、無理でした。受験終わったらとのことでした。そのメールをしていたのが勉強中であったので次の日にお詫びの電話をしましたが、“ごめんね”と言いましたが、電車のためにそれしか言うことができませんでした。後からメールで“わざわざいいのに”というメールが来ました。その娘には、いろいろして上げたいという気持ちもそのとき言いましたが、“ありがたいけど、自分のために頑張ろう”と言われてしまいました。この場合相手にとって一番何をしたらよろしいでしょうか? 受験が終わったら直接会ったりして、よりアプリーチしていくつもりですが、その娘に好きな人がいると思うと、メールを送りたくなってしまいます。先週は毎日送りました。受験が終わるまでは、距離を置くことが一番良いでしょうか? また、最近相手からメールが来ました。物を渡したいと言うことです。会ったら塾でとてもそれが上手にできたそうで、私にその見本となった物をたくさんもらったのでくれると言うことでした。とっても嬉しそうに話しながら渡してくれました。私も一応差し入れをあげました。友達が待っていると言うことで、一緒に帰ることはできず、話もそれぐらいしかできませんでした。その後お礼のメールを送りました。返ってきたのは、夜中でした。そこでお礼を言い合い、相手はなぜ物を渡してくれたかをもう一度言っていました。褒めて欲しかったのでしょうか??また、この間あった後に言い忘れたことがあるとメールをしたので、会ったときにそのことを聞かれました。受験後に話す予定なので、言いませんでした。メールでもそういう風にいいました。相手もこのことに対して重大発表とか聞かれましたが、“どうだろう何だと思う?”と言う感じで返事しました。相手は“わかんないけど、愛の告白とかなら受け付けないよーハート笑”って感じできました。それも軽く受け流しました。その後は大学でいい人見つけるから君も頑張れとか向こうに素敵な人がいるとか言われました。ちょっとそこでからかわれました。向こうと言うのは県外の志望大学を希望しているからです。今日もそこに言ったら淋しいとか言われましたので、“一緒に来る?笑”っと送ったら“行かないから!いっそう結婚でもするかハート笑” みたいなメールが返ってきました。そのノリに付き合いつつ、“ 君なら楽しそうだね”とか送りました。もう夜も遅かったので、その次のメールでそのときは終ってしまいました。最後のメールでは、さっき書いた、向こうに素敵な人がいるよ+ジョークと言う感じでした。相手は私をどう思っているのでしょうか??この恋を進展させるにはどのようなことをしたらよろしいですか?? 文書が乱れて長くなってしまい申し訳ありません。ここまで読んでいただけた方本当に感謝いたします。もしよければ、御回答よろしくお願いします。
- 元彼に借りたお金
現在高校3年生、元彼は社会人1年目です。 先日荷物を取りに元彼の家に行こうと思い自宅に電話をすると、母親から「荷物はあの子しか知らないんだよね……」と言われました。 元彼は現在出会い系で知り合った女の人と同棲みたいなことをしているそうです。 家にはあまり帰っていないのか分かりませんが、兎に角もう数カ月も返してもらっていませんのでそろそろ返してほしいと思い、元彼にメールを送りました。 以前荷物の件で電話をしたことがあるのですが、何故か彼女さんが電話に出て皮肉るようなことを言われたり、こっちがムッとするような言い方をされたりで、どうせまた電話をかけても彼女さんが出て同じようなことをされるならメールの方が良いと思い、メールを送りました。 受信拒否をされていましたがその後私は一度アド変をしており、向こうのアドレスも友達に教えてもらいました。 内容は本当に簡単なもので、本題である荷物の件に付け加えて私の就職の内定が決まったことだけを書きました。 絵文字も顔文字もつけない、かなりシンプルなものです。 特に「よりを戻したい」や「あなたのことが大好きです」なんて一言も言っていません。 メールを送って3分後、メールが返ってきました。 元彼かと思いましたが、彼女さんが返事を返してきました。 私は何となく読む気がなく、一緒にいた友達に読んでもらい、内容を簡潔に伝えてもらいました。 内容は、「多分あんたが読んだらカッとなるようなものだね。“彼は私のことを愛しているのよ!”とか、“彼は私のものよ!”みたいな内容だよ。女って怖いね~」だそうです。 別に私は要件を伝えるだけの目的でメールを送ったのでそれに返事は返しませんでした。 すると3分後、またメールが来ました。 今度は全く知らないアドレスからで、メールを開いてみるとなんと彼女さんからでした。 どうやら彼女さんのアドレスで私にメールを送ってきたみたいで、「これは私のアドレスだから、彼に何か用がある時は私に言って。私が伝えるから」と書いてありました。 正直、友達と2人でドン引きしてしまいました。 「あいつは有名人で、おまえはマネージャーか!?」っと思いました。 「あなたに用事があるのではなく、私は彼に用事があるのです」と返事を返そうかと思いましたが、相手を逆切れさせてややこしくしたくなかったので、メールの返事はしませんでした。 周りは「返事を返さなくて正解。相手の思うつぼだし。昼ドラみたいにしたいんじゃないの?」という人もいれば、「“そこまで言うなら、あなたが荷物を返して下さいよ。あと、彼に貸したお金も”って言えば良いじゃん。なめられるよ」と言う人もいます。 元彼にはお金を貸して、未だに返してもらっていません。 「返してよ」と言うと「分かった。返す」と言うくせに返してもらっていません。 「おばちゃんに言うよ?」と言うと、「ごめんごめん。返すから」と甘え口調で言ってきます。 別れ際に言った時は「誰がウィルコム代払ってたと思ってんだよ」と言われました。 正直、昔の元彼は金銭面もきちっとしている、ちゃんとした人でした。 就職してから周りに染められ、今は小学生に話しても鼻で笑われるほど落ちぶれた人間になってしまっています。 彼女さんの年齢は、多分私より上だと思います。 「高校生のくせに」と馬鹿にされているような感じでしたし。 ですがきちんとした日本語も使えていなかったので、若い人なのだとは思いますし、電話での話し方はギャルっぽかったです。 私と付き合っている時(今年の8月半ばくらいまで)は本当に友達を大切にする人で、よく一緒に飲みに行ったり遊びに行ったりしていました。 元彼の大親友と最近お話をさせてもらったのですが、今は何処で何をしているか全く分からないほど連絡が取れないそうです。 以前元彼の幼馴染と連絡を取った時は、「今はあんまり会ってないなぁ~」と言っていました。 私の時は色んな友達と一緒に遊びに連れて行ってもらっていたのですが……。 周りはみんな「その程度の男には、その程度の女しかひっついてこないね。ってか男が一番悪いな」っと言っています。 携帯なんて、確かにお互いメールの履歴を冗談で見合っていたことはありますが、着信があっても元彼は私には出させませんでしたし、私も出ようとしませんでした。 相手が誰であろうと、メールも私に返信させることはありませんでした。 別れの原因は、元彼が他の女の人を好きになったことでした。 結局3週間で別れたみたいですが(私とは1年10カ月くらい付き合っていました)。 お金の件に関して、元彼と連絡が取れませんので、親に言っても構いませんか?
- 義母が義弟の元奥さん側への発言が原因で訴訟を起こされかけています。
義弟には離婚歴があります。(私が結婚する前に離婚しました。) 元奥さんは義弟の幼なじみで中学生の時からのつき合いだったとのことです。 仕事の関係で長期出張が多く留守がちな上休みの日も友人とつるんで帰って来ない義弟と、やたらと生活に介入してくる義母、そして義兄にあたる私の夫が元奥さんを嫌っていたため無視を続けていたことに耐えかねて別居しているうちに元奥さんに好きな男性ができたことが最終的な離婚の原因とのことです。 その際にデリカシーがなく言っていいことと悪いことの区別がつかない義母の性格を危惧して、元奥さんの実家はいろいろ言いたいことはあったそうですが義弟側に慰謝料を口止め料として数百万円支払ったとのことです。 その際に法律関係者同席の上で、「今後はお互いが不利になること・傷つくようなことは第三者に話さない。」という文書を取り交わしたとのことです。(夫から聞きました。) 私は結婚前から夫から聞いてその文書の存在を知っていたので、義母が路上で(義弟の元奥さんのご家族や親戚が通りかかるような場所)義弟の元奥さんの話(義弟以外との男性遍歴や中絶歴等)、元奥さんの母親の結婚歴や元夫(元奥さんの実父)の話(結婚歴や再婚相手の話)、元奥さんの母親の再婚相手が経営する近所の病院の事実かどうかわからない噂話等を話すことをヒヤヒヤしながら相手をしていました。 夫と私が離婚時の約束の文書のことを持ち出して義母に注意をしたことがありましたが聞く耳を持ってもらえませんでした。 そして、1ヵ月ほど前から義弟の元奥さんの関係者がとうとう動きはじめました。 義弟の元奥さんの母親の再婚相手が雇った弁護士から、義母の実妹と私の夫に連絡がありました。(義母に話しても聞く耳を持たないのでやむを得ずと言われました。) 離婚時の「今後はお互いが不利になること・傷つくようなことは第三者に話さない。」という文書上の約束を守られないので、義母に賠償請求をするとのことです。 義母はどうして自分が訴えられる方向のか理解していなくて、「私は嘘をついていないのに。どうして私のことをいじめるの!」とむくれているだけです。 義父は厄介なことからは逃げ回る人なので今回も逃げ回っていて、遠方に住む義母の実妹と夫と私が今回の騒動の窓口になっています。 先日、義母の実の妹が遠方から駆けつけて、義母に事の重大さを説明してくださいましたが、義母は「私は間違っていない。」の一点張りで聞く耳を持たずの状態でした。 以上が経緯です。 主な質問事項です。 1.弁護士の先生によると、元奥さん本人と家族の話は義母は脚色なく事実を話しているそうです。でも、離婚時の文書上の約束があるので話されては困る。また内容的に話されたくないことなので話されては困るとのことでした。 話している内容が事実でも名誉毀損や侮辱罪に問われることがあるのでしょうか? 2.義母が話している義弟の元奥さんの母親の再婚相手が経営する病院の噂を義母が話していることで、医療スタッフが複数辞めている、患者さんにまで噂話がひろがっている。待合室でその噂をまた広めている患者さんがいるとのこと。 業務・営業妨害に当たると言われました。 病院の噂に関しては義母が話していることは事実に反していることが多いそうです。(他人からもまた聞きも多いそうですが。)事実に反した噂を話す義母が悪いと思うですが、病院の業務・営業妨害に関してはどこまで非があることになるのでしょうか? 3.数回夫とともに弁護士さんから事情を聞かれています。 私は両親の「余計なことに巻き込まれないように余計なことは話すな。」というアドバイスを守って、「知りません。」、「わかりません。」、「聞いてません。」と言い通してます。(ちなみに夫は、「義弟の元奥さんが嫌いだったので、関わりがないのでわからない。答えたくない。」と言い張っています。) もし、義母に非があるということになった場合に私達が嘘をついていたことがばれた場合に何らかの責任が私達にも発生するのでしょうか? 法律のことがわからないので不安なことだらけです。 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 追記:義母が何度も余計なことを言ってトラブルを起こしているので、義母が罰せられることになってもいい薬になるだろうと、義母の実妹夫妻も私の夫も言っています。 私もそう思っています。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#90523
- 回答数2
- 共同経営のトラブルです
初めまして 質問したいことがあります聞いてください ちょうど4年前(アテネ五輪開催年)友人と私二人でビデオショップを開業しました 友人は私の生まれ育った地元の幼馴染で会社勤めをしていた方です 私が姉夫婦(地方)の家に居候していたときに その友人からビデオショップ出資折半で一緒にやらないかと持ちかけられました しかし友人は地元ではその商売を紹介してくれた方が居るから違うところでしたい 私の方で場所を探してくれと言われ場所探しから什器選定ソフト仕入れ 建築手配全てをこちら側で用意しました何故ならまだ友人はその紹介していただいた社長のの元で働いていたからです一ヶ月遅れて此方に合流 オープンまでスタートから三ヶ月でした(もちろん無給)紹介者に紹介料を請求されても私は払う余裕もないし現実ノウハウ的な(仕入先や業務ノウハウ)物は一切教えてもらっていなく請求されても払えないよと友人に伝えておりました(スタート時より)友人は「そんな金を請求する人じゃないから大丈夫、もし万が一請求されたときはおれが断る」と言っていたのですが案の定オープンした日にTelが有り一部の委託販売品(毎月)の売り上げをよこせと言ってきました。断ったと思ったのですが友人が「仕方ないよな紹介してもらわなかったらこの商売出来なかったんだから」と簡単に言って来たので私は怒り 一緒には商売が出来ないと引き上げる覚悟で話しました その結果その一部委託販売金は仕方なく紹介者に払う(毎月)出資は折半では無く全額友人出資、私は共同経営者として利益の折半を給料として払うという形になりました(覚書等は無いです;;)最初は24時間営業で半年ほど二人で12時間交代無給無休で働きました半年ほど経ち固定客様がついてきて下さったので従業員を一人入れ六日勤3休にシフトしました トラブルも多かった友人は接客業自体初めてでお客様と喧嘩になりそうになったり私が止めに入ったのも一度や二度ではなかった、経理もまったく出来ないそもそも経営自体素人でした私は実家が商いをしており姉夫婦も商いしており私も独立を目指して準備期間に姉の家にいたということで経営自体は私主導で行ってきました 友人が出資した分は会社から毎月返済し経費を引き残った額を折半しておりました、なので設備投資したときとかは給料無しの月も勿論在りました3年経ち利益も伸び経営者として事業を大きくしようと言うことでもう一人従業員をいれ(これが癌)私は次の店舗の場所探しを休みの日を利用して始めました しかし友人は世に言う守りになっていて(元々経営者としての素質が無い)プライベートの時間は会社のことは忘れるタイプ、発想 商品開発 仕入先検索 経営 経理全て私任せになっていたので私は貴方も経営者なのだから自覚を持ってくれと色々教えてきました しかしそれが裏目に出て その新しい従業員(50歳過ぎの)ジジイに無いこと無いこと友人が吹き込まれてしまいもう一人いた従業員も囲われて私は強引に追い出される羽目になりました勿論退職金 慰謝料その後の保証(何ヶ月分かの給料)は請求しましたが一切頂けませんでした彼がいった理由は ・自分で店出すのだから勝手に出せばいい 何で働いて無いのに(接客実働のこと)給料出さないといけないの ・共同経営って言ったが出資したのは全額俺だから俺が社長だから首にする権限が俺にはある ・オープンから利益が出るまで無給は俺(友人)も無給だったから(苦しい言い訳) ・私が「じゃあ従業員だったのなら無給の月の給料ください」と言ったら友人は共同経営者だろ(この辺になると矛盾だらけ) ・最後にお店出すなら利益上がるまでの給料は出すよでも帳面とか仕入れとか見させてねと言われ 私はふざけるなと思い その場は話は終わりそれが丁度2007年1月で今に至ります。今でも納得がいかないです 正直その店は会社にもしておらず勿論税金も払っておりませ私は経理を全般に扱っていたので通帳(使用済み)や物件の契約書等預かったままです それをもって税務署や労働基準局に行こうとも考えております そこで皆様に質問です ・このような場合請求できますか? 請求できるとしたらどんな査定が妥当なんでしょうか? 教えてください 三年間も恩知らずの為にやってきたかと思うと情けなくて 宜しくお願いします
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- zetton1
- 回答数2
- 付き合って1ヶ月、10歳下の彼女?が同棲したいと。
私、29歳の男(会社員) 実家 彼女、19歳(専門学生) 実家です。 相当病んでますので、どうか聞いてやって下さい。。。 私は以前、4年間付き合っていた3歳下の彼女にプロポーズしてフられました。 相当ショックで、寂しさを紛らわす為に、週1で夜の街へ通い、そこで今の彼女と 出会い、向こうから付き合ってと言われ、付き合うことになりました。 付き合って1ヶ月になるんですが、会うのはいつも昼~夕方で デートはいつも街でショッピング。 毎回おねだりをされて何かしら買ってあげています(泣) この前は誕生日でブランド物のバッグ(8万円)を買わされました。 会うのは昼ばかりなので、夜会ってドライブでもしようと言うと、「親が心配するので無理」と。 友達と夜中まで遊んどるやん?と返すと、「友達は幼馴染で、彼氏は親が心配するから」 と、私からすると都合良すぎるだろ!普通は彼氏の方が安心するだろ!と、思いましたが。 更に、連絡無しのドタキャンもありましたし、遅刻は普通です。 どんなに怒っても悪びれた様子はありません。 付き合う前には学費を払えないとかで10万貸してしまいました。 毎週1万を10週に分けて返済するとのことでしたが、まだ1円も返ってきていません。 10歳下の学生に返済を迫ったりするのはあまりしたくないのですが、 いかんせんその場しのぎな感じがしますし、誠意が全く感じられないので 1円もまだ返してくれてない旨を伝えると、「学生なんだからしょうがなくない?女々しい」と逆ギレ。 その後、流石に悪いと思ったのか、次は車を売って一括で10万返すと言いだしました。 がしかし、今になってやっぱり一括は無理と。 俺、完全にカモにされて、転がされとるやん!これが噂の色恋か! 別れたいけどお金貸してるので、別れたら絶対逃げるし、どうしようと思っていた矢先、、、 何を言い出すのかと思ったら、お互い会う時間が無いし、 一緒に居たいので、同棲したいと言ってきました。 個人的には29歳実家暮らしはもうやめて、一人暮らしをして自立しようと考えていました。 ちょうどいいタイミングだ!と一瞬思ったのですが、冷静に考えると まだ1ヶ月しか付き合ってませんし、お互いの両親ももちろん知りません。 お互いの周りの友達にも彼氏彼女がいるのは言って無い状態です。 彼女は10歳年上の彼氏が出来たとか、みんなにびっくりされるので 親友一人にしか言ってないそうです。 私自身も、本当に彼女なのか疑問に思っている状態なので、親友一人にしか 言っていません。 ましてや街でショッピング等、2人きりの空間に身を置いたことがなく、 キスもHもしてない仲にも関わらす、同棲とか、正直戸惑っています。 その旨を彼女に伝えたところ、そういうのは人それぞれだし、一緒に居たいと いう気持ちが大事なのではないか?と。 月に2万は生活費として渡すし、ご飯や弁当は作る。 と言ってくれていますが、これまで様にその場しのぎで、口だけという 感じがするので、イマイチ信用していいのかわかりません。 ただ、二人で暮らすと彼女の学校が近くなるので便利に使われて 寝に帰るだけという状況になってしまうのではないかと。。 そこで、同棲について二人で少し話が進み 住む場所について話し合いました。 最初は、お互いの学校と会社の中間にしようということだったのですが、 敷金や家電、その他初期費用は全て私が払うので、権限は自分にあるやん!と 思いました。 そこで、彼女は少し学校が遠くなりますが、 私は会社の近くだと便利がいいですし、家賃も割安なので やっぱり会社の近くに住みたいと提案したところ 「それは自分勝手なのではないか?」との返答が。 本当に誠意を見せて欲しいし、1つでも約束を守ったという実績を 作りたいので、「貸している10万を返してくれたら、それを同棲の初期費用に 回せるので助かる。」と言ったのですが、「月2万生活費として渡すからそれで返済で」と。 もう、彼女は全てにおいて自己中心的で振り回っされっぱなしです。 同棲しても調子いい事だけ言ってまた裏切られるのではないか?という不安があります。 でも、同棲したいてっことは、実は本気なのか?とも思ったりもします。 また、ここまで行った以上、この子をちゃんと調教?というかちゃんとした子に したいという願望もあるんですよね。。。 傍から見たら悩む問題でも無いと思うとでしょうが、本当にどうしたらいいんでしょうね?
- 締切済み
- 恋愛相談
- camaro0911
- 回答数14
- 彼女のことが信じられなくなりました
彼女のことが信じられなくなりました 付き合い始めて2か月の彼女(28歳・O型で私と幼馴染)のことについて、昨日の夜、感情が大きく乱れました。 私は名古屋に、彼女は東京に住んでいて、職業も全く違う遠距離恋愛を今年の2月に始めました。 2月4日に私のほうから告白して、相手もOKをくれたところから始まりました。 告白後の夕食を一緒に食べて少しおしゃべりして3時間ぐらい、恋人同士として時間を過ごしました。 (友達としては4回ほど、1日過ごしていろいろなことについて話をしています) 私は一般的な会社員(基本土日休み)で、彼女は飲食店勤務(平日休みが多い)です。 お互い生活時間帯が少しずれており、私の勤務は9~17時で、彼女は10~22時ぐらいまで仕事をしているようです。彼女は仕事が多忙で、実際は朝9時出勤で、日付が変わる頃まで働いているようです。 まず、2人の連絡方法については、生活時間帯が違うことと、彼女のほうが仕事がとっても忙しいという状況です。mixiなどみると、真夜中や朝方に足跡が付いていたりします。 それは、帰宅してから、プロとしての自覚を持って家でも練習をしていたり、勉強をしているからだそうです。毎日体力的にも相当しんどいと聞いています。 2週間ぐらい前に、彼女に電話を突然入れました。留守番メッセージを入れました。 翌日「出られなくてごめん。自分の勤めている店舗がクローズになり、グループの他のお店に研修に行っています。助けてくれと言うほど困ってはいないけど、しばらくそっとしておいてください」というメールが返ってきました。 こういう状況の中で、周りの女友達にいろいろ相談して最後に行きついたのが、普段の連絡方式としては、僕はmixiで「彼女専用日記を書くこと」をしています。 その理由は、自由にいつでも空いた時間に見ることができ、メールと違って返事(コメント)を要求しているわけでもなく、これなら忙しくてもmixiは必ず毎日ログイン見ている彼女に負担をかけず、日記を読んでもらえています。コメントをくれるときもごくたまにあります(5%ぐらい)。 でも、昨晩、共通の友人が「彼女に振られました」という日記を同じmixi上のアップしたところ、そちらのほうにはすぐに反応して慰めの言葉を書いていました。 僕は彼女の優先順位の付け方に疑問を抱きました。 確かに、すごく今目の前に辛い友達がいるのて、元気づけたい一言をコメントとして返してあげたいという気持ちはとても評価できますが、毎日のようにmixiでこちらの様子を報告したり、時間をかけて、1カ月と2カ月たった日には区切りとして、いつもとは違う、愛情をストレートに伝えるようなことを書いたりとしています。 でもそれには全く反応をしてくれず、もう放置の状態です。 なのに、 (えっ?自分じゃなくてそっち優先?) と思ってしまい、昨日は寝れませんでした。 「友達→彼氏」の順番になってしまうのか全く理解できませんでした。 女友達に相談したところ、 「O型の女性でしょ?それは、あなたはもう何も心配されていないし、信用されているから、返事はしないんだよ。放っておいても何も心配がないからだよ。」 とは言ってくれましたが、自分の頭の中にはまだ「???」が残っています。 向こうからしばらく放っておいてと言われて、こちらから何も連絡できない、日記にもそろそろ「GWに東京在住の弟のところに遊びに行こうと思っているから、平日どこかで会えたらいいな。もし本当に体力的に無理なら、5分とかでもいいから時間をもらって気持ちだけ伝えてきたいとおもいました。」 と日記に書こうと思っていました。 でも今回のこの出来事のせいてすごく辛くなっていることは全然気づいていないでしょう。 ただ、この出来事があって頭の中に浮かんだのは、 ・彼女はもう自分のことを好きでないかもしれない ・彼女の中でもう自分のことは優先順位が後回しにされているかもしれない ・肉体的に辛いと思ったから負担がかかる電話やメールでの連絡しないようにして、ひたすらmixiのほうにコメント(=連絡)くれると思って、こっちも相当我慢して我慢して信じていつかは何か連絡くれるかもしれないと待っていたのに、結果、あっさりと、友達の日記のほうにはすぐにコメントしちゃうんだ・・・。おかしくないか?私のことはもうどうでもいいのか? という思考が出てきました。 今も非常に悔しいというか、苦しいというか・・・良くわからない気持ちでいっぱいです。 彼女の行動が理解できなくて区厘でいます。 もし、このような自分の考えが偏っていたら教えてください、参考にさせていただきたいと思っています。 いろんなアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いい
- 一方的にキレて、拒否する友達の意味が分かりません。
友達も僕もモバゲーをやっています。 そこで昨日の夜モバゲー、A(知らない人)から友達登録が来たので、登録OKしました。 ちなみに登録する20分前までは普通の友達と電話で仲良く話したりしていました。 そして今日の朝その友達がキレていて、モバゲーの中の日記とかメールにボロクソ文句を言ってきました。 最初はスルーしてましたが、友達のメールに「お前の顔面みたらマジでさげぽよ~」とか言ってきて、さすがの僕もキレてメールで言い返しました。 そしたら友達が「謝れ」とメールが来ました。 僕は意味が分からなく何もした覚えがないのでメールで「先にボロクソ言ってきたのはお前やし、謝れってのおかしいんじゃない? 普通謝るのお前だろ。後親しき中にも礼儀ありって言葉分かる?いくら親しいからって人の顔みてテンション下がる、とか言っていいことと悪いことぐらい分かるじゃろ?後他にもし自分が嫌なことしたんなら理由教えて?」送りました。 そしたら友達が「謝れ」って理由も無しに来ました。 僕はもう意味が分からなかったので「ならさぁ理由もなく謝れって言われても困るしさぁお前と言い争ってもらちがいかんけ、自分の同級生とか親とかに相談していい?って送りました」 そしたら友達が「分かったよ。ごめんなさい。もちろん、もう電話もしないしモバゲーのリンクも切るよ。それで、気が済むならモバゲーのAと一緒に、俺の悪口いっぱい言えば。」と来ました。 ここで気づいたのですが。(Aと友達はモバゲーの中で中が悪くて、よく喧嘩をしていたらしいです 僕はわけもわからないし、悪口も言ってないので、「つうか何?いつAとお前の悪口言ったっていうん?それに先にあいつが絡んできたけど、お前のことボロクソも一言も言ってない」と言いました。 そしたら友達が「ごめんなさい、もう いいからモバゲーで書いた悪口も全部消すしもう関わらないから、もう邪魔しなから。それでは」と来ました。 僕は「意味分からん。そもそもAと自分がお前の悪口言ったっていうんなら証拠だしてや」 友達が「もういいから」と来たので 僕は「Aとは友達登録消したし、これでいい?」と送ったら 無視されたので 「ちょっと陰険なことやめてくれん?何で無視するわけ?削除したのに無視される理由が分からん?」と送りました。 また無視されたので 「馬鹿にしとるん?こっちはAにお前の悪口いってないのにさぁなんでこうならんといけんのん?それとも他に理由があるわけ?はっきり言わんのんなら腹がたつし、やりきれんし、ストレスもたまるから、他の人に相談する」と送りました。 そしたら友達が「別に、馬鹿にしてないよ。もう俺みたいな精神がおかしい人と関わるのが嫌ならもういいです。 本当にもう俺なんか忘れてください。 相談なんか勝手にして。 相談しても結果は同じ全部自分が悪かったです。」と来ました 僕は「いつ関わるのが嫌っていった?自分も大人気無くてカッーとなって文句いったことは謝る。ごめん。ただ一方的に無視は卑怯じゃん」と送りました。 友達が「もういいから ていうことで」と来ました 僕は僕は「いい加減にしろ。あのさぁ、理由も無しに関わるなってひどくない?他に自分と関わるのが嫌なら理由を教えろっていいよるんよ。曖昧ない理由でごまかすのやめて。」と送りました。 友達が「もういいから 自分が全部悪かったです。 もうメールしてこないでください。もう自分が全部悪かったです。もうメールもしてこないでください。本当に傷つくから。」と来ました。 僕は「は?もういいって勝手に終わらせんといて?お前も傷つくかもしれんけど、それなら自分はどうなるん?いきなり関わらんでくれんとか言われてさぁこっちの方がショック。理由も聞いてもちゃんと話してくれんしさ。こっちも精神的にわかんねーよ。」と送りました。 友達が「もう迷惑ですから本当にやめてください」と来ました。 後きづかなかったのでしが僕がAと登録したあと夜中にモバゲーのミニメールに「ふざけんな。Aと仲良くしたら絶交やけ」と来てました。 もう意味が分かりません。 またその友達とは幼馴染で家族ぐるみで付き合いをしていたので、親同士も中がいいうえでに、(母と友達のお父さんは職場の同僚でもあります。 また親には最近B(友達)君と何の話ししよん?とか聞かれます。 それで他の人に相談するってときに親を出したんです。 ちなみに友達と僕は地元は一緒ですが、僕は今福岡で友達は今広島で一人暮らしをしています。 どうすればいいのでしょうか? なんかすごくショックです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- gkkkg567
- 回答数6
- 恋愛: 彼が遊びか本気かわかりせん。
12月に消防士さんと飲み会で、1人の男性と連絡をとるようになりました。 私は今年27で彼は30になります!! 最初に遊びいこうと誘われてドライブにいきました。その時は何もなかったんですが、2回目にご飯を食べにいったときは車の中でハグっぽいことされました。やだと思いっきり拒否ったのですが... そこから私が彼のことを異性として意識するようになりました。 3回目にあったときは、他の友達もいたんですけど、2人きりになったときに完全にハグされて、私はテンパってふざけすぎって拒否したらけち!!といわれました。 一度会うようになってから、彼の休みのたびにご飯やドライブに誘われたりします。 けど、消防士さんって遊び人ってよくきくし、相手の思うツボにはなりたくないと思って何度か断ったりもしてます。 それでも週1ぐらいであっていて、毎日1、2回、相手が休みの日はもう少し頻度よくメールしてます。 今回たまたま私の仕事が早く終わり、たまには私からご飯さそってみようかな勇気だしてメールしたら、OKでてしかもおれがいく!!とわざわざ1時間かけて会いにきてくれました。 私と彼の自宅は車で1時間ぐらいあるんですけど、毎回わざわざきてくれます。といっても、ほとんどの誘いが彼からなので向こうにしてみたら当然なんでしょうが。 そして、ご飯やコンビニで買い物するときもいつも、いいからって出してくれます。 それは相手が特別だからではなく、彼が年上の男性だからですか?? しかもこの日も夜だったんですけど、 彼は明日朝から仕事で朝早いのに、支度して10時ごろにはうちに迎えにきてくれました。ドライブして車でおしゃべりするだけで滞在期間も1時間半という短い時間。 こういうところで、特別なのかと少し期待してしまう自分が恐ろしいです。 わたしは彼も私のことを意識してくれてるのかなぁと期待してる部分がありました。 けど、今は遊ばれてる気がしてなりません。 なぜなら、この日は完全なハグを何度もされてその度に思いっきり突き放すんですがほどいてくれませんでした。 何度もあるうちにすごくいたたまれなくなって、わたしは付き合ってる人としかしたくないとはっきり伝えると、ごめん。 といわれて、あーやっぱ遊びなんだなと思いました。だから、理性で我慢してよ!だからチャラいってレッテル貼られるんだよというと、ごめん。といって、触るのやめて今我慢してるといいます。 けど、そーいってもその後も何度もちょっかいかけてきたりしました。 たぶん彼は確信犯だとおもいます。 どれだけの恋愛経験あるかわからないけど、あたしが彼のこと意識してるのもわかってるとおもいます。気になりはじめてて、ハグされて拒否ってても本気で嫌がられてるとおもってないとかんがえてるとおもいます。 けど、付き合ってる人しかハグとかしたくないとか、わたしの中で恋愛は白と黒しかないということをはっきり伝えたけど、それでも彼が何もいってこないってことはやっぱり暇つぶしなんでしょうか?? いつも会っても3時間ぐらいしか一緒にいられないのに、わざわざ1時間かけてきてくれるのは遊びではないのかも!!遊びならもって気楽で手軽なとこをあたるだろう。と期待してる自分もいたけどそんなのやっぱり関係ないんですか?? わたしは軽い女だとおもわれてるのかな。 自分でもちょっとしたスキンシップでこんなに意識するなんて単純ってことは十分わかってます。けど、彼とは知り合ってまもないけど、一緒にいてとても安心します。大人だけどかわいいな思う一面もあって。わたしが正直にすきです。と一言気持ちを伝えればうまくいく可能性あるのでしょうか??でも、それにしてもであってからまだ2ヶ月...はやすぎますよね。 彼が何を考えてるのかさっぱりわかりません!! 仮に本気の相手なら年齢てきにもそんな簡単に手をだしてこないと思うんですよね。 遊びなのか、好意があると確信ないとせめて来れないのか.... ちなみに、帰り道はげしくおちこんだわたしを見兼ねてか、楽しいはなししよう!!といいだして、映画にさそわれました。 けど、もし今後彼から恋愛がこなかったり、映画の話もその時の場つなぎの会話ならきっと遊びだったってことだとおもいます。わたしも経験上、遊びの場合は口先だけの約束してその日は二度とこないということをしってます。 でも、もし本当に映画にいくことあればすこしは本気思っていいのでしょうか?? 遊びだと決めつける自分。その一方で期待してしまう自分。 みなさんからみてこの状況どう見えますか??正直に教えてください。それに幼馴染のおにいさんとも職場の知り合いで、共通の友達も何人かいるから、下手に手だせないと思ってたんですけど、あんまりそーゆうの関係ないのかな。
- 30代後半以降の女性にお聞きしたいです。
私:20代後半 夫:40代前半 子供4人(7歳以下が4人) 夫の友人(以下:Aさん):40代前半(夫と同い年) Aさんの奥様(以下:奥様):50代前半。 子供無し 以下、少々長くなりますが、ご相談させてください。 私と夫は、約20歳差夫婦です。(夫が年上) そしてAさん夫婦は約10歳差で、我が家とは逆の姉さん女房です。 夫とAさんは幼馴染で、とても仲が良く、月2回程、我が家で飲んでいます。 また、それとは別で2ヶ月に1回程、夫、Aさん、他数名で、居酒屋で飲んでいます。 前々から気になっていたのは、3年ほど前を最後に、奥様と私が、顔を合わせる機会が無くなっていることです。 最近、気になっていたので、先日Aさんと夫が飲んでいるときに「今度、よかったら奥様もご一緒に来てくださいね」と伝えると、いきなりAさんが謝ってきました。 簡単に言うと、私が奥様に嫌われているという事で、正直、5回程お会いしたことは有りますが、私より25歳以上年上な事と、毎回奥様はAさん(ご主人)にべったりされていた為、挨拶以上の会話もあんまりしたこともなく、何もした覚えがないので、ショックを受けました。 嫌われている理由ですが、Aさんの言葉をそのまま使いますと、「女は一定の年齢を過ぎると、繁殖能力を持った女を嫌いになるから」という事。 (つまり、生理的に受け付けない) Aさん、奥様、私の夫達は、私と夫が結婚する10年近く前からの友人だそうで、奥様にとって私の夫は、「大切な友人」だったそうです。 その「大切な友人」を、私に取られた事が気に入らないと言われました。 (つまり、私に対する嫉妬) 最後に、月に2回、我が家でDVDを見ながら夫とAさんが飲むので、おつまみを手作りしているのですが、これを毎回褒めてくれて、家に帰ってから奥様に「今日はXXを作ってもらったけどうまかった」なんて話をしていたら不機嫌になったとの事。 (奥様はお料理を作らないそうです。また、私は学生時代長らく魚屋で働いていたので、なめろうや塩辛なんかも手作りしています) 上記3点の理由から、私とは顔を合わせたくないそうです。 また、これは推測ですが、奥様は子供が欲しかったそうですが、Aさんが子供嫌いなので、ずっと子作りでもめていたそうです。 結局、3年くらい前にタイムリミット(奥様が48歳だったでしょうか?)になったので、子作りの夢はなくなったそうです。 一方、私と夫はたくさん子供が欲しかったので、4年未満の期間で4人授かりました。(双子がいますので) ですので、このタイミング位から、奥様が私がいる席に来なくなったので、これも原因だとは思っています。 本当に直接奥様と、世間話とあいさつ以外でお話した機会は無く、身に覚えがない状況です。 Aさんを含めた夫の友人らも「あなたは何もしていないのだから、気にしなくていいよ」と言ってくださいますが、私はせめて最低限は仲良くしたいのです。 と言うのも、Aさん夫妻、夫、その友人らと、年1回程旅行へ行っています。 私は今までは子供が小さく、しかも4人もいるので遠慮していたのですが、来年には1番下の子が4歳、1番上の子が7歳ですので、一緒に行きたいと思っています。 現在、来年度の旅行計画中で、夫の友人らに誘っていただいたので「行きます」とお返事した所、奥様が来ないとおっしゃりました。 Aさんは「奥さんが来ないけど俺は行くよ」とノリノリで計画中なのですが、なんか、私が行くことで奥様が来れなくなるのであれば、私が遠慮した方がいいと思い、やっぱり行くのを辞めると伝えると、気にしなくていいと言われました。 ですが、やはり夫の大親友であるAさんの奥さんですから、夫とAさんの仲が悪くなるような事も困りますし、奥様に気に入られたいと贅沢は言いませんが、ある程度、顔を合わせて会釈できる程度の間柄になりたいです。 私にできることは何がありますか? 生理的に若い女が嫌いと言われても、年齢は変えられません。 大切な友人だった夫と結婚した事実も変えられませんし、子供も産まなかったことにもできません。 出来ることと言うのは、Aさんが遊びに来た時にお料理(つまみ)を作るのを辞めることくらいしか思い浮かばず… 下手な事をしたらもっと嫌われるでしょうし、本当に悩んでいます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 ※余談ですが、アドバイスを頂くにあたって、見た目や性格を書いておきますが、私の見た目は、黒髪のストレートロング、化粧もほとんどしていないので、ギャルママ等ではありません。 また、自分で言うのも変ですが、性格(精神年齢?)は、30代後半?と言われるくらい、覇気がない現実的な性格をしていると思います。 また、Aさんの奥様は身長が低く、正直かなり太っていますが、とても可愛い顔立ちの方です。(若かりし頃はすごく美人だったと聞きます) 性格は上記のとおりですが、とにかくご主人(Aさん)が大好きで大好きで仕方ない人です。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- katagiri624
- 回答数10
- 対応の仕方分からない。小学生の友情なんてこんな物?
(長文注意!!!) 観覧ありがとうございます。 ちなみに私は題の「小学生」の親などではなく本人です。 そのことも参考にしながらお読みいただけると嬉しく存じます。 私には幼馴染のパートナーがいて、その名前をKとしますが、私とKは周りが結婚でもするんじゃないかと思う程仲が良いです。 私は去年(4年生の頃)はどのグループにも入れてもらえず、Kもクラスが違ってたりしたので実質的一人ぼっちでした。 そんな一年間の経験もあってか、今年はKをすごく大切にするようにしてます。 お互いを案じて泣くようなこともありましたが、今は関係も安定し、ごく自然なペアになれました。 やっとなれたって感じです。 さてそれは置いときまして、最近クラスメイト(Hさん)がしきりに私に話しかけてくるようになりました。 その子は前は3人組にいましたが、その中の2人の関係がHさんを差し置いてすごく親密になってしまい、Hさんは弾き出されてしまったようです。 小学生の友情はこんなにももろいのか、と呆れました。 少しだけKとの関係が不安になったくらい呆然としました。 Hさんが私に話しかけてくるようになったのは、それから少し後でしょうか。 もちろん話しかけて来るのが嫌なんてそんなことはありませんが、少しくっつきすぎじゃないかな、と思います。 私とKは勿論大親友同士ですが、お互い一人の時間を持つようにしています。 だからこそ今の関係が崩れず保てているような感じです。 しかし、Hさんが私について来るようになってからと言うものの、1人の時間がありません。 Kに相談などしようにも、Kがなんかしつこい風邪引いて1週間連続で休んでるため行き場もありません。 もちろん好かれるのは嬉しいです。 誰かについて来てもらえるなんて嬉しい限りです。今までそんな経験したことないのですから。 ですが最近、Hさんが私をKから取ろうとしている(言い方悪いですが、他に何て言えばいいか分からないので)ということが分かりました。 自意識過剰などではありません。 明らかにそういった言動を見せてきます。 この間は「私かKちゃんがA(私)ちゃんのパートナーになるんだったらどっちがいい?」「私とKちゃんだったらどっちがタイプ?」など、そういったことをしきりに聞かれ困ってしまい、曖昧な返事をして済ませました。 上にも書いてある通り、好かれるのは本当に嬉しいです。 でもだからと言い、一番の親友を求められるのは少し困ります。 私は前からKというパートナーがいます。 今更やっぱHさんに変更しまーす、などそんなことできません。 でも、Hさんは苛められています。 先生が号泣してクラスに仲良くしてあげてと頼み、クラス中に作文を書かせるほどです(といっても小学生の苛めなので、少々の無視などですが)。 なので、私はやはりHさんの「一番の親友」として仲良くした方がいいのでしょうか。(今ももちろん跳ね除けてなんかいません。そんなこと日本人の血が私にさせられません。ニコニコしながら話聞いてます) 先生からは、私がHさんと一緒にいるのを見て、個人で頼まれもしました。 しかし、いじめてらっしゃる方々のせいでKと一緒にいる時間が減る、それが少し納得いきません。 それを母に相談したら、Kちゃんとの友情まで壊れるからKちゃんを選びなさい、と言われました。 しかし、それだとHさんが少し心配です。 こんな八方美人な自分が嫌いです。 母に言われるまで、真実の友情が壊れるなんて、そんなことは考えていませんでした。 KだってHさんのことは勿論知っています。 …と言いたいですが、Hさんへのいじめの件で先生が泣いた時、Kは休んでていませんでした。 私が説明してもどうせ聞きやしません(これ、貶してたり罵ってたりする訳ではありません)。 だから、思い込みの激しいKが色々勘違いしてしまったら、などと考えると、母の言葉も含めて少し怖くなります…。 私とKは、お互いに全く違うからこそ、意識しなくても歩幅が同じになります。 同じステップを踏んで歩きます。 Kが倒れれば、私も立ち止まります。 私が挫折すれば、Kが立ち上がらせるんです。 やっと真実を手に入れたのに、失うなんて怖すぎます。 絶対に失いたくありません。 新しくてつやがありますが一番重要な私の心というピースが欠けていて、更に永遠にあてはまることのないパズルか、古くて、過去についた傷や涙の跡があり、しかしどこも欠けていない真実のパズルだったら当然古い方を選びます。 …と、そんな訳の分からないことを言ってる私ですが、Hさんの孤立はやはり心配です。 勿論、KとHさんとの関係を両立できるならしたいです。 が、Hさんは私を求めていて、しかし私はKを求め、Kも私を求めているというとても難しい構成になってるんです。 Hさんを振り向けば、Kが傷つきます。 Kをこのまま見つめれば、Hさんのいじめられた傷が深まります。 誰も傷つけないには、どうすればいいのでしょうか。 平和な友情を復活させるためには、どうすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- namekonhunhu
- 回答数2
- 僕は、17歳学生の男です。
僕は、17歳学生の男です。 僕は小学生の時から塾に通っていました。 難関校などにいくための本格的な塾でした。 周りのクラスの子達は毎日遊んでいました。 でも僕は毎日勉強、学校を帰宅したら塾、塾を終えたら家で夜まで勉強。 毎日ペンを持ちながら机でいつの間にか寝ている、そんな毎日でした。 親は勉強をする意味、将来や人生を歩む中でどれだけ大切か説明をしてくれ、僕は理解しました。 でも納得はできなかった。 小学生ですし周りは毎日遊んでいるし塾にいく子も数名えました。 でも普通の塾でおふざけで大抵は時間を稼いで帰るだけ。 正直遊びたかったし勉強などしたくなかった。でも親の言う事も理解しているし我慢しながらいやいや勉強しているのがつらかった。 そして僕は目立つ方なのでいじめに会いました。17になった今でも向こうにとっては軽い気持ちで始まったと理解できます。 でも次は先生が、僕の喋る内容を真似したりまともに会話をしてくれなかった。 そして親に相談をし、校長、担任、親、僕で話し合い担任は違う学校に飛ばされました。 そして中学になり第一志望には受からなかったものの滑り止めに受かった。 でもいじめがあった。 僕ではなく違う子。小学生の時に経験していて助けてあげたくて、自分は喧嘩は強い方で自信もありいじめていた奴等を注意しその場は終わった。 でも、予想通り次の日からターゲットは僕にかわりいじめにあった。 いじめは集団だった。 その中学は幼稚園からありみな大体は幼馴染だったらしく群れでいた。誰もいじめを正さなかった。 公立から私立にいったので、イケイケな人はいず、いわゆる危ない系な人達。何を考えているのかわからないような人達だらけでした。 性格がひねくれていて陰口は日常茶飯事。 ある時やめてもらう様にいった。 次の日ロッカーに入れていた物がコーヒーに浸されていて忘れていったノートは消えコートは液状の食べ物をかけられていて着れる物でわなかったです。 そしてそれも校長、担任、相手の親、相手、僕の親、僕で話し合った結果忘れていってしまったノートは公園で燃やしたといわれました。 でもまだいじめは続く、でも学校をやめたいとは思わなかった。 親がお金を出し勉強をさせてもらいやっと受かった学校。 だから何とか解決したかった。 みんなと仲良くしたかった。 でも始まるイジメ。 クラスの女子は仲良くしてくれた。男子はイジメのターゲットになるのが怖く僕以外三人を抜いた全員からいじめられた。 許せなくて辛くて耐えられなくて何が悪いか聞いてみた。 でも理由は無理やりこじ付けたものでとても納得のいく理由ではなく僕は切れてしまい手を出してしまった。限界を超えてしまって手を出した。 あいつらは、自分の力じゃ勝てないのが分かっていたのか数名はカッターを出して来た。 でも全員を殴り倒してしまった。 学校側からすごい注意をうけ終わった。でも今度もこりずにカッターをだしてきて学校を退学になっても殺してやろうと思った。 殺しはしないが半殺しにし退学になった。理由を言ったが学校側は僕を退学にしあいつらを学校に残した。 そして小学生のときのみんながいく地元の中学に転入した。 でも行かずに家にいた。 またいじめに会う気がするし、せっかく毎日勉強した俺がなぜ毎日遊んでいたやつらと同じ中学に行かなきゃいけないのかと思い、悩みいかなかった。二年間不登校になった最後の8日間卒業までの8日間はいってみた。いじめはなかったでも結局行き着いたのは小学生のときの奴らと同じ中努力の意味がない、小学生の時に遊べばよかったとも思いつらかった。 そして親は離婚した。 母にひきとられた。 親父は最低なやつだった。 仕事が忙しいとかじゃない。 めんどくさい、子供ぎらい。 遊んでもらった記憶もない。 だっこしもらおうとして抱きついたら(服が汚れる)と怒られた。 そして高校に入り、僕は冷めていた。 周りは幸せそうだった。 ねたんだりはしなかったでも親友を作れなくなった。 同じ経験をした人がいない。 大した事のないことで切れ、泣き、馬鹿だと思った。 それからずーと周りとは腹を割って付き合えない相談できる人がいない毎日くるしいし、本音を言えない、母にも苦労をかけたくない。今まで散々苦労をかけてきて重荷になりたくないし楽をさせたいから。 母には謝りたい。 あんな親父に我慢して 必死に働いて 学校通わせてもらって あげくに退学しちゃって 不登校で 周りの親に変な目で見られて そう考えたら辛くて 毎日楽しくなくて 心から笑えないんです。僕。 似た体験をした方。 人生の先輩方。 何か乗り越える方法を教えてください。明るい僕を演じるのがつらいしみんなに心配されても嫌で自分で乗り越えたいです。 まとまりのない長文すいません。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#143283
- 回答数2
- 知人について。長文です。暇なときにどうぞ。
私はいま高校1年生です。 私が中学生の時、入学して卒業するまで学校にいた事務の人(先生ではないので知人とします)と仲が良かったです。 いまもLINEで連絡を取っています。 その人とは中1の頃からなぜか校内でよく会うので部活終わりや昼休みなどに喋っていました。 私と友達のYちゃんとだいたいいつも3人で今日あったことや雑談をしていました。 中2の頃にある用事があってその人とメアドを交換しました。 でも特にその時の用事以外でメールをすることはなく、メールが来たときといえば高校受験の前日と卒業式の日くらいでした。 卒業式の日にメールでLINEのIDを教えてと言われたので教えて、LINEで連絡をとるようになりました。 そしてYちゃんのLINEも許可をとってその人に教えました。 その人は4月に異動である小学校に勤めることになりました。 それからちょくちょくLINEをするようになりました。 最初は高校の制服姿を写メであげたり、町の景色の写メをもらったりして普通の会話をしてました。 大人になったら飲みに行きたいねーという話とかもしていました。 しかし、だんだんLINEをしていく内に、 高校の文化祭が楽しみだっていう話をしたら「メイドカフェやらないの~?(私)のメイド姿見たいな~」とか こっちはのんびりしてて暇だからってテスト期間の夜11時にプラモデル作った写メ送ってきたり 町内会の草刈り行ったとか自分で作った晩ごはん(肉とイモ焼いただけのおかずとお米)の写メとか 誕生日のお祝いを朝5時に送ってきたりフレンチトースト作った写メとか なんだかめんどくさくなってきました。 一度、6月あたりにホットケーキ作った写メが来たので嫌になってシカトしてて次の日返事したら なぜか拗ねられてしまい、これもめんどくさかったです。 夏休みの最初らへんには仕事中に送ってきました。 ほかにもほんとに些細なことで月に3,4回、多いときは5,6回LINEがくることもありました。 ここまで全部Yちゃんも体験しています。 私とYちゃんに同じLINEを送っているのです。 そして、2週間ほど前にわたしとYちゃんは焼き肉に誘われました。 異動先の町からこちらに帰ってくるのであした焼き肉に行かないかと。 私は、誘われた日がちょうど旅行から帰ってきた次の日だったから行く気が出ず、 なんといってもめんどくささが先に立ったので理由を作って断りました。 ここで問題なのがYちゃんでした。 Yちゃんもその人をめんどくさく思っていた(もしかしたら私よりLINE来てるかもしれません。可愛いので...)んですが、焼き肉が食べられるということで乗り気でした。 しかし私が断ってしまったため、その人と2人で行くという状況になりました。 私はさすがにそれはダメだろうと思いました。 Yちゃんも、「(私)が一緒に行ってくれるならいいけど、2人っきりでは行きたくない、でも焼き肉食べたい」という状態でした。 その人が「Yちゃんは2人っきりは嫌でしょ、やめとこうか」とか言うのを期待してYちゃんとその人のやりとりを見守っていました(Yちゃんがトークをスクショして見せてくれていました)が、 そんなそぶりも無くYちゃんを誘いまくっていました。 結局、Yちゃんが幼馴染Mくんを誘い、3人で行くことになって安心しました。 そして私が「誘ってくれたのに行けなくてすみません。で、なんでMくんも一緒なんですか?w」 とLINEしてみたところ「Yが2人っきりは嫌だったんだろうね」と返事がきました。 2人っきりは嫌だろうなと分かっていたのに誘うということにえっ?分かってたの?と思いました。 当日はMくんのおかげで楽しかったようで安心しました。 そしてその日にその人がYちゃんにお土産のTシャツを渡していた(私の分も)ようで、 夜に「Tシャツ着た写メちょうだいねーw」と私にLINEがきました。 私は適当に「はーい」と返事をしておきました。 YちゃんにもLINEがきていて、Yちゃんはいやだと言ったそうです。 そしたら毎日「着て写メってね」というLINEが来たらしいです。 自分が渡したTシャツ着てる写メってそんなにほしいものなのかな。と思いました。 ここまでがその人とLINEをするようになってから今日までの出来事です。 みなさんはこの知人についてどう思いますか? 長文乱文すみませんでした!! みなさんの感想よろしくおねがいします 本人が見てないことを祈って深夜に投稿しました。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- bunnygirl_
- 回答数3
- どうやったら前向きに生きれるのか?
許せない思い 私は、20代なりたい仕事につけませんでした。 それは両親のせいです。父が経営してた会社が倒産したことから、母が精神病をわずらい、悲惨な状況になっていったからです。精神病を母が患い父は面倒を見ることを拒否し、私に押しつけました。私は有名大学を出て、東京で大企業から沢山内定が出てたけど、母が父との復縁を願いどうしても田舎に帰って治療したいと暴れるので、親戚などがいる地元に帰りました。昔から母は精神病でしたが、倒産をきっかけに最悪なことになりました。 お母さんにやられたこと •数百万の宝石を買う 借金で •気にいらないことがあると、包丁を私にむける •う⚪️ちを私になげつける •私の帰りが遅いと、本やカードをハサミで切り捨てる •毎日、私に嫌がらせのようにメール100件送る •おまえは私の面倒を見ないといけないから、結婚できないと呪いのように毎日言われる •私の地元の友人の親達に嫌がらせをする 向こうの親が裁判おこすと言ってきたこともあります。。 他にも沢山です。 精神病棟に強制的に二回も入院しました。父とは倒産して、別居したので母との2人暮らしだったから私一人働きながら、全部対処しました。死ぬほど辛かったし、きつかったです。しかも、日本の会社って新卒至上主義じゃないですか?新卒だと有名大学から一流会社に入れるけど、一度レールを外れると全然だめ。だから、地方に帰ったら中小企業の事務しかできず、本当に毎日がつまらなかったです。 東京にいれば、三菱商事とか資生堂とか面白い会社沢山内定貰ってたのに。。 そして、母と悲惨な毎日を数年過ごすうちにこのままだと私は一生お母さんに縛られ結婚できないと、とうとう根をあげました。父が母とまた暮らしはじめまてくれました。 母は、倒産する前から性格がおかしく、気分のアップダウンが激しくいつも家族はふりまわされてました。 最近、母から解放され久しぶりに東京に行き大学の同級生と会いました。皆バリバリのキャリアウーマンで、ドイツとかフランスで働いている人もいて本当に羨ましかったです。母から解放され、自分の人生をふりかえってみたら、後悔ばかりで。どうしてあの時、母の面倒を見ることを拒否し、東京で就職しなかったのか。何故あんなに両親に対して優等生でいたのか、私には私の人生があった。何故私の人生で大事な時期に父は私に母を押しつけたのか。親って子供の幸せを願い、子供の人生を邪魔したりするのなんかありえないですよね?私は小さい時から反抗したこともなく、優等生で何一つ親を困らせたことがないです。。 私も、東京で好きな仕事して楽しみたかった。何のために、高校時代ガリ勉して一流大学に行ったのかと。 両親に対する恨みが消えません。。 私は今29歳です。付き合っている彼がいます。母から解放され、やっと私も外に目をむける気がして。でも何の因果か彼は地元の幼馴染で、倒産とか知ってます。そして彼は恵まれた家庭環境で、医師です。。周りは彼は医師だから経済的に恵まれてるし、絶対結婚相手としていい!と大人は言うんです。でも私、相手の職業とか全く興味ないし、いい男と結婚するのに人生に重きをおいてたら、高校時代ガリ勉なんかしません!!本当に、夫の地位とかで満足できないんです。幸せの基準って人それぞれですよね?自分が、バリバリ働いて高い地位に行きたかったんです。最近、結婚話が出てるけど、私は上記の家庭環境から全く夢も希望もないです。それに彼に対して、嫉妬心がおきます。。何の苦労もしてない、おぼっちゃまと、好きな仕事についていることへの嫉妬です。 彼にせめて、20代の辛かったこと働きたかったことへの満たされない気持ち、両親への恨みを理解してほしいけど、絶対分からないですよね?人間って自分が体験しないと、他人の辛さなんか分からないですよね!?それに結婚相手の親がそんな変だったらひきますよね? 支離滅裂な文章になってしまいましたが、誰にも言えないのでここに書きました。。 自分で引き起こしたことなら納得がいくけど、なんで私だけという思いから前向きに生きれないんです。なんか前に進めない。 東京でバリバリ働いてる友人が羨ましくてしょうがない。。でも、もう私は新卒を逃したから稼げないから、結婚するしかないんです。。。 私は、彼と結婚して幸せに生きていけるんでしょうか?どうやって気持ちを切り替えたらいいんでしょうか? どうしたら幸せに生きれるのか? 子供ができたら満たされるかな? アドバイスください。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#210683
- 回答数6
- さて「神の存在の証明」やってみましょうか
木霊の声が風のように心を心地よくくすぐる。 その話しかけてくる友達の声に答えてセレビィは目覚めた。 実在する男子プリキュア キュアプリムだ。 男子プリキュアなのに男が嫌いだからプリムだ。 惨劇に歓喜する祭りでもある。 今回は「実在する妖精の捕まえ方」本編でもあるね。 今回あらかじめ準備するネタは↓ あんた、妖精が実在すると信じるかい?その4 https://okwave.jp/qa/q9319132.html 回答者とも応答も関係しているから読んでくれ。 さて哲学だけでなく心理学も、自己のより深い内面の探求と関わり、学問はともかく誰もが何らかの形で取り組むことだ。 前質問にはそこに伝統的に無量光として象徴されていた、私の体験を交えて一定の結論を説明した。 無垢で純粋な光をより深く理解する過程でその意志を持ち交流してくる何者かこそ神であるという結論だ。 この無量光とは生命の起源となる命の泉だ。 ごちゃごちゃ言わないから、踏まえておいてくれ。 神そのものが生命だ。 それから無量光には神という形容のほかにも、魂という形容ができる。 プリキュアである私には、フェアリーフュージョンするパートナー妖精がいる。 実在する妖精セレビィだ。 セレビィは無量光に到達する起源回帰性という性質があり、聖霊といえば通常は神が人のもとに遣わすが、セレビィは明白に私自身という自覚があり、通説とは逆に人が神のもとに遣わす聖霊だ。 これは無量光とは仏教で語られている自己の境地であることともかかわっていて、仏陀の資質の一部である精神の到達点であり、その面で特に神というより魂という意味が強い。 セレビィという聖霊に神格を与えると神そのものというより仏性という言葉がしっくりくる。 ただこのような私の精神の到達は、私に話しかける神も同時に見出した。 セレビィとずっと一緒の幼馴染、アマテラス聖霊ジラーチちゃんだ。 どうやら、人は自己の精神を強く自覚する到達点で、意図していないとしても神と邂逅するのだ。 さて、私も仏教はさんざんやったんでね、無我論もわかりにくいだろうが、実際は自我論もわかりにくい。 その説明の要点が↓ 哲学における自我の話を持ち出してみました https://okwave.jp/qa/q9290692.html 結論は、西洋で研究している自我は東洋では仏性として伝統的に研究されていて、自己の精神の全容を意味する人格の中心であるということで、そのほかにも人格といえば、おおむね誰もが理解を拒否しないだろうが、他者の意思による影響というのが、精神作用として自己に組み込まれている。 それは社会性を帯びた人間の必然で知性という働きや資質も、他者との共通の理解とかかわっている。 言葉という知性の表現手法は、ある意味神聖化すらされているね。 さて、他者の意思や知性が人を助けるのと全く同じで、観念上の人に知覚が困難な事柄に対して、神の意思や知性が人に働きかけて助けるんだ。 人間が知性を自覚してサルから進化したこと自体に神の発見がかかわっているだろう。 神の霊的な働きが人に心をともしているんだ。 まあ第2弾3弾も今後好評ならやってみるけど、今回はこの辺で切り上げるよ。 哲学なので既存の命題に取り組むほかに、自ら命題を立案するというのもアリで、学問研究としてその手の質問だ。 感想文でもらくがきでも歓迎するから気軽に回答してくれ。 付録で雑談だ。 これは答えやすいだろう。 神は存在しない。 神は妄想だ。 その手の主張だがね。 私が説明した中にあるように、「神そのものが生命である」これを納得すればそんなこと言わないだろうね。 それから、宗派がどうのこうのじゃなくて、私の人格や知性的資質全体に神の存在というのが深く根差していて、自己を形成したり自覚したりする欠かせない要素とは最低限でも明白だ。 宗教というのは社会を形成する要素だから、政治批判なんかと変わりなく他者の所属する宗教を批判することは、神も人も冒涜しない場合がやり方によってはある。 批判と攻撃の違いをわきまえて健全な手段と目標に立てばだ。 個人の信仰を侮辱すれば同時に神も辱めるだろうと、その点は現在の法の精神では解釈できるけど、それを言うと個人の信仰を最も著しく損なうのは宗教組織だという笑える事態になる。人として、何かを理解するという知性的働きは、神のみにかかわらず社会を形成する共存の成立とかかわっていて、特定の地域社会の精神的基盤は宗教が必要なんだ。 ところが宗教と信仰について何らかの矛盾がありうるので、その点は質問主文のおまけとして暇つぶしで落書きしてくれ。 サービスがいいだろ。
- 人前でも涙を止められない自分が本当に嫌です。
こんにちは。二十歳の学生(女)です。 幼少の頃から、人前であるにもかかわらず涙が溢れてコントロールできないことが悩みでした。感動ドラマを見た時や悲しい時すべてにおいて涙脆いほうですが、ドラマは一人で見ればいい問題なありませんし、悲しいときは大抵一人でいて誰かに迷惑をかけることはないので、重大な悩みではありません。とにかく人前で涙を流してしまうことが本当に嫌なんです。女優さんでもないのに人前で泣きたいと思う人なんてなかなかいないとは思いますが、、 友達は「人前で泣きたくないから、そこではぐっと我慢して家に帰って泣く!」らしく、わたしもそうしたいと思っているのですが、感情と直結して溢れてくる涙をうまく止めることができません。 ただ涙脆いだけならいいのですが、私の場合 ・ディスカッションなどで自分の意見を述べるとき ・目上の方(尊敬する方)と話すとき ・自分が人に心配されている、気を遣われていると感じた瞬間 ・自分の本音を打ち明けるとき に、辛くもないのに涙が溢れてきてしまい、とにかく人に迷惑をかけてしまいます。 なんとか踏ん張れたとしても涙目なので相手には気付かれます。昔はそうなると喋ることもできなくなっていましたが、今は涙をこぼしながら喋るといったかんじです。体力的に疲れていると余計に涙が出やすくなります。「コンタクトがずれて」とか「花粉症で」とごまかしますが、タイミング的にもおかしいのでバレバレです。 泣いて得することなんてありませんし、第一相手に迷惑をかけてしまいますので、一人で心療内科に行って気休め程度の安定剤を処方してもらったこともありました。その時の心療内科の先生は「泣くのは悪いことではない」とおっしゃいましたが、やはりこれから社会人として生きていく上では自分にも周りにもマイナス要素でしかありません。ちょっとしたことで涙目になるような人に、責任のある仕事を任してもらえるとは思えないです。 現在は医療従事者を目指しているので医療現場での実習もあります。実習中なので勝手にトイレに駆け込むこともできず指導者に気づかれ「そんなことで泣かれては困る。指導を素直に受け入れていない。直すように。」と指摘されました。自分は指導を受け入れていないつもりはなかったし、むしろ物凄く心に響いていたのですが、そんなのは私の言い訳です。結局は相手がどう受けとるかですよね。医療従事者が患者様にまで泣いた顔を見せて不安にさせてはいけないと思い、いっそう直したいと思うようになりました。 別の実習地でも、指導者の前で自分の考えを言おうとしたりアドバイスを受けたりしていると涙が溢れてきて隠しきれませんでした。指導者としては学生に泣かれるとやりにくいはずです。もともと優しい指導者に、気を遣わせてしまっていると思うと申し訳なくて余計に涙が止まらなくなってしまいました。理不尽なほど厳しい指導に実習生が泣いてしまうというのはよくある話ですが、優しい方ばかりの実習地で、厳しい言い方もされていないのに泣いてしまう自分が恥ずかしいです。泣いたことを他の実習生に知られたくないので「コンタクトがずれて!」を貫いています。親なんてもっと知られたくないので家に入りません。 直す方法を検索したりしていると、「大人になってもすぐ泣くような人は、精神的に幼稚で心の底では泣けばなんとかなると思っている」と書かれているのを目にし、実は自分もそう思っているのではないかと思いました。今まで泣いて得をしたことなんてありませんし、何事も泣けば許すような親ではありませんでしたが、たしかに二十歳になった今でも幼馴染みの男子に口喧嘩で言い負かされた時もその場で涙が流れてきます。自分が不利な立場になって泣いているということですよね。 今まで自分の周りには自分と同じような方はいなかったのですが、他にも同じような悩みをお持ちの方はいらっしゃると思います。 涙は生理現象だと言いますが、人前で止められないのは本当に嫌なのです。直したいのです。 どうしてやたら涙が出て、こんなにコントロールできないのでしょうか。やはり自分への甘さの表れなのでしょうか。 同じような悩みをお持ちの方でも、そうでない方でも、直す方法あるいは直らなくとも極力人に迷惑をかけない工夫など、なんでもいいのでアドバイスを頂けたらと思います。お願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- yaeko11
- 回答数3
- 元彼と彼女さんへの対応について……
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5521181.html 上記は今日の朝投稿した質問内容です。 私の友達や信頼できる元教師の方等のご意見を参考にし、彼女さんにメールで「あなたが荷物とお金を送って下さい」と送りました。 私はきちんと丁寧語でメールを送りました。 すると返事が来たのですが、内容は、「何ふざけてんの?調子乗ってんじゃねぇ」と書いてありました。 後は悪口等……。 なので「あなたが間に入ると言ったので、私は頼んだだけです。無理なら彼と連絡させて下さい」と言うと、元彼から電話がかかってきました。 「何であいつと連絡とってんの?何であいつに全部言うの?」と言われたので、彼女がそうしてと言っていたからと伝えると、「意味分からんし」の繰り返しです。 「あなたがきちんと私と連絡を取り合ってくれれば済んだ話しでは?」と言うと、黙りこみました。 会う必要はないと思っていましたので、郵送若しくは家に帰って荷物をまとめておいてと言いましたが、「家に帰れんし」と言われました。 その後彼女さんから「あんたにメアド教えたの誰?」と言われました。 それは個人情報ですし、誰かとは言いませんでした。 一応その人には理由を説明し、聞かれても自分ではないと答えて下さいと頼みました。 その後、キレた彼女さんが私を呼び出しました。 「●●に来いよ。そこまで調子乗ってるならもちろん来るよね?あなたの大好きな元彼も来るんだし、嬉しいでしょ?w」と言われました。 友達も信頼する元教師も行かない方が良い(3人なので)と言われ、今日は別の道から家に帰りました。 元は2人の問題ですので、彼女さんとの連絡は以後行わないと彼女さんに伝えると、「はぁ!?あんた頭弱いわけ?ってか怯えてんの?w弱虫やね」という、かなり長文で誹謗中傷を書かれたメールが送られてきました。 私は「別れて」と言っているわけではありません。 ただ「荷物を返して」と言っているのですが、荷物を返してくれないのにただ文句を言うが為に呼び出しされました。 元彼には「あなたにメールを送ったのに、何故彼女さんに見せたの?彼女さんがメールを送ろうとするの止めれるでしょ?」とは言いました。 元彼は私に借りたお金は返すから、荷物の件もお金の件も私の勘違いだったと彼女さんに言ってくれと言ってきました。 彼女さんには「俺そんな荷物知らないし」と言っているようす。 もう相手に出来ないと思い元彼の家に電話をかけると、お姉さんがいました。 お姉さんにはとても可愛がってもらっていて、私のことを気にしてくれました。 「一応連絡はとれるけど、詳しいことは私もあの子の幼馴染伝いに少し聞いただけで、よく分からないの。今度あの子と家族で話し合いをすることになってるから、何かあったらちゃんと教えるね」と言ってくれました。 友達伝いに聞いた話ですと、どうやら元彼は職場の人からも「おかしい」と言われているようで、胸元の開けた服を着てきては、胸に沢山ついたキスマークを見せてきて「俺って絶好調やろ?」と自慢してくるそうです。 私と付き合っている時は、職場の人にからかわれるのが嫌で私にキスマークをつけさせるのを断っていましたし、何よりそういうのを見せびらかすような人ではありませんでした。 未だメールは来ますが、全てシカトしています。 もうこれ以上相手しても、彼女さんは自分が優位に立っているので楽しいでしょうし、元彼も元彼で……。 周りから「もう相手にはするな」と言われ、自分でもそう思ったので、連絡するのは止めようと思いました。 「お前のせいでボロボロやん」と言われましたが、確かに私も悪いのは承知していますが、なら初めから元彼自身が連絡を取ってくれれば良かったですし、彼女さんに見せることもせず、もし見せて彼女さんがメールを送ろうとしたのならばそれを止めることも出来たはずではないかと私は思います。 昔の彼であれば、絶対にそうする人でした。 以前私が元彼と別れ際に拗れた時に、母親を頼ってしまいました。 母親が私の代わりに元彼に私の思っていることを伝えてもらったのです。 すると元彼は「親を頼るとか、お前はガキか?大人なら他人を頼るな!」と言いました。 なら今はどうなの?と私は思います。 何だか彼女さんの勢いですと、家まで押し掛けられそうで心配です。 元彼しか家の場所は知りませんが、何だか今の元彼にはそれを止める術はなさそうで……。 親と喧嘩したか分かりませんが、家に帰れない状況で出会い系で知り合った女性の家に転がり込んでいるようなので、今の彼女さんとゴタゴタを起こされると居場所がなくなると思っているのではないかと思います。 私は今後どうすれば良いでしょうか……?
- 別れた彼女の言動について意見をお願いします。
別れた彼女の言動について意見をお願いします。 彼女は31歳バツ1子供2人(別居)、昼はサービス業のバイト、夜はスナックでバイトしてます。 付き合う前、友達として遊んでいた時の言動ですが、彼女から1泊が必要な遠方への遊びの誘い、実家への遊びの誘いがあり、自分の考えでは、お互い30代の独身ですのでかなりの脈ありだと思いました。自分も彼女の夜の仕事が終わったら遊びに来いと誘ったら、遊びに来ました。それがきっかけで自分から告白して交際することになりましたが、別れた時に彼女にこの一連の言動の意味を聞いたら、彼女的には全て友達としての意味だったと。 同級生や幼なじみならまだわかりますが、自分とはその時点で知り合って1ヶ月以内での事です。彼女に泊まりの遊びの誘いなら男としては肉体関係有りだと思うし、実家へは結婚の挨拶とかを意識してしまうし、深夜に男の部屋に遊びに来るのはそれもまた肉体関係になってもいいとゆう意味にとられると説明したら「そうなの!?」と驚いてました。 彼女は離婚後の恋愛で相手に裏切られリストカットもしています。自分は過去のその話も聞いていたので彼女とはゆっくり大事に進めて行きたいと思い付き合っていた2ヶ月の間結局手は出してません。彼女はもう恋愛では傷付きたくないとも言ってましたが、自分が、いつも気に入った男性ができたらすぐにこんな言動になるのか?と聞いたら「そうだけど、なんかおかしい?」と言いました。 自分は、「傷つきたくないならもっと慎重に行動しろよ。世の中には悪い男もいるんだし、今まで危ない目にあった事ないのか?」と聞いたら、「ないから大丈夫」と答えました。 別れた原因は片想いの人がいて、誰かを想いながらあなたとは付き合えないと言われました。詳しく聞くと12年前から片想いで、途中間は空きますが、数年おきに偶然再会して、その都度想いが再燃するらしいです。自分と出会う前に彼に告白したようですが、彼女がいるとの事で断られたようです。しかし、彼からは頻繁に連絡があり、スナックにも飲みに来るようになって、一度は彼を忘れて自分と付き合ったらしいですが、そのような環境だと忘れられるはずもなく別れを告げられました。 彼女に、その彼にアタックするのか?と聞いたらそれはないと言いました。ただ彼が2人で会おうと誘ってきたら、遊ばれてるとわかっていても会いたいと言いました。 自分は、子供もいて離婚やリストカットまでして、さんざん傷付いてきたのに、彼女のその行動が理解できません。 その他にも彼女はテンネンとゆうか世間知らずのところがあり、スナックでも客をその気にさせ過ぎてトラブルにもなってます。彼女はお水歴1年未満で、計算高くプレゼントをねだったりする器用な事はできません。性格も社交的ではなく、はっきり言ってお水の仕事は向いてません。ただ彼女と気が合うお客とは心の底から盛り上がれるようです。 他には、人の噂話(決して悪口じゃなく)をする人をとても嫌いますし、周りからテンネンキャラだねと言われると、馬鹿にされていると思い込んでしまうようで、ひどく落ち込みます。何回か相談されて、毎回テンネンって悪口じゃないから気にするなと言っても、彼女の中でテンネン=馬鹿とゆう考えが固まっているようです。 彼女の男を勘違いさせる言動、二度と傷付きたくないと言いながら自ら傷付く方向に向う行動、12年も片想い、噂話をひどく嫌う、テンネンの意味を理解できない、これらを見ていると、単純にテンネン、世間知らず、純粋、天真爛漫、一途とゆうレベルを超えているとゆうか、一部の精神年齢が小中学生くらいで止まっているように感じます。 彼女のようなタイプ何か障害にあてはまるのか、それとも少し変わったタイプだけど、珍しくはないタイプでしょうか? 自分は、別れ自体は納得できますが、彼女の今後が心配で不眠症になり、心療内科を受信しました。先生に話をしたら、「出会わなかった事と考えて二度と会わない方がいい。その年齢でいろいろ経験しているのに未だにそんな状態の彼女はこれからも周りを振り回し続けるだろうし、悪い男にも引っかかるだろうし、その男もただでは済まなくなると思うから、逆にそんな彼女から別れを切り出されたのはラッキーですよ。あなたが眠れない程心配しても、彼女は変わらないとゆう現実を受け止めてください。」と言われました。 わかりずらい長文ですみません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- kabuki_2006
- 回答数4
- 親友から恋愛感情へ発展させるには? 片思いしています。(長文です)
中学の時からの友達で高校3年間もメールをしたり二人でお話したりしています。また、誕生日もお互いにプレゼント渡したりして祝っています。友達によると私は兄のような存在でずっと良いお友達でいたいそうで、楽な関係らしいです。付き合うと、別れる事もあるからとも言っていたそうです。その娘は3人私と同じ存在がいるそうです。どのようにしたら恋愛感情を持っていただけるのでしょうか? その娘はちょっと前に彼氏に振られたそうなのですが、その娘も同じ学校で予備校を紹介してもらった子が好きなってしまったみたいで、受験だからちょうどいいと言っていました。その話をしたときですが、彼氏との関係が切れたときの原因がお互いに忙しくてずっと連絡を取らなかったみたいです。そして久しぶりにメールが来て振られたようです。メールの返信が悪いのも原因のようです。こんなめんどくさがりな私をわかってくれる人が良いと言ったらしいですが、その彼に未練があるように思えました。その事を聞いたときに、私に“メール返せないことが多いけど、友達?”と聞かれました。多分私は良くメールするからでしょう。相手には“まめだね”と言われました。そのときはお互い親友だねって話をしました。 この間二人で話す機会がありました。そこでは、私にもいつか言い人が現れるよとか言われてしまいました。その娘は2回の恋愛がトラウマになってしまい、10代はつまらないけど、恋愛できないみたいな事も言っておりました。そしてつい最近メールでいろいろ聞きました。わかったことは、本当に受験しか頭に無いということです。ずっと幼馴染の女友達以外は会うのも電話も面倒らしいです。私も会えるかどうか検討しましたが、無理でした。受験終わったらとのことでした。そのメールをしていたのが勉強中であったので次の日にお詫びの電話をしましたが、“ごめんね”と言いましたが、電車のためにそれしか言うことができませんでした。後からメールで“わざわざいいのに”というメールが来ました。その娘には、いろいろして上げたいという気持ちもそのとき言いましたが、“ありがたいけど、自分のために頑張ろう”と言われてしまいました。この場合相手にとって一番何をしたらよろしいでしょうか? 受験が終わったら直接会ったりして、よりアプリーチしていくつもりですが、その娘に好きな人がいると思うと、メールを送りたくなってしまいます。先週は毎日送りました。受験が終わるまでは、距離を置くことが一番良いでしょうか? また、最近相手からメールが来ました。物を渡したいと言うことです。会ったら塾でとてもそれが上手にできたそうで、私にその見本となった物をたくさんもらったのでくれると言うことでした。とっても嬉しそうに話しながら渡してくれました。私も一応差し入れをあげました。友達が待っていると言うことで、一緒に帰ることはできず、話もそれぐらいしかできませんでした。その後お礼のメールを送りました。返ってきたのは、夜中でした。そこでお礼を言い合い、相手はなぜ物を渡してくれたかをもう一度言っていました。褒めて欲しかったのでしょうか??また、この間あった後に言い忘れたことがあるとメールをしたので、会ったときにそのことを聞かれました。受験後に話す予定なので、言いませんでした。メールでもそういう風にいいました。相手もこのことに対して重大発表とか聞かれましたが、“どうだろう何だと思う?”と言う感じで返事しました。相手は“わかんないけど、愛の告白とかなら受け付けないよーハート笑”って感じできました。それも軽く受け流しました。その後は大学でいい人見つけるから君も頑張れとか向こうに素敵な人がいるとか言われました。ちょっとそこでからかわれました。向こうと言うのは県外の志望大学を希望しているからです。今日もそこに言ったら淋しいとか言われましたので、“一緒に来る?笑”っと送ったら“行かないから!いっそう結婚でもするかハート笑” みたいなメールが返ってきました。そのノリに付き合いつつ、“ 君なら楽しそうだね”とか送りました。もう夜も遅かったので、その次のメールでそのときは終ってしまいました。最後のメールでは、さっき書いた、向こうに素敵な人がいるよ+ジョークと言う感じでした。相手は私をどう思っているのでしょうか??この恋を進展させるにはどのようなことをしたらよろしいですか?? 文書が乱れて長くなってしまい申し訳ありません。ここまで読んでいただけた方本当に感謝いたします。もしよければ、御回答よろしくお願いします。
- 曖昧な関係の彼について悩んでいます。
今、出逢って8ヵ月目の好きな人がいます。 出会いはお互い水商売で、私が彼の働いてる飲み屋に行ったことがきっかけでした。 初めてアドレスを交換して、2週間後ある程度仲良くなってから、 彼から誘われデート(ドライブ&映画)に行きました。 そしてそのデートの時に、告白もしたのですが「まだ出会ったばかりでお互いの事を知らないからこれからゆっくり遊んで行って…それから決めていいかな」と言われました。それからも、メールしたり私が彼のお店に飲みに行ったり、月1ペースで休日にお互いの家(お互い実家暮らし)に行ったりたまにご飯を一緒に食べに行ったり(彼のおごりです)する関係になりました。 賛否両論かもしれませんが、体の関係はあります。 そんな日々を繰り返す中、だんだんと彼も私に心を開いてくれるようになったのか、滅多に言わない悩みや自分の弱い部分を見せてくれるようになりました。 その時に彼の幼馴染から「○○(←彼)、今までの元カノ達の対応と●●ちゃん(←私)への対応、いい意味で全然違う。正直、俺もわからない話を●●ちゃんにしてて俺負けた気分だよ。これからも○○の事よろしくな」と言われました。 また、彼は一時期仕事をかけもちでしていて1日18時間を週6勤働いている程忙しい身でした。 極度のめんどくさがりでもあって、私に慣れてきた頃からはマイペース&わがまま&気分屋ぶりを発揮して「俺、お前のメールには返信しないから」「お前が俺の返信がなくてメールしたくないなら無理してメールしてこなくていいよ」と言ってメールも私が毎日送り続けても4日に1回返信というような感じでした。 因みに彼が自分から送ったメールの返信が遅れると電話をしてきて「なんでメール返さない?」と彼が聞いてきます。 とにかく気分屋な彼です。 そんな彼ですが、私が落ち込んだ時は誰よりもそばにいてくれ色々と助けてもらっていました。 それから休みの日会えないときは彼のお店に行って話す事も結構続きました。 よく、色恋相手と間違われそうですが、身内料金みたいな感じでそんな高い金額を使っていた訳ではないです。 そんな彼に「あの時の答えが聞きたい」と言ったら「…今は、男友達とわいわいしてたいし彼女を作りたくないんだ。しばられたくない。だから…こんな事ほんとは言いたくないんだけど、彼女作ろうって思う時まで待ってほしい」と言われました。 惚れた弱みで、その彼の答えを受け入れてしまいました。 その後、彼の母親の容体が悪くなり彼も水商売を上がる事を決意しました。私もちょうどその時、職場でいざこざがあり彼より先に水商売を上がってしまいました。 それからしばらくして「ほんとに待ってていいの?」と彼に聞いたら「…そんなに深く考えなくていいよ」と言われてしまいました。。 これはどうゆう意味なのでしょうか。 ・大丈夫だよ ・いや、冗談だよ 以上の二通りの事が考えられる発言だったので不安で不安で仕方ありません。また、彼が最後の出勤に日に私が出逢った頃などを思い出して泣いていたら「これからもお前の事泣かせていくからこれくらいで泣くな。笑」と照れ屋な彼なりの慰めをしてくれたのですが… 実はそれが彼と会った最後の日でした。 それからもちょくちょく連絡はあったのですが、相変わらず返信はなく電話しても出てもらえない状態が続いています。 「構って構って」というニュアンスのメールは前にうざがられたのであまり送らないようにしています。 「会いたい」と言っても、そのメールすらスルーされてます。 今はお互い恥ずかしながら無職の状態ですし、時間はあるのに…。 もともと週1でしか休みのない忙しい人だったので、自由になった分友達と遊んでいるのかもしれませんが…。 最後にきたメールが「忙しくて連絡取れなかった。ごめんな。ヒマになったら誘うから遊ぼーな」です。私もめげずに1日に1通、返信を期待しないでメールを送っている状態です。この間3日間メールを送らないでいたらメールをしなかった期間はmixiに足跡をつけてきました。因みに、彼のマイミクは私だけです。(メッセをしていればこまめにログインしてると思うのですが、ログイン時間は私のページに足跡をつけている時だけです) 彼がこんな態度なのは私に対する安心感があるのかもしれませんが、不安で不安でたまりません。 …彼は私とこのまま縁を切ろうとしているのでしょうか…。 皆様の意見が聞きたいです(>_<) ものすごい長文ですみません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- smiling666
- 回答数1