検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- イタリア春の文化週間とフィレンツェカードについて
いつもお世話になっております。 4月前半にフィレンツェに行くのですが、調べていたら美術館が無料になる「文化週間」という ものがあることを知りました。 どなたか今年の日程をご存じの方、ぜひ教えてください!! 次にフィレンツェカードについて教えてください。 日本からもネットで購入可能のようですが、現地ですんなり買えるのならそっちの方が紛らわしくなくて いいかなと思うのですが、みなさんはどこでどのように購入しましたか? アメリゴ・ヴェスプッチ空港 に18:10到着なのですが、空港で購入できるのならそれが一番かなぁと 思っているのですが、可能でしょうか? ご存じの方いたら、ぜひお願いします><
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- fuuuchan11
- 回答数2
- TIRANOからのイタリア鉄道の切符購入について
スイス(Chur)からベルニナ線(普通)を利用し、TIRANOに到着、その日のうちにComo S Giovanni駅まで行きたいと思っています。 SBB で検索すると、(1)TIRANO17:10発(RE2577)→Monza発19:30(S10878)→Como.S.Givanni着 20:38というルートと、(2)TIRANO17:10発(RE2577)→Milano Central発19;45(RE2684))→Como.S.Givanni着20:47というルートがあります。 しかしながら、SBBでは座席予約ができず、切符の購入もうまく出来ません。 (1)どのサイトでどのようにしたら購入が可能でしょうか?SBBでもこのまま購入可能ですか? (2)イタリアでもREは座席指定が必要ないのですか?(REは優等列車で座席指定が必要と聞きましたが?) (3)イタリアでは自由席と座席指定席の区別が無いと聞きましたが、座席指定を持たず乗り込み、とりあえず空いている席に座っても問題ないのでしょうか? (4)もしネット予約が難しい場合、現地(TIRANO)で購入しても問題ないでしょうか?(2名分) Rail Europe Japanも試してみましたが、アクセスしてもTIRANOが入力できず、また、Milano→comoも19:10のEuro-Cityが最後の便で、(2)の19:45発RE2684が検索できません。 初めてのスイスからイタリアの鉄道の旅で、分からないことだらけですが、ご教授頂ければ幸甚です。
- 締切済み
- ヨーロッパ
- rikubei1006
- 回答数1
- 生まれてきてくれてありがとうを伊訳(イタリア語)
日本に留学に来ているイタリア人の友人が近々誕生日を迎えるので、 以前から友人が欲しがっていたブレスレットの裏側にイタリア語で 「生まれてきてくれてありがとう」 と文を入れてかっこつけてプレゼントしたいのですが、 翻訳使ったり、イタリア語を調べてみたのですが、あっているのか不安で納得がいかず。まったくわからなくて、困っています。 詳しい方、ご教授ください。
- イタリア語での発音(読み方)を教えて下さい!
絵本の大きなかぶのイタリア語版は次のようになるそうですが読み方が解りません! どなたか教えて下さい! La Rapa Gigante
- イタリアに一ヶ月滞在しようと考えています。
イタリアに一ヶ月滞在しようと考えています。 はじめはユースホテルに泊まろうかと思ったのですが、少し長めになるので他の場所を探しています。 場所はヴェネチアです。 ユースホテルだと何人か同室なったりするので、1ヶ月は辛いかと・・・ 一ヶ月からでも泊まれるアパートなどあればいいのですが、回答お願いします。
- 下記写真はイタリアのホテルで出されたいた、
下記写真はイタリアのホテルで出されたいた、 三種類の砂糖だが(1.zucchrero di cann 2.my dietor zero calorie senza asartame 3.zucchero semolate white auger それぞれ何がどのように違うか答えて頂けるとありがたいです。 食事カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- イタリアのトマト缶(酸っぱい)を持て余しています
お世話になります。 実家から内容量400gのイタリアのホールトマト缶を10個以上もらいました。実は私は果物や野菜類が苦手なので、果物はほとんど食べず、野菜類は主に漬け物にして食べています。 実家からもらった10個以上もあるトマト缶にはクエン酸が添加されていて食べなくても缶詰の能書きを見ただけで酸っぱいことが分かります。 しかし、捨てるのは勿体ないのでどうにかして食べてしまおうと考えているのですが、このトマト缶を煮て、カレーにしてしまおうかと悩んでいるのですがこのようなカレーは邪道なのでしょうか?。 また、トマト缶でカレーを作ったとして、トマト缶の他に水を加える場合と、トマト缶だけでカレーを作るのはどちらが良いと思いますでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんがアドバイスをお願い致します。
- 締切済み
- 料理レシピ
- イタリアはなぜ精神科を廃止できたのか?
イタリアはなぜ精神科を廃止できたのでしょうか? 世界の中でも稀なケースなのかな?と思います。1978年の段階で精神科への新規入院などを禁止するバザリア法というものが制定されました。 私の思うところでは、バチカンの力があったのかな?と感じます。つまり精神科を廃止できたのは必ずしも良いことではなかったのではないか? 何か別の闇社会の存在があるのではないか?だとすると、あまり書けないでしょうけど。
- イタリアの鉄道や航空について教えてください
イタリアの鉄道や航空について教えてください ちなみに、以下のことが知りたいです。以下のことじゃなくてもおおまかな知識でもなんでもかまいません。 ●イタリアの空港や航空の歴史や現在の文化 ●イタリアの鉄道の歴史や現在の文化(イタリアの鉄道網) ●アリタリア航空について
- 締切済み
- ヨーロッパ
- enoeno3104
- 回答数1
- 中国やイタリアなども銃は持ち歩いてるの?
思ったんですけど、銃刀法違反など規制がある国ってどれくらいあるんでしょうか? 中国、韓国やスペイン、メキシコ、、アジア諸国でも銃規制ってあるんですか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- sunmjin4569
- 回答数1
- イタリア語、ドイツ語、スペイン語を学習しようと考え
イタリア語、ドイツ語、スペイン語を学習しようと考えているが良い参考書、辞書等(ネットで無料で使用できる辞書、テキスト)を教えて頂ければ幸いです。 ドイツ語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- 台詞のイタリア語訳にアドバイスお願いします
お世話になったイタリア人の友人から頼まれて、彼の好きな北野武監督の作品のDVDを何本か贈る事になりました。 イタリアでは手に入らないとか。 パソコンの再生ソフトで観るとのことで、リージョンや出力方式は問題なさそうなのですが、日本語オリジナル版なので核心に触れない程度にあらすじを付記することにしたり等、自分の勉強も兼ねてない語学力を駆使して手紙を書いています。 僕も北野映画は割りと好きなほうなのですが、書いていてひとつだけキッズ・リターンという映画の結末の台詞だけはどうしても書いておいたほうがいいと思い、台詞を訳そうとしているのですが、作品の台詞だけに正確にニュアンスが伝わるかどうか不安なのでどなたかイタリア語堪能な方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いしたいのです。 以下映画のストーリーに触れますので、読みたくない方はご注意ください。 映画は二人の少年の青春映画です。 大筋は高校がつまらなくて教師にいたずらしたりカツアゲをしたりと、日々を持て余していた二人がそれぞれボクシング、ヤクザの道で頂点を目指すことに生きがいを見出し、もう一歩のところまでいくのですが、二人ともちょっとしたことで転落し、結果的に全てを失います。そして最後の台詞。 「まーちゃん、俺たちもう終わっちゃったのかな」 「バカヤロー、まだはじまっちゃいねえよ!」 というもの。 決して後ろ向きではないこの台詞がわからないと、この映画、ただ全てを失った若者二人…みたいな話になってしまうので…。 訳として siamo finiti Ma-chan ? scherzi ! ancora non siamo iniziati ! と書いてみたのですが、finireやiniziare(cominciareの方がいい?)を人間を主語にして自動詞的に使うことが、短いイタリア滞在経験の中ではなかったので、僕としてはちょっとこういう使い方するのかな。という不安があります。 日本語で「俺たちが終わる」「俺たちがはじまる」みたいな口語的な表現を訳すときにこういう表現は違和感のないものなんでしょうか?ニュアンスがより正確に伝わるような表現がありましたら、併せてアドバイスを頂けるとありがたいです。
- 『中世の秋』と『イタリア・ルネサンスの文化』について
中世ヨーロッパに興味があり、ホイジンガの『中世の秋』とブルクハルトの『イタリア・ルネサンスの文化』を読みました。しかし、内容が難しくて理解できませんでした。翻訳の文もわかりにくい気がするのは自分だけでしょうか… 一応高校の教科書レベルは把握していますが、それだけでは知識不足なのかなと感じてしまいます。これを理解できる方はどれくらいの知識を持って読んでらっしゃるのでしょうか?また、読む際のコツというか、これを頭に入れて読むといいということがあればアドバイスお願いします。
- 締切済み
- 歴史
- gorityan15
- 回答数1
- 夜のイタリア地下鉄の治安とタクシーについて
夜のイタリア地下鉄の治安はどうですか? 大体で良いのですが何時ぐらいになったら乗らないほうが良いでしょうか? 又、タクシーを使うときの注意点があったら教えて下さい宜しくお願いいたします。
- イタリアの食後酒についてお伺いいたします。
珍しくておいしいイタリアの食後酒を探しています。グラッパやリモンチェッロ、ヴィンサント、マルサラの様にありふれたものではない物を教えていただけると幸いです。
- イタリアのsarabandaという番組の歌について★
イタリアの番組だとおもうのですが、「sarabanda」という 番組で、ベレン・ロドリゲスというスゴクキレイな女性が踊っている時にかかっている歌のタイトルなどを教えて頂きたいです。 ラテンな感じで陽気な音楽です♪
- イタリアへの国際郵便の送り方について
イタリアの知人に郵便を送りたいと思っています。 内容はハンドメイドの布小物数点とポストカードです。 B5の封筒に入る大きさで、重さは150gまでですが、どの方法で送るのがふさわしいのでしょうか? 郵便局のHPで調べましたが、あまりよくわかりませんでした。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- naricafe2
- 回答数2