検索結果
頭皮トラブル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 髪に良いもの教えて
女性の細毛を改善できるシャンプーや育毛剤を教えてください。できれば、市販されているような手に入りやすいものがあると良いな。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- milkin-frost
- 回答数5
- パーマヘアー用のシャンプーって・・・。
最近パーマをかけました。そこで質問です。以前は、ウェーブヘアー用のシャンプーというのが結構多数の会社から販売されていた気がしますが、最近は見かけません。今販売されているシャンプーは、洗い上がりがさらっとし、ストレートの人にはいいのかもしれないのですが、パーマが取れやすい感じがします。パーマヘアー用のシャンプーでよいものはないでしょうか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- hana8787
- 回答数1
- 白髪・傷み・パサパサ
23歳♀学生です。 ショットヘアです。 カラーとパーマかけてます。 ショートなのに、前のほうだけ白髪が結構いっぱいあります。 昨日、美容院に行ったら「傷んでるねー」って言われてしまいました。 ついでに、パサパサです。 美しい髪になりたいです☆ 何かいい方法があったら是非伝授してください。 おねがいします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- hazyme
- 回答数4
- カラーリングは洗髪後?
以前にgooで見たような気がするのですが なかなか見つからず、重複してしまい申し訳ございません。 カラーリングは洗髪後、乾いた髪が一番染まり易いのでしょうか? ぬれた髪の方がむらがなく染まると見たこともあるし。。 スタリング剤がついていても問題ないでしょうか? 今からカラーをしようと思っているのですが、 なんだか気になりだして・・ 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#11775
- 回答数6
- シャンプーは2日に1回?
スカルプDのシャンプーを購入しました。 ションプーの使用として最もよいのは 1日1回なのでしょうか? 1日1回シャンプーというのは少し洗いすぎではないかと思います。 2日1回で丁度よい洗い方なのでしょうか? どうかシャンプーの洗髪頻度についてお教え下さい。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- kiritani-mirei1
- 回答数2
- かなりひどいうねりのくせ毛です。髪の量も多く硬いです…。
こんにちは。私は高校1年で、かなりひどいうねりの髪に悩まされています。さらに髪の量も多く、硬いんです。マイナスイオンドライヤー(National)で乾かしてもボワッと広がるんです。そして、髪を肩くらいの長さに切ると必ず内巻のちびまるこちゃんカットになるんです。好いてもらってもすぐ元に戻るし・・・。 そこで、私と同じような悩みで、解決法を知っている人はいないかな??と思って質問しました。どんな事でもいいので教えて下さい!!毎日時間がたつとハネまくりの髪で学校に行くのも憂鬱です・・・。 ストレートパーマか縮毛矯正をしたいと思うのですが、高いし、どちらが私の髪にいいのかも分からず思案中です。 あとはシャンプー&リンスや、スタイリング剤の種類ですね。こんなメーカーのがお勧めです!とか是非是非教えて下さい!!!お待ちしています&くせ毛の人は一緒にがんばりましょう★
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#94950
- 回答数6
- アジエンスに変えてから
シャンプー、トリートメント、リンスをアジエンスに変えました。 そしたら、今までと同じように、というかそれ以上にすすぎをしているのですが、乾かすとどうしても頭頂部のあたりがべたつきます。 気になるので、再度頭頂部だけすすぐのですが、それでもべたつきが残ります。 トリートメントとリンスを頭頂部につけ過ぎないように気をつけてはいるのですが、これまで使っていたシャンプー、トリートメント、リンスに比べると、明らかにべたつきが残るのです。 どういうことなのでしょうか? アジエンスのよい成分が髪に入り込んでいるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- candy-candy
- 回答数4
- 妊娠中のカラーリングは?
現在妊娠20週です。 妊娠がわかった当初「妊娠したらカラーリングはダメだよ」と何人かに言われたので、ダメなものだと思い我慢していました。(理由も聞かずに・・・^^;) ところが別に大丈夫という情報も最近聞きました。 実際はどうなのでしょうか? ちなみに私はつわりはほとんどありませんでした。 ニオイのせいでつわりがひどくなる、というだけなら私のような場合は大丈夫なのでしょうか? 他に何か悪い点があるのであれば教えていただければ幸いです。
- 綺麗な髪…。
突然ですが私の髪はボサボサです。クシでとかしても ボサボサです。夏休み前まで髪なんかどうでもいいし とか思ってたんですが好きな人が出来てから気にするようになったのですがキュ-ティクル(?)もはがれかけて…。 今は自分のタメでもあるので綺麗な髪になりたいのですがはっきり言ってなにをすればいいのかわかりません。夏休み中に何とかしたいです!22日くらいあります!なので綺麗になるためにどうすればいいか教えてください。 長くてすいませんでした。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- mitubatichan
- 回答数5
- アミノ酸系シャンプー
毎日頭を洗っていたらシャンプーの成分が気になり始め、アミノ酸系シャンプーに変えようと思うのですが洗浄力が弱いと聞きます。 洗浄力が弱いと汚れが落ちずトラブルが起きたりしないんでしょうか?心配です。 どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- makaron-makaroni
- 回答数2
- サングラスをかけての生活
僕は病気の後遺症で、外に出たり、建物の中から窓を見るとまぶしいんです。なので、サングラスをかけています。先日、「学校でサングラスをかけて堂々と歩くには」ということで質問させていただきました。今回は、学校以外の場面でのアドバイスをいただけたらと思います。 1つ2つでもいいです。いろんな方向からの考えが聞きたいです。 (1)店の中でサングラスをかけていても怪しまれないでしょうか? かけていると、防犯カメラに目が写りにくいと思うのですが。 (2)見知らぬ人から、避けられたりにらまれたりしたとき、僕はどういうふうにすればいいんでしょうか? (3)どんなサングラスが、見ていて最も気になりませんか? まぶしいので、ある程度色の暗いものが望ましいです。 (4)あなたが、サングラスをかける中学生を街で見かけたら、「不良だ」「カッコつけてる」など、悪いイメージを持たれますか? (5)サングラスをかけて生活する上で、注意すべきことなどありましたら、お願いします。 困っています。よろしくお願いします!!!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- goggles
- 回答数6
- 安くて良質のアロマオイル知りませんか?
友人に触発され、アロマ初心者になりました。 あまりお金をかけたくないのでロウソクで水とともに蒸発させるやり方で香りを楽しんでいます。しかし、オイルかロウソクの質が悪かったらしく、火を灯している間中、喉が痛くて仕方ありませんでした。(体調や湿度には問題なかったと思います。) そこで、安くて良質のオイルを探しているのですが、どなたか実際に使ってみてよかったと思われるものがありましたら教えてくださいませんでしょうか。 無印やショップイン、ソニプラなど、ちまたの雑貨店で販売しているものは知っているのですが、全て買って試すというのも結構大変なので、情報交換させていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- sa_tomi
- 回答数6
- 石鹸シャンプー よく洗い流すには・・・
3年くらい石鹸シャンプーを使用してますが、最初使ったのは松山油脂、今使っているのは「玉の肌」。 美容院に行ったとき「前より髪のボリュームが減りましたよね」といわれました。最近手ぐしでも、え?というほどぬけることもあります。手ぐしで石鹸かすのようなものがつくこともあるのでよく洗い流せてないのかと思います。きしむといえばきしむけど、抜け毛、石鹸カスの残り以外は気に入っていてこれからも使いたいと思っています。 よく流せばこれらは解消されるのでしょうか? また私が知っているのは他にシャボン玉、太陽油脂くらいですがほかにもあるのでしょうか?抜け毛が解消できたと言う経験も教えてほしいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- jaken
- 回答数9
- 急にくせ毛になり困ってます
30代後半の女性です。本来直毛なのですが、最近こめかみや額からはえてくる髪の毛がうねってきてしまい縮れ毛状態のまま伸びて困っています。頭の他の部分(頭の上や後頭部)は問題ありません。何が原因なのかわからず、治療法を探しあぐねています。頭皮の老化ときいたこともあるのですが本当でしょうか。専門的なことをご存知な方、同じ経験をされてる方いらっしゃいませんか。育毛剤やシャンプーでケアすれば治るものでしょうか。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- marie-chan
- 回答数2
- 髪の量を増やしたい
こんにちは。私は10代後半の女子です。 最近髪の毛が以前に比べて少なくなってきている様に思います。 小学生、中学生の頃は毛の量が多くボサボサといった感じでした(^_^;) ですが高校生になって毛が一本一本が細くなり、以前に比べると明らかに量が減りました。 お姉さんになるにつれて髪が減っていきます...!(・・;) ヘアアレンジとかいっぱいしたいのに... 生活習慣の乱れが原因だと思い、改善中ですが、 友達に夜寝ずに朝方まで起きている子、好き嫌いの多い子(食べ物で)、ストレスがすごく溜まってる子などが居ますが髪の毛に影響は特にない感じです。 何故彼女達は何ともないのでしょうか。 女性ホルモンが少ないのかなと思い、女性ホルモンに良いと言われてるものも摂取しています。 ダイエットはしていません。 読みにくい文章ではありますが最後まで読んで頂き有難うございます。 体験談orアドバイス、その他原因等あればお願いします。m(_ _)m
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- White-Kitty
- 回答数5
- 薄毛治療。どこ行けばいい?(大阪・神戸)
20代のメンズです。 薄毛がずっと気になっているので、恥ずかしいですが病院に行く決心をしました。 大阪か神戸で探しているのですが、どこが良いでしょうか。 脇坂クリニックが人気そうなのですが、どうでしょうか? 病院を検索してみると、いろんな病院がヒットし、ランキングなども見ましたがどこが良いのか分からないので質問しました。 ここ行ってみたけど良かったよ!、ここ良いって聞いたよ!など教えてくれると嬉しいです。 治療法としてはプロペシアやミノキシジルなどの内用薬と外用薬で治していきたいと思っています。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- tom0093
- 回答数1
- おすすめの洗顔料、クレンジングを教えてください
40代女性です 肌質は混合肌で全体的に毛穴が開いています 化粧品によっては、普通に洗顔、クレンジングをしていても毛穴が白く詰まっていて汚れが落ちている感じがしません できるだけ簡単に済ませたいです できれば庶民価格で自然派のものを紹介していただけると助かります よろしくお願いします
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#194880
- 回答数4
- これってハゲですか
中学生男子です最近気になっているんですがつむじのあたりの髪の毛が薄く感じます 小学校の頃は誰にも指摘されませんでしたがとても気になります。あとつむじのやや左前の 髪の毛がないのも気になります。情報を書いておきます 毎日十時にはねています 毎日運動しています 食事はまいにち決まった時間でバランス良く食べています ストレスは最近少し感じます シャンプーは弱アルカリ性です 親は禿げていません リンスはしていません このぐらいですもし禿げているならこれからの対策をお願いします
- 締切済み
- 育毛
- kimuradesuga
- 回答数22
- トリートメントの必要性について
髪や頭皮の汚れを落とし健康な状態を保つには トリートメントをした方が良いのでしょうか? --- 今は風呂に入りシャンプーをし 風呂上がりに養毛・育毛剤を使用しています。 シャンプーにはトリートメントをすると効果的ですと 書いてあるのですが シャンプー後トリートメントをして養毛・育毛剤を 使用するのが髪や頭皮の為には良い事なのか それともそんなに効果は無いのか気になりました。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- pikapikachuu
- 回答数2
- 髪の毛 困っています。
去年からこの時期になると風呂を出たすぐ後でも脳天らへんがベタつきます。今ゎまだ軽くですが、去年ゎ触ると手もベタつく程でした。これから寒くなるにつれて同じ感じになると思うと不安です。リンスをなるべく脳天にゎつけないよぉにしたり、必ずドライしたりしますが意味がありません。もともと乾燥肌の脂性ですが、そこから関係してるんでしょうか?何か対策方があれば教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- mii-reymiy
- 回答数3